あの宮川くんの記者会見後の日大のコメントに唖然。
この後に及んで、言葉の意味の取り違えを通しますか?
今日のやはり話題になってる加計問題と全く一緒だな。
100人いたら99人、どっちが本当の事を言っているか、
誰の目にも明らかなのに、
当人はあくまでシラを切り通す。
そこまでして守りたいものは何だろう、
総理と日大、
巨大な組織と地位。
過ちを認めて、真摯に償う行動を形にした人間と、
永遠に過ちは認めない人達。
あの宮川くんの一問一答、
言葉と、曇りない目に何も感じない人は人生やり直した方がいい。
どこで自分は道を間違えたか考え直した方がいい。
ま、無理なのはわかってるが。
20才という世代はまだまだ未成熟なお子様と思っていたが、
こんなちゃんとしっかりとした言葉で、
冷静に話せる事にも驚きだった、あの記者会見。
よく不祥事で頭を下げる哀れな企業の責任者の謝罪より、
よっぽど堂々と、誠意の伝わる謝罪の言葉を発していた。
宮川くんの記者会見に生身の人間の姿を見た。
きっと立派な大人になると感じた。
この後に及んで、言葉の意味の取り違えを通しますか?
今日のやはり話題になってる加計問題と全く一緒だな。
100人いたら99人、どっちが本当の事を言っているか、
誰の目にも明らかなのに、
当人はあくまでシラを切り通す。
そこまでして守りたいものは何だろう、
総理と日大、
巨大な組織と地位。
過ちを認めて、真摯に償う行動を形にした人間と、
永遠に過ちは認めない人達。
あの宮川くんの一問一答、
言葉と、曇りない目に何も感じない人は人生やり直した方がいい。
どこで自分は道を間違えたか考え直した方がいい。
ま、無理なのはわかってるが。
20才という世代はまだまだ未成熟なお子様と思っていたが、
こんなちゃんとしっかりとした言葉で、
冷静に話せる事にも驚きだった、あの記者会見。
よく不祥事で頭を下げる哀れな企業の責任者の謝罪より、
よっぽど堂々と、誠意の伝わる謝罪の言葉を発していた。
宮川くんの記者会見に生身の人間の姿を見た。
きっと立派な大人になると感じた。