goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城から八ヶ岳南麓へどどんぱっ

今までのタイトルがブログの内容に合わなくなってきたので、模様替え。

レグザ50M510買った!

2018-03-17 15:22:18 | Weblog
これがビックカメラで税抜8万円で購入した4kテレビだ。

うーん、やっぱ美しい〜
そして大きい!!

今まで28インチのブラウン管だったから、
全然違う。


今回、配送&設置(チャンネル設定まで)も¥1000で付いてた。
別に設置ぐらい自分で出来るわさ、
必要性をあまり感じてなかったけど、
こんなデカいテレビを箱から出すのも大変だし、
テレビの下の金具も自分で組み立てるのも一人では出来なかったわさ。

作業員二人でテキパキやったから、
あっという間に設置出来た。

おまけにブラウン管テレビを粗大ゴミの集積所まで持っていくのも
大変だったけど、それも引き上げていってくれたから、
いやぁ良かった!

楽チン楽チン。
まだホームシアターの接続や、
新しいテレビ台の設置もしてないけど、

おいおいやっていこうぞ。

とりあえず、ハードディスクを繋いで、
録画を出来る状態にした。
で、早速、歩夢くんのキーワード録画と、
鹿島アントラーズの分の自動録画の設定は真っ先に完了。

そして、アマゾンプライムビデオと、
DAZNの視聴をしてみた。

自宅のネット環境は決して早くないし、
こんな大きなテレビじゃ、
ネット視聴は画像が粗くなるかと思期待してなかったら、
ちゃんとキレイに見える。

うーん、これからのサッカー観戦はバッチリだぞ!

このレグザは出先での録画予約が簡単に出来ないから、
その部分で簡単に出来るパナソニックにするか、
かなり悩んだが、やっぱり、
ずっと憧れだったREGZAを買いたかったのでその機能は我慢する事にした。

出先で録画したい番組が出来たら、
もう一つのパナソニックもポータブルビエラに録画する事にした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする