goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城から八ヶ岳南麓へどどんぱっ

今までのタイトルがブログの内容に合わなくなってきたので、模様替え。

ばらの蕾がだいぶ大きくなってきた!

2014-05-04 16:44:46 | Weblog

今回はバラの蕾の大きさがわかるよう、自分の指も登場させてみた。

冒頭の蕾が一番大きく成長している、薫乃ちゃん。

後は、小さな蕾だわね。
ボレロ


ピエールドロンサール


アイスバーグ


ティージングジョージア



これは、クレマチス


羽衣ジャスミンもまもなく咲きそう。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ物の恨みは大きいのだっ!!

2014-05-04 15:34:25 | Weblog
いつもの口福堂に行ったが、いちご大福を買う気がおきない。。
何故か、、

原因はわかっている。。
先週のあの一件のせいだ。。

先週、横浜に住む弟夫婦の一大事の相談で、姉と彼らの自宅を訪ねた。

私は口福堂のいちご大福を持参したところ、姉はけケーキを持参していたので、
あら、生モノが重なってしまったので、
どっちかしか食べれないか、、
どっちが食べれるのかしら?

大好きないちご大福も食べたいけど、
姉の持ってきたケーキも美味しそうな包みだから、
どっちでもいいか、、と考えながら、弟夫婦の家に到着。

弟の嫁はコーヒーを出してくれたので、
じゃあ、ケーキね、と、
出してくれるのを待っていたら、
嫁は座り込んで深刻な顔で話し合いに参加。

ケーキを出すような事を口走っていたにも拘わらず、
一向に出す気配なし。。。

小一時間話して、一応、すっきりはしないものの
その日の話し合いの決着に至ったので、
姉と私は、彼らの自宅を後にした。

結局、どちらの生モノも手つかず。。
もう夕方近い時間で生モノが大量に残ってしまっているんですけども。。

弟は体調不良できっと食えない。
四才の息子と嫁の二人であの生モノをその日中に消化できるのか?

せめて一つでも、客人と消化すべきではなかったのか?
っていうか、そのつもりで持ってきたのだが、、、

そんな事は大した事ではないんだ!
と自分に言い聞かせて、帰ってきたんpだが、
いや、
むしろ、時間が経てば経つほど、
あの残してきた生モノの行方が気になる。

頑張って食べてくれたのだろうか?
いや、あの人数であの量は消化できない。。

嫁が気が利いたタイプの人種であれば、
騒音問題で少しナーバスになっている下の階に住む住人に
おすそ分けと、持っていくであろうが、、
そういう事に気づくタイプではないよな、、、
そうすれば生モノ消化と、近隣対策の一石二鳥なんだが。

何せ妊娠臨月近くまで妊娠に全く気づかず、
体調不良で病院に駆け込んだその日に突然母親になったような人だから、、
期待できぬ。

あの美味しいいちご大福と、ケーキは、
ちゃんと誰かの胃袋に収まってくれたんだろうか?

食べ物を粗末にするという事が出来ぬワタクシとしましては、
ソコのところは、とっても大事な問題なのだ。

社会人になって、飲み会で、皆が大量に食べ物を残した状態で、
会をお開きにするのを目の当たりにし、
え!?
だったら私が食べたのに!!

私一人で食べたら他の人に悪いから、
と遠慮して食べなかったのに、
結局、皆、食べないんだ?
だったら私が食べるよ!!
と心に誓ったワタシ。

以後の飲み会では、残飯整理のごとく、
食べつくすワタシ。
体重が20キロぐらい増えて、相撲取りのような体形になったぐらい、
それぐら食に関する執着心は人並み外れて持ち合わせているんですよ。

そんなルーツのワタクシにとって、
あの生モノの行方がどうしても気になり、
いちご大福をみすみす食い逃がしたのに、
又、お金を費やして買う気が起きないのだ。

少なくとも、あの6個のいちご大福を食べきる期間を
費やした頃には、買う気が起きるようになるとは思うが、、、

でも、その頃にはたぶん、いちご大福のシーズンは終わっているよね、きっと。。。

しかし、今回、購入した、豆大福も、柔らかいもちもちの皮と、
甘すぎないあんこと、ほんのりしょっぱい豆本来の味が三位一体で、
これも美味いよっ!!

やるね、口福堂!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする