北京暮らしを始めてみれば ふたたび

2012年1月から再び北京生活が始まりました。(前回は2003.1~2006.1)

2024.1本帰国しました。

『魚がミルクを飲むって信じられる??』と聞かれても・・・

2012-05-16 18:15:40 | 北京暮らし おでかけ編

昨日のブログで紹介しました変な(?)遊園地がある朝陽公園。

 

 

さて帰ろうと再び池の方に向かって歩くと、そのすぐそばには。

 

 

 

なぜかいきなり、アニマルふれあい広場。

 

 

それはいいとして、その向かいにある・・・

 

 

 

お祭りのようなこのコーナーはなんじゃ??

 

 

 

ドラえもんも笑ってる場合ちゃいまっせ。

 

 

 

そんなふれあい広場の近くで、何やらちびっこが集まってるぞ。

何やってんだろと見に行くと。

 

 

 

金魚すくい・・・???

 

 

といっても、日本のようにささやかな道具を使って控えめにかつ最大限の集中力を以て執り行う情緒あふれる金魚すくいではなく。

 

 

 

なんかハエ叩きみたいなんをぐわしゃ~っと水槽にぶちこんで、やすやすと金魚をゲット。

 

そんな簡単に金魚すくって、楽しいか?

 

 

 

さらにさらにその隣りでは。

 

 

 

おね~さん、何やってんの?

 

 

何やらおね~さんの手元にわらわらと魚が集まっている。

よく見たら。

 

 

 

・・・哺乳瓶???

哺乳瓶らしきものに集まる、鯉にしか見えない魚の集団。

 

 

そして、そのすぐ側にはこんな看板が。

 

 

 

『魚がミルク飲むって・・・信じられる???』

 

 

 

 

信じる信じないの前に、わけわからん。

だいたいそれ、楽しいのか??

 

 


遊園地で見た注意事項に脱力の巻

2012-05-15 16:47:42 | 北京暮らし おでかけ編

以前ご紹介しました、ウルトラの兄弟の親戚のそのまた遠い親戚が住んでいる朝陽公園

ここには結構ちゃんとした遊園地がありまして。

 

 

 

チャレンジャーな方々が絶叫しています。

ジェットコースターを愛する私ですが、ここで乗る勇気はありません。

 

 

 

容赦ない水しぶきでびちょびちょになっておられるこれまたチャレンジャーのみなさん。

その水をかぶりたくないので、こちらにも乗る気はありません。

 

 

 

やっぱりここ、中国やな~と思ったのはこちら。

 

 

 

中国のヒーロー(っていうのかな?)が見守る乗り物。

この日に限って言えば、これがちびっこの一番人気でした。

 

 

 

さて、以前日本で話題になったパクリ遊園地。

この公園はあれとは違うのだけど、やっぱり目にするのは。

 

 

 

どうも見覚えのある、これ。

もしや・・・。

 

 

 

スティッチか? そうなのか?

 

 

以前コメント欄で「ディズニー系のパクリはどれくらいあるの?」とご質問いただきましたが、こんな感じ。 

堂々としたもんです。

 

 

 

こちらに至っては。

 

 

 

ミニーというより単なる若作りのおばさん。

 

 

で、乗り物と言えばやっぱり。

 

 

 

機関車トーマス。

そのすぐ隣ではなぜかお姉さんが象に乗ってめっちゃドヤ顔。

 

 

そうか、ここは愉快な汽車の旅を味わえるエリアなんだなと思ったけれど。

 

 

 

 

軽装のドヤ顔ね~さんに比べ、暑苦しい真ん中のおねえさん。

 

 

 

表情、暗っ!!!

 

 

 

こちらに至っては今にも泣きそうだ。

 

 

 

 

遊園地なんだからせめて。

 

 

 

ブサイクでもいいからハジけてほしい。

 

 

 

夫婦漫才にしか見えないけど、それでもいいのだ。

 

 

さて、これだけ色々ある公園だから、やっぱりルールに則って遊ばなければなりません。

注意事項を何気なく読んでいたら、ある一文に目が釘付け。

 

 

 

『ちびっこよ。あっちこっちでウン〇やチ~をしてはいかんのだよ』

 

 

 

これ、わざわざ書くか??

(書かないと恐ろしい光景が広がるんやろな、きっと・・・)

 

 

 

一気に脱力したので帰ります。

さようなら。

 

 


北京ふれあわない街歩き

2012-05-14 17:33:03 | 北京暮らし 街歩き

風邪はどうやら99%回復したようです。ご心配いただき、有難うございました。

アドバイス通りこれからもあまり無理せず、マイペースで北京生活を送りたいと思います。

 

というわけで、今日のブログはこれまで使い道のなかった写真の寄せ集め。

旅番組『世界ふれあい街歩き』風におとどけしたいと思います。

 

***********************************

♪♪ ちゃぁ~らぁ~ららぁ~(←テーマソング)

中国の首都、北京。

発展著しいこの街ををぶらり歩いてみようかな。

 

 

・・・・・おっ? この街にも日本と同じ押しボタン式信号があるんですね~。

北京は道幅も広いし、これがないと初心者は一生渡れないもんね。

いや~、助かった助かった。 

 

 

・・・あらら。

ボタンごと引っこ抜かれちゃって、これじゃ押したくても押せないなぁ。

 

最初から出鼻をくじかれちゃったけど、ま、気を取り直して歩きましょう。

 

 

 

ん?

なんだか人だかりが見えるぞ? 

 

 

何かを・・・売ってるのかな?

 

 

木材でできたミニチュアの家具・・・に見えるけど。

ちょっと聞いてみようかな。

 

 

すみませ~ん、何を売ってるんですか~?

 

 

 

・・・おばあちゃん、売るのに必死で相手にしてくれませんね。

邪魔しちゃいけないな。

頑張ってお商売してくださいね~。

 

 

さて、次はビジネス街に足を延ばしてみようかな。

ちょうどお昼の休憩時間。 

 

 

 

おやっ? 奥の2人。なんだか楽しそう。

何かを蹴ってるように見えるんだけど・・・。

 

 

あの~。

それ、なんていう遊びなんですか~??

 

 

 

・・・遊びに夢中で気づいてもらえませんね。

じゃ、自分で調べます。

どれどれ?

これ、ジエンズという羽を足で蹴ってパスし合う、中国では一般的な遊びなんだとか。 なるほど~。

 

 

 

さて、午後になると車の量も増えてきて、幹線道路は大渋滞。

あれ? あの人、何をやってるんだろう?

 

 

信号待ちの間に運転手に声をかけて・・・。

何かを売ってるのかな?

すみませ~ん、何を売ってるんですか~???

 

 

って、返事聞く前に信号変わっちゃった。

なが~い紙をまいたようなもの・・・。 何だろ? 地図かな?

車が動き出す間のほんの数秒が大事な大事な商売チャ~ンス。 邪魔してごめんなさいね。

 

 

 

さて・・・。

 

 

これは北京のあちこちで見かけるローカルスーパー。

今日のオススメは何かな?

あそこにいる店員さん達に聞いてみよう。

 

 

・・・と思ったけど、みなさん背中向けちゃってなんだか聞きにくい雰囲気。

 

ここは一旦あきらめて、今度は綺麗なショッピングモールをのぞいてみようかな。

 

 

とその前に、ちょっとお手洗いへ。

中国はトイレ事情がイマイチって評判だけど。

 

 

 

新しいショッピングモールだから、お手洗いも綺麗で一安心。

 

あ、この右にあるロールペーパー。

これこれ。これが大事なんだよね。

個室内に紙を置いていないトイレも多いから、個室に入る前にこのロールペーパーをある程度ちぎって持ち込むのを忘れないようにしなくちゃね。

 

 

 

それにしても、さすが中国。 

パンダ人気はすごいなあ・・・。

 

 

そうそう、中国の人はパンダも好きだけど、“赤”も大好きなんだよね。

だから普段の下着もやっぱり。

 

 

 

赤・・・なんだね~。

しかも体から思いっきりハートが飛び出してるね~。

 

 

そんなわけで。

 

誰ともふれあわない北京街歩き、おしまいおしまい~。

♪♪ ちゃぁ~らぁ~ららぁ~(←再びテーマソング)


実は2人で風邪っぴき・・・でした

2012-05-13 17:00:37 | 北京暮らし いろいろ

このたびの風邪、実は発端は、夫やっちゃんでした。

 

<火曜日>

前日夜に熱があったものの朝には下がっていたので出張に出かけたやっちゃんでしたが、夜。

へろへろの状態で出張先の西安から電話が。

 

 

 

 

(スマホ待ち受け写真は、たれ目顔のにゃおはん)

 

考えてみたら、1月に北京に来て以来、三分の一は中国国内のどこかに出張していたやっちゃん。

そりゃ、疲れもたまるよね。

 

 

<水曜日>

前の晩は散々発熱した結果、なんとその後服用した頭痛薬1錠ですっきり回復したやっちゃん。

でもやっぱり、ご飯はお腹に優しいものがいいでしょ・・・ということで、北京に戻って最初の食事は。

 

 

 

とろっとろ中華粥。

こちらのレシピを参考に、鶏とご飯を3時間くらいことこと、ことこと煮込みました。

ちなみに。

 

 

こちらはワタクシかっちゃんバージョン。

その時点では元気だったのでおまけがついてます。

 

 

 

<一日おいて、金曜日>

 

私、発熱。

焼いた梅干しが喉と咳に良いというので。

 

お友達の猫姫さんからいただいた貴重な梅干しをじっくり焼いて(じっくり焼きすぎて焦がした・・・)。

 

 

 

お湯を加えて潰して飲みます。

なかなか美味しい。

 

 

実は私、4月半ばに風邪をひいて以来いまいち調子が良くなく、悪いものが出切ってないんやな・・・と思っていたので、この際熱と一緒に悪いもん全部出してしまいましょ・・・と放っておいたら、あれよあれよと熱が上がり39度越え。

 

 

<土曜日>

汗とともに徐々に熱がさがり、ようやく食事もとれるように。

 

 

 

やっちゃんが買ってきてくれたかぼちゃ粥(5元:65円くらい)。 うまし。

 

 

<そして日曜日>

いただいたコメントに従って、ひたすら水分摂取、ひたすら休養。

 

 

こんなの飲んでました。

 

そして。

 

 

 

みずみずしくて甘~い南国フルーツをぽつぽつ食べたり。

 

 

そんなこんなで、ようやく平熱まで下がりました。

ご心配いただき有難うございます。

ここでこじらせてはいけないので、今日明日はもうしばらくゆっくり安静の予定です。

 

 

それにしても、頭痛薬1錠ですっかり回復したやっちゃん。

北京に来てから始めたジム通いで、体力アップしたのかも・・・?

 

 

ちなみに私は。

 

ウォーキングが精一杯のヘタレ野郎。 


これぞ中国の技! 雑技を見に行く

2012-05-11 16:41:55 | 北京暮らし おでかけ編

先日、初めて雑技を見に行きました。

場所はこちら。

 

朝陽劇場。

ネットで注文したチケットは、当日この入り口で現金と引き換えに受け取ることになっていました。

私の名前を書いたボードを持って立っています・・・とのことだけど、いないぞ。

 

 

10分経っても現れず。

 

 

実は私と同じくどうも人を探しているような中国人がうろうろしているのだけど、彼が持ってる紙には

『YUKIO』

とある。

残念ながら私はユキオではないので、もうしばらく待つことに。

更にどうやらユキオと思われるおじさんがやってきたので、私の待つ人はこの中国人ではなかったのかとがっかり。

もしかしたら名前間違ってるのかも・・・とちょっと期待してたんだけど。

 

 

 

で、20分経過。

その間、「チケット買いすぎちゃったから、あなた、買わない?」とおね~さんに声をかけられたり、「雑技を見に来たのか? 日本人か?」などと中国語でまくしたてたあと、いきなり「リョコウ?」とそこだけ日本語で聞いてくる変なおじさんにつかまったり・・・。

 

 

 

結局、申し込んだ会社に電話してみることにしました。

「もしもし、私〇〇です。今日のチケット〇〇〇元2枚申し込んだんだけど、ボード持ってる人なんていないよ」

というと、電話の相手はなぜか・・・。

 

 

「え~っと、あなた、わい、ゆぅ~、けぃ~、あい、おぅ~?」

 

 

 

・・・は? 

おっさん、何言ってるかよくわかなんないんですけど。

 

 

わい、ゆぅ~、けぃ・・・・

 

 

 

って、YUKIO!?

またユキオかいっ??

 

 

結局担当者が私の名前を書かず、「YUKIO」の名前しか持っていなかったので、こんな混乱が起こってしまったのでした。

やれやれ、開演前から疲れたぞ。

 

 

で、肝心の席はというと、最前列のど真ん中!

あまりにも前過ぎるかな・・・と思ったけど。

 

 

 

迫力満点!

 

 

 

 

これが崩れてきたら、私たちめがけて降ってくるんやろな・・・と別の意味で緊張したり。

 

 

 

これらの雑技。実際に見ると全ての技が完璧にこなされるわけではなく。

 

 

 

 

このパフォーマンスは1度失敗したので、再びやり直して見事成功。

なんかこういう失敗を見ると、よけいにリアルに感じてドキドキしながら見てしまう。

 

 

 

 

 

この時も、かなりひやっとするミスあり。(・・・か、もしかして演出??)

 

 

 

さて、雑技と言うとなんとなくストイックで人間の限界に挑戦・・・みたいなイメージを持っていたのだけど、ショーっぽく楽しませてくれて見せ方がうまい。

 

・・・というか。

 

 

シルク・ドゥ・ソレイユに似ている・・・気もする。

 

恐らく色々見せ方など参考にしてるんだろうけど。

 

 

 

 

傘を使った美しいパフォーマンスや。

 

 

 

 

帽子を使った可愛い(けどすごい)パフォーマンスも含まれていて、普通にスゴ技を見るだけよりもずっと楽しめた。

 

 

 

もちろん、こういう力技も健在。

 

 

 

 

もはや自転車二人乗り禁止というレベルではない。

 

 

 

さて、最後のパフォーマンスはというと、なぜかいきなりステージ上にバイクが登場し。

 

 

 

 

ぐるぐるぐるぐる回り始めた。

 

 

続いてもう1台。

 

 

 

2台でぐるぐる。

 

 

さらに3台目登場。

ちなみにステージに登場すると必ず、片手をあげて。

 

 

 

「ヘイッ!」と一言。

 

 

 

 

 

3台でぐるぐる。

 

 

 

 

4台目も「ヘイッ!」の掛け声とともに現れて、球体の中へ。

 

 

そして。

 

 

 

5台目が「ヘイッ!」と登場するころには、会場内も

 

 

いやいや、ヘイッ!って言うてる場合ちゃうやろ。

 

 

と、だんだん緊張感が増してくる。

 

 

 

5台でぐるぐる。

平行して、時にはクロスして・・・と観ている方が怖くなるパフォーマンス。

これで終わりやろと思っていたら、なんとまさかの。

 

 

 

「ヘイッ!」「ヘイッ!」とあと2台追加。

 

 

 

もう、わけわかりません状態。

 

 

 

 

7台のバイクによるパフォーマンス。無事終了。

最後は7人みんな、声をそろえて~!

 

 

 

「ヘイッ!」

 

 

いやぁ。すごかった。お疲れ様でした。

 

 

 

そんなこんなで約1時間のショーはあっという間に終了。

かなり面白かったです。

 

 

 

ところで。

公演終了後、舞台裏近くを歩いていたら、キャストのみなさんが休憩中。

・・・なんだけど。

 

 

この真ん中のピエロの態度のわるいこと。

ブラックピエロ、子供の夢を壊しちゃいかんぞ。


あのヒーローに似たゆるキャラか?

2012-05-10 16:28:01 | 北京暮らし おでかけ編

先週末出かけた『朝陽公園』。

普通に街中にあるんだけど、南北28km、東西15kmってどんだけ広いねん。

とにかく広いこの公園の中にこれまたデカい池があり。

 

 

ボート、気持ちよさそ~。

 

 

 

・・・って、これは車?

 

 

 

いったいどこまで続いているのか、是非一度ボートに乗って果てまで行ってみたいものです。

 

 

 

さて、しつこいようですが公園内は広いので。

 

 

 

電動自動車や自転車もレンタルOK。

これもまた今後のチャレンジ項目のひとつにしておこう。

 

 

さて、公園内には遊園地もあり子供連れで楽しんでいる人も多い。

そんな異国の公園で、なんだか懐かしいニオイがする方々に出会いました。

 

 

 

あ、あなた方は!

 

 

 

・・・・・うるとらまん?

 

 

 

奥特曼(ウルトラマン)大戦と堂々と書かれているし、その下の写真は日本のみんなのヒーローなんだけど。

 

 

 

・・・ゆるい。

 

 

 

ゆるすぎる。

 

 

しかもよく見たら。

 

 

線対称。

 

 

そんなゆる~いウルトラマン(に似ているゆるキャラ)に囲まれ、

 

 

 

 

首だけ突き出したゆるキャラに見守られながらぐるぐる周って遊ぶらしい。

 

 

 

が、乗ってる人は誰もいなかったので詳細は不明。

 

 

こんなウルトラマン似のゆるキャラが許されるなら・・・。

 

こんなコラボもあり?

・・・なわけ、ないか。


初夏の自転車さんぽ

2012-05-09 18:21:05 | 北京暮らし いろいろ

北京の春の風物詩。 白いふわふわの柳の綿毛“柳絮”のピークも過ぎたようで。

 

 

自転車も走りやすくなりました。

 

 

で、地面に目をやると。

 

 

 

・・・積雪??

 

 

 

柳絮が落ちた花壇はまるで雪が降ったよう・・・。

 

 

そんなわけで。

 

 

 

オープンテラスでビールが美味しい季節になりました。

 

 

 

街中もほら、ね。

ある日突然現れたお花。(しおれかけなのが残念ポイント)

 

 

 

いきなり緑化が進む北京市内です。

 

 

 

さて、こんな街中を自転車でうろうろしていると、あちこちからいい匂いがぷんぷん。

香ばしい炒め物のにおいがするので、どこかの中華料理屋さんから漂ってきたのかな・・・と振り返ると。

 

 

 

 

売店のおばちゃんが、昼ごはんの準備中やった。

 

 

ごくごく普通の路上の売店。 家から鍋&電気コンロ持参らしい。

おばちゃん、やるなあ・・・。

 

 

 

こちらは、いつも行列ができている肉まんやさん。

店頭に積み重ねられた蒸籠がますます食欲を誘うのであります。

この日通りがかったら、たまたま人が途切れていたのでチャ~ンス!

 

 

 

 

豚肉&ネギ肉まん。 1個1元(13円弱)。

 

 

お味は・・・。

 

 

 

おっ、美味しい~!!!!!

 

 

 

なにこれっ? へたな飲茶の店よりもずっとずっと美味しい!

5個くらいぺろっといけそうなイキオイです。

豚肉以外にも牛肉とか海老とか15種類以上あるみたいなので、通い詰めて全種類制覇したいくらいの気持ちなんだけど、店のおね~ちゃんが無愛想で怖かったので、ほどほどのペースで通いたいと思います。

 

 

さて、肉まんかじりながらお家に帰ろう!

・・・と自転車で近所の公園を通りがかったら。

 

 

 

おじさん、なにやってんの???

 

 

 

新体操のボール演技のように、これまた器用にころころころころ、腕やら体の上やら転がしてました。

なんかの練習か?

それとも単なる趣味か??

 

 

 

北京では中国人だけじゃなく、外国人もおもしろい。


お母さんっ! そこは花壇です!!!

2012-05-08 18:00:03 | 北京暮らし 中国のひとびと

昨日のブログで紹介しましたショッピングモール『SOLANA』。

1月に来た時は。

 

 

中央時計の時刻が思いっきりずれていた。

 

 

で、その後行った時も同じ時刻で止まっていたので、直す気がないのかと思っていたら、3月には。

 

 

 

時計ごとなくなっていた。 

修理中かな?

 

 

そして4月に再度訪れてみたら。

 

 

 

 

凧・・・?

時計は諦めたのだろうか。

 

 

 

ま、そんなちょっぴり残念なショッピングモールなんだけど、どうやらもうすぐ。

 

 

 

ユニクロがオープンするらしい。

北京にユニクロ、増えたなぁ・・・。

 

 

・・・なんてのん気なことを言っている場合ではないのだった。

 

 

 

 

美しい“ホンモノ”の花壇。

 

 

 

母親と女の子がそれを見つめるのどかな光景。

 

 

 

・・・などではなく、これは。

 

 

 

 

花壇でトイレをする子とその母親 の光景 なのでした。

 

 

 

(↑の写真はもちろんその恐ろしい出来事がおこる前のものです)

 

 

 

なんか最近こういう光景に出合うことが多く、先日は橋の上から川に向かって父親が子供に用を足させているのを見て、自転車ごとひっくり返りそうになった。

 

ま、父親が用を足しているよりはマシか。

 

 

 

 

・・・って問題ちゃうちゃう。

 

 

いやいや、ほんま、よろしくおねがいします。


世にも不思議な2色の葉を持つ木

2012-05-07 15:18:13 | 北京暮らし いろいろ

突然ですが、覚えておられるでしょうか?

 

 

この、一見“秋っぽい”光景。

真っ黄色に色づいた紅葉が美しいと思ったら大間違い。 

 

 

これ。

 

 

 

ホンモノの枝という枝にくくりつけられたニセモノの葉っぱだったという衝撃のオチがある、ショッピングモール『SOLANA』です。

(その残念なショッピングモールについては → こちらの日記を)

 

 

あれから3か月半。

街中には“ホンモノ”の花が咲き乱れ、北京はすっかり初夏の陽気です。

 

 

さすがにあの残念なショッピングモールも春夏仕様になってるやろ・・・と思い、でかけてきました。

すると・・・。

 

 

 

おおっ!!!

 

 

 

素敵な初夏が。

 

 

 

ショッピングモール中にあふれてるっ!!!

 

 

ついでに。

 

 

 

青いおじさんもいるっ!

 

 

 

 

植え込みのそばにはベンチが並び、まったりゆっくり・・・

 

 

 

は、できないんだよね。これが。

何の配慮もないスプリンクラーがガンガン回り、もれなくびっちょびちょになります。

 

 

 

とまあこんな感じで、残念ショッピングモールもさすがにこの季節は美しく生まれ変わっていたのでした。

めでたしめでたし。

 

 

 

 

 

 

・・・などとハッピーエンドで終わらないのが北京。 

(けど、いい加減この展開、飽きました。ハッピーエンドで終わる素敵な種がどこかに落ちてないもんかいな?)

 

 

 

 

ショッピングモールのど真ん中。

目の前に現れたのは、世にも珍しい。

 

 

 

 

2色の葉を持つ木だった。

 

 

 

上が緑で・・・。

下が黄色?

 

 

 

もうお分かりですね。

これは・・・。

 

 

 

秋冬バージョンから春夏バージョンへ、衣替えの真っ最中。

 

 

 

 

ニセモノの黄色い葉っぱを取り外して、上から順番にせっせとニセモノの緑の葉をくくりつけて。

 

 

 

・・・って、おいおい。

 

 

 

その作業、そもそも必要か?

 

 

 

 

プラスチックの造花・・・ならぬ造葉が枝という枝にワイヤーでくくりつけられております。

 

 

 

遠目では緑がまぶしく美しい木なので。

 

 

 

鳥もうっかり巣を作ってしまう始末。

 

鳥よ、それでいいのか?

 

 

 

春夏の青い葉っぱと、秋冬の黄色いはっぱをもつ木。

猫でいえば・・・。

 

こんな感じかも?


春の公園は幸せ写真撮影会

2012-05-06 17:19:24 | 北京暮らし 中国のひとびと

上海へ旅行へ行ってきたお友達のmiyayaさんのブログを読んでたら、小籠包が有名な鼎泰豊のレポに目が釘付け。

 

 

「上海の鼎泰豊の醤油差しは日本の店舗と同じだった」

 

 

なんですと? 

気になるな・・・。

夜寝て朝起きてもまだ気になったので。

 

 

 

今日、行ってきた。

(ま、小籠包が食べたかったというのもあるけど) 

 

 

 

4月に行った時はたしか。

 

 

まだこんな昭和レトロな醤油差しがど~んとテーブルにのってた北京ディンタイフォン。

はてさて、北京も上海のように、オシャレな醤油差しに変身しているのでしょ~かっ??

 

 

結果。

 

 

 

 

・・・ん?

 

 

ナンデスカ? この中途半端なバージョンアップは。

同じ大陸で何故差をつける? 鼎泰豊!

 

 

そうそう、鼎泰豊と言えばかき氷も。

こちらはかなり暑くなってきてるし、miyayaさんも食べてたマンゴーかき氷を注文したら。

 

 

“没有。”

 

 

・・・ないそうです。

売り切れか、それとも季節限定なので北京ではまだなのか。

というわけで。

 

 

 

杏仁かき氷。

氷は削り方がちょっと荒いので、すこ~し融けたくらいが美味しいかも。

そして杏仁豆腐の食感がなんだかもちもちしていて、豆腐というより“杏仁麩まんじゅう”って感じ。

意外といける一品でした。

 

 

ところで話は変わって。

昨日は初夏のいい天気!という感じだったので。

 

 

 

5元で入れる『朝陽公園』へGO!

 

ど~んと広いこの公園。

ボートを楽しむ人もいれば。

 

 

家族や友達同士でまったり過ごす人々。

 

 

中には。

 

 

 

テント持参のツワモノもいた。

 

そんなのどかな公園に突如現れたのは。

 

 

ウェディングドレスで闊歩するおねえさん。

それに続くメイキャップ担当。

 

 

 

更に続く小道具係、そして、カメラマン。

 

 

これ、実は『結婚写真』の撮影中。

中国では結婚する際かなり気合を入れて写真を撮るようで、こういう公園とかさらには世界遺産まで出かけて、ど~んと写真を撮るわけです。 

 

 

 

 

ポーズをとって~。目線はこちらね~。

 

 

 

はい! その顔、いいね~。

 

 

・・・とか言ってるんだろうか。

 

 

 

で、すぐさまチェック。 気合入ってます。 

 

 

人気のある場所は数組同時に撮影が行われ、ここでもすぐ隣りで別の2人がポーズをとってました。 

 

 

 

 

この公園には突如こんなお城のような建物が現れるので、絶好の結婚写真スポットなのかもしれない。

こういうところで美し~くポーズを取るのはまだ理解できるけど。

 

 

 

なんなんだろう、これは?

ギターを弾く彼女。

・・・に、耳を澄ます彼、なのか、「もう聞いてられません~!」状態の彼なのか。

 

そもそもこのポーズは彼らの希望か、それとも依頼したカメラマンの指示なのか。

はたまた何かの罰ゲームか。

 

 

 

これを見た後だからか。

 

 

 

こちらの彼女は、撮影スポットはなぜそこを選ぶのかという疑問は残るにせよ、まあ普通のポーズ。

 

 

 

・・・でもないか。 

 

 

こうして撮った写真は。

 

 

大きなパネルでど~んとお部屋に飾る人も多いそうです。

 


やっぱり色々あるバス

2012-05-05 13:57:43 | 北京暮らし 中国のひとびと

またまたバスネタ。

 

先日、チューリップは綺麗だったけどお見合い会場にはびっくりだった『中山公園』へ行った時の帰りの話です。

 

地下鉄で帰ってもいいけどこの日は時間があったので、適当にバスを乗り継いで帰ることに。

中山公園から一番近いバス停から乗ることにしました。

 

 

 

全然知らないバス停に立っていると、むむむ・・・なんか異国を旅行中みたいな感じでちょっといいかも。

 

 

 

・・・などと、雰囲気に酔っていられたのも数分だけ。(ま、いつもの事ですが)

 

 

やって来たのは超満員のバス。

これ、全員乗れるんかいな・・・と不安を抱えつつも、乗り込むおばちゃん達に続いて並んでいたら、なんとバスの車掌がいきなり。

 

 

 

強引に扉を閉めおった。

 

 

 

おいおい、おばちゃんの背中、ドアに挟まってまっせ。

 

 

 

はさまれたおばちゃんは当然大騒ぎ。

お仲間に引っ張り込んでもらって何とか乗車できました。 めでたしめでたし。

 

 

 

・・・って、めでたくないぞ。

客が乗車中やのに、一言もなくいきなり扉をしめるか? 車掌!

 

 

というわけで、私のまったり旅行気分はどっかへ吹っ飛んでしまい、結局地下鉄を乗り継いで帰ったのでした。

 

 

 

バスの時刻表がないだけにいつ来るかわからないし、おまけにこんな感じで来たとしても乗れない場合もあります。

先日も、始発のバスに乗ろうと待っていたら。 

 

 

扉があいているのに、乗ったらあかんという。

どうやら。

 

 

 

なんかが故障したらしい。 怖いっちゅ~ねん。

 

 

この間乗客はというと、ただひたすら修理が終わるのを待つのみ。

「せめてバスの中で待たせろ」という乗客に対し、逆切れの運転手。 

 

 

 

いや~な雰囲気の中待つこと30分。(私も気長になったもんだ)

結局。

 

 

 

故障は直らず、次のバスに乗る羽目になりました。 

なんかバスに乗るだけで疲れた私がその車内で目にしたものは。

 

 

 

こっ、これは!

 

 

はるか昔日本で流行ったアラレちゃん・・・の帽子じゃないですか!

ニセモノか? それとも日本から流れてきたホンモノか?

あれこれ考えていたのですが・・・。

 

 

 

 

後頭部。

こんなんやったか?

 

 

つるっつる坊主が丸見え状態のアラレ帽子について何か情報をお持ちの方がいらっしゃったら。

 

 

こちらまでご一報!


地下鉄車内 にーちゃんは大いに歌う

2012-05-04 17:54:23 | 北京暮らし 中国のひとびと

数年ぶりに北京に住んで何がびっくりしたって。

 

 

地下鉄の路線が一気に増えたこと。

6年前はせいぜい3~4路線だったんじゃないかなぁ。

オリンピックを機に一気に増えた地下鉄路線はまだまだ拡大するようで、現在もあっちゃこっちゃで工事中。 

 

 

 

・・・なんだけど、とりあえず地下鉄だけ造ってみましたという感じが否めない。

というのも、先日モーターショーへ行った時のこと。

会場へは。

 

 

 

地下鉄15号線の『国展』駅で下車。

15号線は途中から地上に出るのだけど、それではお届けしましょう。

北京の車窓から。 どうぞ~!

 

 

 

木と川と地面。 

以上!

 

 

会場のある『国展』駅はまだ周辺に建物が見えるけど、その一つ手前の駅になると。

 

 

 

 

駅しかない。

(何のための駅や?)

 

 

 

一方、昔からある1号線は天安門や王府井などを通り、年がら年中朝から晩まで混雑する路線。

昨日、その路線に乗っていた時のこと。

 

 

 

ほにゃらら~~♪ ほにゃらららぁ~~~♪♪~~

 

 

歌が聞こえてきた。

 

 

この路線でよく遭遇するのは、悲しいかな物乞いの人々。

子供連れや障害を持った人、そして音楽を鳴らしながら物乞いをする人。

なので今回もそうかな・・・と思ったのだけど、どうも様子が違う。

 

 

地下鉄にもバス同様うるさいテレビがあるので。

 

 

イメージ。 こういうやつ。

 

 

その音声かと思ったけど、その車両にはテレビが見あたらなかったのでそれもナシ。

果たしてその正体は・・・。

 

 

 

ギター片手に大いに歌い上げるに~ちゃんだった。

 

 

 

 

路上ライブならわかる。

が、なんでまた混みあう車内で歌わなあかんねん。

 

 

 

とにかく混雑してるから、あろうことか商売道具のギターが邪魔でにーちゃんもなかなか前に進めず。

が、歌は続く。 それも路上ライブばりのボリュームで。 えらいこっちゃ。

 

 

 

不思議なのは、それについて誰も何も言わないこと。

身動きとれないにーちゃんのすぐ隣りにいる人は、次の駅に到着するまで延々耳元でその歌を聞かされるわけだし、そうでなくても車両中に声は響き渡りどう考えてもうるさいのだけど、誰も文句言わない。

常々思うことだけど、“うるさい”ということに対する中国人の寛容さ、ある意味あっぱれの域かもしれない。

 

 

 

で、そんな人々の迷惑をよそに、にーちゃんは歌い続ける。

 

 

「誰しも癒しがほしいよねぇぇぇ。 君の愛が欲しいんだぁぁぁ」

 

 

 

・・・知らんがな。

 

 

こちらは、おかか求めて歌い上げるにゃおはん。 


北京モーターショー そのIDカードはおかしくないか?の巻

2012-05-03 17:54:06 | 北京暮らし おでかけ編

さて、北京モーターショーレポ・・・ではなく、モーターショーの会場内の人々のレポも今回で最後です。

会場内トイレのあまりの無法地帯っぷりにのけぞった私ですが、気を取り直して各社のブースへ。

 

 

コンパニオンがしゃなりしゃなりと歩くスタイリッシュ系のショーもあれば。

 

 

 

ホンダのショーはトランポリンを使って、

 

 

 

躍動感あふれる体育会系。

 

 

別のメーカーのショーでは。

 

 

 

なんとな~くぎこちなさが残り、見ていて思わず「がんばれ!」と応援したくなる。

 

 

 

こちらは、ひとりバレエを踊る女性。

なんなんやろう。この垢抜けなさというか、ミスマッチ感・・・。

 

 

 

さて、こちらは韓国、『現代』のショー。

 

 

みんなステージ上のダンサーに釘づけなんだけど、私はむしろステージ脇にいた・・・、

 

 

 

 

アンニュイな銀色仮面に目が釘付け。

 

 

 

おいおい、白いおねえさんにガン見されてるで。

 

 

ちなみに銀色仮面もダンサーの1人だったと後で判明。

スタッフかと思ってびびったよ。

 

 

それでは人も増えてきたことだし、

 

 

 

 

全身視力検査のような彼に別れを告げて、そろそろ会場をあとにしましょうか。

 

どうやら会場を出る時に、チケットの半券を提示しなければならないらしい。

 

 

こんなの。

 

 

ごそごそバッグの中を探していたら一人のにーちゃんがやって来て。

 

 

「その半券とこのIDカードを交換しませんか?」

 

 

 

と、手にしたIDカードを見せながら、これがあれば会場の外に出られるから問題ないと言う。

見ると、一見ショー関係者のようなIDカードである。

がしかし。しかしやで、にーちゃん。 そのIDカードの写真。

 

 

めっちゃ、おっちゃんやんか。

 

 

 

どう考えても私がそのおっちゃん写真付きのIDカードを持つのはおかしいやろ。

 

 

イメージ: 別人のIDカードを持つの図

 

というわけで丁重にお断りし、自分のチケットの半券を提示して無事会場を出ることができたのでした。

 

時刻はまだ12時。

 

 

どんどん増える人、人、人・・・。

 

 

早めに切り上げたおかげで、帰りの地下鉄は。

 

 

ガラッガラ。 快適だったのでした。

これが夕方ごろになると、エライことになるんやろな・・・。 (考えただけでも怖い)

 

 

それにしてもあのIDカードのにーちゃんは何やったんやろ・・・?

 

疑問を残したまま、ほとんど車に触れないモーターショーレポはこれにて終了!

お疲れ様でした。


北京モーターショーは大混雑 そしてトイレは無法地帯

2012-05-02 18:26:54 | 北京暮らし おでかけ編

北京モーターショーの続きです。

9:00の開場直後はまだ混雑もましだったので、すたすた歩いて見て周れたんだけど、1時間もすると。

 

 

 

どんどん増えていく中国の人々。

 

 

ファストフードの店や休憩場所は建物の外にあるので、一歩会場の外にでると。

 

 

 

おくつろぎ中の人々でいっぱい。

喫煙率の高い中国。 屋外なのにタバコ臭が充満してます。

 

 

さて、わざわざ飲食コーナーが設けられているにも関わらず、会場内では。

 

 

 

こらこら、ミカンを食うな。

・・・っていうか、なんでミカン持ってんねん。

 

 

さて、混雑が激しくなる会場内。

 

 

 

面白系の展示とか。(これはマツダ) 

 

 

ショーが行われているブースの前はこの通り。

 

 

しかし私が見た限り、断トツで人が多かったのがこちら!

 

 

 

フェラーリ。

こういうの、中国の人は好きそう・・・。

 

 

 

そしてもう一つは。

 

 

 

ロールスロイス。

 

 

 

 

通勤ラッシュもびっくりの押し合いへし合いの末にこの写真を撮ったんだけど、冷静に考えてみれば私、そんなに車に興味ないのにわざわざ撮ることなかったか。

 

 

ちなみに、一見・・・。

 

 

 

ろ~るすろいす? 

みたいな中国国産車は、余裕で写真撮れました。

 

 

 

ところで、中国で困るものと言えばトイレ。

最近は随分トイレ事情も改善されてきたんだけど、これだけの人が集まる場所だから早めに行くに越したことはない・・・と、開場1時間後くらいにトイレへいったのだけど、すでに4~5人並んでいました。

 

 

訂正。

 

 

 

一部、並んでいない人がいました。

 

どうやら1家3人が一番奥の個室を占領していたらしく、その手前に並んでいたね~ちゃんがものすごい勢いで怒ってる。

曰く、

 

 

「列にも並べへんって、人としてどうよ?」

 

 

・・・うむ。 ね~ちゃん。 ええ事言うな。(そこまで言わんでもって気もしないが)

 

が、当の言われた3人(おばはん、おばあ、大おばあ)は全く気にもしていない様子でちゃっかり用を済ますと、しれっとトイレから出て行った。

 

 

先ほどの怒れるね~ちゃん。 ようやく彼女の番になってトイレに入ったのはいいのだけど・・・。

 

 

 

トイレの戸、開けっ放しかいっ!!

 

 

 

数年前は結構目にした光景だけど、ね~ちゃん、やっぱりトイレの戸は閉めようよ。

そしてさっきのセリフ、そのままお返しします。

 

 

トイレの戸も閉めへんのって、人としてどうよ?

 

 

 

・・・が、そんなね~ちゃんの行動が吹き飛んでしまうような衝撃行動を、私は目にしてしまいました。

列の最後尾、待ちきれなかったのか待つ気がさらさらなかったのか、母親が娘を抱えあげて。

 

 

ゴミ箱で用を足させていた。

 

 

 

別に初めて見る光景じゃないし、それどころかここ数日何度も屋外で目にしているけれど、この習慣、頼むから直してくれ。

(この光景を目にしたあとの脱力感は、他の比ではないんですよ・・・)

 

 

 

ま、そんなこんなで12時ころになると会場中が通勤ラッシュかはたまた花火大会かというくらいの芋洗い状態。

身動き取れない程になってきたので、さくっと会場を後にしました。

 

 

しか~し、人が増えるのはまさにこれから。会場内はどんな状態になるんやろ・・・。

そして。

 

 

トイレはどんな恐ろしい状況になっていくんだろう?

 

 

知らなくてもよいことなので、深くは考えないことにします。