北京暮らしを始めてみれば ふたたび

2012年1月から再び北京生活が始まりました。(前回は2003.1~2006.1)
北京の毎日をつづります。

今年もお世話になりました

2021-12-31 15:02:59 | 北京暮らし いろいろ

あっという間に今年も大晦日。

 

今年も北京の四季を楽しむことができました。

 

 

 

春はチューリップ。

 

 

 

 

 

中山公園をはじめ。

 

 

 

 

植物園などあちこちで楽しめます。

 

 

 

 

川沿いの海棠。

 

 

 

 

天壇公園のライラック。

 

 

 

 

 

円明園の牡丹。

 

 

 

 

植物園の月季(バラの一種)。

 

 

 

 

 

月季は北京市の花なので、どこへ行っても目にすることができます。

 

 

 

 

夏は蓮。

 

 

 

今年は長雨のせいでガッカリな状況でしたがそれでも。

 

 

 

 

蓮のスポットめぐりは楽しい。

 

 

 

 

秋は植物園の菊。

 

 

そして!!!

 

 

 

紅葉!

円明園をはじめとして。

 

 

 

 

大覚寺。

 

 

 

 

五塔寺。

 

 

 

 

釣魚台。

見に行かなくちゃいけないスポットが多くて忙しい!!!

 

 

 

中国にいるということで当然。

 

 

 

 

パンダも。

 

 

 

 

動物園のパンダ。

 

 

 

 

 

何やってもかわいいし。

 

 

 

 

表情も豊か!

 

 

 

 

 

いろんな博物館や展覧会へも行きました。

 

 

 

 

国家博物館へは20回以上。

新しい展覧も面白いし、古代中国(と言っても清の時代までなので恐ろしく長い期間です)の展示は何度見てもそのすごさに圧倒されます。

 

 

 

さてさて。

今年始めたことと言えば・・・。

 

 

 

 

水晶玉を使った撮影。

天壇公園とか。

 

 

 

頤和園とか。

 

 

 

 

 

円明園とか。

 

 

 

 

 

お花も。

 

 

ただこれ、持ち歩くには結構重いので最近はおうちに置いたまま・・・。

 

 

 

 

もうひとつ、今年ならではの活動を。

 

 

 

ご当地アイス!

いやぁ、食べた食べた。

 

 

 

今年の北京散策。

トリを飾るのはやっぱり。

 

 

 

故宮!

今年だけで15回参観してました。一か月に一回以上のペースか・・・。

 

 

 

なんといっても嬉しかったのは。

 

 

 

雪の故宮が見られたこと!

 

 

 

本当に美しかった・・・。

 

 

 

新しい年も元気に楽しく北京散策、そしてできれば旅行もできますように。

 

 

 

それではみなさま。

今年一年有難うございました。

良いお年をお迎えください。

 

 

 


週末の夜 PCR検査へGO!

2021-12-29 14:53:00 | 北京暮らし いろいろ
かれこれ1週間以上前の話ですが。
ある日の夜、私たちは。



こんなところにいました。


そうです。北京のローカル病院であります。



現在中国では非常に厳しいコロナ対策が行われ、感染者が出てリスクが高いとみなされた場所から移動するには直近のPCR検査など求められます。(場所によって対策が異なります)


そんな中、北京で陽性者が1名確認されました。

その2日後から別都市へ出張予定だった夫に届いたメールの内容は。



「急きょPCR検査を求められても対応できるよう、出発48時間以内に2回のPCR検査を受けておいてください」



なぬぅぅぅ!?




2日後から出張と言う事は、今すぐ1回目の検査を受けないと間に合わないと言うこと。
ちなみに今の時刻はと言いますと。



日曜日 夜の8時。





ということはつまり
24時間やってる検査場へ行かないといけない
ということであります。




探せ!探せ!
24時間やってる検査場はどこ!?


24時間やってる検査場。
電話予約しろと書いてありますんで電話したんですが。



だーれも出ーへんやん。





というわけで。




直接やって来ました。




病院に入るとちょっとした列ができているので確認したら、どうやら皆さん検査申し込みのために並んでいるとのこと。

つまり。


検査の手順として、まず予約してそれから…と書いてあるけど、この病院に関しては直接予約なしで大丈夫。
(っていうか、電話取ってくれへんし)



身分証明書(私たちならパスポート)を提示してお金を支払ったら。


この門の奥へと進むのだ。






そして、サクッと検査終了。

その後検査の結果が出次第、スマホアプリに結果が表示されます。




…めっちゃ簡単やった。




とにかく1名でも陽性者が出たら一斉検査してるだけあって、病院側も慣れたもんです。
というわけで、今後急な検査を求められても24時間対応の場所が確認できたので一安心。





北京で「シャガール展」

2021-12-27 17:56:00 | 北京暮らし おでかけ編
寒い日が続く北京です。

土曜日の夜。マイナス9度。
…なのですが、風があるため体感温度は。



マイナスじゅうななどぉ!?

キリッと冷えた寒さです。




さて、少し前のお話ですが。



シャガール展へ行ってきました。



画に全然詳しくない私なのですが。




まずは会場のセッティングの美しさにうっとり。




黄色い・・・。



こっちも黄色い。







こっちのブルーとピンクもいいなぁ。



色彩が次々と目に飛び込んできて面白い。




お花の画を集めたエリアは見ていて本当に気持ちがよかったなぁ。




色使いも。





構成も。




なんだか不思議なお話の世界に入り込んだよう。



このエリアは時間をかけてじっくり鑑賞しました。





こちらは?






物語の挿絵の版画。




ついつい動物に目がいってしまいます。








これは版画ではないけど、ヨウムを飼っている友人を連想させる一枚でした。






友人のヨウム。




最後に。
私が一番時間をかけて見たのがこちら。



『ロシア村』



なんだか見ていて心が静かになる画でした。
冬やからかな?




ユニバーサルスタジオ北京へ行ってきた!後半

2021-12-24 18:38:00 | 北京暮らし おでかけ編

ユニバーサルスタジオ北京へ行って来た! 後半です。

ハリーポッターの世界を満喫したので、次の人気アトラクションへ向かいます。



大人子供問わずクマやら鳥やらの被り物率高し。



極寒の北京の冬。
ウォーターワールドなんてやってる場合じゃありませんので、当然クローズ。




さて、次のアトラクションはこちら。




トランスフォーマー。

って、見たことないし全然詳しくないのですが、人気のアトラクションだけに知識ゼロでも楽しめました。


そのエリア内では。



こんなお方と写真を撮れるイベントも開催中。


どのキャラクターが登場するかわからないよ!乞うご期待!的なイベントなので、みんな扉が開くのをドキドキして待つのですが。




この方が登場した時の現場に漂うがっかり感ときたら…。
どうやらキャラクターによってかなりの人気の差があるらしい。




さて、こちらはカンフーパンダ。





屋内はこんな感じ。カンフーパンダの世界が再現されていて。




船に乗るアトラクションも。




映画の中のシーンを船に乗りながら楽しむと言う、絶叫系が苦手な人でも楽しめるアトラクション。



そんなこんなでとりあえず全てのエリアを周り人気のアトラクションをチェックしたので、最後はこちら。




ハリーポッターのプロジェクションマッピング。



こちら、ふらっと開催時刻に行ったら見られるのかと思ったら大間違い。
このエリアはどうやら一方通行が定められているようで、プロジェクションマッピングを見るためにも寒空の下待たされます。



運良く1番前の列をゲット。




時刻は夜の7時半。




滞在時間は約8時間。
半分近くは行列に並ぶ時間だったけど、それほど長くは感じなかったかな。





クリスマスツリーの向こうにお月様がきれい。






想像していたよりもずっと楽しかったユニバーサルスタジオ北京。


コロナ対策がとっても厳しい北京。
この対策が緩くなるときっと地方からの観光客もどっと押し寄せるだろうから、その前にもう一度行ってみようかな。









ユニバーサルスタジオ北京へ行って来た!前編

2021-12-22 18:08:00 | 北京暮らし おでかけ編
先週土曜日。


朝の気温はマイナス10度。
ちょっとひるんだけど、思い切って向かった先は。




ここ。
…って、真新しい駅やん。空港みたい。



一歩駅から出るとそこは。





夢の国。
…じゃなかった。 


ユニバーサルスタジオ北京です!





9月にオープンしたばかりのユニバーサルスタジオ北京へ行って来ました。



朝イチで向かう予定だったけど気温を見て予定変更。
メインのアトラクションを楽しめたらいいわ、というスタンスで現地に着いたのは11:00前。





メインゲートが見えてきました。
地下鉄を降りてここまではチケットなしでも楽しめるエリア。レストランやお店が並んでいます。



それではいよいよ、ユニバーサルスタジオ北京を楽しみますぞ。

… と、その前に。




腹ごしらえ。
チケットにランチ代が含まれていたので。




…にしてもガラガラやな。




お味は普通でした。
口コミでも、レストランの食事は高い割には味はまぁまぁとあったので、お弁当などを持ってくる人も多いです。



お腹がいっぱいになったので、いよいよアトラクションへ。
どこ行こう???


そんな時に役立つアプリがこちら。


ユニバーサルスタジオ北京のアプリ。
待ち時間を表示してくれます。(これは平日のスクショなので、週末は人気のあるものなら60分から90分待ちも)



そんな中私たちが選んだのはこちら。




待ち時間たった5分という優等生。

ほぼ待ち時間なしで中に入ると。




「やあ、やあ、ようこそ」
スティーブンスピルバーグと張芸謀(ジャンイーモウ)が出迎えてくれた。




映画の特撮を体感しよう!というアトラクションらしい。
(よくわからないまま入った)




どっか〜ん!




なかなかの迫力。

意外と面白かった。
(待ち時間もなかったし)




ミニオン・パーク。


…を歩いていてうっかり吸い込まれてしまったキャラクター達が歌い上げるショー。
お子様連れのみなさまには楽しいショーかもしれないけど、大人2人にはちょっと…。
(特にハリネズミが登場した時の「コレじゃない感」ときたら…)



気を取り直して。



ジュラシック・パーク。





ここは60分待ちでしたが、ぐるぐるぐるぐる歩きながらそんなに長くは感じませんでした。




乗り物に乗って、いよいよスタート!





恐竜さん、こ〜んに〜ちは〜!



なんて余裕ぶっこいてられるのは最初だけ。ジュラシックパークの世界を体感できる面白いアトラクションでした。



続いて向かったのは、こちら。




ハリー・ポッターの世界。





待ち時間25分だったのでそそくさと並んだのですが、その10分後。



「天候の影響でしばし中止なり〜!」




この日はとても寒くさらに風も強いこともあり、乗り物系はちょいちょいストップしています。
なのでさくっと見切ってハリーポッターのアトラクションに並びましょう。


ここも60分待ち。


ぐるぐると長い行列ですが、皆さんなんやかんや食べながら比較的お行儀よく待っています。
私たちも持参したお菓子食べながらゆるゆる待ちました。



この日はとても寒かったのでオーロラを見に行った時と同じ程度の服装で出かけたのですが、実際それだと暑すぎ!



でも足元はこれで正解。
全然冷えなかった!



ユニバーサルスタジオ北京レポ。
後半へ続きます。

無印良品のレストラン「MUJI Diner」 景色は最高!

2021-12-20 15:25:00 | 北京暮らし もぐもぐ編 いろいろ

この景色はどこからの眺め?




答えはこちら。

無印良品のレストラン「MUJI Diner」。






今は寒くてだーれもいませんが。





春から秋にかけてはきっと気持ちの良い空間でありましょう♪





なんで絵馬があるんかはわからない。





さて。
てっきり和食中心かと思ったら。




夫妻肺片。
四川料理。




ヘチマの和物。




四川料理は辛くて当然だと思うのだけど、ヘチマも激辛やった!
山西省大同で食べたあっさりしたやつを期待していただけにガッカリ。





中華料理じゃないけど、あまりに久しぶりに目にしたので思わず注文。天津飯。

ご飯がべちゃっとしてた。でもカニはちゃんと入ってた。






気を取り直してビール。







…に合う唐揚げ。






何故かゴーヤチャンプル。





MUJI Diner。率直な感想は…。





ここは夏場にドリンク片手に景色を楽しむとこかな。




いやいや、私たちのバラッバラな注文がいけなかったのかもしれない。
ここは一番人気「すき焼き」を注文するべきやったか???





でもまあ、美しい月も見ることができたので、良しとしましょう。





季節を変えてまた来ようかな。




煎餅(じえんびん)食べ歩き!

2021-12-16 18:32:00 | 北京暮らし 街歩き
中国のB級ローカルフード、煎餅(じえんびん 中国風クレープ)が大好きです。
最近食べたのは。



繁華街「王府井」にあるお店。
ピーナッツが入った香ばしい味。生地もどっしり系で食べ応えあり。




続いては、牛街。
イスラム教徒が多く暮らす街です。
ここに来たら普通は羊肉などを食べるのですが、私はやっぱり。



おいしいと評判の煎餅のお店へ。





作っている途中に何やら茶色いソースのようなものをかけているなぁと思ったら。





これまでに食べたことのないバーベキューソースのような味でした。
さらに普段はレタスを入れないバージョンで食べることが多いのだけど、この日はレタス入りで大正解!
ソースの味と相性バッチリで、なんかバーガーを食べている感じでした。
中国と言うよりアメリカか!?



牛街では2件ハシゴ。
こちらはかなり薄い生地。パリパリとした食感で良いのだけどかなり薄い生地だったのでこちらもレタス入りで正解。


せっかく牛街に来たので近くのお寺に向かうことに。




潰れてんのかと思ったら、結構な人がいてそれはそれでちょっと怖い雰囲気のお店。






冬の胡同。
いいなぁ。




初めて北京の街を歩いたのが冬だったので、私の中の北京といえばこういう灰色の光景。




法源寺につきました。
門の貼り紙には現在対外的に開放していないと書いてあったけど、人が入っていくのを目にしたのでそーっと中へ。





こんな風に修繕する気満々やから開放してないんですね。
でも、参観はOKでした。





口コミサイトでも現在開放していないと書いてあるからか、人も少なく静か。




これは???
表面には水に関係する生き物の彫刻。




潰れたカエル。





知らないおじさん。




一方こちらは何度もすれ違ったお三方。
お寺内をぐるぐるぐるぐる、修行かしら?



さて、法源寺と言えば7年前のこと。




カメラに激突してきた三毛ちゃんがいましたが、今回も猫に会えるかな。





おっ!!!





なんと立派な一戸建て。
中にはふかふかのお布団も。



これはきっと大事にされている猫がいるに違いない。





いた〜!!!!!






しかもすぐにゴロンとお腹見せて、めっちゃ可愛い!!!



煎餅食べ歩き、そして猫。
冬の町歩きも楽しいなぁ。

帰国する友人へのプレゼント

2021-12-13 20:51:59 | 北京暮らし いろいろ

仲良しの友人がもうすぐ帰国します。

何か思い出に残るものを・・・と考えた末。

 

 

 

こんなのをプレゼントしました。

 

 

フィルムの中には、私が選んだ写真が40枚。

自分の好きな写真をこのような形にして送ってくれるお店を見つけました。

 

 

 

もちろん、ここから現像はできませんが、手のひらサイズに思い出の写真を閉じ込めた楽しいフィルム。

 

 

 

 

 

最初の写真はやっぱり故宮!

 

 

 

中山公園のチューリップ。

 

 

 

円明園の牡丹。

 

 

 

 

紫竹院の蓮。

 

 

たくさん一緒にお花を見に行ったなぁ。

 

 

 

 

いろいろな展覧会へ。

 

 

 

 

 

秋は銀杏。

 

 

 

 

・・・とまあ、いろいろな写真を手のひらサイズにまとめられるのは良いのですが、手のひらサイズということは写真そのものが小さいんです。

 

 

 

 

このようにど~んと大きめの写真は良いのですが。

 

 

 

 

 

欲張っていろいろ詰め込んだ一枚は、虫眼鏡片手に見てもらわないといけないかも・・・。

 


お誕生日

2021-12-10 17:47:00 | 北京暮らし もぐもぐ編 日本料理
先日は私のお誕生日でした。

日本料理のお店でお祝い。




こちらは、友人からのお誕生日プレゼント。
有り難う〜!




前菜5種。
白子が美味しい!!!




うっかり食べかけ😅
松茸の土瓶蒸しのような感じ。




お刺身。




焼物。




生牡蠣。




ステーキのりんごソース。
このソースが美味! 
このお店に来ると必ず注文する一品です。



酢の物。




お寿司。
食べかけで失礼します。フォアグラとウニの巻物。



デザート。



北京で迎えるいったい何回目のお誕生日でしょう?
北京に来た頃には、こんなに美味しい日本料理を北京でいただけるなんて想像もしなかったなあ。

今年も元気にお誕生日を迎えられたことに感謝です。



科挙の博物館へ『科挙扁額博物館』

2021-12-07 17:19:43 | 北京暮らし おでかけ編

先日向かった先は。

 

 

科挙扁額博物館

 

 

科挙とは・・・。

中国で800年間も続けられた試験制度のこと。

お勉強に関する博物館だからか。

 

 

 

 

孔子、ど~ん!

 

 

 

 

清の時代の試験の様子。

 

 

 

 

800年の歴史。

中国の歴史ドラマでも科挙に合格するために必死な家族とか出てきて、今も昔も受験生とその家族は大変やな・・・。

 

 

 

 

この博物館には大小さまざま、た~くさんの扁額も展示されていて。

 

 

 

 

 

扁額好きにはたまらないスポットでありましょう。

(私はサクッと見ただけでした)

 

 

 

ちなみに私が興味深く参観したエリアはこちら。

 

 

 

 

今も昔もカンニングは横行していたのだよとご紹介するエリア。

なんと、かの有名な魯迅の祖父は賄賂を渡してカンニングにかかわったのだとか。

 

 

 

 

それにしても、このちっちゃいノート!

こんなチマチマした字だとカンニングも難しかろうと思うのですが・・・。

 

 

 

ちなみに、どれくらい小さいかというと。

 

 

 

 

私の手と比較するとこのサイズ。

ちっちゃ!!!

 

 

 

というわけでなかなか面白い博物館でした。

そしてここでも。

 

 

 

 

にゃんこに遭遇!

毛がふわふわしているので、もしかしてこの博物館の猫なのかな?

 

 

 

 

 


湖がある什刹海エリアをぐるっと散歩 10年前と比較すると…!?

2021-12-05 14:31:00 | 北京暮らし おでかけ編

先日向かった先は。

什刹海(しーちゃーはい)と呼ばれるエリア。


3つの湖で構成されるエリアをぐるっと周ろうと思ったら。



この先へは48時間以内のPCR検査結果がないとダメとの貼り紙が!


仕方なく反対側の岸を歩いていくことに。
そこでは。



マイク片手に高らかに歌い上げる人々。

こんな青空の下で歌ったら気持ちいいやろなぁ。





“後海”という名の湖。




ここには鴨保護エリアがあって。






結構な数の鴨たちがブイブイ言わせてます。




そして、後海といえば…。





寒中水泳のおっちゃん、おばちゃん達。



当然禁止されていますが、お構いなし。



真冬にこの湖が凍った時でも、一部の氷が溶けたエリアで泳いでいるのだから、一体どんな皮膚してんねん。



凍るといえば…。
温暖化の影響でここ数年は湖も完全に凍らなくなりました。
冬は天然のスケート場にもなるのだけど、氷が薄くて中止になる日も年々増えてきました。




一方10年前は。




ガッツリ凍ってた!


しかも。




ワカサギ釣り風になんか釣ってる。




今じゃ絶対炎上しそうなピンク色に染められた犬を連れて、氷の上をショートカット。



私もこの日氷の上を歩いてみましたが、かなり厚い氷がはっていてびっくり。





何より当時は空気も悪くこんなどんよりした冬の日ばかりだったなぁと写真を久しぶりに見て思ったのでした。




遠くに見えるビルも増えたなぁ。







北京のユニクロ グローバル旗艦店

2021-12-02 18:18:00 | 北京暮らし いろいろ
11月。北京の三里屯というエリアに。


大きなユニクロ。
グローバル旗艦店です。


ここから目と鼻の先に大きなユニクロがあったのですが、場所を移して新たにこの店がオープンしました。




寒い北京。
ヒートテックは人気なのかな。





吹き抜けの店内。




Tシャツも中国テイスト。





ユニバーサルスタジオのモチーフも。




緑のドラえもん。
ドラえもん サステナモード。



さて、わざわざこのユニクロにやってきた目的は。





お花屋さん!




日本にはお花が買えるユニクロがあるそうですが、北京は初めて。
日本では1束390円、3束990円。

北京は1束29元(514円)、3束79元(1401円)。


もともとユニクロの商品は日本で買うほうが安いです。(これは無印良品についても言えること)



1束、バラだと3本。
ネットスーパーなどでもお花を届けてくれる北京なので、それと比べると結構高い印象です。
自分の好きなお花が選べると言う点では良いかな?



結局この日は店内をぶらぶらしただけで、何も買わず帰宅しました。
週末と言うこともありレジにはお花や洋服を手にした人の列。 しばらくはこんな感じが続くかな?