北京暮らしを始めてみれば ふたたび

2012年1月から再び北京生活が始まりました。(前回は2003.1~2006.1)
北京の毎日をつづります。

明日 いよいよ中国へ

2020-11-05 18:37:00 | 2020.2 日本一時帰国
明日。
大連行きの便で中国に向かいます。

春節休暇で帰国したのが1月下旬。

コロナの影響で北京に戻れなくなり…




最初の3ヶ月はホテル暮らし。

途中、これは長くなりそうだと思い。






my枕購入。




その後実家に移動し。







今日まで過ごしました。





ホテル暮らしの間は。







鴨川のにゃんこに癒され。




実家暮らしの期間も。








ご近所の。







なんともかわいいにゃんこや。








なつっこいわんこに癒されながら、ほぼほぼこもりきりの生活を過ごしてきました。







毎日二胡をひいていたので、精神的にも落ち着いて過ごすことができました。







今日は成田のホテルで前泊です。








中国の空港では消毒液を荷物にしっかりかけられると言うので、急遽カバーを購入。





9ヶ月半の間には、個人的なビザのこととか二転三転して、もしかしたら中国に戻れないかもしれないと泣きたくなるような日もありましたが、たくさんの人に支えられて今日まで無事乗り越えることができました。
特に実家の両親にはどれだけ感謝してもしきれません。本当にありがとうね。


明日、気をつけて行ってきます!



中国隔離生活へ向けて準備中

2020-11-01 20:03:00 | 2020.2 日本一時帰国
中国へ戻ることが決まり、隔離生活に向けての準備を進めています。




隔離の隔離先のホテルで朝昼晩と食事は提供されますが、フリーズドライの軽い食品は持っていきます。
これ以外にインスタントコーヒーとかお茶などの飲み物、お菓子とか甘いものも。







日用品もいろいろ。
左上の紫のはトラベルシーツ。キャンプなどで使う寝袋の中に敷くシートのようなものですが、すぐに虫に刺されて肌がひどく反応するため念のためこれを敷いて寝ようと思います。写真にはありませんが当然虫除けグッズもきちんと準備しています!
その下の鯨マークは折りたたみバケツ。14日間お洗濯は手洗いですし、バスタブがないと思われるので足湯をする上でも便利。ちなみに写真のマイクロファイバータオルはお洗濯をした後に一気に吸水する時に便利。
浴室の床が濡れていても大丈夫なように、使い捨てができるような百均で売ってるスリッパ(150円ですが)。部屋の中では300円均一のルームシューズ。
床でストレッチや運動が出来るようにレジャーシート、トイレの便器が冷たいと言う情報もあるのでシート。洗濯物を干すロープも滑り止めが付いているものを発見。これら全て百均。
においが気になるときのためのファブリーズ。



これ以外にリラックス用のアロマオイルなど。
そして、隔離生活中に始まる大相撲11月場所に備えて。






日本で何度も繰り返し読み、最新情報の個人的な書き込みも入ってる本。(と、大相撲観戦のお供!?)

このタイミングで大相撲が始まると言うのは私にとっては非常に嬉しい!





隔離生活に対してほとんど不安はありません。
せっかくなので前向きに過ごしたいと言う気持ちの方が大きいのですが、とは言え何が起こるかわかりません。
途中気持ちがへこんだときのために…。






アマゾンプライムビデオでM1グランプリをダウンロード。
笑って14日間乗り切ろう!








中国に戻る日が決まりました!!!!!

2020-10-25 17:49:00 | 2020.2 日本一時帰国
1月に一時帰国してから早9ヶ月。
来月ようやく中国に戻ることになりました!!

出発に向けて日本でのPCR検査、成田への移動、中国大連での2週間の隔離生活を経てようやく北京のマンションに戻ることができます。

今は中国にもっていく荷物をまとめているところ。
とにかく荷物を減らさねばならないのですが。




まだ事態が深刻でない1月から2月にせっせと通ってゲットした天一のグッズ。
もっていくべきか悩んでいます。
(ペンは大きさ比較用。ちっちゃくてかわいいグッズです)



大相撲9月場所 正代関優勝おめでとう〜!!!

2020-09-27 19:45:51 | 2020.2 日本一時帰国

大相撲9月場所。本日千秋楽。

 
 
 
 
正代関 おめでとう〜!!!
 
 
 


 
敗れた翔猿関も、昨日も今日も素晴らしい相撲でした。
来場所からも楽しみ。
 
(半沢直樹に出てきそうな歌舞伎風のお顔)
 
 
 
 


 
さて。正代関と言えばネガティブ発言。
 
新十両の会見で、どの力士と対戦したいかと問われたとき
「できればみんな当たりたくない。対戦を想像すると緊張する。飯も食えない」
と答えたのは有名な話。


今場所も勝ち星を重ねながらも淡々とインタビューに答えていた正代関でしたが、優勝が決まり引き返す花道では。
 
 



 
付け人と涙。
 
 
そうですよね。
今年に入ってみるみると相撲が変わり、ついに今場所優勝。
強い気持ちでないと成し遂げられません。
 
 
 
 
花道で涙したのは、他にも1人。
 
 
 

 
弓取り式を務める同じ部屋の将豊竜。
 
 
 


 
結びの1番、大関同士の対戦中もすでに涙。







 
たくさんの人が正代関の優勝を喜んでいます。
 
なんといっても、故郷熊本出身の力士では初めての優勝。
地震や豪雨に見舞われた故郷に元気を届けたいと何度も口にしていた正代関。
 
 
 
 

 
ご両親も大喜び。
 
それにしても、このハッピとマスクのかわいいこと。
販売してくれたら絶対買いたい!
 
 
 
 
 
さて、私個人的には・・・。
この9月場所の最中は、長く続く一時帰国の間でも精神的に一番きつい時期でした。
 
そんな中、正代関を始め、色々なものを背負って土俵に上がる全ての力士にどれだけ力をもらったことか!
 
 
 



正代関 本当におめでとう! 来場所は新大関だ〜!
 
 

国立天文台のライブで日食をを楽しんだ!

2020-06-21 18:37:53 | 2020.2 日本一時帰国
今日は、父の日。夏至。
そして。
 
 
 
 
おっ!?
 
 
 
そうです。日本全国で部分日食が見られる日。
 
楽しみにしていたのですが、私の住んでいる所では曇り空。そこで国立天文台のYouTubeチャンネルでライブを見ることにしました。
(今回ブログで使用している画像は全て、国立天文台YouTubeチャンネルのスクリーンショットです)
 
 
 
 


 
北海道なよろ市立天文台、東京の三鷹天文台、そして石垣島天文台の3箇所からの中継。
 
 
 
 
 
 
 


 
三鷹は結局ずっと曇り空でしたが。
 
 
 
 
 
 


 
北海道は欠け始めが観測できました!
 
その頃、石垣島は?
 
 
 
 
 
 


 
うわ!
結構欠けてる!
 
 
 
 
 


 
石垣島天文台の望遠鏡は、「むりかぶし望遠鏡」といいます。
むりかぶしとは八重山の方言で「群か星、群れている星」、スバルを意味するそうです。
何と素敵な言葉。
 
 
 
 
 
 
 
その、むりかぶし望遠鏡から届いた映像がこちら。
 
 
 
 
 
 
どんどん欠けていきます。
 
 
 
 
 
 
 


 
このライブは、3箇所のそれぞれの状況や。
 
 
 
 
 
 


 
地球上の各地でどのように見えるかを詳しく解説してくださっています。
 
 
 
 
 
 


 
日本は南北に長いので、同じ時間帯でも。
 
 
 
 
 
 


 
 
 
食の最大を迎えた北海道。
 
 
 
 
 
 


 
同時間帯の石垣島。
 
 
 
 
 
 
 
 

 
見え方が全然違うんですね。
 
 
 
 
 
 





石垣島。食の最大時には、まるで三日月のような太陽となりました。
 
 
 
 
 
 
 
 

 
実際に、石垣島ではこの時間帯に涼しく感じられたとか。
すごいなぁ。
 
 
 
 
 
次回日本全国で日食が見られるのは2030年。(日本の一部では3年後に見られるそうです)
2030年。北海道では金環日食が見られるとか。

 
 
 
10年後を楽しみに…。
 
 
 
 
 

辻井伸行さん オンライン・サロンコンサート

2020-06-15 17:45:42 | 2020.2 日本一時帰国
辻井伸行さんが6月毎週日曜日にオンラインサロンコンサートを実施されています。
 


毎週日曜日。夜8時から。
 
 
 
 
 
 
 

昨日はショパンの名曲がずらり!

早速会員登録をしてチケットを購入。夜8時にスタンバイ。
 
 
しかしなかなかつながりません。
想定を大幅に超えるアクセスが集中したのだとか。
 
 
 
 
 
 


なかなかチケットが取れない辻井伸行さんのコンサート。
しかも得意とするショパンの名曲となれば、アクセスが集中するのも当然。
 
 
 
 
 
 
 
 


オンラインコンサートと言うことで、手元のアップとかピアノの上からのアングルなど、実際のコンサートでは見ることができない辻井さんの演奏を満喫できます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 


この中の1曲だけでも辻井さんが演奏するなら絶対に聞きたいと思う名曲ばかり。
開始前はスケルツォ第2番が最も楽しみでしたが、最後の英雄ポロネーズは特別に心が揺さぶられました。
 
昨日はこの曲目に加え、2曲アンコール。
 
 
 
 
オンラインコンサートは夜の8時からですが、その後24時間は何度も聴くことができます。
そんなわけで今日は何度も何度も繰り返し聴いていました。
(今回はアクセス集中により開始時刻が遅くなったためアーカイブ視聴時間が更に一日延長されるそうです)
 
 
 
 
 
 
 
 


次回の演奏予定曲も素晴らしい!

 
 
 
 
 
 
 


そして第四夜の曲目。
3大ソナタ集。
 
 
 
何という贅沢な時間!
今から日曜日が楽しみです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

おうちで動物園、水族館、植物園そして博物館!

2020-04-18 20:04:50 | 2020.2 日本一時帰国
おうちでおこもり生活が続く中、休園中のいろんな施設がTwitter上で楽しい写真や動画を提供してくださっています。




















日本全国のいろいろな施設から、今のお写真や動画がアップされるのです!





「休園中の動物園水族館」タグには。






京都水族館!!!






たくさんのケープペンギンに会える京都水族館。
こんなドロドロの(? )ペンギン相関図まで。



実は以前、京都水族館の年間パスポートを購入して。






そんな複雑なペンギン関係を楽しく観察していたのですが。







新型コロナウィルスの影響でずっと休館中。







ただただ眺めているだけで心が落ち着くエリア。







人が少ないタイミングを狙って、パチリ。








かわいいかわいい生き物たち。







また会いに行ける日が1日も早く訪れるよう、今はじっとしています。






ほっこり・・・ 子ども科学電話相談!

2020-04-14 20:10:37 | 2020.2 日本一時帰国
一時帰国が続きます。
以前から大好きだったこのラジオ番組を聴くと、ほっこりとした気持ちになれます。






以前は夏休みなど限定での放送でしたが、今は毎週日曜日の放送です。
ただし長期のお休みはスペシャルとして、いつもより長い時間ほぼ毎日放送があります。








リアルタイムで聞けなくても、ネット上の『らじるらじる』で聞き逃しサービスがあるのが嬉しい!






この、らじるらじる。
地域選択欄をよーく見ると。




キャラクター「らじる」が、それぞれ地元をアピールしているのが面白い。




その「らじるらじる」の聞き逃しサービスから「子ども科学電話相談」を選択すると。








これまでの放送がずらっと!





特にここ数年、どんどん質問分野が広がっていて。







今ではこんな多岐にわたっています。
(「きのこ」は昨年1回だけありましたが、これだけで1回分スペシャルになるのがすごい)






そしてそして、子ども科学電話相談のサイトでは、これまでの質問の一部を読むことができます。























ほんとにちっちゃいお子様からの素朴な質問とか。








大きなお友達(つまり私たち)も抱えるモヤモヤを問うもの。






さらに、質問分野が広がったことで。









ロボット・AIについての質問も。
ドラえもん! ほんまにいつできるの!?




とにかく聴いているだけで心が和み、そして第一線で活躍されている先生方のわかりやすい説明でおりこうさんにもなれる、子ども科学電話相談なのでした。



京都市動物園もしばし閉園となりました

2020-04-08 18:54:37 | 2020.2 日本一時帰国
一人一人ができることは本当にシンプルです。 それはとにかく動かないこと!



一時帰国以降時々訪れていた京都市動物園も、昨日からしばらくの間閉園となりました。

かわいい動物たちに会えるのを楽しみに、以前撮った写真を眺める日々になりそうです。



先日のブログでご紹介したワオキツネザル。



相変わらずの、アホ顔(?)。
べろ、しまい忘れてるのもお約束。







お仲間とぴーったり。
仲良しさんやね〜。






日向ぼっこの習性があるワオキツネザル。
私もついついこのお手手に触れたくてガラス越しに手を伸ばしていましたが、それは皆同じのようで。







ちびっこも。





ところで。

ワオキツネザルは実に素晴らしいアホ顔やと、リスペクトも込めて主張していましたが、ふと…。







その横顔を目にしたら。




あらら?





ちょっっっ…。

めっちゃアンニュイ! なんて美しい横顔!!!
(ベロは出っ放しやけど)




休園中も元気で過ごしてね!




気持ちを上げて行こう!

2020-04-05 20:13:44 | 2020.2 日本一時帰国
先が見えない毎日。
テレビでも新型コロナウイルスの話題が大半。


そんな中、YouTubeで一緒にご飯食べようとか一緒に踊ろうと楽しい時間を提供してくれる方々、家で自粛しているみんなに心がほっこりする場を設けてくれる方々、下へ下へと沈みがちな心をぐっと上げてくれるパワーってすごい!
こんな時だから一層その明るいパワーが心に染みます。



今日私の友人が、ネットでみんな集まっておしゃべりしよう!と声をかけてくれました。






Zoom。
以前、気になる中国語の先生の授業で利用した事はあったのですが、おしゃべりという形は初めて。



なかなか会えない友人達とネットでおしゃべり。
ほんまに、友人宅で目の前で会っているかのような何の違和感もないとても楽しい時間でした。


と同時に。
自らのベクトルが内に下にと向かいがちな時に声をかけてくれて、大げさな言い方かもしれないけど明るい場所に引っぱり上げてくれる人ってすごいな〜って思ったのでした。
有難う〜!





一方、昨日は晴明節。
中国では毎年皆がお墓参りに行く日です。


でも、こういう状況だから今年は自粛。








さらに今年はご先祖さまだけでなく、新型コロナウイルスで亡くなった方に哀悼の意を捧げる日にもなりました。








中国のインターネットサイトも、白黒の表示。






そして日本では昨夜。
志村けんさんが出演されていた番組。





志村けんさんの追悼番組。


悲しいし残念やし、なんで……と、亡くなられたことが現実なんだと改めて実感として迫ってきました。



今自分にできることは、人混みに行かないこと。
これ以上悲しい思いをしなくてすむように。

その上で、気持ちを上げて、毎日を過ごしたいと思います。





二胡 巨匠の授業をオンラインで!

2020-04-02 19:12:59 | 2020.2 日本一時帰国
一時帰国は続きます。
外出自粛の日々が続きほぼほぼ屋内にいるわけですが、その間何をしているかと言うと…。


二胡の練習!


今回の一時帰国、幸運にも北京で使っている二胡を持ち帰っていたのです。
この二胡のおかげでどれほど気持ち的に救われていることか!


北京にいる時は新しく習う曲の練習に時間の大半を費やしていたのですが、今はこれまで習った曲をじっくりと復習することができます。


と同時に。





この方は???
二胡をやってる人なら、知らない人はいないはず。

民族音楽の皇后、ディーバとも称される、今や大御所の二胡奏者。 宋飛老師。






こちらは若かりし頃の映像ですが(なので画像がイマイチ)、そんなすごい方が無料でネットに動画配信と言う形でいろいろな曲の演奏テクニックや曲解説、そして模範演奏を提供してくださっています。







こちら。
左の方 馬向華さん、中国の音楽大学の先生でもある素晴らしい演奏家。
名曲『三門峡暢想曲』の演奏はこの方を参考に練習しています。









ごくごく基本的な技術を。








生徒に教えると言う形で。








動画をアップしてくださっています。

基礎だけど、基礎だからこそ目からウロコ!の解説もあり、本当にありがたい。








こちらは、高詔青さん。
すごくアグレッシブな演奏&解説で。







左手の動き、弓の動きなど知りたいポイントをクローズアップして解説してくださいます。







時々楽譜も表示して下さるので、これまたわかりやすい。








この三分割の動画!
ほんま、嬉しい限りです。













この方も先生と生徒と言うスタイルで動画をアップしてくださっていますが、ときにはほんの数フレーズですが主旋律を生徒が、伴奏を先生が…という感じで演奏されるので、動画を見ながら弾くと先生と二重奏してるみたいでめちゃめちゃ楽しい!!






以前は、中国ではこういう動画はすべて無料でしたが、最近では一部のみ無料、大半は視聴料を支払う仕組みになっています。
字幕があるものないものそれぞれで、基本は全て中国語ですが、このほかにもたくさんの素晴らしい先生方が模範演奏や技術を提供してくださっています。
つい気持ちが沈みがちになりますが、この機会にたくさん勉強しようと思います。





京都市動物園レッサーパンダ 新入りミーミーちゃん!

2020-03-27 19:39:43 | 2020.2 日本一時帰国
相変わらず一時帰国中です。
先日、「上海市が2週間隔離対象の国から日本を外した」と明るいニュースをブログでも書きましたがそれは一瞬で終了、現在はこれまでで1番厳しい状況です。(特殊な場合を除き)ビザがあっても入国不可、北京に戻るめどは立っていません。

それよりも心配なのは日本。
外出を控え、以前に撮った写真を見て和むことにしましょう。

今日のゲストは京都市動物園のレッサーパンダの皆さん!




ガラスが反射してしまいましたが、こちらの美人さんは??






新入り、ミーミーちゃんです。









これまでレッサーパンダは良いパパ ウーロン君と 計算高い女子 コトちゃんの2匹。
そこに、ウーロン君のお嫁さんとして新たなピチピチの女子 ミーミーちゃんがやってきたのです!





しかも。






ミーミーちゃん。お隣の部屋のウーロン君が気になるご様子。
そして、ウーロン君も。






めっちゃミーミーちゃん見てるやんっ!

これは楽しみなお二人です。





と、そこで気になるのが、計算高い女子、コト。






こーんな広いところで、悠々自適。







おっ!?
どこ行くんかな?








てくてくと登って。







あらま! 通路を歩いてる!







計算高いのかもしれませんが、可愛いもんは可愛い。






一方、ウーロン君はこの日休憩中とのことでしたが。








あらま!
ウーロン君 もぐもぐタイム。






お手手で食べてる!







あっという間に完食。






いやいや、このお皿一個で満腹になるウーロンではありませんよ。








ここにも、もぐもぐが!











こっちの果物をまずもぐもぐ。








移動して今度は。








「こっちもめっちゃ美味そう」








「あむっ!!!!!」





何やっても可愛いウーロン君。






そりゃぁ、新しくやってきた、







ミーミーちゃんも夢中になるよね。









「おいコラ、ウーロン どこ行ってん?」








・・いやいや。
そんなドスのきいた声ですごむミーミーちゃんではありませんが。











さぁ! どうする、コト!?






…って、余計なお世話やね。
ごめんごめん、コトちゃん、ミーミーちゃん。




六角堂の鐘は全自動で鳴るのだった!

2020-03-25 19:18:29 | 2020.2 日本一時帰国
一時帰国が続きます。
マスク着用、人混みを避けて屋外を散歩する日々です。


先日は。




六角堂。




近くをてくてく歩いていたら、突然聞こえてきた鐘の音。
どこから聞こえるのかなと近づいていくと。






京都出身ですが、初めて訪れました。



通りを挟んで向かい側に鐘があるのですが、どう見ても人の気配がありません。まさか無人…?
調べてみると、やはり全自動撞木との事でした。
お寺も時代と共に変化しているのですね。







さて、六角堂。
人はまばらですが。








鳩はやたら多い。









縁結びの柳。
2本の柳を一緒に結ぶと良いそうですが… 皆さん そんなふうに結んでるのかな?








十六羅漢。




…のすぐ隣に。







見ざる言わざる聞かず!?





さて、こちらには聖徳太子が沐浴されたと言われる場所があるのですが、それはそれですごいのだけど私としては。






 



白鳥、お前噛みつくんかっ!?







近づいたらほんまにかみつくんやろか?

実に気になります。



京都御所の桜 青空さんぽ

2020-03-23 19:04:17 | 2020.2 日本一時帰国
一時帰国は続きます。

先日から北京行きの国際線は全て上海、天津など周辺の都市に一旦立ち寄り、そこで検温検査を済ませ問題のない人だけ最終的に北京に送り届けられることになりました。ますます北京戻りのハードルが高くなっています。

一方で今日、上海は「入国後14日間隔離の対象国から日本を除外した」とのニュースも入ってきました。

日々状況が変わります。
一喜一憂せず、でも常に情報を正しくチェックして、希望をもって。





青空が気持ちいいので、御所へ。








この通り。
ほとんど人影なし。







風もあったので、しばらくマスクを外しておさんぽ。










桜は数本だけが三分咲きから五分咲きという感じ。









御所をてくてく てくてく。

ざく。 ざく。 ざく。
砂利の音。









御所に来たのはいつぶりやろ?










むか〜しむかし御所近くの予備校に通っていたのですが、その頃気分転換で歩いた時以来かも。







京都の桜も、いよいよ見頃が近づいてきました。








京都の桜に、かんぱい!






晴明神社は羽生選手ファンの聖地だった

2020-03-22 17:10:59 | 2020.2 日本一時帰国
先日。
宿泊しているホテルから徒歩圏にある、こちらの神社へ行ってきました。






五芒星が至る所に施されているこの神社。






「おれ 晴明」





安倍晴明を祀る、清明神社。












魔除、厄除の神社であります。








新型コロナウイルスの影響で、この通り。







狛犬の口角の上がりっぷりよ!!! 実に好みの狛犬です。








御神木。







ここは遠慮なく、ペタペタしておきました。








このツルッツルの桃。
自らの禍々しいものをこの桃に撫で付けたら、清々しい気持ちになるとのこと。
ならばとこちらもペタペタしておきました。




色々見所がある境内ですが、特に気になったのがこちら。







顕彰板。
安倍晴明の有名な逸話が紹介されているのですが。







えぇぇ〜!?って結末の逸話も。
真っ平にひしゃげるカエル、哀れ。









ところで。

清明神社はやたらと女の子が多くなんでかなと不思議だったのですが。








絵馬を見て謎が解けました。

絵馬の半分以上が、フィギュアスケート羽生結弦選手を応援する内容!




そっか。
プログラム『SEIMEI』の影響か…。







絵馬舎には、羽生選手ご本人の絵馬も。





とまあ、フィギュアファンの多さ、絵馬に書かれた思いに圧倒されたわけですが、その絵馬の中にひとつ、とっても気になる内容がありました。





『魔法使い ◯◯◯ さんの魔法が世界中に広がりますように』




…どんな魔法なんやろ?