北京暮らしを始めてみれば ふたたび

2012年1月から再び北京生活が始まりました。(前回は2003.1~2006.1)
北京の毎日をつづります。

中国で大人気アプリ『旅かえる』 グッズ、ブログ、そしてほっこり話まで

2018-01-31 19:22:51 | 北京暮らし いろいろ

日本でも取り上げられているみたいなのでご存知だとは思いますが、スマホ向けのゲームアプリ『旅かえる』が中国で大人気!

日本のアプリにもかかわらず、ダウンロード数を地域別にみると中国が95%!!! 

(ちなみに日本はたったの2%・・・)

 

 

そもそも『旅かえる』とは・・・。

 

 

かえるが、ただただふらりと旅に出かけ、旅先から写真を送ってくれたり、お土産を持って帰ってきてくれたり・・・とまったりしたもの。

私も周りのブームに乗って始めてみたけど、うん・・・。 

じつにまったり。

 

 

 

中国のネット上では。

 

 

 

 

「気ぃ付けや~」

「はよ、戻ってくるんやで」

「そうやっ! お守りないんやったら四葉のクローバー持っていきっ!!!」

 

旅に出るかえるを心配する声、声、声!!!

 

 

 

アプリで遊ぶだけでは物足りないのか。

 

 

 

 

 

こんなにグッズがっ!!!

 

 

 

かえるは旅先で写真を撮ってくるんだけど。

 

 

 

 

なんと、このグッズを使えば、それらしき写真が撮れる・・・というわけ。

 

・・・そもそも、こんなグッズを勝手に作っていいのかどうか。

 

 

 

グッズのみならず、かわいいかえるのイラストを引用して注意喚起等に使う人々も。

 

 

 

 

"大学生が冬休みにすべき40のこと"

 

 

 

早寝早起き、健康管理、お家の人のお手伝い・・・など小学生のような内容から、専門知識を深めよう、ボランティア活動に参加してみよう、各種試験の準備を!など色々。

 

 

一方、最近気になっているのは。

 

 

 

"中国消防"のweibo(中国版ブログ)。

この日は積雪についての安全喚起だけど、その最後には。

 

PS:この子、誰んちのかえるくん? お外は寒いから早く連れてってあげて~。

 

 

 

・・・可愛すぎる。

 

 

 

更にこの中国消防。

なんと。

 

 

 

かえるの部屋にダメ出しの嵐!!!

 

枕元に燃えやすいものが!

照明の炎があぶないっ!

違法建築ちゃうん?

 

 

 

・・・ほな、中国消防さん的にはどんなんが安全なお家やねん?

 

 

 

 

こんなん。

 

 

・・・うん。 いかにも安全や。

 

 

 

でも、"安全"ポイント以外で私が気になったのは。

 

 

 

 

枕元の地図!

日本列島らしき地図が差し替えられてるっ!!!!!

 

 

 

・・・やることがこまかい。

 

 

 

それでは最後に、春節前ならではの記事を。

 

 

 

 

"うちのかえるは、どうしてまだ帰ってこないのかしら? かえるを育ててみてわかる、父母の恩"

 

 

なんだかしんみりしたタイトルに続く内容は・・・。

 

 

 

 

ずっとうちの子(かえるですが)を待っています。

朝になっても、まだうちの子(かえるですが)の部屋はからっぽ・・・。

 

 

 

 

 

ちょっと待って!!!

この気持ち・・・ まるで私の両親のそれやんっ!!!

 

大人になって故郷を離れた私をただただ待ってくれてる両親。

私が帰るというと、そりゃあ喜んでくれてあれやこれや私の好きなものを準備して待っていてくれるお父さん、お母さん。

 

 

 

 

もうすぐ新年だね・・・。

早くおうちに帰ろう!

 

 

 

もうすぐ春節。 旧暦のお正月。

ふるさとの両親と一緒の時間を過ごそうよ・・・という、なんだかほっこりした内容でした。

 

 

 

・・・『旅かえる』がここまで壮大な話になるとは。

 

 

 

 

何がここまで中国の人々の心をわしづかみしたんやろ?


北京動物園 極寒時ならではの素敵な光景!・・・でも寒いっの巻

2018-01-28 20:35:27 | 北京暮らし おでかけ編

前回のつづきです。

寒い中出かけた北京動物園は・・・。

 

 

 

とにかく広い!

今回見たのは赤い丸で囲んだ場所だけ。それでも2時間。

 

 

パンダ館の次に向かったのは、猿エリア。

 

 

 

 

おいおい、めっちゃみなぎってるな。

寒さもへっちゃら! 元気いっぱいなのは"紅猿"。

 

 

 

その向かい側には。

 

 

 

 

大きな猿エリア。

 

 

 

 

左見て~

 

 

 

 

右見て~

 

 

 

 

「・・・ぷっ」

 

 

 

 

 

「あいつら、何やっとんねん」

 

 

 

腹黒そうなちびっこ猿だ。

 

もちろん、そんな猿ばかりではありませんよ。

 

 

 

 

ちびっこ率が高かった猿エリア。

 

 

 

 

 

神々しい・・・。

やはりちびっこはこれくらい無邪気感あふれてないとね!

 

 

 

 

「そ、そうか・・・」

 

 

そうやで。

さもなくば。

 

 

 

こんなお猿さんになってしまうで。

(友情出演:マントヒヒさん)

 

 

 

さて、猿エリアの隣は、まさかの・・・。

 

 

 

犬エリア!

(けっ、犬猿の仲・・・)

 

 

 

ま、犬エリアと言ってもこちらにいたのはイヌ科のオオカミさん。

 

 

 

 

ちなみにパンダエリアにいたイヌ科のジャッカルさん。 うるうる目がかわいい・・・。

 

 

 

犬エリアを抜けると次は、ホッキョクグマのエリア!

これは楽しみ!とてくてく、てくてく。

 

 

入り口に到着しました。

 

 

 

 

 

・・・なんで一番目立つところに "トイレ" の文字やねん。

しかも。

 

 

 

 

そのトイレの入り口はどうかと思うぞ。

 

 

 

ま、トイレの不満は置いといて。

 

 

 

 

ホッキョクグマさんの肉球を堪能。

 

 

 

 

 

続いて熊エリアへ。 爆睡中。

 

 

 

さてさて! いよいよ私が楽しみにしていたエリアに到着しましたよ~!!!

 

その名も"ネコ科動物館"!!!!!

 

 

 

 

 

・・・・・ なんなんだ、この残念感は。

 

 

 

いやな予感でいっぱいの私に追い打ちをかけるように、このネコ科動物館は。

 

 

 

 

閉まってた。 が~ん

 

 

 

 

気を取り直して、象エリアへ。

 

が、象エリアにたどり着く頃にはもう、外気の寒さにやられて結構疲労困憊。

 

 

 

 

「お疲れさ~ん」

 

うんうん。 象さん、あんたもな。

 

寒いからか屋外ではなく、屋内のスペースでのんびりしていた象さんたちでした。

 

 

 

 

 

本当に空気が良かったこの日。

 

 

 

な、なんとアメリカ大使館提供のPM2.5の数値が・・・ゼロ!!!!!

 

 

 

こんな素晴らしい空気なので本来ならばもっともっと動物園を満喫したいのですが、とにかく寒い!

 

 

 

 

 

池も凍ってるし。

 

 

 

 

っていうか、完全に氷の上に座ってるよね?

 

 

 

 

 

でもまあ、丸くなる鴨たち。そして、氷の上に映るその姿。

 

 

 

 

寒いこの時期ならではの美しい光景も楽しむことができました。

 

 

その後、ペンギン館も見るぞ~!と頑張って歩くも、ペンギン館まさかの閉館中。

なんでやっ!!!!!

 

 

マイナス13度の中、動物園で2時間ぶらぶら。

帰りのバスでふとペットボトルの水を取り出すと。

 

 

 

 

凍ってました。

冬の動物園へお出かけの際は、万全の防寒対策が必要です!


15年ぶりの動物園へ! パンダはかわいい、しかしおっさん臭い

2018-01-25 20:38:34 | 北京暮らし おでかけ編

おととい。

北京は快晴! 

 

急きょ思い付きで・・・。

 

 

北京動物園へ行ってきました。

かれこれ15年以上前に行ったきり・・・。あの時は交通も不便だったけど、今は地下鉄「動物園」駅もできてとっても便利!

 

 

さてさて、真冬の動物園は・・・。

 

 

 

 

寒いっ!!!!!

 

 

でもその分。

 

 

 

 

人も少なくゆっくり見られるのです。

(でも、寒い・・・。くどいけど、めっちゃ寒い)

 

 

 

中国の動物園と言えばやっぱり。

 

 

 

パンダでしょう!

ちなみに動物園の入場料は10元(170円程度)、パンダ館は別料金でプラス5元(85円程度)。

窓口でまとめて買ったら1元割引でトータル14元(240円程度)。 安っ!!!

 

 

さてさて、屋内パンダエリアへ早速GO!!!

 

 

 

・・・にしてもなぜ天井が宇宙仕様なのか?

 

 

気を取り直して。

パンダさん、こんにちは~!!!!!

 

 

 

 

「出して~! ここからオレを出してくれ~!!!!!」

 

 

 

・・・いきなりパンダに拒否される。

 

 

 

屋内のパンダたちは。

 

 

 

 

寝てるか・・・

 

 

 

 

ぼんやりしてるか・・・

 

 

 

 

食べてるか。

 

 

 

 

「あっ・・・ 食いもんのカス、こぼれた」

 

 

 

食べっぷりも豪快。

 

 

・・・にしても。

 

 

 

背中にしわ、寄ってまっせ。

 

 

 

 

 

パンダ館では赤ちゃんパンダの成長の様子を写真で紹介。

成都に行ったとき、まだ白黒ぼんやりのパンダを見たなぁ。

上野のシャンシャンもこうして大きくなってきたんだね~。

 

 

 

さてさて、この寒いなか屋外で過ごしてるパンダもいまして。

 

 

 

 

寝てた。

 

 

 

 

打ちひしがれてた。

 

 

 

いやいや、元気なパンダもちゃ~んといました!

 

 

 

 

モリモリ もぐもぐ!

 

 

 

 

「うんまっ!」

 

 

 

 

 

「笹、さいこ~!!!!!」

 

 

 

 

 

めっちゃご機嫌。

 

・・・やけど、パンダってアップで見ると。

 

 

 

 

悪だくみ顔やな。

 

 

いやいや・・・。

 

 

 

 

遠くで見ても、悪い顔しとった。

 

 

 

 

 

ま、大好きな笹に囲まれて幸せそうなので、パンダが腹黒いかどうかは深く考えないようにしましょう。

 

 

 

 

 

「そうやな」

 

 

 

 

じっと見てると、どうしてもおっさん臭いパンダ。 中におっさん 隠れてそう・・・。

 

次回は他の動物たちの紹介です!


山崎まさよし×竹原ピストル 北京公演!!!

2018-01-22 21:35:27 | 北京暮らし いろいろ

1月20日(土)。

 

 

 

山崎まさよし×竹原ピストル 北京公演へ行ってきました!

 

日中平和友好条約締結40周年記念のイベント。 日本大使館主催です。

 

 

昨年末。

何がきっかけでこの情報を耳にしたのか忘れちゃったのですが、さっそく日本大使館の微博(中国版ブログ)をチェックしてみると。

 

 

 

 

ほんまに、北京に来るんや~!!!!!

 

 

この段階では、チケット情報はこの大使館のブログで後日公開!とあるので、日々チェック! チェック!

 

 

そして。

 

 

 

遂に、チケット情報案内、来た~!!!!!

 

 

すぐにチケットサイトで購入。

その結果・・・。

 

 

 

3列目。 ど真ん中!

 

 

 

 

黄色で囲んだ、この場所!

 

 

 

でもまあ、座席が分かったのはコンサート直前。

購入する際は座席指定できず。(これまで購入したコンサートチケットでは指定できたものもあったのに・・・)

 

あらかじめ、チケット本体は当日会場でお渡ししますと書かれていたものの、せめて座席くらい知りたい!!!

 

 

というわけで問い合わせてみたものの。

 

 

 

座席は順番に割り当てます

 

 

 

という、身もふたもないお返事でした。

やれやれ。

 

 

 

 

さて、会場はこちら。

『未来劇院』という素敵ネームにまけない外観!

 

 

 

 

会場自体はこじんまりとしていましたが、その分、お腹の底に響くような歌声を満喫できました!

 

 

 

最初は竹原ピストルさん。

もう、すごい声量! 熱い歌声!!! そして、渾身の歌詞!!!!!

≪Forever Young ≫  やっぱり、良かった・・・。

そして≪東京一年生≫。 

 

 

 

 

次は、山崎まさよしさん。

(竹原ピストルさんにとって、初めて東京に出てきたとき、つまり"東京一年生"の時に、本当にお世話になった方なのだとか・・・)

 

 

 

私の座席周辺は結構多くの中国人観客も多く、中には前奏だけでおぉ~!と盛り上がるファンも。

かなり前の曲だけど、やっぱり≪One more time,One more chance≫はぐっときた。

一方で、≪セロリ≫とかアップテンポな曲を歌う時の楽しそうな姿といったら!!!

 

最後は、お二人が一緒に曲を披露してくださり、更にはインタビュータイム、そして写真撮影タイムまで!!!

(すっごく良い表情のお写真が撮れたのですが、ブログでアップしてよいものかわからないので控えておきます・・・)

 

 

竹原ピストルさんがおっしゃったように、一人一人の心の中で友好を、平和を願っていきたいと思います。

この国に住んでいるからこそ、その言葉がとても心に響きました。


おうちで"腸粉"!

2018-01-20 14:36:07 | 北京暮らし もぐもぐ編 いろいろ

"腸粉"という食べ物をご存知でしょうか?

 

 

こんなの(写真はネットからお借りしました)

飲茶のメニューに欠かせない、口当たりなめらかな美味しい一品です。

 

そんなのお店に行かないと食べられない・・・と思っていたのですが、お料理上手のお友達に聞くと作り方は意外とシンプル。

ただ、専門の道具がないとかなり面倒臭い。

 

 

 

というわけで。

 

 

 

 

 

 

 

 

買っちゃった。

作り方も知らないくせに、道具から入ってしまった・・・。

(ドラえもんマッチ箱は大きさ比較用です)

 

 

 

 

 

それでは早速、お友達の家で腸粉作り開始!

この道具、中に水を入れて蒸すタイプのもの。

 

 

粉とか調味料とかを混ぜて、それを引き出し状になっている所に流し・・・。

 

 

 

 

少し固まったところで具をのせて。

 

 

 

更に蒸して具に火が通ったら、くるくるくる~っと端から巻いていきます。

 

すると。

 

 

 

こんな感じ!

 

盛り付けると・・・。

 

 

 

おぉ~! お店みたい!

こちらは海老とニラ。

 

 

 

 

こちらは豚肉と卵。

どちらも美味しいっ!!!

 

 

 

いやぁ。 感動です。

 

その感動が冷めないうちに、今度は自分の家で自主練を!

 

 

 

 

先日のキッチン用具市場でバットなども買いました!

 

 

 

 

具は、家にあったものを適当に。

 

 

 

ところで。

自主練にあたり、試してみたいことがありました。

それは、お友達とも話していたのですが・・・。

 

 

 

作る過程で使用するの多いこと!!!!!

 

 

 

引き出し状のトレイにまず油を敷き、生地を流して固まったあと、くるくる巻く前にさらに油をたらすという、これでもかという油攻撃。

 

 

 

そこで、少しでも油を減らせないかと、最初の段階で油の代わりにクッキングシートを敷いてみたり、作る過程でたらす油を控えてみたり・・・と何バージョンか試してみたのですが。

 

 

 

 

どれも失敗・・・。

クッキングシートは表面がツルツルすぎるのか生地を弾き、トレイ上で均等に流れてくれません。

あとでたらす油を控えたら、くるくる巻くときにブチブチ生地が切れてしまいました。

 

 

 

レシピの油にはやはり意味があったんですね・・・。

 

 

中華を作るときは、カロリーを忘れてどど~んと必要な油を使う必要があるのかな~?


久しぶりのキッチン用品市場!"朝悦百貨(元・新東郊市場)"

2018-01-17 18:49:25 | 北京暮らし いろいろ

かれこれ1年ぶりくらいに行ってきました。 

 

 

"朝悦百貨"

以前の"新東郊市場"なのですが、知らん間に名前が変わっていました。(場所は同じです)

 

 

 

 

 

今日のお目当てはこちら。 ガラスの調理ボウル。

(この写真はイメージ。こういうのを買いたいのですが、見つかるかな???)

 

 

さてさて、広~~~~~い店内は相変わらず。

 

 

 

 

キッチン用品を取り扱うお店がいっぱい。

 

 

 

 

 

ま、変なおね~さんもいますけど。

(いつどこで使うんや?)

 

 

 

 

こちらの蓄音機は、単なる模型だそうです。

他にもバイクとか色んな模型がありました。 キッチン用品の店になんで???

 

 

 

 

 

これは・・・部位ごとにお肉を置くのかな?

牛バージョン、豚バージョン、鳥バージョンもあるのかな?

 

 

 

 

こちらは火鍋用なんだけど、なんか、生々しいな・・・。

 

 

 

かといって。

 

 

 

 

ここまでゴージャスさんになると、ちょっと・・・。

 

 

 

 

 

こちらはコーヒーやさん。

コーヒー用品や豆が買える他、こちらでいただくこともできるみたいですが。

 

 

 

 

ネーミングがよくわからない。

真ん中へんの"東京不熱(東京、暑くない)"って、なに?

 

 

 

 

こちらはランチョンマット。

この市場では小売りをしてくれないお店もあるのですが、ここは1~2枚からでも売ってくれました。

 

 

 

 

以前気づかなかったけど、食品サンプルのお店まで。

 

 

 

 

このでっかい黄色い丸いのは、これで完成形なんやろか?

おせんべい・・・?

 

 

 

さてさて、こんなに広い市場なのですが、意外とお客さんは少なめ。

暇そうな店員さんもいれば。

 

 

 

PC前に突っ伏して爆睡。

 

 

でもそんなゆる~い市場は、やっぱり楽しい!

 

 

 

 

今回買ったもの。

結局ガラスのボウルは見つかりませんでした・・・。

 

 

家からはちょっと距離があるので頻繁に・・・とはいかないけど、たま~に遊びに行きたくなる市場です。


南アフリカ旅その7 ケープタウン観光 バス大活躍!の巻

2018-01-14 17:27:44 | 海外旅行 南アフリカ 2017.9ー10

昨年秋の南アフリカ旅、旅行記もようやく今回が最後です。

前回のつづき。

ほんま、一生分くらいのオットセイを見たあとは。

 

ここから再び例の"City Sightseeing"に乗り。

 

 

 

 

海岸沿いを走ります。

 

 

 

 

遠くの山の上からふわりふわりと降りて来たパラシュート。
気持ちよさそう~!


市内をぐるぐる回るバス。 
路線によってエリアが異なり、次に私たちが向かったのは。

 

 

 

いよいよケープタウン最大の観光地。 テーブルマウンテン!!!

先日は悪天候のためケーブルカーがストップしていたけど、今日はこの通り気持ちの良い快晴!
問題なし!!!



のはずだったのですが、別の問題が発生しました。
それは・・・。

 

 

 

 

ケーブルカーを待つ長~~~い列。

これだけの人数を運ぶケーブルカーはと言いますと、その数たったの・・・。

 

 

 

 

2台。

なんでそんなに少ないねん!!!


あるいはこの日だけ少なかったの!?

 

 

 

 

いったいこれからどれだけ待つはめになるのやら・・・。


しかも時刻は既に午後3時。 登ったところですぐに日が暮れてしまうかもしれない。


・・・と色々考えた結果。

 

 

 

 

テーブルマウンテンにのぼるの、却下!!!


ここからのケープタウンの景色だけを満喫して、再びバスに乗り込みました。

 

 

 

 

バスは一方向にぐるぐると同じルートを回るので、何度も利用しているとその分同じコースを何度も走ることになります。

この海岸沿い。 何回通ったんやろ(笑)

 

 

 

 

こうしてバスは再びウォーターフロントへ。

 

 

 

 

 

屋外で過ごす観光客。気持ちよさそう~!

 

 

 

 

 

時刻は午後5時。 そろそろ、もぐもぐタイムです。

 

 

 

 

 

ウォーターフロントの観覧車、そして向こうにはテーブルマウンテンが見える絶好のテーブルで。

 

 

 

 

 

南アフリカのもぐもぐタイム!

 

 

 

 

シーフードにお肉、南アフリカのビールにワイン!!!

南アフリカは本当に食が豊富!

 

 

 

 

徐々に日が暮れてきました。

夕日に照らされたテーブルマウンテンの美しいこと。


そして、私たちの傍らには・・・。

 

 

 

 

食事を狙う鳥たちのねっとりとした視線が・・・。

 

 

 

 

 

ウォーターフロントの美しい夜景、そして空にはまんまるお月さま。

ケープタウン観光にとっても便利なバスを使いまくって、盛りだくさんの一日が無事終了しました。

 

この翌日、ケープタウン→ヨハネスブルグ→シンガポール→北京・・・と長いフライトで無事戻ってきました。

 

2018年。 今年も楽しい旅ができますように。

 


さむ~い北京! 参鶏湯を食べてあったまろう!

2018-01-11 19:40:59 | 北京暮らし もぐもぐ編 アジアン料理

おはよう! 北京!

 

本当にびっくりするくらい、空気が改善した北京。

毎朝美しい朝焼けを眺め、気持ちの良い朝日を浴びて、それだけでやる気が出る一日のはじまり。

 

北京に来て、お天気がいかに人間の心理に影響するか、つくづく実感しました。

 

 

 

 

 

実際北京の空気はこのグラフでも一目瞭然。  かなり改善されています。

縦軸。  上半分は良い空気の日、下半分は悪い空気の日、下に行けば行くほど深刻な空気汚染。

横の軸は年月。 2013年からず~っと、毎日同じ場所での記録です。

 

顕著なのは2017年12月。毎年12月はひどい空気汚染なのに、この12月の空気はこれまで5年で断トツの良さ!

 

・・・すごい変化や。

(変化の理由はいろいろあるのですが・・・) 

 

 

 

ま、空気は改善されても、気温は。

 

 

 

 

例年通りの寒さ!!!  

今日は一日中氷点下の北京です。

 

 

 

こんな寒い日は。

 

 

 

 

あったか参鶏湯でも食べましょう!

 

鮮有基

北京市阜通西大街望京西園四区412号楼

 

 

 

それほど広くない店内は、昼頃になると満席。

 

 

 

 

平日の昼間にもかかわらず、12:00過ぎると並んでる人もいました。

 

 

 

 

おつきだし(って言うのかな?)

 

 

 

 

こちら、お酒なのですが、飲んでみてびっくり。

かなりのアルコール度数! 自家製のお酒っぽい感じでした。

 

 

 

 

いよいよ参鶏湯登場!

スタッフが食べやすいように簡単にカットしてくれます。

 

 

 

 

本当は朝鮮人参とかが入ったのを食べたかったのですが、この日は品切れとのこと。

ごくごくノーマルな参鶏湯。

 

奥深い味わいのスープ、柔らかい鶏肉、そしてとろとろのもち米。

 

 

体の芯からあったまりました!


北京で "ねこまんま"!

2018-01-08 22:00:45 | 北京暮らし もぐもぐ編 日本料理

1月1日に行ってきたばかりだけど、今日もまた。

 

 

雍和宮へ行ってきました!

1月1日とはうって変わって人はまばら。 落ち着いて参拝できました。

 

 

 

 

 

氷点下の北京。 風も吹いて寒いけど、キリっと冷えた青空バックに美しい雍和宮。

 

 

参拝後は五道営胡同をぶらぶら・・・。

お目当てのお店のオープンまであと数分。

 

 

 

 

 

不思議なデコレーションを見て時間をつぶす。

(これ、単に置いてあるのではなく、セメントで固めて一体化してます)

 

 

 

 

五道営胡同が好きでよく行くのですが、好きな理由の一つは。

 

 

 

 

猫に出会えること。

ぽかぽか日差しのさす場所を上手に探すね~。

 

 

 

・・・とその時。

うにゃぁ~!うにゃぁ~!と鳴き声が!

 

 

 

どこっ!? 猫、どこ!?

 

 

 

 

 

「ここや」

 

 

 

扉が閉まってるので出られない猫さん。

「出して出して~」と鳴く顔が可愛いのでついついカメラを構えてしまったのですが。

 

 

 

 

「はよ、扉開けんかいっ」

 

 

 

・・・にらまれた。

 

 

 

そうこうしているうちに、お店オープン!

 

 

 

 

游 You House 安定門店

五道営胡同24号

 

 

 

 

 

すっきりとした店内。

 

 

 

 

 

 

もっとこじんまりしたお店かと思っていたのですが、このガラス窓の向こうには。

 

 

 

 

 

更にテーブルが。

 

 

さてさて、この店は日本食やさん。

 

 

 

 

友人が注文した『うな丼』。 

皮はもう少しぱりぱりが好みだけど、味は結構おいしかったです。

 

 

そして私が注文したのが、こちら。

 

 

 

ど~んと大きい写真の海鮮丼・・・ではなく、その下にちょろっと書いてある 『猫飯』。

つまり・・・。

 

 

 

 

ねこまんま!!!

 

 

 

 

北京でまさか、ねこまんまを食することになるとは・・・。

 

 

 

中国では日本のドラマ『深夜食堂』が結構人気で、それを模したお店が増えています。

その延長でこうした"日本っぽい" "深夜食堂っぽい"メニューを揃えるお店も出てきたわけなのです。

 

 

 

確かに店内のカウンターはすっきり白で統一されているとはいえ。

 

 

 

 

 

 

ドラマ『深夜食堂』のカウンターっぽく見えなくもない・・・。

(ちなみに中国版リメイク『深夜食堂』ドラマは大コケでした。確かにストーリーは浅く適当でしたが、全36話、私はそれなりに楽しんで見てました(#^.^#))

 

 

 

かつお節。 もしかしたら削りたてだったかも・・・。

香りがとっても良かったです。

一緒に注文した鯖の塩焼きとよく合いました。


南アフリカ旅その6 ケープタウン なんでこんなにオットセイが~!?

2018-01-06 18:39:35 | 海外旅行 南アフリカ 2017.9ー10

すっかり放置していたアフリカ旅のことをもう少し。

 

アフリカ旅8日目。

 

ケープタウンは快晴! 朝8:00にホテルを出て。

 

 

 

 

市内をめぐる"City Sightseeing"バスでGO!

2日前に乗った時は曇りで寒くて震えた2階建てオープンバスですが、今日は。

 

 

 

 

うひゃひゃ~! 気持ちいい~! 

 

 

 

 

最初に向かった先はこちら。 『カーステンボッシュ植物園』。

とにかく広い! 

 

 

 

 

ケープタウンはその独特の気候の影響で、ここでしか生息しない植物もたくさんあるのだとか。

 

その花のそばには・・・。

 

 

 

 

なんとも色鮮やかな鳥! 南アフリカの国旗みたいな配色。

 

 

植物園を離れ、次に向かった先は。

 

 

 

 

ハウト湾。

目的は。

 

 

 

 

 

 

オットセイ~!

お金払ったら、オットセイとツーショット撮れるみたいです。

 

 

ここから船でオットセイの生息する場所まで行くのだけど、1時間ほど先までチケット完売。(もっと簡単にすぐに乗船できるのかと思っていました。なめてました・・・)

そこで待ち時間を利用して・・・。

 

 

 

 

 

ハウト湾沿いに建つ小さな小屋みたいなお店でフィッシュアンドチップス。

 

 

 

 

 

そうこうしているうちに、私たちの乗船時刻になりました。

この船に乗って出発~!

 

 

 

・・・した途端。

 

 

 

 

 

ずらりと並ぶオットセイに早くも遭遇。

 

かわいいっ! なんでこんなとこに並んでるん???

 

 

さて、船の上はオットセイとの出会いを楽しみにやってきた観光客でいっぱい。

もちろん皆さん、ラフな格好。

 

そんな中、一人・・・。

 

 

 

 

びしっと上等そうなスーツできめたサングラスの男性が。

 

 

 

なんで? なんでここで、スーツ???

 

 

 

もしかしたら、このクルーズを運営する会社の社長の息子とか。 

この界隈きっての大金持ちの息子とか。

 

 

 

船内の売店で購入したビールを優雅に楽しむその男性を、私はひそかに"ぼん"と命名して、そのスマートな一挙手一投足からしばらく目が離せなかったのでした。

 

 

 

 

さて、船が出て10分ほど経過したその時!

 

 

 

 

 

 

おぉっ!!! オットセイや! 

めっちゃいる! 

 

 

 

・・・っていうか。

 

 

 

 

多すぎるやろ。

 

 

 

 

 

ギュウギュウやん。

 

 

 

少し離れた場所にも岩場があるのに、なぜかすべてのオットセイがこのエリアに大集合。

不思議だ~?

 

 

船はしばしここで停止。 

私たちも、他の観光客も、そしてもちろん"ぼん"も、存分にオットセイぎゅうぎゅう詰め状態を楽しみ・・・。

 

 

 

再び岸へと船は戻っていったのでした。

 

 

 

本当に、なんであの場所にだけ集まってるんやろ?

 

 

 

いやぁ・・・。

一生分のオットセイを見たな。

 

 

つづきはまた、今度。


2018年 明けましておめでとうございます!

2018-01-03 12:54:29 | 北京暮らし いろいろ

 

明けましておめでとうございます!

 

 

 

 

朝日が美しく見えるこの北京の家で、新しい年を迎えました。

(と言っても、写真は今日、1/3撮ったものですが・・・(^-^;)

 

 

お正月!と言っても旧正月中心の中国なので、夫は1月2日から仕事はじめ。 私も昨日から通常の生活が始まりました。

とは言え、日本人としては1月1日をお正月らしく過ごしたい。

 

・・・というわけで。

 

 

 

1月1日。 雍和宮へ初詣。

 

 

 

旧暦重視の中国なのでそんなに参拝客も多くないやろ・・・と向かったのですが、甘かった!

入り口の数十メートル前から。

 

 

 

 

行列が~!

しかも、地方からやってきた風の中国人観光客も多い!

 

 

これはどれくらい待つことになるのやら・・・とビビってたのですが。

 

 

 

 

 

適度に整備も行われ、思ったより早く雍和宮に入ることができました。

 

 

 

 

チケット売り場にパンダガールがいましたが、従業員でも賑やかしの着ぐるみでもなく、一般の参拝者であります。

 

 

 

 

チケット購入して、いざ!

 

 

 

 

 

そうそう。 中に入ったら無料のお線香をもらいましょう。

奥に向かっていくつも続く参拝ポイントで、数本ずつ火をつけては拝むわけです。

 

 

 

 

 

・・・にしても、すごい人!

こちらの人はお線香をおでこあたりにかざして大きくお辞儀しながら参拝するので、火のついたお線香が服に当たりそうで怖い! 怖い!!!

 

 

 

 

 

人混みをかき分けて、無事参拝終了。

日本にいる家族の健康と幸せを、そして私たち二人、楽しく健康で北京生活を送れるようお祈りしました。

 

 

 

全力でお祈りしたら、おなかへった。

 

 

 

 

塞 stuff'd

箭廟胡同9号

 

 

 

地ビールとソーセージで新年おめでとう~!

 

 

とまぁ、こんな感じで無事に2018年スタートしました。

 

ちなみにその前日、12月31日は。

 

 

 

三源里の市場へ!

 

 

 

 

以前より海鮮の扱いが増えたような・・・。

 

 

 

 

 

デカすぎるやろ。

 

 

 

そんな私たちが購入したのは、『柚子(ヨウズ)』。 日本の文旦のように手のひらよりも大きい柑橘です。

柚子大好きな我が家は・・・。

 

 

 

 

ごろっと購入。

(ドラえもんマッチは大きさ比べ用)

 

 

 

 

新しい手帳も準備万端! (どのカバーにしようか・・・? 気分によって使い分けようか???)

 

 

今年もよろしくお願いします。