北京暮らしを始めてみれば ふたたび

2012年1月から再び北京生活が始まりました。(前回は2003.1~2006.1)
北京の毎日をつづります。

空気が悪い日はおうちで手作り!

2014-08-30 21:55:03 | 北京暮らし いろいろ

今週前半は。

 

 

うぉぉぉぉぉ!

 

 

 

 

ってな素敵空気の日が続いたのに、もってせいぜい4日間。

北京の天気なんてそんなもん。

 

 

 

その後は。

 

 

 

 

ざんねん空気。

せっかくの週末でしたが今日もこんな感じなので、おうちでごそごそ、ちまちまやってました。

 

 

 

 

というわけで、ここ最近の空気悪い日に作ったあれこれはと言いますと・・・。

 

もぐもぐ編では。

 

 

 

クッキー。

サクッと歯ごたえがお気に入りのヘビロテレシピ。

 

 

 

 

ちくちく編では。

 

 

 

 

すりっぱ。

 

足底部分には中敷き+綿を入れて強度&ふわふわ感をプラス。

せっかく習ったので、中国結びもつけてみました。

 

 

 

それから。

 

 

 

 

麻のワンピース。

 

 

 

実はこの生地。 

 

 

 

 

日本一時帰国の時のセールで購入したのですが、もともとは。

 

 

 

 

高っ!!!!!

 

 

 

しろ~となので見た目手触りだけでは質の違いがわからない残念な私ですが、せっかく良い生地を買ったので失敗はしたくない。

・・・というわけで散々迷いましたが結局、これまで何度か作った定番のワンピースにしました。

 

 

 

 

 

 

そして今日。

作ったのがこちら。 

 

 

 

 

 

みずたまブラウス。

こちらは北京のやす~い市場で買った布で作りました。

(ちなみにその市場、もうすぐ移転するのだとか・・・。泣ける・・・)

 

 

 

 

ソーイングブックで出来上がり図を見た時は可愛い!と思ったのですが、いざ作ってみると、なんだか・・・。

 

 

 

ピエロっぽい。

 

水玉っていうのが敗因か???


マンション周りがローカルの憩いの場に!

2014-08-27 23:01:01 | 北京暮らし いろいろ

あるところに、一軒のマンションがありました。

 

 

 

かつて、マンションの目の前は、このように陸続きでした。

 

 

 

そこでは(私が知るだけでも)2年以上前から、あっちを掘ったりこっちを掘ったり。

何がしたいのか、何が作りたいのかさっぱり不明。

もしや、掘ること自体が目的か???

 

 

 

とも思われたある日。

 

 

 

 

 歴史は大きく動いた。

 

 

 

陸だった場所をぼっこぼっこ掘り始めたぞ、おい。

 

 

 

 

 

なんか建ててるし。

 

 

 

 

 

それを固めて、何がしたいねん。

 

 

 

 

見守ることしばし。

 

 

 

 

 

橋を造っていたらしい。

 

 

 

 

ぼっこぼこ掘りまくってさっくさく進んだ工事を見てきた私としては・・・。

 

 

 

この橋、渡るべからず。 だって怖いいもん・・・

 

 

 

 

と言いたくなるけど、ここ、毎日通らなあかんのですわ。 まいったね。

 

 

 

 

そんなこんなで、2年以上の月日が過ぎ。

 

 

 

 

なんということでしょう。

 

 

 

向こうのドブ川とこちらのドブ川がつながったではありませんか!

 

 

 

 

 

ま、工事途中で突如出現したゆがんだ横断歩道は、2~3週間でしれっと消えてしまい、今では横断歩道があったことなど記憶にもありませんけど。

 

 

 

とにもかくにも、すっきり交差点に生まれ変わったおかげで、今後は。

 

 

 

 

あの、信じられないような渋滞や。

 

 

 

 

 

車と人のわちゃわちゃは二度と起こらない・・・と期待しております。

 

 

 

 

さて。

つながったドブ川では。

 

 

 

 

 

 

釣りを楽しむ人々。

 

 

・・・って、釣れるんかい!?

いや、釣れたところでどうすんねん!?

 

 

 

 

と思っていたら。

 

 

 

 

 

 

ちまちま釣ってられるかいっ!

と豪快な漢が。

 

 

 

 

 

・・・底引き網漁!? やりおる。

 

 

 

 

見守るカモ。

 

 

 

 

 

川沿いも整備されたこのエリア。

夕暮れ時にはどこからともなくローカルの人々がマイ椅子持参で集まってきて。

 

 

  

 

 

憩いの場と化してます。


北京は早くも秋の気配・・・

2014-08-25 22:26:29 | 北京暮らし いろいろ

おとといの夜、どば~っと雨が降ったせいか、昨日と今日は。

 

 

最高に気持ちの良い晴天!

 

 

 

こんなすんばらしい空気を前に出かけずにおれようか!  いや、おれまい。

 

 

というわけで。

 

 

 

 

ここは・・・どこ?

 

 

 

 

北京ですよ。

 

 

 

 

 

青空、そして素敵テラス。

 

 

ここは本当に北京デスカ?

はい、そうです。 ここは本当に北京デス。

 

 

 

以前もご紹介しました Vineyard Cafe 河辺店

日差しが強いよ~とお店のスタッフは言ってたけど、せっかくのこの空気ですからもちろん屋上へGO!

 

 

そして、当然・・・。

 

 

 

 

地ビール。 

飲まずにおれようか! いや、おれまい。(← くどい)

 

 

 

 

 

シーザーサラダに。

 

 

 

 

ビーフバーガー。(これでもスモールサイズ)

 

 

 

 

そして、私たち好みの味、ミートたっぷりのボロネーゼ。

 

 

 

 

心地よい風を感じながら、一瞬北京にいることを忘れてしまいそうなひと時でした。

(ま、お店を出て数歩歩くだけで、ぐいぐい現実に引き戻されちゃうけどね)

 

 

 

 

ところで、今日もとっても空気が綺麗な晴天だったので、ここぞとばかり窓を開けていたのですが・・・。

 

 

 

 

湿度 34%!

 

そう言えばここ数日、なんとな~く乾燥を感じ始めていたんです。

 

 

 

8月ももうすぐおしまい。

北京の短い秋がやってきます。


このTシャツでもれなくあなたもドラえもん!

2014-08-23 18:09:34 | 北京暮らし いろいろ

北京のバス車内にはテレビが設置されているのですが、 先日乗ったバス。

 

・・・に設置されていたテレビ画面には。

 

 

 

 

 

 

よくわからない中年男性が映っていた。

(こっそり写真撮ったので、こんなボケボケ写真)

 

 

 

 

 

どうやらこのおっさんが生活の知恵というかアイデアで仲間に勝負!みたいな番組なんだけど、そんな内容はどうでもいい。

 

 

 

 

 

 

なんやねん、その服。

 

 

 

 

それ、ありか? 

厚かましくも、実写版のつもりか?

だいたいどこで売ってんねん?

 

 

 

 

・・・・・。

 

 

 

 

 

ネットで売ってた。

(写真はネットショップのサイトからお借りしました)

 

 

 

 

まさかのしっぽ付。

 

 

 

 

 

しかも、何種類もあるらしい。

 

 

 

 

かわいい。

 

かわいい・・・けど、実際にこれ着る人いるんかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

いた。

 

 

 

 

・・・らしい。(目撃証言者 友人)

 

 

 

 

もれなく実写版ドラえもんになれちゃうTシャツ。

中国人のハートをワシヅカミらしい。


四川省北京駐在事務所で本格四川料理を食らうっ!

2014-08-20 23:00:08 | 北京暮らし もぐもぐ編 中華

本格的な四川料理が食べられると聞いて以来ず~っと気になっていたお店へ行ってきました!

 

 

向かうは『四川省駐京弁餐廳』。

つまり、四川省政府の北京出張所内にあるお店ってこと。 

となれば、本場の味に決まってる! 美味しいに決まってる!

 

 

 

 

で、お店はと言いますと。

 

 

 

 

 

ん?

ここ???

 

 

 

とてもレストランとは思えない建物だけど、矢印あるもんな。

川辧餐廳って(簡体字で)書いてあるし・・・。(川辧=四川事務所の意)

 

とりあえずその通りに進んでみよう。

 

 

 

 

・・・するとっ!?

 

 

 

 

 

 

 

四川事務所御用達と思われる美容室が目の前にど~ん。

 

ポーズをとる看板の女性は四川を代表する美女だろうか?

(たぶん違う)

 

 

 

 

で、その美容室の向かいに。

 

 

 

 

ありました~!

 

四川省駐京弁餐廳 (別名『貢院蜀楼』 通称“四川の事務所”)

東城区建国門内貢院頭条5号

 

 

 

事務所と言うのでもっと食堂のような学食のようなところを想像していたのだけど。

 

 

 

 

 

あら、こ奇麗。

 

 

 

それでは早速、いただきま~す!

 

 

 

 

 

“口水鶏”

“よだれ鶏”という名の通り、うんま~い! 

 

どれくらい辛いかわからないので恐る恐る一口・・・。

 

 

 

 

おいしぃ・・・

 

 

上の方の鶏さんはそこまで辛くなくしっとりうまうまなのだけど、たれにど~っぷり浸かった鶏さんはもう、じわじわ、じわじわ、四川の麻(“ま~” 痺れる辛さ)がたまらないっ!

 

 

 

 

こちらはそれほど辛くなく、歯ごたえもいいっ! ニンニクた~っぷり。

 

 

 

 

 

 

こちらもニンニクがきいてるカリッカリの鶏。

 

 

 

 

真ん中のチリソースっぽいのにつけていただきま~す。

(これ、絶対ビールにあう!・・・・と思う。 今日はおとなしくお茶なので、後日、要検証であります)

 

 

 

 

麻婆豆腐! 花椒もたっぷり。

辛い! うまい! しびれる!

 

 

 

 

いやぁ、これは白いご飯を呼びますわ~。

 

 

 

 

 

 

・・・って、注文した白ごはん、いつまで経ってもき~ひんやん。

ま、あくまで事務所内のレストランなので、スタッフは基本、無愛想。 

 

白ごはんも催促に催促を重ねてようやくのご登場されたのですが。

 

 

 

 

まんまる・・・。

 

 

 

 

 

お供えかい。

  

 

 

 

 

こちらはマントウ。

金銀マントウという名のこちら。 金の方は揚げてあります。

真ん中のコンデンスミルクにつけて食べるのだけど、シビれる辛さを程よく中和させてくれるのでした。

 

 

 

いやぁ、辛くてハンカチ片手に汗をふきふき食べたけど、家に帰ったらもうまた食べたくなってる自分が怖い・・・。

(恐るべし、四川料理)

 

前回の滞在を終えて帰国した後、日本の中華で何が物足りないってこのシビれる美味さの四川料理がないことでした。

本格四川料理が食べたくなったらまた行こうっと!


二胡、そして楽器店が並ぶ“新街口”へGO!

2014-08-18 20:41:57 | 北京暮らし おでかけ編

このブログのコメント欄で二胡に関する内容をいただいたのですが、それがきっかけでこれまでず~~~~っと気になりながら行ったことがなかった場所へ行ってきました。

その場所とは。

 

 

“新街口”。

 

二胡を始め、様々な楽器店が並ぶエリアなのです。

 

 

地下鉄の最寄駅は6号線の“平安里” B出口。

 

 

 

・・・を出た瞬間、目に飛び込んできたのは。

 

 

 

 

なんとも可愛い看板。

 

うん。 いい感じ。

このエリア全体に期待が持てそうな予感・・・。

 

 

 

 

 

新街口南大街を北に向かうと、道の両側には・・・。

 

 

 

 

楽器屋さんがずらっとね。

 

 

 

 

 

ギター専門店。

 

 

 

 

こちらもメインはギター。

 

 

 

 

お子様向け???

 

 

 

 

おっ!? 二胡があるぞ!

わくわく わくわく!

 

 

 

 

 

このエリア、よ~く見ると楽器だけじゃなく。

 

 

 

 

うさぎもいた。

 

 

 

そして、カメもいた。

 

 

 

 

ウサギとカメ・・・? (童話か?)

 

 

 

 

 

さて、この通りを歩くとほどなくして、色んな楽器の音色が聞こえてきます。

 

 

 

 

ひょうたん笛を吹くおねえさん。

 

 

 

 

 

こちらは、スピーカーから流れる音楽に合わせて絶妙に横笛を合わせるおっちゃん。

 

 

 

 

お!? 二胡!?

 

どうやらレッスン中のようです。

お子様2人に年配のおじさん1人。 この雰囲気、いいなぁ・・・。

 

 

 

青空二胡教室も。

こちらの男性はかなりお上手。

 

 

そしてその向こうでは、おじさんの二胡をBGMに将棋に夢中のおっちゃん達。

 

 

 

 

こんな風に路上で自由に音楽が流れるエリア。

歩くだけで嬉しくなってしまった・・・。

 

 

 

ところで。

今日はここで二胡ケースを買いたいなと思っていたんです。

 

先日の一時帰国の時に普段使っているハードケースを持って帰ってしまったので、今手元にあるのは。

 

 

 

このソフトケースのみ。

これもすっごくお気に入りなんだけどそれほど頑丈ではなく、レッスン時のバス移動にはちょっと不安。

 

 

 

というわけで、目についたお店片っ端から「二胡ケースある~?」って聞いてまわったのだけど。

 

 

 

 

どうも私の希望する二胡ケースはないらしい。

 

 

 

 

だいたい店舗が小さいので、どの店も置いてたとして数個だけ。

それでも中には。

 

 

 

わざわざ奥の倉庫まで連れて行ってくれて、この中に希望のケースはある?と選ばせてくれた親切なおばちゃんもいたのだけど、結局お目当てのケースは見つからず。

 

 

 

 

ま、ケースは手に入らなかったのだけど。

 

 

 

 

最後に立ち寄ったこちらのお店で、嬉しいひと時を過ごすことができました。

 

 

 

他の店に比べて広い店内。

ずらりと並ぶ二胡を私がまじまじと見ていたら、お店のおじちゃんがおもむろにその中の1本を取り出し。

 

 

 

 

ゆうや~け小焼け~の 赤と~ん~ぼ~♪

 

 

 

 

 

『赤とんぼ』を演奏してくれたのです!

続いて。

 

 

 

幸せなら 手をたたこう!♪♪

 

 

 

 

 

・・・思わず叩いちゃいましたよ。 しあわせだったので。

 

 

 

 

 

 

 

 

もっともっと上手になって、おじさん達といつか二胡話で盛り上がりたいなぁ・・・。

 

 

 

“新街口”。  北京のお気に入りエリアがまたひとつ増えました。

気になりながらもぐずぐずと行っていなかった私にきっかけをくださったコメントの方に感謝です(*^_^*)

 


やっぱりバスにはネタが転がっているの・・・か?

2014-08-16 18:32:57 | 北京暮らし 中国のひとびと

昨日、中国あるいは中華圏歴がわりと長いお友達2人と話していて思ったこと。

 

 

 

バスに乗るとわけわからん光景に遭遇する率高し。

 

 

 

たとえば、ある日。

 

 

 

 

前のおね~さん。

 

 

 

 

 

バス車内で傘、さしてるし。

 

 

 

日差しが強いので気持ちはわかるんだけど、混雑してきてもさし続ける厚かましさ度胸はすごい。

 

 

 

 

またある日のバス。

乗った瞬間、めっちゃムード歌謡が聞こえてきたので、てっきりバス車内のテレビから聞こえる音かと思ったら。

 

 

 

 

近い。

音がやたら近い。

 

 

 

 

 

よ~く耳を澄ますと。

 

 

 

 

私の足元のピンクのバケツがまさかの音源だった。

 

 

 

 

 

 

なんでやねん。

なんでバケツが歌うねん。

 

 

 

 

 

 

 

とびびったのですが、よ~く見ると歌っていたのは。

 

 

 

 

 

 

バケツの中のラジカセだったのでした。

 

 

 

な~んや、ラジカセやったんか~。

あぁ、びっくりした~。

 

 

 

 

・・・って、いやいや、いやいや。

おかしいやろ? バスの中でマイラジカセ大音量って。

 

(それでも車内に響く大音量に誰も文句言わないのが毎度のことながら不思議)

 

 

 

 

とまあ、私が最近遭遇したバスでの出来事なんてこの程度。

昨日2人が話してくれたバス話はもっと面白くって、なんというか・・・。

 

 

 

 

うらやましい。ボソッ・・・

 

 

 

バス利用率、アップしようかな・・・。

 

 


日本一時帰国 最後の最後まで日本の食・・・というかお酒を味わうのだ!

2014-08-14 20:40:32 | 2014.8 日本一時帰国

一週間、楽しかった一時帰国はあっと言う間。

おとといの夜、北京に戻ってきました。

 

 

 

またしばらく日本・・・というか、日本の味・・・というか、日本の“酒”を味わえないかと思うと。

 

 

 

 

伊丹空港で。

 

 

 

 

そして、成田からの機内で、ぐびぐびタイム。

 

 

 

 

 

 

シャンパンは洋食にも。

 

 

 

 

 

 

和食にも合うのですが。

 

 

 

 

 

和食にはやっぱり日本のお酒。

美味しくてつい、お代わり! お代わり!

 

 

 

 

 

もぐもぐタイムが終わっても。

 

 

 

 

 

お代わりに次ぐ・・・。

 

 

 

 

おかわり。

もう何がなにやら・・・。

 

 

 

 

というわけで。

 

 

 

 

日本、またね。

 

 

 

 

・・・で。

またね、と言えば。

 

 

 

 

 

トド猫にゃおはんとも次回の一時帰国までしばし、またね。

 

 

 

 

それにしても、ごろごろ、ごろごろ。

にゃおはん、寝てばっか。

 

 

 

ちょっとは動かないとあかんよ~。

 

 

 

 

 

「・・・そこまで言うなら」

 

 

 

 

 

「うにゃにゃにゃにゃ~っ」

 

 

 

 

真顔、への字口で大いに伸びてくれました。

 

 

 

 

 

ま、(年の割には)軽快に階段も上り下りしているようなので、良しとしましょう。

 

 

 

またね、にゃお。

いい子でね。

 

 

 

そんなわけで、再び北京生活のはじまりはじまり。

 

 

 

 

 

朝晩はずいぶん涼しくなり、北京の夏はもうおしまい・・・かなぁ。


日本一時帰国 嵐山で京都の味を堪能!

2014-08-11 22:32:12 | 2014.8 日本一時帰国

台風が過ぎ去った今日。

京都 嵐山へGO~!!!

 

 

 

 

 

桂川の水かさがこんなことに・・・。

 

 

 

 

それでも観光客でいっぱい。

 

 

 

 

車で通っただけでしたが、観光地の雰囲気を味わうことができました。

 

 

 

 

さて、この日向かった先は、嵐山の・・・。

 

 

 

 

 

『天麩羅 松』

 

 

 

予約必須の人気店。

おすすめのお店とのことで、両親が案内してくれました。

 

 

 

 

お昼のコース。

一品目から目を奪われてしまいました。

 

 

 

 

蓮の葉の真ん中には、竹筒に入った大葉のシャーベット。

さわやか~!

 

 

 

というわけで。

 

 

 

 

竹に入った日本酒 投入!

 

 

 

 

 

爽やかなんだけど味がしっかり、すっぽんのにこごり。

 

 

 

 

 

鮎の天麩羅。

 

 

この一品。

まず素晴らしいのは器が北大路魯山人の作であること。

 

鮎の下には鱧の天麩羅で清流を、手前のごぼうの天麩羅では杭を表現されているとか。

 

 

揚げる前に泳いでいる鮎を見せていただき、数分後、新鮮な美味しさを堪能しました。

有難う! 鮎!

 

 

 

 

 

お刺身。

器は江戸時代の永楽のもの。

どれも日本酒に合う美味しさ・・・。

 

 

 

 

はまぐりのお出汁がたっぷりの土瓶蒸し。

大きくカットされた松茸がごろんごろん。

 

 

 

 

ご飯は金目鯛と鯛の2種類。

 

扇型の台は『たる源』さんのもの。

 

 

 

 

 

こちらは、目の前で作ってくださる鱧のしゃぶしゃぶ。

しゃぶしゃぶのお出汁をたっぷり含んだ鱧が美味! めちゃめちゃ美味!

梅肉でいただいたことしかなかったので、新鮮な美味しさでした。

 

 

 

 

 

熱々運ばれてきたこちらは、海老の頭でお出汁を取った一品。

賀茂なす、海老などにお出汁をいただきます。

 

 

 

 

天麩羅は、天然ひらめ、蓮根など。

特にひらめは絶妙の揚げ加減! 中はふわふわしっとり!

 

 

 

そして・・・。

目を奪われたのがこちら!

 

 

 

 

 

氷の塊をくり抜いて盛り付けられた手打ちのお蕎麦。

春に摘んだよもぎを練りこんであるとのこと。

 

 

 

 

 

お蕎麦をいただいた後はこの器を両手で持ち上げてお出汁をいただきました。

氷から冷たい空気が顔の表面に触れて心地よい~!

 

 

 

 

ほうじ茶のアイスクリーム。

どのお料理も本当に美味しく、カウンター越しに大将や板前さんのお仕事をつぶさに拝見でき、本当に幸せなひと時でした。

 

 

 

・・・で、そのころにゃおはんはお留守番。

 

 

 

 

 

「くやしい~!!!!!」

 

 

レトルトあげるからね。

 


日本一時帰国は生ビール、シャチホコ、そしてにゃおはん

2014-08-10 22:54:44 | 2014.8 日本一時帰国

日本一時帰国中です。

実家に一時帰国と言えば・・・。

 

 

 

 

 

「ぼくです」

 

 

 

なんだかキバが写ったアザラシじ~さんのよう???

 

 

 

 

久しぶりの再会。

ですが、私のべったりコテコテ愛情表現は。

 

 

 

 

うっとうしいそうです。

 

 

 

そんなにゃおはん。

今14歳。

 

 

 

 

相変わらずのぽっちゃりばでぃですが、この体重を細い足で支えるのが少々大変な様子。

時々よろっとしているように見えるので心配したのですが。

 

 

 

ヒモを1本、取り出した途端。

 

 

 

 

「うきゃきゃきゃきゃ~!!!!!」

 

 

 

 

食いつきよろし。

 

にゃお。 これからも元気でいてね。

 

 

 

 

ところで、一時帰国してから大阪、名古屋にそれぞれ日帰りでお出かけしたのですが。

 

 

 

 

 

大阪駅ビルの生ビールの安さに驚愕し。

(しかも7:00pmまでは、まさかの190円!)

 

 

 

 

名古屋のお蕎麦屋さんでは。

 

 

 

 

シャチホコ風に盛り付けられたおそばに度肝を抜かれたのでした。

 

 

ディスカバージャパンの連続であります。


日本一時帰国中です

2014-08-07 21:37:44 | 2014.8 日本一時帰国

一昨日からちょこっと日本に一時帰国しています。

 

 

一時帰国の朝。そんな日に限って。

 

 

 

 

空気がきれいな北京の朝。

 

 

 

 

いつ以来や・・・?

 

 

 

さて、今回の一時帰国フライト。

嬉しいことに、ビジネスクラスにアップグレートしていただきました! 

びっくり! わ~い!!!!!

 

 

 

 

朝から。

 

 

 

 

ぐびぐび。

 

 

 

 

ぐびぐび。

 

 

 

 

もぐもぐ。

 

 

 

 

いったん成田に到着し、その後伊丹便。

夜には実家に無事到着しました。

 

 

 

 

にゃおはん ただいま~!

 

 

 

 

さて、今回の一時帰国。

大事な荷物がありまして・・・。

 

 

 

 

「これは・・・?」

 

 

 

 

“二胡”です。

お友達からいただいた二胡を日本での練習用に。

 

 

 

 

無事、持ち帰ることができました!

 

 

 

1週間程度の短い一時帰国ですが、日本を楽しもうと思います。

 

・・・にしても、日本、暑い~~~~~。

 

 

 

 

 

スタミナ補給。

早速の天一こってり。いただきました。


素敵カフェ → マンゴースムージー・・・のまったり休日

2014-08-04 18:29:51 | 北京暮らし もぐもぐ編 カフェ(カフェ部)

川沿いを歩いていた時に偶然見つけたカフェ。

 

 

Vineyard Cafe 河辺店

朝陽区新東路1号外交公寓亮馬河南岸

 

 

五道営胡同にあるお店の2号店。

 

 

 

 

店内の雰囲気も、1号店と似てるな・・・。

 

 

 

 

2階、更に3階屋上席もあるんだけど、この日はえげつなく暑かったので2階で。

週末の12:00前ですでにほぼ満席。

 

 

 

 

それでは!

 

 

 

 

 

うひひ、 かんぱ~い!

 

 

 

この日選んだのは。

 

 

 

 

スモークサーモンのエッグベネディクト。

 

 

 

 

こちらは夫のベーコンエッグベネディクト。

 

 

 

味は、 “The Rug” の方が美味しかったかな。

 

 

 

 

ちなみにこちらは、平日ランチ時にオーダーしたピザセット。

薄い生地とは言えまるまる1枚は食べきれなかったので、打包(だ~ぱお=お持ち帰り)。

 

 

 

 

店内に飾ってあったキャラクターは、北京オリンピックのマスコットっぽいぞ。

 

 

 

 

お手洗いのイラストも可愛くて、このお店が人気なのもよくわかります。

 

 

 

 

さて、この日はもう一軒チェックしたいお店がありまして。

 

 

 

 

自転車でびゅ~んと向かった先は。

 

 

 

 

Islay Cafe

朝陽区新源西里中街18号 漁陽飯店一階西北角

 

 

 

 

ちょっとしたお食事もできそうなカフェ。

 

 

 

 

店内は結構狭くて。

 

 

 

 

週末午後は満席。

 

テラス席もあるけど、この暑さではちょっと無理かも・・・。

 

 

 

 

 

というわけで。

 

 

 

 

マンゴースムージー、テイクアウト!!!

 

 

 

 

 

濃厚なマンゴー味。

このままでも十分美味しいのだけど。

 

 

 

 

 

えへへへへ~。

 

 

 

ラムを加えてマンゴーダイキリ風に。

 

 

 

気分は一気に、初めてマンゴダイキリにはまったマレーシア ランカウイ島・・・。

 


敦煌の旅その8 月牙泉のほとりで遊ぶ人々、そして1800年前の古墳群

2014-08-02 17:53:14 | 中国国内旅行 2014.7 敦煌

長らくお付き合いいただきました敦煌旅行記も今回で最後。

 

砂漠“鳴沙山”でラクダに乗った私たち。 

そこからてくてく、しばらく歩くと・・・。

 

 

 ゴビ砂漠にぽつんと・・・三日月形の湖、そしてお寺。

 

 

 

 

砂漠の中にありながら、2000年以上も絶え間なく湧き続けるという、なんとも神秘的な月牙泉。

(なんだけど、年々小さくなってきているのだとか。 で、これはなんとかしなあかん!と、水を足したとか足さなかったとか・・・)

 

 

 

そんな素晴らしい光景を前に、中国人観光客のみなさんは。

 

 

 

 

 

ラブラブ。 まいったね

 

 

 

 

そして。

 

 

 

 

暇を持て余していたらしい。

 

 

 

 

鳴沙山、そして月牙泉をぐるっと観光し。

 

 

 

 

 

らくだのみなさん、さようなら。

 

 

 

 

次に向かった先は。

 

 

 

 

 

『西晋画像磚墓』

その名の通り、西晋時代の古墳・・・なのです。

 

 

西晋時代って、1800年前・・・。 

日本は弥生時代とか古墳時代とかそんなん?

 

 

 

 

・・・のお墓に、懐中電灯を持ったおっちゃんとGO!

ひんやりした内部には、いくつかの小さなお部屋、そしてびっしりと壁画。

 

 

 

 

ところで、この古墳へ行くまでに砂漠をぶい~んと車で走るのですが、車窓から見えたのは。

 

 

 

 

 

ぽこぽこと盛り上がってるなにか。

 

 

 

 

立派ななにか。

 

 

 

 

どうやらこの一帯のぽこぽこの中には、現代の人のお墓も交じっているのだとか。

 

 

 

 

1800年も前の人間と、現代の人間が同じ場所で眠っているというエリア。

 

なんだか不思議な気持ちになったのでした。

 

 

 

そんなわけで、文化、歴史、そして自然。 あらゆる面で私たちを魅了してくれた敦煌。

 

 

 

おすすめです!