つれづれごと。

SD他、管理人葉月の日常の中で思うことを綴ります。※SDに関しては、必ず5/29「はじめに」をお読み下さい。

明けましておめでとうございます。

2024-01-12 16:39:08 | 日常雑記

2024年です。

今年は一月一日から大変な事件が次々起きて、お正月気分もほとんどない感じでした。

来月ダンスの発表会に出ることになったので、そのせいもあるとは思います(どうしても気ぜわしい)。

 

いろいろネット上では議論も起きてるようで。

例えば飛行機にペットを同乗させる場合。座席に持ち込みたい、という意見も多いようです。

個人的には現状でよしと思っています。

というのも、座席に持ち込むのは

・アレルギーの人に対する対策

・恐怖を覚える人への対策

がとれないので。

もうひとつ、今回のように避難しなければならない場合に、「おいて出るのがより辛い」からです。

避難の際、時間や場所をとるので、手荷物は何も持たずに出なければなりません。でも手の届くところにペットがいたら、置いて出るのはものすごく辛いと思います。

置いていけない、と飼い主が泣き出したり。どうしても連れて行くと頑張ったりして避難が遅れたら?

 

今回こういう議論が出るのも、「死人もけが人も出なかった」からですよね。

 

ただ、「ペットは乗せるな」という方もいらっしゃるようですが、かつてペットのうさぎと共に飛行機に乗って福岡へ転出してきた身としては、そこは大目に見てほしい。

引っ越しの際、それも飛行機の距離の引っ越しとなると、荷物は送って本人とペットで移動、となります。引っ越しと帰省は許してもらいたい。

一度新幹線で東京→福岡をやってみましたが、東京から自宅まで六時間かかりました。人間もきつかったですが、動物の方もきつかったと思います(これも引っ越し)。

飛行機なら二時間程度で済むので。

 

うーん。いろんな立場があるといろいろ意見が出るので、悩ましいですね。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 多肉植物って面白いかも | トップ | 13年目にしてひっかかってし... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常雑記」カテゴリの最新記事