goo blog サービス終了のお知らせ 

グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

メダイチドリ

2014年04月23日 | 
シギやチドリの春の渡りが始まっています。
昨日の朝は万立(まんたて)でメダイチドリを見つけました。


チドリに限らず小さな鳥のこういう姿はとってもかわいらしいですね。


メダイチドリは1羽でしたが2羽のムナグロと一緒でした。

どこまで一緒に旅するんでしょうか?
お互いなにか喋っているのでしょうか?
いろいろと想像すると楽しいです。


今朝もなにか違う鳥がいないかと海岸沿いを走り回りましたが目ぼしいものは見つかりませんでした。
キアシシギとかキョウジョシギとかチュウシャクシギとかいてもいいのに・・・
まさかこの春まで鳥日照りとか!!??
そんなことになりませんようにー。


月曜日はアオサギやチュウサギ、ダイサギ(たぶん)の群れを見ました。

これからもっと渡ってきてくれるといいです。

                                    がんま
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新島訪問その1 | トップ | 新島訪問その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事