グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

歌の文句で考えてみたこと

2020年03月02日 | その他

♪三日遅れの便りを乗せて♪

椿祭りで踊る曲です。この曲が発売された時に島の郵便局の局長さんが『3日も遅れないぞ!』と怒っていたとか 歌の文句はえてして事実で無いことも有りますよね

 

でも、こんな港の風景も良く有ります

だから港が2カ所あってその日の風・波によって使う港を決めています(普通は)

普通の時では無いことも有ります

 

しかし、3日以上遅れる時も有るように思えます。台風は普通に風雨が激しくなりますし、低気圧通過時も台風通過と等しく荒れてしまいますが、島に暮らしていない人は分からないと思います。

島人だけでなく 観光で訪れた人たちにも低気圧通過で船便が変更になることも そのたびに予定変更して慌てて船に飛び乗ったりでゆっくり島を楽しんでいただけないことも有ります。(欠航になる時も)

人が乗れない日が有るので手紙などの荷物はやはり港止まり、局止まりかな?

大島は港が2カ所あるのでまだ良い方ですが港が1カ所のお隣の島 利島(トシマ)では船が着かない日も多い でもその時はヘリコプター輸送も有るとか、島の暮らしは自然がたくさんあり日々ゆったりと暮らしていけますが、厳しい暮らしもついています。

♪伊豆の伊東とは郵便便り 下田港とはヤレホンニサ風便り♪今はググッとスマホでね!(しま)私はまだガラケーですが 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする