グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

ハラビロカマキリ

2019年09月02日 | 
我が家のグリーンカーテンは少し盛りが過ぎたようです。
去年はカメムシが沢山発生しましたが、今年はもっと小さな幼虫がウニョウニョ現れて来ましたが、私の触手が震えずに『見なかったふり!』とスルーしていました

朝顔明日は咲くかな~

なんか変?朝顔の蕾だけでは無いぞ!
そこにいたのは

ハラビロカマキリでした

その後も


時々現れて どこにいるでしょうか?



ひょこり



カメムシの卵は食べてくれるのだろうか?


小さな幼虫は食べていないね

確実に葉が食べられて来ているから!

人工物にも張り付いていたり


有るときカマキリは1匹では無く2匹いることに気が付きました。同時に2匹出現したので 1匹ずつだったら分からない。
2匹の違いは?
大きさはほぼ同じ では?マジックで目印かきたいのだが(本音です)
見つけた尻尾の先

おしり裂けている?

こちらは?



まあるい

これならはっきり分かるよね!


6月頃もっと小さい個体から見始めたカマキリ何を食べて大きくなった?

これか?大小いるな~と思っていたらいなくなったのはカマキリのせい
幼虫が居るのは1メートルぐらい離れた木 そこを行き来しているのでしょうか?
グリーンカーテンの方が保護色でもあるので食事は木の方で住居は朝顔なのかな?
時々いなくなる(捜せないだけかもしれませんが)のはそのためか?やはり印付けたいよ~(しま)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする