goo blog サービス終了のお知らせ 

グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

あけまして おめでとう ございます

2015年01月01日 | その他
あけまして おめでとう ございます

寒い日が続いていますので、庭の梅のつぼみは開く気配がありません。



やはり、紅白の花で新年を飾りたいので、昨年末に熱海の梅園で見つけた早咲きを載せておきます。
皆さまのこの1年がどうぞ良いお年でありますように。

【本日のおまけ】

梅園の近くの来宮神社のご神木。樹齢2000年とも言われるクスノキの巨木です。
周囲を1周すると1年寿命が延びるそうなので、1周してみましたから今年は元気でいられるかも。

(なるせ)


明けましておめでとうございます。

また新しい年が始まりました。
何事もない日常が続くことを願って、私は大島にいつもたくさんいるトビの画像で幕開けです。

誠実な日々を過ごすことが目標です。
2015年が皆様にとって素晴らしい1年になりますようお祈り申し上げます。
                                
(がんま)


あけましておめでとうございます。

私の写真の1枚目は、昨日の三原神社の風景です。
大島らしい強い風に、お正月飾りが風にたなびいていました。


2枚目は、昨日撮った椿の花です。
太陽の光を浴びてキラキラ輝く緑の葉と、透け感のある優しい赤色の花。

今年もたくさん、美しいもの、楽しいものに出会って、いっぱい笑いたいです。

みなさまの1年が、明るく楽しい年になりますよう、お祈り申し上げます。

(カナ)



 迎 春
今年初めてのおひさまをお迎えいたしました
大島6時53分
太陽の左側は厚い雲がびっしり山脈のように連なっていました。すぐ隣なのに不思議です

さあ、今年はどんな楽しいわくわくや不思議な事に出会えるでしょうか! (しま)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする