goo blog サービス終了のお知らせ 

グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

うさぎの耳

2009年04月29日 | 植物
今日は昭和の日でお休みでした。
お天気も良く、風もそよそよ。
お弁当を持って子供達とピクニックに行ってきました。

午後はお庭の畑を世話しました。
そろそろ夏野菜の苗を植えなければ!
でもその前に夕飯のおかずにアシタバを取ろうと
家の周りをウロウロ。
林の中で目に止まったのはシロダモの若葉。
シロダモは大島の林や森に多い木です。
その若葉は写真のように銀灰色の毛を密生して垂れ下がっています。
島では「ウサギノミミ」と呼んでます。
触るとその感触はまるでうさぎの耳のよう。
ふわふわやわらかくてとっても気持ちいいです。

(のり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする