煙にまかれて ~ 燻製&道楽記

山歩きにスイッチは入ったけど・・・ 体力の衰えを実感 (^^;)

花と残雪の月山

2014年06月29日 | 山歩き・ハイキング

6月27日~28日、ドラ割を使って月山&鳥海山に行って来た。 で、まずは初日の月山のレポ・・・ なんだけど、花が多いんで写真沢山でスマソ

月山は3年前に弥陀ヶ原(8合目)から登った事があるけど、あの時は雨で展望が無く、寂しい思いをしたんで今回はリベンジ!


今回のコースはこちら ↓↓↓           (画像をクリックすると、詳細画面が現れるよ)

今回はリフトも使えて一番お手軽な姥沢からのコースを計画・・・ 宇都宮から近いしね!

※ コースタイム/ 姥沢駐車場 08:55 ~ リフト上駅 09:35 ~ 姥ヶ岳 10:20 ~ 牛首 11:05 ~ 月山山頂 11:45/12:05 ~ リフト上駅 13:20 ~ 姥沢駐車場 13:50


4時ちょい前に起きて、家を出たのが4時20分頃、、、 東北道をかっ飛ばして、村田JCTから山形道を走り、姥沢の駐車場に着いたのが8時半過ぎ、やっぱ山形は遠いな


高速を降りて山道を走ってたら、途中こんな看板を発見!  「リフト運休」 って、そんなん聞いてないし・・・

08:55/ まあしょうがないんで、準備をしてすぐに駐車場出発! (実は、登山を終えて2時半に出ないと 「満月のワンタン麺」 を食いそびれちゃうんで、大慌て  )


09:10/ リフト乗り場通過・・・ これが動いてたら楽できたし、ワンタン麺楽勝なのに~ 


リフト左側の沢コースは水没により閉鎖、リフト直下を登って行く・・・


これが工事箇所・・・ 支柱をずらして土台を作ってた。 結構大がかりな工事みたい!

リフト直下は花が沢山・・・


ハクサンチドリ


ニッコウキスゲ


チングルマ(果穂)


モミジカラマツ


アカモノ


ノウゴイチゴなんかがあちこちに咲いてた。

それにしても、ここは結構な急斜面・・・ たっぷり汗かいちまった


09:35/ リフト上駅到着。 ここでアイゼンを着け、姥ヶ岳を目指す。


ここも結構急なんで慎重に・・・


右に目をやると、、、あちゃ~! 頂上がガスってる


残雪を登りきると木道が現れるんで、ここでアイゼンを一旦外す・・・。


外したアイゼンは、いつでも着けられるようにザックにぶら下げて持ち運ぶ・・・

木道を進んで行くと

チングルマや


イワカガミの群落があちこちに現れる・・・ 雪融け後の定番の花だね。


10:20/ 姥ヶ岳山頂到着。


この先は、可愛いいヒナザクラがこれでもか~ってなくらい咲いてて、まさにヒナザクラの絨毯


他には、珍しいウズラバハクサンチドリや


イワイチョウなんかも目についた。


牛首へと続く木道、気落ち良く歩けそう・・・ ってか、山頂はまだガスってるな   


木道の脇にはハクサンイチゲのお花畑・・・ 良いね~、ここ


木道が終了したら、石段を一旦下る・・・

一見すると殺風景だけど、ここにも花はいっぱい!


ツマトリソウ


ミヤマウスユキソウは、踏みつけないよう気を使う程あちこちに・・・


キバナノコマノツメ (ボケピンでスマソ)



ヨツバシオガマ


ミヤマキンバイ


この道は、何処を歩いていても花が途絶えることはない・・・


そうそう、2週間前に登った平標山で初めて覚えたミツババイカオウレンもここには沢山咲いてた!

しか~し、珍しいと言えばこれ、、、

ひっそりと隠れるように咲くクロユリを一株だけ発見! お初なんで嬉しかった~


さてさて、、花を楽しむのもここまで・・・


この後はガスがかかる雪渓を登り返したり、


下ったり・・・ やっぱ、ここは登山道だからいろいろあるよね!


11:05/ そんなこんなで牛首通過。 ここから山頂までは急登が続く・・・・
でも、次々に出てくる花に励まされる・・・ つうか、シャッター休憩できるのよね


シラネアオイ


ウラジロヨウラク


ミネズオウ・・・ その他前出は省略!


登山道脇を見ても、ほんとにここは花だらけ・・・


そんな花だらけの石段を頑張って登って行くと、、、


可愛いい延命地蔵さんが現れて急登も終了!


その後はハクサンイチゲや、


イワハタザオ(?)や


ミヤマキンポウゲの咲く道を進むんだけど・・・


ここにはクロユリが多く咲いてるんで見逃さないようにね 

地元の(たぶん)おじいちゃんが言ってたけど、今年のクロユリは37回見てきた中で一番きれいなんだとか・・・ そんな当たり年に見れて、ほんと良かったな ラッキー



11:45/ 月山神社到着。


神社に入るとミネザクラがお出迎え! 


その後、神社下で軽い昼食&休憩・・・ ガスも晴れてくれた


絶景・絶景


でも、やっぱ満月のワンタン麺が気になるんで、20分だけ休んで即下山開始


さっき歩いてきた稜線が良く見える!

この後、当初は牛首から左に折れて、リフトの東側のコースを下ろうと思ってたんだけど、リフト左側は険しいトラバ―ス(斜度45°)と雪崩の危険があるとのこと・・・


で、ダイレクトにリフト上駅に向かい、リフト沿いに来た道を下る事にした! (天気も回復したし、見えてるからね・・・)


でも、ず~っと残雪を歩くんで、かみさんはウンザリ・・・


遠くを見ると、こんなのが見えるし・・・


実はこれ、リフト上部に設置されたTバーリフト・・・ こんなんあったら楽なんだろうけど、登山だから頑張ろうね


13:20/ 長~い残雪歩きを終え、 山形名物玉こんにゃくには目もくれずリフト上駅通過・・・


13:50/ 直滑降でリフト直下を下って駐車場到着・・・ これならワンタン麺に間に合うぞ

下山後、例によってGPSのデータを見てみると、

  行動時間: 4時間55分
  移動距離: 10.2km
  累積標高: +901m、-898m

とのこと・・・ リフトを使えればもう少し楽できたんだけど、まあこれくらいなら無くてもダイジョ・・・ あ、でも雪上を歩くのは慣れてないと意外と疲れるかもね !?

まあ、リフトの件を含めても今回の山行は大満足! 残雪以外の所は花が絶える事がなく、まさに百花繚乱! いろんな花が見れたし、何と言っても当たりのクロユリを見る事が出来た・・・ 月山、大好きになっちゃたかも

※ あ、花の名前、間違ってたらごめんね! ご指摘頂けると嬉しいです

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒田、満月のワンタン麺

2014年06月28日 | 食道楽&酒の肴

金曜日に有休をもらい、NEXCO東日本の 「初夏の南東北おでかけパス」 を使って酒田まで行って来た!



酒田と言えばお魚とかウマイもんはいっぱいあるけど、我家で絶対外せないのが満月さんのワンタン麺・・・


で、これがそのワンタン麺・・・ 


特筆すべきは、このワンタン・・・ メッチャ薄くってツルッツル! 具のお肉やスープの煮干し出汁とのバランスも絶妙でいくらでも食べられちゃう

金曜はデパ・バーゲンが始まるから行きたくないって言ってたかみさんも、 「満月行くよ!」 って言ったら即OK・・・ やっぱここは美味いんだよね~!

ってか、釣りやすいな、うちのかみさんは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お得なドラ割

2014年06月26日 | 山歩き・ハイキング

残雪とお花の山歩きがしたいな・・・

と思ってたら、こんなのやってた




白河以北、南東北二日間乗り放題で¥4500
こりゃあ、行くっきゃないでしょ・・・ ってか、あとは天気だな  

※ 首都圏出発とか、北関東出発とか、東北全域とか、3日間とか・・・ いろいろバリエーションがあるんで、自分に合ったのを確認してね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾瀬・田代山 & 駒止湿原 ②

2014年06月24日 | 山歩き・ハイキング

尾瀬・田代山 & 駒止湿原 ① の続きだす・・・


さて、09:40に田代山を下山して、次に向かったのが駒止湿原。 猿倉の駐車場から道の駅きらら289に立ち寄り、旬のアスパラやワラビetc をゲットして、 駒止湿原の駐車場に着いたのが11時過ぎ・・・ 結構混んでて駐車場は満杯だったけど、出入りが多いんでほぼ待たされずに駐車できた ラッキー


駒止湿原のコースはこちら ↓↓↓       (画像をクリックすると、詳細画面が現れるよ)


と言っても、良く分からんと思うので、これも参考に

南会津町側入山口から入って、大谷地~白樺谷地~水無谷地(途中引き返す)~管理用道路を歩いて駐車場に戻るというもの、、、 距離は4.6km・アップダウンはほとんど無し!


11:20/ 駐車場出発。 こんな看板があったけど、鈴は置いてきちゃった・・・ まあ、人が多いから大丈夫だろ

大谷地手前の道路脇には、

小さくて可愛いいニョイスミレが咲いてた。


大谷地に入ると、足元にはツマトリソウや、


ナツトウダイ、


タテヤマリンドウが沢山!

で、辺りを見渡すと、、、

ウラジロヨウラクや


ズミの木が現れる。


しか~し、目的はこのワタスゲ・・・


湿原はまさにワタスゲで真っ白、こりゃ凄い


ワタスゲのUP・・・ 耳かきじゃないよ


大谷地にはレンゲツツジや気の早いニッコウキスゲもあちこちに咲いてて、ワタスゲの白とのコントラストがとってもキレイだった!



大谷地を出て、次なる目的地の白樺谷地まで管理道路を約400mを歩く。


白樺谷地入口。


白樺谷地に入ってちょっと進むと、ド~ンとこの景色!


ちょうどベンチがあったんで、小休憩、、、 いつもの凍らせて持ってきたゼリーが美味かった。


目の前にはレンゲツツジとウラジロヨウラクとヤマドリゼンマイ・・・


白樺谷地のワタスゲちゃんもフワッフワ・・・ ワタスゲはこうでなくっちゃ


水無谷地へは新緑の樹林帯を140m程進む・・・

樹林帯といえば・・・

ギョリンソウの束があちこちにあった


ここが水無谷地の入り口。 200mくらい歩いたけど、植生も景色もあまり変わらんので途中で引き返すことにした・・・
ってか、実は腹がへってきたんで、早く 「菜華楼」 に行きたくなっちゃったのよね

でもこれが大正解!

帰りの管理道路を歩いてる途中、雲行きはどんどん怪しくなり、車に乗って走り出したら雨が降ってきたからね・・・


管理道路は退屈だけど、タニウツギがきれいに咲いていた。


12:55/ 最後に湿原保護協力金¥100/人をBOXに入れて本日の山歩きはお終い。 
駒止湿原、花も良いけどここのワタスゲは本当に凄いんでお薦めだよ



さてさて、南会津に来て素通りできないのが 「菜華楼」 の中華


本日はランチの定番、塩タンメン&半チャーハンのセットと・・・


鶏の唐揚げソフトバージョン塩胡椒味・・・ 久々の宗さんの中華、美味かった~

南会津に来たのは、山歩きじゃなくてこっちが本当の目的だったかも・・・実は、ちゃんと時間(ランチのLO/14:00)に間に合うように計画したからね



寄り道ラストは、川治温泉にある元西とうふ店でお豆腐の買い出し・・・


丸い器に入ってるのが寄せ豆腐、 これメッチャウマ! 当日の8時頃までに予約しないと買えないんだけど、田代山に登る途中の小田代でちゃ~んと予約の電話入れといた  (猿倉Pは圏外)

つうこって、あれこれてんこ盛りの南会津の山歩き、楽しく&美味しい山旅でした~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燻製タンドリーチキン

2014年06月22日 | 燻製あれこれ

蒸し暑くなってくると、食欲減退・・・


そんな時はこれ、燻製タンドリーチキン


作り方は簡単・・・


鶏もも肉にフォークでまんべんなく穴を開け、クレージーソルトを振りかけて30分くらい味を馴染ませる・・・


塩が効いて水分が出てくるので、これをキッチンペーパーで拭き取り、プレーンヨーグルトをかけてビニール袋に入れてモミモミ・・・ このまま冷蔵庫で数時間安置。

漬け込みが終わったら、ヨーグルトをさっと洗い流し、キッチンペーパーで水分を拭き取った後、扇風機で30分程風乾し、、、


カレー粉とクレージーソルトをかけた後、熱燻15分+余熱10分・・・ 7~8割くらい色が付いたら燻煙終了、火加減がコツなんで、いろいろ試してね。


燻製香を落ち着かせるため、2時間程風に晒し、食べる直前にロースターかオーブントースターで皮目をパリッとさせて温めれば来上がり~

カレー風味とバジル香が香る燻製タンドリーチキン、身はふっくらジューシー&皮パリッ! これは飲める~

・・・

・・・

あっ、 始まりは 「食欲減退に・・・」 だったな!? まあ、飲めるということは食べれるということで・・・ 
カレーのトッピングやサラダにも合うんで、モリモリ・グビグビいけるよ 


※ 詳しい作り方はこちら ⇒ 「GRIの燻製レシピ/燻製タンドリーチキン

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾瀬・田代山 & 駒止湿原 ①

2014年06月21日 | 山歩き・ハイキング

不安定な天気が続いてるけど、高畑のスキー友達&栃木の山の重鎮、やまとそばさんのブログを見てたら、尾瀬・田代山のチングルマが見頃とのことだし、今の時期は駒湿原のワタスゲも良かろう・・・ つうこって6月21日(土)、南会津へGo  

で、まずは田代山のコース ↓↓↓       (画像をクリックすると、詳細画面が現れるよ)

舘岩の湯ノ花温泉から林道を南下した所にある猿倉登山口からスタートし、田代山湿原を一周して戻ってくるというコース。 5km弱の短いコースだけど、登りは結構きついよ!

※ コースタイム/ 猿倉登山口07:00 ~ 小田代07:50 ~ 田代山湿原入口08:15⇒08:45 ~ 猿倉登山口09:40


駒止湿原との掛け持ちなんで、ちょっと早起き・・・ 04:20に家を出て、猿倉登山口の駐車場に着いたのが06:35、 約10kmの林道に30分もかかっちまった


先行車は10台くらい・・・ この時期は結構混むんだけど、やっぱ天気が不安定だから少ないのかな!?


07:00/ 車中で朝食を摂り、準備をして登山口出発。


出発して暫くは川沿いの道で、 すぐにオオバミゾホオズキや、、、


ヤマタツナミソウ(たぶん) ⇒ ラショウモンカズラなんかが現れる。


樹林帯に入ると結構急な階段の道・・・ でもしっかり整備されてて歩きやすい!



07:50/ 小田代到着。 ここにはいろんな花が咲いてるけど、上の田代湿原でも見れる花ばかりなんでスル―、、、 ってか、あと500mだかんね  


頂上に近づくと、登山道脇にも色々と花が出てくる・・・

マイズルソウ


ゴゼンタチバナ


ミツバオウレンなんかが多かった。


この登山道、ほとんどが樹林帯だけど、ここだけ視界が開ける。 でも、視程が悪くて遠望は無し

この後、

ムラサキヤシオや


ムシカリなんかが咲いてた。。。



08:10/ 涼しげな風が吹いてきたな~と思ったら、田代湿原がド~ンと現れた! ここから反時計廻りに湿原散策の始まり~ 


早速チングルマがお出迎え・・・ しっかり咲いてるね~


てんこ盛りのイワカガミ、


今が盛りのタテヤマリンドウ


ヒメシャクナゲもあちこちに沢山


ここは花だけじゃなくって、池塘もあちこちに点在してて、とっても良い雰囲気!


08:15/ 田代山の標識通過。 大戸沢岳・三ツ岩岳・窓明山なんかが見えるんだけど、霞がかかっててダメだな



この後は、ワタスゲがあちこちに沢山・・・


08:30/ 帝釈山への分岐通過。 この先に弘法大師堂(避難小屋)があって、帝釈山への鞍部まで下るとオサバグサが生えてるんだけど、今回はパス、 時期的にちょっと早いしね。


で、暫く木道を進むと、出た~! チングルマの群落・・・ 過去2回ここに来た事があるけど、咲き残りだったんでこんなに密度の濃い群落を見るのは初めて。 可愛いね~、チングルマ


最後に今回の代表的な花のコラボを・・・ こんなのがず~っと足元にあるんだよね!



さて、雲行きがちょっと怪しくなってきたんで、下りもワンピッチでそそくさと・・・


09:40/ 無事、登山口到着。

下山後、例によってGPSのデータを見てみると、

  行動時間: 2時間40分
  移動距離: 4.7km
  累積標高: +531m、-522m

とのこと・・・。 この時期の田代山、お花沢山でやっぱ大好き

でもしかし、あの凸凹の林道だけは何とかならんもんじゃろか・・・


尾瀬・田代山 & 駒止湿原 ② へ続く・・・


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋出張

2014年06月17日 | ぶらぶらお出かけ


久々の名古屋出張・・・


久々過ぎて、地下鉄の上り・下りのホームを間違えちまった・・・ ってか、名古屋の地下鉄はよう分からん

それにしても、名古屋は蒸し暑い! 空気がまとわりつくような感じ、、、

・・・

・・・

で、今夜の宿にたどり着くと、


こんなウェルカムドリンク
名古屋はサービスがイイダガネ・・・ つうこって、次もここだな  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の百名山、平標山

2014年06月14日 | 山歩き・ハイキング

2年前に登った平標山、 花も尾根歩きも素晴らしくて凄く気に入ってたんで、再訪することにした!


で、今回のコースはこちら ↓↓↓       (画像をクリックすると、詳細画面が現れるよ)
松手山経由で平標山に登り、周辺で花を楽しんだ後、山ノ家経由で駐車場に戻るというグルリップ。。。

※ コースタイム/ 登山口P 07:25 ~ 鉄塔 08:15 ~ 松手山 08:50/09:00 ~ 平標山頂 10:10/10:35 ~ 平標山の家 11:10/11:20 ~ 林道出会(平元新道登山口) 12:05 ~ 登山口P 13:00


この時期の平標山はメチャ混むらしいんで、3時半に目覚ましをかけて就寝・・・ でも、3時前に起きちゃったんで3時20分頃家を出発! 歳とると、早起きができるから良いね

国道17号を北上してると、三国峠辺りできれいな虹が見えた!

でも、虹が見えるという事は雨が降ってるという事で・・・ 新潟県に入ったら、やっぱ雨だった

駐車場には6時チョイ前に着いたんだけど、雨じゃあスタートする気になれないんで暫く車の中で待機。 つうか、かみさんはいびきかいて爆睡・・・

7時過ぎ、携帯でレーダーエコーをチェックしてたら、だいぶばらけてきたんで準備を始め、、、

07:25/ 登山口駐車場を出発! カッパちゃんを着て歩くのは久しぶり・・・


ここは、いきなりつづら折りの急登が続く・・・ 気温は13℃だけど、カッパちゃんを着てるとやっぱ暑いね


暫く進むと、まずは山ツツジがお出迎え・・・

その後は、花のオンパレード


アカモノ


タニウツギ


ミヤマキンポウゲ・・・ 他にもあったけど省略


あ、ワラビも生えてたよ、花じゃないけど・・・
ってか、ボケピンでスマソ! コンデジだし、それよか腕ないし・・・



08:15/ 最初のチェックポイント、鉄塔通過。 ここで水分補給 & カッパちゃんを脱ぐ・・・

この後も花はどんどん出てくる!


これは・・・ タツナミソウかな??? 分からん   ⇒ カキドオシでした~!


マイズルソウ


ベニサラサドウダン


チゴユリ


たぶん、ナエバキスミレ



08:50/ 松手山到着。 ここで10分程休憩して水分補給。


松手山までは大半が樹林帯だけど、ここからは稜線歩きが楽しめるのよね!  で、花もどんどん増えてくる 


ミツバオウレン


ムラサキヤシオかな?


で、大好きなシラネアオイも咲き残ってた


ツマトリソウは雨で化粧崩れしとる


ゴゼンタチバナ


この時期定番のイワカガミはあちこちに・・・


で、木の階段の急登を登りきると・・・


出た~、 ハクサンイチゲ


この後は目指す平標山を見ながらの稜線歩き・・・ でも、一旦下って登り返しがあるな


ここはハクサンイチゲのお花畑、咲き始めなんでこれからもっと増えるかな?


最後の登り返し・・・ 青空が出てきた


10:10/ 平標山山頂到着。 


山頂付近では沢山の人が休んでたけど、私らは仙ノ倉山方面にちょっと下ったお花畑へ・・・ でも、またガスってきたな・・・


ミネズオウは良い感じだけど、、、


ハクサンコザクラや、


ミヤマキンバイはまだまだこれから・・・


まあ、ハクサンイチゲだけは頑張ってくれてたんで良しとしよう!


10:35/ 天気が良かったら仙ノ倉山まで足を延ばそうと思ってたけど、また小雨がパラついてきたんでこのまま帰ることにした。


平標山の家までは、長~い階段が続く・・・

退屈なんで、何か花はないかな~って道端を見てると、、、


 お初のミツバノバイカオウレン発見!


山の家近くではチングルマや


イワカガミが群落を作ってた。


11:10/ 平標山の家到着。 ここで冷たい湧水を頂き、トイレを拝借(¥100)。


山の家からの下りも木の階段・・・ これ苦手なのよね


ニガイチゴはあちこちで見かけたけど、この登山道が一番きれいだったな!


12:05/ 林道出会(平元新道登山口)通過。 ここからは2kmくらいの林道歩き・・・


道端にはクルマバソウや・・・


タニギキョウや・・・


ヘビイチゴetc、沢山花が咲いてるんで、探しながら歩いてると飽きない。


12:40/ 再び登山道へ・・・


ここは新緑がきれいだし、川のせせらぎがとっても涼しげ!


13:00/ 無事本日の登山終了、 朝の雨はウソのように晴れてたな



下山後、例によってGPSのデータを見てみると、

  行動時間: 5時間40分
  移動距離: 11.5km
  累積標高: +1046m、-1061m

とのこと・・・。

平標山、山頂のお花畑 (ミヤマキンバイとハクサンコザクラ) の見頃にはちょっと早かったけど (満開を迎えるのはあと1週間~10日くらいかな!? )、いろんな花が楽しめたんで良しとしよう

※ 花の名前、間違ってたらごめんね~、ご指摘ヨロシク



さて、帰りはいつもの東関道波志江PAのミニストップで、マンゴーパフェ・・・ ここは絶対素通りできないんだよね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラ again ~ 北海道栗山町

2014年06月12日 | ふるさと納税

北海道栗山町から、ふるさと納税のお礼の特産品のアスパラが届いた。 


いや、じつはこれ今年度2回目、 あまりに美味いんでリピ・・・ 栗山町は今年度から同年度何回でも記念品を贈ってくれるようになったのよね

※ 前回の記事は ⇒ こちら


5月のアスパラに比べるとちょっと細めだけど、瑞々しくって美味そう!


で、早速ホタテと一緒にオリーブオイル&バターで炒め、燻製塩で・・・ いやいや、味濃くってウンマ~!
北海道のアスパラは、ここいらで売ってるアスパラとは一味違う・・・ なんでじゃろ


*** 栗山町ふるさと応援寄附金のご案内 ***

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登山靴のインソール

2014年06月08日 | 山歩き・ハイキング

山歩き、歳とともにだんだん足取りが重くなってきたような・・・ つうこって、登山靴のインソールを交換してみることにした。  


で、これがいろいろ探した中からチョイスした 「ソルボS-CUBEスケルトン トレッキング」、、、


キャッチは、「険しい山道などを走破するハードなトレッカーのために開発されたインソール」とのことだけど、険しい所はあまり行かないし、むしろ惹かれたのは 「少ない力で疲労を抑えながら・・・」 というくだり・・・ まあ、ちょっとでも楽しようという魂胆だからね


赤い部分が、衝撃吸収力と圧力分散機能を持った 「ソルボ」 という素材なんだとか・・・


能書きはこんな感じ、 日本製なんでちょっとは信頼できるかも


そうそう、重量を計ってみたら85g! オリジナルのインソールは27gだったんで、プラス58gになっちゃた・・・でもまあ、履いてみたらそんなに重さは感じないんでダイジョブだろ



さてさて、このは役立ってくれるかな !?  ってか、早く試したいんで、天気良くなっておくれ 

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピロリ菌

2014年06月07日 | その他etc

先週、胃カメラ飲んだら「胃が荒れてますね~! きっといますよピロリ・・・」と、先生に言われた。

つうこって検査をしたら、やっぱり陽性・・・  


で、除菌することにしたんだけど、薬がこんなに!  こりゃあ、薬でお腹がいっぱいになりそうだ・・・

いやね、実は6年くらい前にも検査してて、ピロリが住み着いてるのは分かってたんだけど、除菌中はお酒を飲んじゃダメということで、今までさぼってたのよね・・・

でも、いろいろ調べてみたら、一次除菌で飲む 「サンラップ」 という薬は、お酒はあまり関係無いらしい・・・ ということで、重い腰をあげることにした。
まあ、アルコールを摂取すると肝臓への負担が増えるらしいんで、量は減らさんとね


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤングコーン

2014年06月05日 | 食道楽&酒の肴

かみさんが 「あぜみち」 という地産地消のお店でヤングコーンを仕入れてきた・・・


これがそのヤングコーン。 一株のトウモロコシには数個の実が付くんだけど、市場に出回るような立派な実に育てるには一つだけ残して他は間引いちゃうんだよね・・・で、間引かれたのがヤングコーン、、、
私しゃあこいつが大好物



まずは余分な葉っぱを切って、、、


ロースターで丸焼き・・・


「アッチッチ!」 って言いながら皮を剥いて、燻製塩で・・・ 皮ごと焼いてるんで、香りも良いし甘くてウンマイ


お次は天ぷら、、、


ホクホクした食感で、味的にはこっちの方が甘みが強いかな・・・
あ、ちょっとだけ髭を残して揚げると、サクッとした食感も一緒に楽しめるのよね


初夏の味覚のヤングコーン、なかなか市場に出回らないんで久々に堪能! かみさんに 「また探してきてね!」 頼んだら、


あるだけ買ってきたって・・・
偉いぞ、かあちゃん!!!   これで明日も食べれるな

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンガーデン福田さん

2014年06月02日 | ぶらぶらお出かけ

八間山&野反湖周回の後、せっかくここまで来たんだからということで、中之条町にある 「オープンガーデン福田」さんに立ち寄った。。。

ここは、オーナーの福田さんという方が自宅の庭で多くの山野草を育て、一般に無料で開放しているフラワーガーデンで、新聞やTVに紹介された事もある名所なんだとか・・・


庭いじりが趣味のかみさん、かなり興味深々


玄関から入って案内に従って歩いて行くと、まずはクリンソウがお出迎え・・・ え~っ、いきなり大好きな花&珍しい花が出てきたんでビックリ!


で、庭に入るとアヤメや、


シラーや、


シランなんかがお出迎え・・・ あ、この辺の花はようシランので、かみさんに手伝ってもらった



奥に進むと、クリンソウがいっぱい・・・ これって、水際を好む花らしく、「育てるのは大変だね~」 って、かみさんが感心してた。


これはエビネ、


で、こっちもエビネ・・・ かみさん曰く 「一株でも結構な値段がするのに、こんだけの色と数をそろえるってアンビリ!」 らしい・・・



さてさて、いろんな花が沢山あったけど、本日の一押しは 「ミヤコワスレ」・・・ 花ひとつは地味だけど、白の他にも多くの色があるし、まとまって咲いてるんでとっても綺麗だった  



あ、でも、あくまで個人のお庭なんで、「マナーは守って欲しいんだけど・・・」 って、オーナーが言ってたんで、ヨロシクね!

オープンガーデン福田さん、見応え十分で、庭いじり好きのかみさんも満足満足!
立ち寄って大正解だったんで、 野反湖とセットで良いかもね・・・ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする