煙にまかれて ~ 燻製&道楽記

やっと秋らしくなってきた (^^)v

八方尾根自然研究路

2010年07月27日 | 山歩き・ハイキング
さて、プチ夏休みの山歩きシリーズも、今回の5回目で終了。。。
 

今日は家に帰んなきゃいけないし、疲れも溜まってるんで、軽めに八方尾根自然研究路(八方池山荘 ↔ 八方池:約5km )の散策だけにしといた。



ホテルをチェックアウトした後、黒菱林道を走り黒菱第3ペアリフトの乗り場を目指す。
 
普通は八方アルペンライン(ゴンドラ+クワッド×2=¥2600)を使うんだけど、この黒菱ラインだと¥1000で八方池山荘に行けちゃうし(往復)、駐車場も無料なんでお薦め (^_^)v


ペアリフトの後はグラート・クワッドリフト・・・ クワッドに乗るのは6年ぶりかな? やっぱ早え~ (^^♪


八方池山荘をスタート後暫くすると、道はふた手に分かれる。 木道ルートは歩き易そうだけど、迷わず尾根沿いの登山道をチョイス。 何故って、空いてるし眺めが良いから・・・ でも岩場で歩きにくいけどね!


登り始めて15分くらいで白馬三山が・・・ 左から白馬鑓ヶ岳、杓子岳、そしてやっぱり見えない白馬岳 (~_~;)


第2ケルンに到着。 ちょっと向こうに八方ケルンが見える・・・ この道はケルンだらけだ (^_^)


                            ( 画像をクリックするとパノラマ写真が現れます)
出発から45分くらいかな・・・ 第3ケルン辺りで八方池がきれいに見えた! 天狗尾根の姿も素晴らしいんでここでゆるりと景色を堪能。 
意外に早く着いちゃったんで、丸山まで行こうかなとも思ったけど、ここは無理をせず。 次の機会もあるしね!


                            ( 画像をクリックするとパノラマ写真が現れます)
暫くして八方池に下りて写真撮影・・・ 池に映る天狗尾根。 本当は白馬三山(右側)を撮影したかったけど、雲がかかってダメだった。 まあ、しょうがないね (^^ゞ 

八方池周辺は高山植物の宝庫、いろいろ咲いていた!

ユキワリソウ                      シナノオトギリ 


ハクサンシャジン                    シモツケソウ


タテヤマウツボグサ                  タカネナデシコ


イブキジャコウソウ                  ミヤマアズマギク


タカネマツムシソウと、でかい蜂 (^。^)

例によって、今まで登場した花は省略してるんで、本当はもっと沢山あった・・・

高山植物は小さいけど、可憐で可愛い! 今後のことも考えてMY植物図鑑を作っておこうと思っていろいろ調べたんだけど、これは結構楽しくも時間がかかった。 かみさんには随分世話になったな・・・
「名前を特定するには葉っぱも撮ってね」って言われたけど、葉っぱはつまらんから・・・ (^^ゞ


プチ夏休み3泊4日の山歩き、緩急織り交ぜて計画したけど、今年は天気に恵まれてラッキ-だった。 撮った写真は555枚、ほとんどボツで残ったのは2割くらいかな、それもやっと整理終了だ。

さて、次は何処行こうかな (^^♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栂池自然園で花三昧

2010年07月26日 | 山歩き・ハイキング
プチ夏休み第4弾は、前の記事の続きです・・・


白馬大池から下山してきたのは11時40分頃、顔を洗ってのんびりと昼食を摂りながら休憩。 その後は時間も体力もあったので、栂池自然園を一回りすることに・・・ ここは日本有数の高層湿原があって、様々な動植物を観察できるそうだ。 


ここはビジターセンター。


一周約6kmのコースにはしっかりと木道が整備されていた。( ※ MAPはこちら

ここからは、園内で見つけた花々を紹介。 (※ プチ夏休み記事で今までに登場した花は省略しとります)
後で名前を調べたけど、どうしても判らんのがあったんで、知ってる人は教えて・・・ あと、間違いもヨロシクね (^^ゞ



モミジカラマツ                    クルマユリ


お馴染み、ニッコウキスゲ              ????? (^^ゞ             


ナナカマド                       こちらは、ちょっと早い紅葉 (^。^) 


マイズルソウ                      アカモノ


花の写真を撮りながらウロチョロしてたら、展望湿原に出たんで一休み。  


ここからは、昨日行った白馬大雪渓が良く見えた!


                            ( 画像をクリックするとパノラマ写真が現れます)
で、休憩してたら白馬岳もやっとその山頂を現わしてくれた \(^o^)/ヤッター

さて、景色を堪能した後は、またまた花を見ながら帰路につく・・・


コツマトリソウ                     ショウジョウバカマ 


蕾が多いけど・・・ ハクサンオミナエシ       ハクサンボウフウ


シナノキンバイ                   ゴゼンタチバナ


コイワカガミ                      タテヤマリンドウ(ちょっと白っぽいけど・・・)



ビジターセンター近くに「風穴」 なる物があった。冷たい風が吹き出していて気持ち良い、 温度は何と3℃だ!


散策終了後は、野苺ソフトで喉を潤す。 甘酸っぱくて美味かった!



さてさて、今日は白馬大池登山に自然園散策とたっぷり歩いた・・・ で、ホテルに帰ってからかみさんの万歩計を見てみると・・・ おお~っ、32,748歩! カロリー計算すると800kcalぐらいか?
 
でも、この後夕食のバイキングでケーキをたらふく食べてたから、残念ながらチャラだな (^。^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬乗鞍岳~白馬大池

2010年07月26日 | 山歩き・ハイキング

プチ夏休み、山歩き第3弾は白馬乗鞍岳登頂と白馬大池散策、 白馬方面でのメインイベントだ!

ルートは、栂池パノラマウェイで自然園まで行った後、 天狗原 ~ 乗鞍岳 ~ 白馬大池 を往復するという往復7.3kmのルート。 ( ※ 詳しくはこちら ) 


朝7時に朝食を摂り、ホテルをチェックアウト。 この時、「中間駅の方が待たずに乗れるし、駐車場も無料で便利ですよ。」と、ホテルの人に教えてもらったので、ゴンドラリフト「イヴ」の中間駅へと向かった。


ここが中間駅「雪の広場」。 確かに空いてる (^^♪  ここから、ゴンドラに揺られること15分・・・


ゴンドラ駅終点でさらに栂池ロープウェイに乗り換える・・・ これは、冬の間は運行していないそうだ。


自然園の駅が近づくと、これから向かう乗鞍岳2437m(右)と小蓮華山2769m(左)が見えてきた。
小蓮華山のさらに左側には白馬岳2932mが見えるはずだけど、残念ながら頂上は雲に隠れてた。私はまだ山頂を見たことがない (-_-;)


栂池自然園のビジターセンター、この右側が登山口。 自然園は時間と体力に余裕があったら散策する予定だ・・・


で、8時頃登山開始。 樹林帯の中、最初から結構きつい上りが続く・・・


途中には小雪渓も・・・ 高山植物があちこちに咲いてたけど、今はただ黙々と歩を進める。


出発から45分くらいで天狗原に到着、ここで一休み。 天狗原は池塘と潅木が点在する湿地帯で、あちこちに高山植物が咲いていた。


チングルマ


こちらも、チングルマ(稚児車)。 花が散って実に生えた羽毛状の毛が、子供が遊ぶ風車に似てるからこの名前が付いたんだって・・・ 納得!


ミヤマキンポウゲ


ワタスゲ、こいつはいつ見ても可愛いな (^^♪


さて、天狗原は木道が整備されてて歩き易かったけど、この先は大変だった・・・


でっかい岩がゴロゴロした足場の悪い急登が続く・・・ 私よりでかい岩もあって、這い蹲って登んなきゃならない (~_~;)


そろそろ岩場も終わりか・・・と思ったら大きな雪渓が現れた。 雪よりは岩の方がまだましかな・・・


でも、やっぱり最後は渡んなきゃならない。 かなり傾斜がきついので、ロープが張ってあった (^_^)v

雪渓を渡ると、岩はあるけどやや平坦な道になってきた。 「雷鳥の生息地」という看板があったけど、見ることはできなかったな・・・


                           ( 画像をクリックするとパノラマ写真が現れます)
で、やっと乗鞍岳の頂上(2437m)に到着。 でも、頂上というには平らで頂上らしくない・・・ で、このケルンに登っちゃろうかとも思ったけど、止めといた (^^ゞ

ここで小休止した後、岩場の道を下る・・・ 傾斜は緩いけど、岩に足を挟まれそうで歩きづらい。


                           ( 画像をクリックするとパノラマ写真が現れます)
下り始めて10分くらいだろうか、眼前にド~ンと白馬大池が現れた! あまりにも素晴らしい景色に思わず歓声があがる \(^o^)/オオ~ッ!
いや~、頑張って来たかいがあった。 こんな景色を見ると、本当に疲れも吹き飛んじゃうよね!


つうこって、下りは省略して栂池自然園編へと続く・・・ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬大雪渓

2010年07月25日 | 山歩き・ハイキング
プチ夏休みの山歩き第2弾は白馬の夏の象徴、白馬大雪渓・・・ え、何で雪渓かって? いや、単に涼しいと聞いたもんで・・・ 私しゃ暑いの嫌いですから (^^ゞ


軽井沢の宿を5時半に出発し、一路白馬村へ・・・ 大雪渓への入り口、猿倉荘を目指す。


で、ここが猿倉荘。 この100mくらい下に登山者用の無料駐車場があって、 登山口は小屋の左側。 トイレや水場もとってもきれいだった。

さて、今回のルートはこれ↓  ( ※ 詳しくはこちら )

猿倉荘から大雪渓ケルンまで行って、後は時間の許す限り大雪渓で涼んで・・・いや歩いてこようという計画。
あ、雪渓で遊んじゃいけないよ、というお叱りはごもっともなんだけど、明日の登山のために慣れておこうとも思って・・・(^^ゞ



猿倉荘を出発して登山道を歩いてると、すぐにアジサイの群生があった。 さすが標高が高いだけあって、今が見頃という感じ!

このまま登山道が続くのかなと思ったら、15分も経たないうちに車の走れるような林道に出ちゃった。 あとは、御殿場までこの林道をダラダラと歩く。


御殿場からはやや急な狭い登山道。 朝8時過ぎだというのに団体さんも結構いる。 でも、待ってらんないので抜かす・・・


で、1時間もかからず白馬尻荘に到着、何かあっけなかった!


しかし、ここから見る大雪渓はすごい! 雪解け水が雪渓の下を音を立てて流れ、雪渓の上では冷気が雲のように揺らめく・・・ なんとも荘厳な眺めだ!
この大雪渓、長さ3.5km、高低差が600mもあって、日本一のスケールだそうだ。



まさに天然の冷蔵庫、あまりに気持ちいいんで30分も涼んでた・・・ というより、ガスが晴れるの待ってた (~_~;)



そうそう、雪渓で遊んじゃいけない理由と、ガスが晴れるのを待ってた理由はこれ、特に雪渓の落石は音がしないんで危ないらしい! まあ、大丈夫だとは思うけど、一応注意しないとね。


白馬尻から15分程登ると大雪渓ケルンに出た。 いよいよ雪渓を登る・・・ 


と、その前にアイゼンを装着 (^_^)v

                                   ガスも程よく晴れてきたし、いざ出発。 遠くにアリの行列みたいな登山者が見えるけど、これは雪渓上に撒かれたベニガラを皆が歩くから・・・ これもここの名物らしい (^。^)

一歩一歩、靴底全体を押し当てるように小幅で登る。 雪渓は滑りやすいけど、アイゼンはしっかりと咬んでくれた。


                                   ( 写真をクリックしてみてね (^^♪)
3号雪渓に到着。 ここまではそんなに急斜面じゃなかった。 しかし、ここから徐々に傾斜が増す!


2号雪渓。 ここで遅れてるかみさんを待ってたけど、なかなか登ってこない・・・


もう少し登るとガスが晴れて、雪渓の向こう側が見えた! けど、かみさんが遅れてるのでちょっと下る・・・
どしたの? って聞いたら、傾斜が急なんで下りが不安らしい・・・ 確かに登りより下りの方が滑りやすいし、体験のつもりもあったんでここで引き返す事にした。

しかし、下ってもなかなかついて来ないんで振り返ってみると・・・ おおっ、ヘッピリ・プルークの格好になっとる!
アハハ、スキーじゃないんだからね (^。^)

って、笑ったら・・・ こんなとこ連れて来るな! って怒られた (x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ


さて、ケルンでアイゼンを外した後はのんびりと下山、 雪渓の周りにはいろんな花が咲いていた。


 キヌガサソウ                     サンカヨウ


 ウメバチソウ??? (^^ゞ             オオバミゾホオズキ

雪渓あり花あり、そして何より涼しい、 夏の白馬大雪渓は天国みたいだった・・・ かみさんは嫌がってたけど、また来ようっと (^^♪


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅間山

2010年07月24日 | 山歩き・ハイキング

我社は7月24日~27日まで4連休のプチ夏休み。 ということで3泊4日で山歩きをしてきたんで、暫く山の記事を・・・


初日は浅間山。 実は計画を練ってたら、麗しのスーパー山レディ、 フーさんのブログで浅間山の警戒レベルが下がって前掛山まで行ける事を知り、急遽行くことに・・・ こんなチャンスなかなか無いからね !
フーさん、ありあ~す (^^)/

さて、24日の朝は4時過ぎに家を出発、 当日の早起きよりも前日の宴会で酒を抑える方が苦だったな (~_~;)

浅間山荘へは7時ジャストに到着。 タイミング良く無料駐車場の入り口が開いたので¥500もうけた (^_^)vラッキー

登山口の看板にはいろいろ注意事項が書いてある。 やっぱりキケンな山なんだ、と納得!

さてさて、今回のコースは 浅間山荘 → 火山館 → 湯の平口 → 賽の河原 → 前掛山 という 「火山館コース」、 案内図だと往復で6時間のコースだ。

※ 詳しくは ⇒ こちら (小諸市観光協会のHP、これもフーさん情報 (^^ゞ)


朝の涼しい空気の中、サクサクと軽い上りの林道を登って行く。 一の鳥居を過ぎ、二の鳥居に着くとこんな看板が・・・

上の火山館まで薪を運んで欲しいとのことだ。 休憩させてもらうつもりだったし、ここは気持ち良く協力!


フーさんのブログで事前情報を仕入れていたので、ビニール袋を持参。 しかし、太いのしか残ってなくて結構重かった! それに、ここからは上りも急になってきたし・・・ (~_~;)


火山館への途中、カモシカ平で展望が開け、第1外輪山が岩姿を現す、 スゲ~迫力だ! 


さらに歩を進めると、硫黄臭のプンプンする場所が・・・ 雰囲気がだんだん火山らしくなってきた。


振り返ると 「牙山」 がそそり立つ。 (これ、ギッパヤマと読むそうです・・・)


で、ようやく火山館に到着。 おお~っ、薪がいっぱい積んである (^。^) 
ここで暫し休憩、 きれいな小屋だった。 聞くと、ここの管理人さんは3ヶ月に一回くらいしか下山しないとか・・・ 仙人みたいな生活だな (^_^.)


火山館を出発すると菖蒲の群生地があった・・・ 朝日を浴びてきれい!

な~んて言って、余裕こいてるのもここいらまで。


湯の平の樹林帯を抜けると地獄の一丁目、賽の河原。 ガラガラのガレ場が続くようになり、直射日光も容赦なく照りつける! 目指す浅間山もド~ンと見えてきた。


                                   ( 写真をクリックしてみてね (^^♪)
(~_~;A アジー とか言いながら急登、ぐんぐん登る・・・ でも、登った分だけ景色は良くなる。
警戒レベルが緩和される前は、遠くに見える第一外輪山の下の道までしか入れなかったんで、今回はかなり火口に近づいたことになる。 


地獄の二丁目。 ガレ場は滑って歩きづらいし、先は見えない。 「どこまで続くのこの上り・・・」って、かみさんもへばってきたみたいだ。


やっと急登が終わると浅間山(釜山2568m)への分岐が現れる。 でも、ここから先は立入禁止。 入っていく人もいたけど、これって自己責任じゃなくって違法じゃないの・・・ (-_-;)


シェルターに到着。 突然の噴火に備えて設置されてるとか・・・ 活火山なんだね!


シェルターの中から、目指す前掛山(2493m)が見える。
かみさんに 「あそこだよ」って言ったら、急に足取りが軽くなった・・・ つうか、先が見えると元気が出る現金な性格らしい (^。^)


                                   ( 写真をクリックしてみてね (^^♪)
シェルターからは第2外輪山の稜線を歩く・・・ 下から雲が湧いてくるので残念ながら遠くの景色は見えなかったけど、とにかくスケールがでかくて気持ち良い! 


で、やっと前掛山 (でも、浅間山って書いてある) 山頂に到着 \(^o^)/  「ちょっと黒っぽい煙は雲じゃあなくって噴煙だよ」 って、後から来たおじさんが教えてくれた。



復路は、二の鳥居から一の鳥居まで往路とは違う道を下った。 途中にある不動滝、まあ普通の滝だけど、近づくと水飛沫が気持ち良い (^_^)v


で、下山終了! 浅間山荘には温泉があって、入ってみたかったけど風呂に入っちゃうとビールが我慢できそうもないので、宿のある軽井沢に直行することにした。

浅間山、アプローチがちょっと長いのと直射日光を遮る物が無い急登はちょっと厳しかったけど、眺めとスケール感は素晴らしかった。 次は車坂峠から第一外輪山の黒斑山、蛇骨山を目指すコースにも挑戦してみたいもんだ (^^♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「奥会津 山旅」

2010年07月23日 | 山歩き・ハイキング
その名も、 「南会津大好き!」 というシュプ天さんのブログを見てたら、「奥会津 山旅」 という冊子が紹介されていた。


私も南会津は大好きだし、スキーの時に見る山々をいつかは登ってみたいと思っていたので、早速手配した。


A5版 フルカラー98ページ、奥会津28名山の詳細が記載されてて内容も充実しまくり! これが送料(¥290)のみの無料配布とは・・・ 只見川電源流域振興協議会(長いな・・・)さんは太っ腹だ (^^♪

詳しくはこちら、限定30000部とのことなんで、欲しい方はお早めにどうぞ!


シュプ天さん、情報ありがとうございました! 来シーズンは高畑で会おうね~ (^^)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾瀬沼とニッコウキスゲ

2010年07月20日 | 山歩き・ハイキング
尾瀬のニッコウキスゲが見頃だというので行ってきた。 前々から行きたいとは思ってたんだけど、やっと念願がかなった \(^o^)/


今回のコースは、福島側の沼山峠から入り、尾瀬沼東岸から沼尻を通って尾瀬沼を反時計回りに一周して沼山峠に戻るという約15kmのコース。 アップダウンも少ないし、これからの山歩きの足慣らしにも良いかなと思って・・・

家を出たのは4時過ぎ、スキーより早い出発だ! で、御池で7時丁度のシャトルバスに乗り、沼山峠スタートは7時20分だった・・・

沼山峠を越えて大江湿原に入った途端、パッと視界が開ける・・・ いつ来ても、ここの眺めは気持ちいい (^^♪


まずは、可愛いワタスゲが出迎えてくれた。


さらに進んで行くと、ニッコウキスゲの群生、まさに今が見頃 !(^^)!

でも、こいつは後でゆっくり楽しむことにして、沼尻(ぬしり)を目指して歩を進める、 木道をモクモクと・・・ ^_^;

沼尻の休憩小屋手前から眺める尾瀬沼、風も爽やかだし、風景も涼しげ! 

でもこの後、カメラの設定に気を取られてたら、木道を踏み外して膝を打った・・・ (T_T)ナサケナイ



沼尻で小休憩してから出発、 すぐに小沼湿原に出た。 振り返るとさっきまでガスってた燧ケ岳の頂上も見えてきた。


足元にはニッコウキスゲとカラマツソウ? 群生もいいけどポツポツ咲いてるのも可愛いかったんで思わずUPで。

でも、こいつは一日で萎んじゃうと聞いて思わず一句・・・
「美人薄命、うちのかみさん長生きか?」 ・・・ (x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ


・・・ さらに歩を進めて三平下へ。 燧ケ岳とニッコウキスゲは相性抜群だ!

ここから尾瀬沼東岸はもうすぐ、時間的に余裕があったんで、遊びで虫なんかも撮ってみた。

名前は知らんけど、青い糸トンボ。


あざみの上でダンスしてる蝶々、羽が欠けてて痛々しいけど一生懸命蜜を集めてる。 あ、これも名前は知らん (^^ゞ


これはミツバチハッチ・・・ この後、襲ってきて刺されそうになった・・・ (~_~;)

他にもでっかいナメクジやカエルもいたけど・・・ 省略


ビジターセンター付近で一休みしてから再び尾瀬沼東岸へ・・・ こんどはゆっくりとお目当てのニッコウキスゲを観賞。 しかし、朝と違ってとっても人が多かった! まあ、しょうがないね (-_-;)


                                   ( 写真をクリックしてみてね (^^♪)
ニッコウキスゲを堪能した後、11時頃に尾瀬沼東岸を出発。 で、最後はお約束の三本カラマツとニッコウキスゲのツーショット。
んん? そういえば、去年の秋も同じ所で似たような構図の写真を撮った気がする・・・ 趣は随分違うけどね!

> 昨年秋の記事は、こちら


さてさて、帰りは懐かしい高畑に寄り道・・・
こちらも冬とは随分趣が違ってて、高畑橋のリスは日射しでアッチッチ! 「早く冬にならんかね~」 って言ってる気がするんだけど・・・ 気のせいか? (^。^)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け

2010年07月20日 | その他etc
今日は暑かった! 宇都宮の最高気温は35℃だったらしい (~_~;A


家でビールを飲んでたら、外が何やら赤い・・・

ということで、夕焼けを撮ってみた。 どうやら明日も暑そうだ ^_^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明け ~ 洗車

2010年07月18日 | その他etc
本日は全国的に梅雨明けだそうだ! とりあえず \(^o^)/バンザ―イ


話はちょっと変わるけど、これまでの雨で、かみさんの車は水垢だらけ・・・ あまりに汚いんで、朝の涼しいうちに洗車した。


Before・・・ んん~、こりゃあ酷い (ーー゛)


After・・・ 甦ったホワイト・パール (^^)v

しかし、ここまで水垢がひどいと、洗車も大変! 水垢専用洗剤を塗りたくってパック状態にしてから、もう一度洗い直す・・・ 軽自動車なのに、普通車以上に手間がかっちゃった (T_T)

車がきれいになってかみさんはご満悦だけど、洗車中に太陽は出てくるし、暑くて汗だく・・・ で、洗車後は自分もシャワー!

もう絶対白は買わないと、心に決めた (-_-;)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷屋さんのかき氷

2010年07月17日 | 食道楽&酒の肴
(;^_^A アジ~、つうこって、買い物帰りに近所の氷屋さんに寄って、かき氷を・・・


氷屋さんだけに、大きな氷の塊を冷凍庫から出してきて、シャコシャコ・シャコシャコ・・・ こぼれてるのもったいないような (・・;)


で、できあがり。 やっぱ氷屋さんの氷は柔らかくって美味い!

でも、やっぱりかき氷といえば、昔懐かしいガラスの器で食べたいな。 スプーンがガラスの器に当たって、涼しげな音がするんだよね (^^♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初ゴーヤ

2010年07月16日 | 食道楽&酒の肴
今年の初ゴーヤを収穫 (^^♪


初物なんで、シンプルにおかかとじゃこで・・・ 爽やかな苦味がたまらん! 体にも良さげ・・・ (^_^)v


ベランダまで成長したゴーヤ。 でも、今年は雌実の付きがイマイチ・・・ 頼むよ、ゴーヤ君!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

減ってる・・・ ( ̄◇ ̄;)

2010年07月15日 | その他etc

今日も8km/45minのランニング+筋トレ15分。 その後、サウナ&風呂に入って体重を計ってみると・・・70.0kg だった (・・;)ギョッ!



6月末の70.4kgというのが、高校卒業後のミニマムだったんだけど、あの時はお腹の調子が悪くて飯が食えんかったからだ。
減ってきてるな、とは思ってたけど、別にダイエットしてるわけじゃないし・・・ でも、このままだと大台を割るかも・・・

それにしても、ケータイの写真はダメダメだな (~_~;)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっちょまえ!

2010年07月13日 | その他etc
久しぶりに下の息子から突然の電話・・・ 驚いてあたふたしてたら切れちゃったんで、かけ直した (-_-;)

で、話を聞くと、とりあえずいっちょまえに仕事をこなせる立場になったらしい。

途中で諦める奴、淘汰される奴、希望どおりになるのは半分以下か?・・・若かりし頃、同じ事をしてたんで、今までの苦労は良く分かる。 でも、これからが本当に大変・・・ なんて、野暮なことを言うのはやめた。



で、寝ようと思ってたけど、奴は一人乾杯だったみたいなんで、ワインを開けてかみさんと遠くで乾杯!

もう、説教はおろか助言もいらんだろう、 今までの苦労が奴の糧だ・・・ というか、なんやかんや言った事はないか (^^ゞ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターフライヤー

2010年07月12日 | ぶらぶらお出かけ
いつもはJALびいきなんだけど、今回は訳あって初めてスターフライヤーに乗った。


機体も黒・・・


シートも黒・・・

CAの制服も黒・・・  (あ、この写真は恥ずかしいんで撮れんかった (^^ゞ)

と、黒づくめ!  嫌いじゃないけど、この時期はちと暑苦しいかな?  制服はスカートじゃなくてスラックスだし・・・ (~_~;)


でも、この足裏マッサージ器は使える! 「気持ちえ~」 って、ゴロゴロ・ゴロゴロしてたら、「お客様、まもなく着陸いたしますので、フットレストを元にお戻し下さい」 ・・・ とのことでした (^。^)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと箱貸切

2010年07月11日 | ぶらぶらお出かけ
7月11日06:25、羽田に行くため朝一の新幹線に乗った。


出発したけど、この車両にはお客さんは全くいなかった。 

私の乗車券は指定席回数券、でも席を指定していないので、車掌さんが検札に来た時 「このお席のお客さんが来たら席を替って下さい!」 と言われた・・・

けど、結局東京までひと箱貸切!

あの車掌の言葉が虚しい・・・ (^。^) 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする