煙にまかれて ~ 燻製&道楽記

山歩きにスイッチは入ったけど・・・ 体力の衰えを実感 (^^;)

白樺の枝切り

2009年10月31日 | その他etc

 ここ暫く、トレッキングやら何やら外遊び三昧だったけど、今日はおとなしく家のお仕事・・・ (~_~;) 
 前々からかみさんに言われてた、白樺の枝切りを朝から始めました。まあ、たまにゃあ家の事もしないと遊ばせてくれませんからね (^^ゞ


 枝切り、Before・・・


 枝切り、After・・・ 汗だく2時間 (+o+)

 8月末に切った時は 「トラ刈り」 だったけど、今回は 「丸坊主」 かな? 
でも、今日の方が楽だった (^。^)

 去年より切り過ぎちゃったみたいだけど、ま、大丈夫だろ、こいつらは (-.-)!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィン

2009年10月31日 | その他etc
 「Trick or Treat ?」 つうこって、今日はハロウィンだ! といっても、我が家は小さい子供がいないんで関係ないけど・・・ (~_~;)


 でも、玄関前の鉢植えのお化けが、去年より一匹 (と、数えるんだろうか・・・?) 増えてた!

 かみさんは、ハロウィンってかぼちゃを食べる日だと思ってたらしい・・・ それは、冬至だろ (^。^)ハハハ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴロゴロポール

2009年10月29日 | その他etc
 家に帰ると、かみさんがリビングでゴロゴロしてた。 ま、それはいつものことだけど・・・ (+o+)☆ \(ー_ー) チガウダロ!
 今日は、仰向けに寝っ転がってゴ~ロ・ゴロ (^_^.)


 何やってんだろうと思ったら、これ、ストレッチポール・・・ もどき (^。^) ドンキでイチキュッパで買ったんだって!

 この上に仰向けに寝転んでゴロゴロしてるだけで、背中や肩のコリが和らいで、体の歪みを治してくれるらしい、あの藤原紀香もご愛用とか。 試しにマネしてやってみると・・・ おお、確かに気持ちいいかも (^_^)v

 しかし、ちょっと前まではバランスボール欲しいって言ってたくせに・・・ ま、移り気だし、すぐに飽きそうなんで、お安い 「もどき」 でOKかな (^。^)  で、こいつにゴロゴロポールと命名しました (^^♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜多方ラーメン ~ まこと食堂

2009年10月27日 | 食道楽&酒の肴
=== 今日も昨日の続き・・・ (^^ゞ ===

 磐梯山登って、五色沼を散策してお腹がすいた私、でも、ちょっと我慢して喜多方へ・・・ 喜多方といえば、そう、ラーメンです (^^♪

 今回は、喜多方の老舗御三家のひとつ 「まこと食堂」 さんへ・・・ 昭和22年の創業だそうです。


 2時過ぎだというのにやっぱり行列、20人くらい並んでました。 まあ、超人気店だからしょうがないか・・・ (~_~) 
 いつもは 「並んでまでラーメンは食べない!」 なんて言ってるかみさんも素直に並んでます (^。^)


 で、どーんと出てきましたチャーシュー麺!  普段はカロリー気にして食べないんだけど、今日は特別 (^_^)v
 
 スープを一口・・・ おお~っ、豚骨のコクと煮干の旨みが絶妙のバランス! ややこってりめで独特の甘みが癖になるかも、こりゃあウンマイ! 麺は太目の縮れ麺、小麦の香りがあって、ちょっと柔らかいけどモチモチしてて喉にツルツル入ってきます。 チャーシューはバラとモモの2種類、バラはトロッと柔らかく、モモはジューシーで味わいたっぷり!
 
 いや~、期待以上の味! 並ぶのは嫌だったけど満足満足! どれくらい満足かというと、私もかみさんもスープ全部飲み・・・ って、おきて破りの美味さってこと (^。^)?  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五色沼散策

2009年10月26日 | 山歩き・ハイキング

=== 今日は昨日の続きです (^^ゞ ===

 磐梯山の登山を終えたのが11時ちょい過ぎ、まだまだ時間はあるし、せっかくここまで来たんだから・・・ ということで、裏磐梯の人気スポット、五色沼の散策に行くことにしました。

 歩くコースは 「五色沼自然探勝路」、 裏磐梯高原駅を出発して裏磐梯ビジターセンターに至る約3.6kmのコースで、途中にたくさんの湖沼があります。


 自然探勝路に入ってまず現れたのがこの柳沼。 この辺りは紅葉のスポットで、対岸のもみじの赤がきれい !(^^)!


 探勝路をはさんで柳沼の反対側にある母沼です。 ここは冬でも凍らない沼なんだとか・・・


 探勝路の紅葉もきれいです。道は広くて歩きやすいようにしっかりと整備されていました。


 多くの沼の中でも一番印象的だったのがこの青沼。アロフェンという水中の微粒子が反射してこのような青色に見えるんだそうです。


 瑠璃沼も紅葉がきれいな所だった! さっき登ってきた磐梯山の山頂が見えますね (^。^)


 五色沼の中で2番目に大きい弁天沼。 遠くに吾妻の山並みが見えて、ゆったりとした雰囲気。

 
 この後、竜沼・みどろ沼と続くんだけど、省略・・・ (^^ゞ


 で、これが赤沼。 ちょっとわかりづらいけど、沼の周りの水中に沈んでる枯草が鉄錆色に赤くなってるので、この名がついたそうです。 他の沼とはちょっと雰囲気が違います!


 最後は五色沼最大の毘沙門沼、水が澄んでてきれいです。 磐梯山の雄大な姿と荒々しい火口壁が見えますが、この眺めは裏磐梯を代表する風景だそうです!

 
 さて、散策を終えて帰ろうとしたら、ちょっとしたトラブル・・・ ここから出発点の裏磐梯高原駅までバスで帰ろうと思ってたんだけど、459号線が渋滞・・・ (ーー;) 

 どうしようかと考えてたら、かみさんの 「歩いたほうが早い!」 の一言・・・ あんた元気だね、もう11km近く歩いてるんですけど・・・ (^_^.)


 で、結局復路も歩いて、やっとこさ帰ってきてのジェラード、これは美味かったな! 白いのは地元の山塩、赤いのはこれまた地元のトマト味。 疲れた体に塩味と爽やかな酸味、GOODなお味でした (^^♪ 

 しかし、腹減ったな~ ・・・ ということで、明日に続きます (^。^)
 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会津磐梯山

2009年10月25日 | 山歩き・ハイキング

 この秋、燧ケ岳三本槍岳に登ったものの、あいにくの天候で山頂からの大パノラマとは縁遠い (-_-;) このままじゃあ、今シーズンのトレッキングは終われない・・・ ってことで、昨日の土曜日、磐梯山ゴールドラインの紅葉見物を兼ねて磐梯山(1819m)に行ってきました。

 とはいえ、ゴールドラインと裏磐梯は紅葉シーズン真っ盛りということで、渋滞を避けて朝5時過ぎに出発! スキーなみの早朝出発だ・・・ (~_~;) 


 ゴールドラインから見える磐梯山。 ちょっと急斜面かも・・・ (^_^;) 天候は高曇り、でも山頂はしっかり見えてるので、景色は期待できそう  (^^♪


 ゴールドラインはやはり紅葉真っ盛りできれい! もう少し明るいといいんだけどな・・・


 八方台の駐車場に到着したのは7時半、既に8割くらい埋まってた! 早く出て来て正解だった (^_^)v 
 駐車場のすぐ側に八方台登山口があります。 んん、やっぱりクマはいるのかな・・・ (~_~;)

 さて、今回のコースは、八方台 ~ 中ノ湯跡 ~ 弘法清水 ~ 磐梯山の往復で、距離約7.1km、高低差約690mです。距離は短めだけど高低差は結構あります・・・ って、やっぱり急なんだ! (詳細はこちら


 登山口を出発して、ブナの林の中をサクサク落ち葉を踏みながら登って行くこと約20分、中ノ湯跡に到着。ここにはかつて温泉宿があったそうですが、今は廃業中。辺りには硫黄の臭いが漂ってます。 この温泉、なんかもったいない (-_-;)


 この先は勾配もだんだんきつくなってきます。 標高も高くなって木もダケカンバや白樺が目立つようになってきました。


 途中、見晴らしのいい場所が数カ所あります。 これは北側の裏磐梯の景色。桧原湖と周辺の湖沼群が見えますが、これらは明治21年(1888)の大噴火によってできたんだそうです。 


 磐梯山北側の爆裂火口の跡。 荒涼とした様相から噴火の凄まじさが伺えます。


 「お花畑」と呼ばれる草原から見る火口原。 桧原湖の手前に見える沼は銅沼(あかぬま)です。 このお皿の様にえぐれてる辺りが吹き飛んで、桧原湖の方まで土砂が埋め尽くしたんですね。 
 ※ パノラマ写真につき、画像をクリックしてご覧ください。 


 お花畑から少し登って弘法清水に到着。


 ここは冷たい湧水があって、これが美味いんです !(^^)! 

 ところで、石碑に4合目と書いてありますが、道まだ半ば・・・ いえいえ、磐梯山では頂上を5合目と数えるんだそうです、何でじゃろ・・・ (~_~;) 


 弘法清水で小休止の後、最後の登り。岩がゴロゴロの急斜面です! 写真は東側の切り立った斜面。磐梯山は見る方向でいろんな表情がありますね。


 20分程頑張って登ると・・・ やった~頂上だ~ ヽ(^。^)ノ 今日はガスもなし!


 磐梯山は独立鋒なので、360度グルリの景色が楽しめます。 これは南側、猪苗代湖が見えます。
  ※ パノラマ写真につき、画像をクリックしてご覧ください (^。^)



 で、こちらは北側。 左側のスキー場は、アルツと猫魔だな、たぶん・・・ (・・? お、右端の山は櫛ヶ峰ですね。
 ※ パノラマ写真につき、画像をクリックしてご覧ください (^。^)


 磐梯山、さすが日本百名山の一つだけあって、いろんな山の景観が楽しめるし、、山頂からの絶景もGOOD! 汗かいて登ったんですから、こういうご褒美はやっぱり嬉しいもんですね・・・ 癖になるかも (^。^)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスク着用

2009年10月20日 | その他etc
 隣の職場でも、ちょっと離れてるけどいつも一緒に仕事をする人たちがいる職場でも・・・ 新型インフル患者が出た (~_~;)


 で、今日からマスク着用で仕事場へ・・・ そしたら、み~んな o(゜◇゜o)ホエ? ってな顔してた!

 一応、管理職なんで、「インフルで休んだら、最低1週間は自腹休暇(有休)だからね!」 って言ったら、皆さん納得してた! 素直な部下達・・・ こんな事で有休は使いたくないらしい・・・ これって、上司の指導の賜物 ??? (^。^)

 新型インフル、気をつけましょうね (^^♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯ノ湖 etc

2009年10月19日 | 山歩き・ハイキング

 === 今日は昨日の続きです (^^ゞ ===

 戦場ヶ原・小田代原を2時間半ほどかけて散策した後は、湯ノ湖へと向かいました。 湯ノ湖は、湯川がせき止められてできた湖で、周囲約3kmあるそうです。 これまで何度か訪れたことはありますが、今回はぐるり一周歩いてみることに・・・ ( コースの詳細はこちら )


 湯ノ湖近辺の紅葉はすでに終盤と聞いていましたが、まだまだきれい・・・ !?


 紅葉の中、の~んびりと泳ぐマガモ、「絵になるな~」 なんて思ってたら・・・


 やっぱりこいつも、お尻を見せての餌取りモード・・・ マガモはおもろいな (^。^)


 約1時間の散策、あちこちに紅葉の見所がありました。 ゆっくり歩いてみるのもいいもんです (^^♪


 さて、湯ノ湖散策を終えた後は、滝巡りをしながら帰路へ・・・ 早く帰んないと渋滞にはまっちゃいますから (~_~;) 


 これは、湯ノ湖から流れ落ちる湯滝です。下から見る滝も迫力ありますが、流れ落ちる所も吸い込まれそうでなかなかのもの・・・ 水しぶきがすごかった (^_^;)


 こちらは 竜頭ノ滝。 長さ210m、男体山から噴出した溶岩の岩肌を勢いよく流れていきます。


 竜頭ノ滝の滝つぼです。 ここは紅葉の名所なんですが、奥日光で最も早く色付く所・・・ さすがに終わってますね (-_-;)

 この後、華厳の滝を見て帰ろうと思ったんだけど、すでに車が混み始めてたんで、パスして帰ることに・・・ まだ12時半くらいだというのに (~_~;)
 
 
 で、日光市内で遅めの昼食。 久々に、元祖湯葉そば 「魚要」さんへ・・・ リピです (^^♪

 これが名物の湯葉そば。 今市産の玄そばを石臼で自家製粉して使ってるそうです。 そばは細めでツルツル、つゆはやや甘めでコクがあります。 濃いめに味付けされた揚げだし湯葉の歯ごたえもGOODで、全体バランスが絶妙! ウンマイです。 さすが元祖 (^_^)v


 奥日光の散策、今までは車で行ってちょこっと見るだけだったけど、ゆっくり歩いてみるといろんな発見があって面白かったし、戦場ヶ原は初夏も来てみたいなと思っちゃった! でも渋滞だけは避けないとね! 困ったもんだ・・・ まあそれだけ良い所なんだということを感じはしましたけど・・・ (^_^;)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦場ヶ原&小田代原の散策

2009年10月18日 | 山歩き・ハイキング

 日光の紅葉が見頃だというので、戦場ヶ原や小田代原 (おだしろがはら) 付近の散策を兼ねて出かけてきました。
 とはいえ、この時期は渋滞必至! ということで、年寄りの得意技・・・ 超早起きしての出発です (^_^)v


 早朝の中禅寺湖。 朝靄が幻想的!  しかし、空気は冷たい・・・ (>o<)ヒックシッ!!


 ボートハウス付近から眺める遊覧船乗り場。 朝日が当たって紅葉がきれい!

 
 さて、今回の散策コースは、赤沼 ~ 泉門池 (自然研究路経由) ~ 小田代原 ~ 赤沼という、約8kmのコースです。 ( コース詳細はこちら、6番と7番の組み合わせとなります。)


 赤沼の駐車場に車を停め、自然研究路を泉門池 (いずみやどいけ) へと向かいます。 自然研究路は湿地帯にあるため、木道が整備されていました。


 暫く進むと、広々とした戦場ヶ原が見えてきました。 右の山が男体山です。


 自然研究路は、湯川に沿って作られています。 湯川の水はとっても澄んでいて、倒木がいいアクセント (^^♪


 戦場ヶ原、場所によっては名前のとおり殺伐とした雰囲気もあります。


 泉門池に到着して、マガモを発見 !(^^)! と、思いきや・・・


 こいつ、いきなりお尻を見せて、餌を取り始めました。 おもろい奴・・・  (^。^)


 泉門池から小田代原(おだしろがはら)へは、落ち葉をサクサク踏みながら進んでいきます。 秋を感じさせてくれる道です。


 小田代原入口にあった 「シカ侵入防止柵ゲート」。 小田代原は周囲約2kmの草原ですが、シカの害から守るため高圧線で囲まれているそうです。 で、このゲートが人の出入口です。 (゜.゜)ヘ~


 小田代原に入ってすぐに現れるのがカラマツ、黄色く染まっててきれい!


 さて、この一本の白樺の木、「貴婦人」 と呼ばれる小田代原の名物です。 確かに正面から見ると優美な姿・・・ でも、横から見ると腰が曲がってるようにも見えた・・・ え、話の腰を折るなって、スンマセン (^^ゞ


 小田代原をパノラマで ・・・ いや~ここはとってもよい眺め、画像をクリックしてご覧下さい (^。^)


 秋の戦場ヶ原&小田代原の散策、紅葉は鮮やかとは言えませんが、それなりに風情があってなかなかのものでした。 静かで空気が澄んでる早朝がお勧めです・・・ 駐車場も空いてるしね (^。^)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クランベリー

2009年10月17日 | その他etc
 玄関前の我家の一等地、昨日の朝まではクランベリーの鉢が置かれてた・・・


 実が真っ赤になってきれい!  これは観賞用としてもGOODだな・・・ (^^♪


 と思ってたら、早くも収穫されてた !!(゜.゜)!!!   かみさんがジャムにするって言ってます。


  で、今朝置いてあったのは 「芽キャベツ」・・・ って、お~い、これは観賞用にはならんでしょ (~_~;)

 
 「クランベリー」 かっこいい名前だけど、和名は 「ツルコケモモ」 だそうです・・・ う~ん、これはあまりかっこよくないかも・・・ (^。^)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼす

2009年10月14日 | 食道楽&酒の肴
 北九州に住む先輩が奥様の実家で採れたかぼすを送ってくれました。 自分で採った柿も入ってた !(^^)!


 箱を開けると、おお~! いい香り・・・ (^^♪  なんだけど、このかぼす、めちゃでかくってびっくらこいた! みかん並みなんですけど・・・ (^_^;)


 今日の晩飯、旬の秋鮭のからあげに、かぼすをギュッと絞って・・・ さっぱりいい香りが広がって、ウンマイ・ウンマイ ヽ(^。^)ノ

 先輩、ありがとうございました、これから「かぼす焼酎モード」に入ります (^_^)v

 しかし、世間は収穫の秋、我家は食欲の秋・・・ってか (^^ゞ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のロースハム

2009年10月12日 | ハム
 約10ヶ月ぶりにロースハムを作りました。 二晩ほど冷蔵庫で寝かせて、燻製卵と一緒にサラダ・・・ (^^♪


 肉はカナダ産だったけど、ジューシーで上品に仕上がりました!

 さらしに巻いてタコ糸で縛ったり、ボイルしたりと面倒な手順も多いんですが、作って良かった・・・ 実は、久しぶりなんで1kgだけ復習のつもりで作ったんです (^^ゞ


 そうそう、私のHP 「煙にまかれて/GRIの燻製レシピ」 が、おかげさまをもちまして50000カウントを超えました。 だいぶネタが切れてきたけど、これからもちょこちょこ更新していきますんで、よろしくお願いします (^^)/
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三本槍岳 &(朝日岳)

2009年10月11日 | 山歩き・ハイキング

 会社の生協でこんなチケットを発見!


 Mt.ジーンズスキー場のゴンドラ往復(¥1400)+お食事(紅葉御膳¥1360)で¥2000円・・・ こりゃあお得!ということで、即買い (^_^)v

 で、ゴンドラ周辺の紅葉にはまだ早いけど、三本槍岳や朝日岳方面の紅葉は見ごろだというので今日出かけて来ました。
 三本槍岳は那須連山の中で最も高い山(1917m)なんだけど、茶臼岳から行くととっても遠い(3時間半)。 けど、このゴンドラを使うと2時間くらいで行けちゃうそうです。

 今回のコースは、こちら です。


 東北道の渋滞を避けるため、朝六時に出発。 余裕のよっちゃんで一番ゴンドラをゲット (*^^)v


 山頂駅降りた後、ゴヨウツツジの群生地を抜け、中ノ大倉尾根を進みます。 紅葉がきれいでした。


 左に目をやると、茶臼岳(左)と朝日岳(右)が見えます。


 正面には、三本槍岳・・・ かな (・・?

 しかし、天気がいいのもこの辺りまで・・・ この後は、風がどんどん強くなって、ガスってきちゃいました (~_~;)


 清水平分岐では三本槍方面は全く見えず。 で、予定変更して、まずは朝日岳(左端)を目指すことに。 この時点で、清水平は良く見えますが、朝日岳はかろうじて見える程度・・・ 


 しかし、歩き進んでいくと、どんどん風が強くなって、立ってらんないくらい・・・ かみさんが「飛ばされちゃう~!」 って、しゃがみこんじゃってます。
 こりゃあ、危ないかも・・・ ということで、熊見曽根分岐手前で引き返すことに・・・

  どんだけ風がすごいかっていうと・・・


 
  すごいでしょ (-_-;) 


 朝日岳はすぐそこ、あと15分くらいなんだけど、しょうがないな・・・ (T_T)


 清水平の木道で、飛ばされそうなかみさん。 お~い、落ちんなよ・・・ (^。^)


 三本槍方面の風は少しはまし、でも視界はやっぱりダメ・・・ まあ、一応頂上には立ちましたが・・・ (~_~;)
 
 この頂上、名前のわりに広々してます。 三本槍の名前は、頂上の様相に由来するのではなく、ここが三つの藩の境界で、各藩が各々槍を立てたことに由来するんだそうです。


 帰路の中ノ大倉尾根からの景色。青空がきれい・・・


 って、朝日岳方面に目をやると。 おや、ガスが晴れてきてるじゃあありませんか・・・  んん~、燧ケ岳の時といい、私とかみさんのどっちかが、ガス男かガス子なんだな、きっと・・・ (~_~;)

 
 さてさて、下山してのお楽しみはこれ 「紅葉御膳」!

 栗ご飯、キノコや野菜の天ぷら、サクラポークのしゃぶしゃぶ、けんちん汁etc・・・ 何と、けんちん汁としゃぶしゃぶは食べ放題です !(^^)! 
 
 4時間半歩いた後のご飯は美味かった~ (⌒¬⌒*)♪ こりゃあ、来年もまた来よ~っと! いや、飯じゃなくって、朝日岳リベンジですよ (^。^)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんばんみそ

2009年10月10日 | 食道楽&酒の肴

 青森三沢に住む友人が、手造りのなんばんみそを送ってきてくれました。 これで、約1年分です。


 麹・醤油・砂糖に、にんじん・ピーマン、そして唐辛子(南蛮)をミキサーで粉々にして加え、ひと煮立ちさせて作るんだそうです。

 甘辛く、ピリッとしたお味噌、野菜が入ってるせいかコクがあって、肉味噌や野菜炒め、お肉の味付けなどなど、我家には欠かせない調味料です。



 で、早速、焼きおにぎりで味見・・・ !(^^)!
 おお~っ! 今年もウンマイぞ~ ヽ(^。^)ノ さ○かい君、ありがとね~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風準備

2009年10月07日 | その他etc

 今日、帰ってきたら、玄関がこんな感じ・・・ あちこち、鉢だらけ (~_~;)






 朝、出がけに 「台風来るから、あちこち見といてね!」 って言ったんだけど、あんた見たのは鉢だけかい (-_-;)

 って、ブログ書いてたら 「ベランダの燻製道具、片づけて!」 って、叱られた。 ハイハイ (^_^;)

 みなさん、台風対策、ちゃ~んとやってますか (^。^)?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする