『 ヘボのアルバム 』

“ヘボ”ちゃんをこよなく愛する蜂狂さんとのコミュウニケーションの場です・・・

     『 豪い事になりそう? 』

2009-06-24 23:33:39 | Weblog
            


美濃屋さん指導の元、山の飼育場に「ニホンミツバチ」の待ち箱を置いた事は、昨日、述べた。 そして、この待ち箱に住人いや「ミツバチ」が住み着いたのである。
1巣は奴豪い通いだった。 もう1巣はその半分くらい?
この半分位の巣に近づくと唸りを上げて飛び付いて来た蜂が居た!!! 日頃、蜜蜂の巣に近付く事は当たり前! でも、このチンマイ巣は違った。いきなり、yを目掛けて飛び付いて来たのである。 美濃屋の言うのに、訳があるらしい?
?????  
女王蜂が居ないかも?と・・・
美濃屋さん:Kanai師匠との共同作戦で始めた試み! 師匠に報告すると、有難い事に、「爺に全部暮れるから好きのように弄くれ!」と、檄を飛ばされた。
更に更にである!!! 出張指導を和尚さんとしてくれるという!!!
     ありがたや!ありがたや!!
昨年、Y和尚さんの講義を聴き、三度も実地教育を拝見、美濃屋さんの手解きも三度受け、更に、Uさん、Sさんの屋根裏捕獲作戦を拝見しているので、大方の概論は判っている積りだが、いざ、自分で行動を・・・と、なると、正直、ビビる!!!!!    
Y和尚さんからは、盛んに「ニホンミツバチ」をやれ!!!と、ハッパを掛けられて来たが、腰が重かった・・・
昨日、待ち箱のあの通いを見て、何となくスケベ根性:好奇心が湧いて来た。。。
何んと言っても、イザとなれば、バックに美濃屋さんが居てくれるので心強い!
yの知る限りでは、y和尚さん、美濃屋さんは「ニホンミツバチ」扱いの両横綱で、低刺激法では第一人者だろう!と、思っている・・・

実は、昨日のあの通いを見たら、急に、中を覗いて見たくなったのである・・・    
それを美濃屋さんが適えてくれるというのだ!!!   感謝感謝!!!  来週辺りに実現するだろうか?

今日のTopページは、昨年、美濃屋さんが山の巣を大手術をした時の画像である!
手馴れたもんで、オタオタした挙動は感じ取れなかった。
この日、「ニホンミツバチ」の飼育法の何たるか?の入門を学んだ。そして、「ニホンミツバチ」の習性の素晴らしさを知った。 
中々の知恵の持ち主である。 

     『 草臥れ儲け? 』

2009-06-24 00:04:39 | Weblog
            


昨夜からの雨は凄かった!!! そして、一晩中、続いた!
しかし、雨は朝方上がり、陽が出て、朝からムシムシする。 遠隔地への御出掛けを考えたが、ガソリンの無駄遣い?、「ウグイ」の無駄遣い?、疲労増進?等々諸々考え、延ばす事にした。
ここ2~3日の状況からして、行っても無駄が明々白々だったからである・・・
して、山の飼育場をカラカッテ見た。
此処では、昨年、3巣自然剥かせと飼育箱蜂放がされていたからである。 この子孫が、必ず、居る筈だ?
この状況を掴みたかった。
餌は「ウグイ」の輪切りを40個用意した。
急坂を駆け上がる事20分! yのPajeroを4駆にして駆け上る程の悪路である!!!
餌を付け始める・・・
道中気を付けているが、一向に女王蜂に会えない? どうしてだろう?
山中もムシムシ、餌を付けるだけで、汗だくに!!!
そして、思い出した。 考えてみたら、今年になって一度もこの地を散策していなかった。
昨年、美濃屋さんと自然着巣した「ニホンミツバチ」をより完璧に近い飼育箱に移す大手術をして逃げられた飼育箱が置いてあるのを思い出した・・・
この時、yの「ニホンミツバチ」入り“ヘボ”飼育箱は、何者かにヒックリ返され、壊滅状態になっていた。 多分、この状態に陥る前に分蜂した1群が隣の待ち箱に入り込んでいたので、此方の方を大手術したのである。 居心地が悪かったのか?手術が荒過ぎたのか?、逃げられた!

面白い事に、この箱に、今年、大群が・・・ そして、もう一つの箱にも・・・ やったァ~~~     
2群の飛び込みを確認した。      
昨年の借りが穴埋めされた気分だった!!!  
昨年、俄か勉強で、美濃屋と和尚の術を垣間見て、老い耄れも、少々、真似事をしてみたい気持ちを抱きかけていた矢先だったので、、この時は、一寸、ガックリきたが、今日の様を見て、悪戯気分がムラムラと燃えだした。      
そして、美濃屋に悪戯の許可を掛け合っている・・・ 老い耄れの悪戯?と言っても、所詮、奴素人、悪戯時、美濃屋か和尚の  が必要な事は明々白々である!  悔しいが、まだまだ、目?耳?学問程度の知識? 高が知っれているのだ・・・

   とはいうものの、今日は、朝から大収穫!    
ジャガ、その後は惨憺たるもんだった。
2時間、この地でからかったが、終ぞ、何も付かなかった。
山でさえ31℃を超える猛暑! もう、クタクタ! して、場所を変えざるを得なかった。

1時間を超える運転! 初日の場所へ・・・
餌撒きを終えたが、蚊と蚋の大群に悩まされた。 ウルセ~~~野郎達だ!!!
猛暑の所為だろうか? ヒメホソアシナガバチの来方も悪かった。
一巡してホームポジションに戻ると、上手い事、先日の子蜂が付いていた。飛ばすと上手い具合い飛び立った! 先日と同じ方角!高い樅の木の枝先で見失った。
今度はあそこまで持ち出そう!と・・・手薬煉を引く・・・
10分、20分・・・30分経っても戻って来なかった!   クソ~~~  
仕方なく、隣の餌へ・・・
ここは、齧り痕が凄い!!!
10分程すると、子蜂が来た・・・ 厭にチョロチョロしやがる!  羽音も甲高い? 一回は肉団子を離したが、直ぐに紙縒り団子に着いた。
キズミで顔を覗く!
?????  昨日も見たが、ナイキ・マークは鎌状、鼻紋は離れている・・・
俗に言う「ピン軍」だ!
「ピン軍」が飛び出した。 後を追う・・・ 20m程追って草叢に消えた!
巣だァ~~~         今年、第1号の巣!!!!!
ジャガ、通いが全然ないので、何処が巣穴だか、皆目、判らない?
一応、目印をした・・・  今年、第1号の巣がこれでは?!      何となく頼りない!    
再度、餌場に戻ると、女王蜂が来ていた。 所詮、まだまだ、このような時期なんだ!!!
他の餌を点検するも、何ら反応が無かった。
かなり疲れていたが、場所を替える事にした。

今日、3回目の場所変えである・・・
ここで2時間程粘るが、全く、反応が無かった!!!    
時計を見ると、5時近かった。
重い脚を引き摺りながら 途中、ガソリンを入れ、家に帰る・・・ 
こんな日は足取りが重い!!!