goo

千代田区の視察

自治ネットの視察2日目は千代田区です。

千代田区役所は九段会館から徒歩で数分のところにあります。

以前に吹田市議会からも「タバコのポイ捨て禁止条例」をテーマに視察に行ったことがありますが、そのときは古い庁舎で、今は、国と千代田区の合同庁舎になっています。この合同庁舎はPFI方式で建てられたということで、PFIについてもお話を聞けるのかな?と思っていましたが、それはなかったです。

さて、本題に戻って、

千代田区の視察目的は先進的な議場を見せてもらうこと、政務調査費審査会の話を聞くこと、指定管理者による千代田図書館の話と男女共同参画センターの取り組みを聞くことでした。

議場は前の古いときも議員の賛否が一目瞭然でパネルに表示されるようになっていましたが、新しくなった議場もさらにレベルアップしたパネル表示になっています。また、議場の床はフラットで、議員や当局職員が座る机も椅子も可動式になっているので、対面式にもどんな配置にも対応できますし、机と椅子そのものを全て傍聴者席の下にある倉庫に片付けることができます。
そして、フラットな床に普通の椅子を並べて講義室にしたり、コンサートを開くこともできるようです。

議場もそうですが、委員会室もパソコンが使えるようになっていて、パソコンの持ち込みも委員長や議長に言えば可能だとのことでした。
ちなみに、千代田区は裕福なのでしょうね、議員一人当たり2台のパソコン(議会用と自宅用)を貸与しているそうです。

政務調査費審査会については副会長の清水弁護士にお話を聞きました。
住民が納得できる政務調査費の使い方ができればよいと考えて、区民と議員に同じアンケート調査を行い、意識のずれを実感してもらったそうです。

うちの議会でも政務調査費について議会運営委員会で議論していますが、議員が議員の使うお金について議論するだけでなく、市民にも意見を聴くのはいいことだと思いました。

あと、図書館と男女共同参画センターについてもお話を聞きましたが、長くなるので、また視察レポートをまとめたときに、リンクをはることにしますね。
コメント(0)|Trackback()
     
?
?