goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログ人Ginga

JR線全線完乗を目指してたまに旅に出たりしています。
goo blog閉鎖に伴い、9月に他社のブログに移行します。

ホビーセンターカトー EF81 300 JR貨物更新車(ローズピンク)タイプ 整備完了

2024年11月08日 | 鉄道模型(N)
ホビーセンターカトー EF81 300 JR貨物更新車(ローズピンク)タイプの整備が完了しましたので、お伝えします。


整備後のEF81-301。2エンド側。

正面。

屋根

パンタグラフを塗装。

側面乗務員梯子を色さし。

ナンバー・メーカ銘板パーツを取り付け

1エンド側

1エンド側正面


EF81-301

話が変わりますが、本日11/8でブログ開設から16年経ちました。アクセス数は以下の通りです。

2024/11/8 14:10現在
総閲覧数1,884,788PV(+467,598PV/1年間)
総訪問数938,120UU(+219,687UU/1年間)

多くのアクセスありがとうございます。

今日は以上です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KATO EF81 300 JR貨物更新車(銀) 整備完了

2024年11月06日 | 鉄道模型(N)
KATO EF81 300 JR貨物更新車(銀) の整備が完了しましたので、お伝えします。


整備後のEF81-303。2エンド側。

正面。ジャンパ栓、ステップを色さし。ナックルカプラーは付属の"長"では無く、"短"に交換。

屋根

パンタグラフを塗装。ホーンの色は2010年全検出場時の赤にしました。

側面。乗務員梯子を色さし。

ナンバー・メーカ銘板パーツを取り付け。

1エンド側。

正面。


EF81-303

今日は以上です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOMIX 185-0系特急電車(踊り子・新塗装・強化型スカート) 基本セットB 入線

2024年11月04日 | 鉄道模型(N)

先行してTOMIXの185系新塗装10両が入線、整備していましたが、基本セットBも追加で入線しました。

基本セットB=付属5両編成です。

今回入線した185系新塗装付属5両。クハ185-0側。

正面から。

屋根

クーラ

パンタグラフ

クハ185-100側

正面。

相変わらず多めのパーツ類です。

クハ185-0

サハ185-0

モハ184-0

モハ185-0(M)

クハ185-100

テールライト点灯

ヘッドライト点灯

 

基本10両と併結できるように整備していきます。

今日は以上です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KATO 旅するNゲージ E7系新幹線「かがやき」入線

2024年11月02日 | 鉄道模型(N)
KATOの旅するNゲージ E7系新幹線「かがやき」が入線しましたので、お伝えします。


パッケージ

内容

E7系かがやき

正面

側面。「かがやき501 敦賀」が印刷済み。車番はE714-17と「E7系 北陸新幹線 「かがやき」 基本セット(3両)」や「スターターセット E7系 北陸新幹線 「かがやき」」と同じ車番となっています。

ロゴも綺麗に印刷されています。

妻面

屋根上の各表記も印刷で再現されています。


E714-17

テールライト点灯

ヘッドライト点灯

先日E7系に乗車したばかりなので、親近感があります。新幹線まで手を出すとキリがないので、先頭車のみで自制しています。

今日は以上です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする