goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

中国料理 滋味菜館@西白河郡西郷村

2019年09月24日 | ラーメン(西白河郡)
無性にあんかけ系のラーメンが食べたくなり、滋味菜館へ。
食べてきたのはダールー麺。

たっぷり野菜にふわふわ卵。そしてなんだかわからないけど美味しいスープw

つるともちっと麺は中太ストレート。

あんが絡んでうま~い♪
はぁ~、やっぱ滋味菜館旨いわ。

と思っているのは私だけではなかった。
連休で帰省してきた2号とまた行ってきちゃいました。
今回私は『西郷山椒麻婆炒麺』(たぶんそんな名称w)

ざっくり言うと西郷産の山椒を使った麻婆豆腐焼きそばっつうことですね(どこがざっくり?)

焦げ目のついた部分はパリパリ。


麻婆豆腐の下になった部分はもちもち。

そんでこの麻婆豆腐が結構シビシビ(;・∀・)
私には、麻痺するほどじゃないけど痺れ感があってちょうどいい
っていう辛さでしたけどね。だからすごく美味しかった。
でもこんなメニュー前からあったっけ?と思い過去記事見たらありました(;´▽`A``
でも前に食べた時は季節限定メニューみたいなのに書いてあったけど、
今回は確かグランドメニューに書いてあったと思うんだけどなぁ…。
どっちにしろレギュラー化したならそれはそれで大歓迎です。

2号は干し貝柱干しエノキあんかけチャーハン。

よくダンナが食べてるけど、これも旨いんだよね~(´∀`*)

ついでに広東小龍包。

熱々で火傷しそうだけどw、美味しかったよー。



中国料理 滋味菜館
西郷村大字米字うつぎ窪18-2
0248-25-5155
定休日:水曜日
駐車場:店前とその横に合わせて10台くらい
その他:座敷有り

◆過去の記事◆
2019.07.09 ナスのスッパ辛炒め定食(日替わり)
2019.05.02 マーボーナス丼
2018.06.17 麻辣飯
2018.04.06 マコモダケの四川風炒め、小龍包
2018.03.02 西郷山椒担々麺
2018.01.29 鶏肉カシューナッツ炒め、ラム肉の四川風煮込み、青梗菜牛肉炒麺、東方小龍包
2017.12.10 山椒麻婆炒麺、干し貝柱干しエノキあんかけチャーハン
2017.08.14 冷やしマーラー麺
2017.05.19 行者ニンニク入りホイコーロー
【2016年以前の記事はコチラからどうぞ】

白河手打中華そば つむら家@西白河郡矢吹町

2019年09月12日 | ラーメン(西白河郡)
毎度おなじみつむら家です。
ダンナが、前回私が食べてたつけトマが食べたいと言って行ったんですが、
残念ながらつけトマは8月いっぱいで終了。ダンナ乙w

ま、ダンナのことはほっといて、私はワンタン麺を注文です。


およっ?前からこんなワンタンだったっけ?
過去記事見たら同じでした( ̄▽ ̄;)
トマトラーメンとお魚ラーメンの無限ループになってたので、
ワンタンメン食べるの1年ぶりだからなぁ…。

多めに入った具にもちゃんと下味がつけられてて、美味しかったです。

麺は安定のちょっと細めの中太麺。

この縮れ具合と茹で加減が絶妙で旨いっス♪
もちろんスープもウマーイッ!

つけトマに振られたダンナは普通につけ麺頼んでました。
でも画像は無し。一緒に注文したチャーシュー丼は撮ったよ。

端っこチャーシューが使われてます。
個人的にはもっとマヨだくでもいいかも~( ̄∀ ̄)



白河手打中華そば つむら家
西白河郡矢吹町八幡町834-1
0248-42-3855
定休日:月曜日(月1くらいで火曜日も)
駐車場:敷地内に20台くらい
その他:小上がりあり、禁煙

◆過去の記事◆
2019.08.14 トマトつけ麺
2019.06.08 お魚ラーメン
2019.05.21 トマトラーメン
2019.03.08 トマトラーメン
2019.01.13 トマトラーメン
2018.12.04 お魚ラーメン
2018.11.12 トマトラーメン+半味玉(サービス)
2018.09.16 ワンタンメン、そぼろ丼
2018.08.19 お魚ラーメン、トマトつけ麺
2018.07.28 トマトつけ麺
2018.07.03 つけ麺、ワンタンチャーシューメン
2018.05.28 中華そば+ねぎ
2018.04.20 トマトラーメン
2018.04.13 ワンタンメン
2018.02.25 支那チャーシューメン、ワンタンチャーシューメン、メニュー
2018.01.08 ワンタンメン
【2017年以前の記事はこちらからどうぞ】

白河手打ラーメン 一心@西白河郡西郷村

2019年08月19日 | ラーメン(西白河郡)
今日は、4号線沿いにある一心の冷し中華です。


反対側はこんな感じ。

錦糸卵、チャーシュー、キュウリ、メンマ、ナルト、頂上には刻み海苔。
丼の縁には辛子とマヨがデフォでくっついてます。

麺はつるっとモチモチ縮れ麺。

冷や中スープは甘さ控えめなのでさっぱりと食べられます。

ダンナと1号も一緒だったので餃子も頼んでます。

餃子も美味しいです。
なのでお酢と粗挽き黒コショウでいただきました。




白河手打ラーメン 一心
西白河郡西郷村豊作東19
定休日:金曜日
駐車場:店前に10台くらい
その他:座敷あり、喫煙可

◆過去の記事◆
2019.03.09 ラーメン+Bセット(餃子とライスとサラダ)
2018.04.17 チャーシューメン
2017.09.20 レモン入りラーメン
2017.01.15 チャーシューメン
2016.07.10 チャーシューメン
2016.01.31 みそキムチラーメン
2015.05.18 レモン入りラーメン
2014.05.08 味噌チャーシュー麺、ワンタンチャーシュー麺、餃子
2014.02.28 味噌ラーメン+Aセット(ねぎチャーシュー丼と小鉢)
2013.07.29 チャーシュー麺、メニュー
2012.08.18 冷やし坦々麺、冷やし中華
2011.06.12 冷やし坦々麺
2011.04.03 ワンタン麺
2009.05.23 チャーシュー麺
2008.10.07 ネギ味噌ラーメン
2008.12.22 ワンタン麺

白河手打中華そば つむら家@西白河郡矢吹町

2019年08月14日 | ラーメン(西白河郡)
二ヶ月以上ご無沙汰してしまったつむら家です。
今日は冷たい麺っつうか、つけ麺です。しかもつけトマ!

麦茶もらっちゃいました(てへ♪)

それよか、なんかつけ汁がタプタプなんですけど…(;・∀・)


フレッシュトマトやセロリなどの野菜もたっぷり。レモンも刺さってる。
実は隠れて見えませんが、はじっこチャーシューがゴロゴロ入ってましたーヽ(^◇^*)/


麺にもチャーシューがトッピング。


タプタプすぎて麺が入れられないのでw、
とりあえずトマトとかセロリとかを少し食べてから麺をダイブ。

しっかり冷水締めされたピロピロ麺の食感がたまらにゃいO(≧∇≦)O
つけトマの汁は、トマトの酸味とほのかに甘みもあるので、後を引く美味しさです。
途中から麺の上にレモン汁を絞って食べれば、ふんわりとレモンが爽やかに香って
さらに美味しさアップです。

ホントに具だくさんのつけ汁なので、すごくお腹いっぱいになります。
なのでスープ割りするお腹の余裕がなかった(-_-;)
でもひさしぶりに食べた『つけトマ』美味しかったです(⌒¬⌒*)



白河手打中華そば つむら家
西白河郡矢吹町八幡町834-1
0248-42-3855
定休日:月曜日(月1くらいで火曜日も)
駐車場:敷地内に20台くらい
その他:小上がりあり、禁煙

◆過去の記事◆
2019.06.08 お魚ラーメン
2019.05.21 トマトラーメン
2019.03.08 トマトラーメン
2019.01.13 トマトラーメン
2018.12.04 お魚ラーメン
2018.11.12 トマトラーメン+半味玉(サービス)
2018.09.16 ワンタンメン、そぼろ丼
2018.08.19 お魚ラーメン、トマトつけ麺
2018.07.28 トマトつけ麺
2018.07.03 つけ麺、ワンタンチャーシューメン
2018.05.28 中華そば+ねぎ
2018.04.20 トマトラーメン
2018.04.13 ワンタンメン
2018.02.25 支那チャーシューメン、ワンタンチャーシューメン、メニュー
2018.01.08 ワンタンメン
2017.12.20 トマトチーズラーメン、つけ麺野郎
2017.11.24 お魚ラーメン
2017.09.22 トマトラーメン
2017.09.04 お魚ラーメン
2017.07.29 冷し中華
2017.06.20 ワンタンメン、とり塩
2017.05.02 お魚つけ麺
2017.03.09 トマトラーメン
2017.02.03 塩ラーメン、つけ麺
2017.01.10 ワンタンメン、お魚ラーメン+味玉+チャーシュー、お魚つけ麺+味玉、豚そぼろ丼
【2016年以前の記事はこちらからどうぞ】

手打ちらーめん ふくふく@西白河郡西郷村

2019年07月26日 | ラーメン(西白河郡)
暑いねー。でも暑くてもラーメンは食べるよ。
西のラーメン街道、西郷村の289号線、通称甲子街道から
ちょっと入ったところにあるふくふくです。
こないだは塩ワンタンめんを食べたので、今回は王道の白河ラーメンからチャーシューメンです。

肩ロースともも肉のチャーシューがそれぞれ3枚ずつ(たぶん)
肩ロースが柔らかいのは分かるけど、ももチャーシューもさっくりと柔らかでびっくり。

麺はピロピロ中太麺。

つるシコな食感で麺も旨いね。
もちろん、鶏ガラベースのスープもほのかに生姜が香り、鶏出汁の旨味も出てるし、
醤油の加減もまさにちょうどいい塩梅でした。
チャーシューから肉の旨味も出てたのか、この日は特に美味しく感じました。



手打ちラーメン ふくふく
西白河郡西郷村熊倉折口原174-4
0248-25-5410
定休日:木曜日
駐車場:店前と横に10台くらい
その他:座敷有り、喫煙可

◆過去の記事◆
2018.03.28 しおワンタンめん
2018.10.10 チャーシューワンタンメン
2018.06.05 ワンタンメン
2018.03.25 ワンタンメン
2017.01.29 ワンタンメン
2016.10.21 チャーシューメン
2016.08.27 ワンタンメン
2016.07.04 チャーシューワンタンメン
2016.05.17 チャーシューワンタンメン
2016.01.05 チャーシューワンタンメン、餃子
2015.09.09 チャーシューメン、餃子
2015.07.26 ワンタンメン
2015.06.09 ワンタンメン
2015.03.24 ねぎからしチャーシューワンタンメン
2015.01.25 チャーシューワンタンメン
2014.12.29 チャーシューワンタンメン
2014.11.01 ラーメン
2014.08.31 チャーシューワンタンメン
2014.05.12 ワンタンメン、メニュー
【2013年以前の記事はこちらからどうぞ】