峰の原高原の庭仲間、ペンションのいちごさんが、先日、西部ドームで開かれた「国際バラとガーデニングショー」に行ってきました。そして、その時に写した写真を見せていただきました。どの出展も力作揃いなので、私のブログでも、紹介させていただくことにしました。

↑私は、草花だけでなく、建物やエクステリアと一体になった庭が
好きなので、背景に構造物がある写真を中心にセレクトしました。


↑こういう雰囲気、いいですね。


↑もちろん、植栽の仕方も勉強になります↓


↑普通は家の裏にある薪棚を、あえて見せるエクステリア
として活用。こういうアイデアも、とても参考になります。






↑どの作品もそうですが、数日間のイベントのために、また、地面では
ない場所に、ここまでの庭を作り込む情熱には、感心してしまいます。

↑私は、草花だけでなく、建物やエクステリアと一体になった庭が
好きなので、背景に構造物がある写真を中心にセレクトしました。


↑こういう雰囲気、いいですね。


↑もちろん、植栽の仕方も勉強になります↓


↑普通は家の裏にある薪棚を、あえて見せるエクステリア
として活用。こういうアイデアも、とても参考になります。






↑どの作品もそうですが、数日間のイベントのために、また、地面では
ない場所に、ここまでの庭を作り込む情熱には、感心してしまいます。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます