高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

草原の山野草

2022年08月15日 | 峰の原の山野草

 大学時代の友人が、3年ぶりに家族で遊びに来てくれました。お昼前、子供たちと公園に遊びに行くがてら、その隣に広がる草原を散策してきました。峰の原高原はかつて採草地だったので、野の花が咲き誇っていました。現在は、ペンション村の数少ない有志が集まって、山野草の保護活動に取り組んでいます。

 

↑草原には、山野草がたくさん咲いています。手前の白い花はヤマハハコ。

 

↑手前の黄色い花はオミナエシ。秋の七草のひとつ。

 

↑こちらはオトコエシ。

 

↑保護活動の甲斐あって、山野草が戻りつつあります。キキョウもこんなに増えました。

 

↑絶滅危惧種に指定されている貴重な花。

 

↑珍しい八重のキキョウも自生しています。

 

↑早くもススキが穂を立ち上げていました。ススキも秋の七草に数えられています。

 

↑一日花のユウスゲ。

 

↑コオニユリはそろそろ見納め。

 

↑ハクサンフウロ。昨年、工事現場から救出して、この場所に移植しました。

 

↑これはイヌゴマという花。シソ科の植物です。

 

↑マルバダケフキ。園芸種ではリグラリアという名前で出回っています。

 

↑カワラナデシコも、年々、株数が増えています。

 

↑マツムシソウは二年草。中央に小花の集合体があって、花びらのように見えるのはがく。

 

↑ヤマハギも秋の七草。峰の原高原の山野草は、これから最盛期を迎えます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Today's backyard garden | トップ | 最盛期の前庭 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

峰の原の山野草」カテゴリの最新記事