今朝起きたら、およそ50cmの積雪。この冬一番の大雪です。空気が乾燥しているせいか、息を吹きかけたら再び舞い上がるほどの、ふわふわ、さらさらの粉雪。ちなみに、このブログを書いている夜9時現在、外の気温は-15℃。温暖化とは裏腹に、2シーズン続けて、極寒の冬になりました。

↑一気に積雪が増えて、フロント・ガーデンはご覧の様子。

↑まるでニット帽のように、ポストの屋根に積もった雪。

↑モミの木は、雪の壁のように。

↑夕方の散歩は、ふかふかの雪の中。

↑霧氷で白くなった白樺林。

↑横に伸びた木々の枝にも、こんもり雪が積もりました。

↑散歩から帰ってきた頃には暗くなり始め、空には三日月が。

↑一気に積雪が増えて、フロント・ガーデンはご覧の様子。

↑まるでニット帽のように、ポストの屋根に積もった雪。

↑モミの木は、雪の壁のように。

↑夕方の散歩は、ふかふかの雪の中。

↑霧氷で白くなった白樺林。

↑横に伸びた木々の枝にも、こんもり雪が積もりました。

↑散歩から帰ってきた頃には暗くなり始め、空には三日月が。