富貴蘭と戯れる日々

富貴蘭の生長記録です。
画像はクリックで拡大できます。

黒牡丹群青

2024年05月18日 | 黒牡丹縞(B)
超ご無沙汰でした。
久々に参加した楽しかった和歌山大会も終わり
ドッと疲れが出ています。
植え替えはまだ道半ばですが気を取り直して頑張りましょう。











さて、黒牡丹群青はあれから1年。
昨年、株分けして仔出しを促していますがその仔のほうです。







3本仔が出て全部柄あり。
なんと親孝行な木でしょう。











こちらは外したばかりの木。
控えめに言っても最上柄です。

こういう墨芸を伴っているタイプってやはりいいものです。
金牡丹もそうですが姿は締まってぽっちゃりとした中型になりますし
何しろこのたまらない野趣は一番の魅力でしょう。
人気が再炎していますのでお持ちの方は大事にしてくださいね。







ところで、昨日の強風にあおられ蘭舎の熱線カットの波板が剝がれてしまいました。
釘を打ったところが劣化して割れていましたので全部交換でしょう。
張ったのが15年前でしたから良く持ったほうかも。
剥がれた後の日差しがまぶしいのですがとりあえず品物の到着待ちです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする