やはり次は御剣でした

といってもこんなの一鉢しか持っていないのですが・・・

同じ木なのですが一昨年秋の画像とは姿が様変わりしています。
葉数が少なくなっていますが縞っぽい下葉は振るってセイセイ。

バランスよく覆輪が回って素直な姿になりました。
剣のイメージはこの品種が一番しっくり来るように思います。
花芽を忘れたように仔がどんどん上がっていますが
ユウレイが多いのは落ちた下葉が派手っぽかったからでしょう。
本来はこの品種の固定性が一番なのですが

昔は羆を持つより三剣を揃えるほうが困難でしたが
今ではその気になりさえすれば容易です。
ただ、やはりしっかりした上木でないと作が困難で
買っていきなり損

ずっと維持して育てるという意味では昔と変わらないのかもしれません。