風竿の「人生の達人」烈伝

愛すべき友、仕事・趣味の磯釣り・ゴルフ・音楽、少しの読書などにまつわるあくまで「ヒト」に重点をおいたブログです

石破茂吠える。許すまじ暴挙は民主党

2010年05月31日 23時59分59秒 | 風竿日記

もう腹に据えかねていることがある。

この難しくも厳しい世の中での民主党の暴挙

とうとう今夜、今頃は郵政民営化改革法案を衆院通過させていることだろう。

例の総務委員会で5時間40分で強行採決した法案である。

先の小泉強引改革ですら100時間あまりをかけて議論した郵政民営化法案の大幅なモデルチェンジを、議論なきまま強行採決してしまった暴挙。

議論するということは、国民に説明責任を果たすということなのに自民党ですら、ここまではえげつなくやらなかったことを、平気でやってのけた。

名古屋で小沢一郎が全国郵便局長会の総会で、列席者にひれ伏し夏の参院選挙での協力をお願いするのとバーターで約束した今国会中の成立案件だったからであるのは明々白々だ。

もう自民党ではこの国はダメになるとばかりに、昨年の夏民主党を応援してきた私がバカだったから仕方が無いんである。

これで郵貯は国民から貯金を吸い上げまくり、原口一博総務大臣の腹案にあるとおり、また財政等融資的な仕組みでヘンな運用を繰り返し、そのツケはしっかり国民が背負うことになるのは間違いない。

だって国が株式を保有して、バックについている金融機関なのだから、すぐに貯金高は200兆円を超える事になるだろう。

前回の預入限度額の引き上げ(700万円から1000万円)の時ですら14%も貯金高が伸びたのだから、今回は1000万から2000万円に倍増、ざっとみても、30%は伸びる計算になる。

因みに民間金融機関には預入限度額というものはないが、その分ペイオフによる預金保険機構の補償限度額1000万円という事実上の縛りがある。

民間金融機関から預金が郵便局に流れ込むと、中小企業に融資する原資に影響がでることにならないのだろうか。

そしてこのことをもってして、官の民に対する圧迫といわずして何と云うのだろうか・・・・。

会場の武雄市文化会館大ホールを埋め尽くしたたくさんの聴衆が民主党政権への不満と怒りを象徴しているのだ。

ということで、参院選立候補予定者の応援で武雄に来られていた石破茂自民党政調会長に直訴することにした。

この政治家はけして嘘をつかない。その場繕いをする坊ちゃん首相とは一線を画するお方と、ひそかに尊敬していた。

元銀行マンだというのも好感がもてる。こんな人が日本の首相にとかねてより思っていた意中の人物。国防にも農政にも、金融にも強い。

その石破茂先生と舞台の袖で、10分間も地域金融機関の現状を切々と訴えた。

自民党もかっては数の横暴を決め込んだ政党ではあるから、イマイチ信用が出来ないところもあるが、少なくとも話は聞いてくれたものだ。

今の金まみれ、嘘まみれの2トップ民主党よりかは、数段マシなんである。

事業仕分けで散々官から民へと格好の良いことばかり言っておきながら、郵政民営化改革法案ではまったく時代に逆行したことを平然とやってのけたのだから、この政党は鳩山内閣ではなく、サギ山内閣を有するどうしようもない政党なのだ。

高齢化社会が進行する中、子育てを自前で必死になってやってきた中高年は、子供手当ての恩恵に浴することなく、却って扶養控除など切り捨てられて実質負担増となる。

やっと子育ても終わり、今から一息つこうというのに、またぞろ税金負担増で苦しめられるのだ。

坊ちゃん育ちでお金持ちで、人は好いかもしれないが、諸外国からまでも馬鹿にされている首相の元で日本国は発展する筈がないんである。

無所属の樋渡市長も、自民党参議院候補者の応援にかけつけた。自民党は「いい加減である。」・・・いい・加減に寛容であるとの自説を展開・・・・上手いことをいう。

そして我らの兄貴分、石丸博元県会議長も登壇、自民党への支持を訴える。

 

この好男子が「福岡たかまろ立候補予定候補」甥っ子が関係企業にお世話になっているので、ちゃんとご挨拶をした世渡り上手の私なんである。

皆さん考えて下さい・・・誰が国会議員として相応しいのか・・・

木須社長さんの檄が飛んで頑張ろうコールで会は閉じられた。

今夏の参院選、恐らく民主党は大敗するであろう。

驕れる平家は久しからずや・・・・。せっかく政権交代したのに、勿体無い話ではある。

 

 

 

 

 

 

 


長男夫婦と

2010年05月30日 23時35分54秒 | 風竿日記

大阪出張は実に有難いものです。

セミナーと懇親会そして二次会までのお付き合いが済むと、大阪に住んでいる長男と逢えるからです。

介護施設でちょっと辛い仕事をしながら、それは真面目に頑張ってくれているのでしたが、最近さらに頑張って家も新築したわが長男、私に似ずに、とてもしっかりものなんであります。

その家がこれ・・・・・。

小さいながらも一国一城の主となった彼の努力に、少しばかり敬意を表しつつ、嬉しい晩餐をホテルの近くの居酒屋で囲みました。

本当に嬉しい至福のひとときでした。

彼のお嫁さんは、私にとっては新しい娘であります。

その可愛い娘と嬉しいツーショット

長男夫婦には、

「毎日の生活ごとの中に、一杯幸せが詰まっているよ。それを大切にしなさい。」

「例えば一緒にスーパーに買い物に行ったら、野菜が高いだの、安いだのと夫婦であれこれ算段をすることも、平凡だけども、とても幸せなことなんだ。」

と・・・・。

「天気が良くて、洗濯物がパリッと乾いた時も幸せなんだ。」と

「その平凡な中に、素晴らしさが隠れていることをお互いに気づき合う夫婦である限り、君たちは幸せになるだろう・・・。」

って親らしいことを言ってしまいました。

平凡の中の非凡なんですね。

幸せになってほしい・・・。

もうかりまっかー。

ぼちぼちでんねん。

わてらは、郵政改革法案を審議時間5時間40分で強行採決される始末で、民間を国がいじめとるさかいに・・・・。

どないもこないも、全然あきまへんわぁ。

ほんなら、民主党ではなく、官主党に党名を変えなはれ・・・。

郵便局に国民のお金を集中させて、いったいどないするんでっしゃろ・・・・。

また簡保の宿をぎょうさん作るんちゃうか・・・・・。

<!-- 満州里ブルース  よしだかくぞう -->
 

 


2010年05月29日 13時24分24秒 | 風竿日記

僕は今の福岡市で生まれた。

恐ろしいことに、もう半世紀以上も前の話である。

母の故郷がそうだからではなく、鉱山技師をしていた父親の仕事の関係から、四歳まで福岡市に住んでいたのである。

やがて父は、地元教育界で名を知られた、厳格だがとても優しい自分の姉婿の勧めもあり、郷里の鹿島に帰り、田舎中学の教員に転職した。

  

 引っ越してしばらくして鹿島幼稚園に入ったとき、

当時何でも自分で作ってしまう、清潔好きで都会的な洋服センスの母親の魔法の手にかかれば、

この僕ですら、子供モデル並みの服装となり、ランニングシャツ一枚の、周りのよい子達の格好とは少しばかり違っていて、

それが逆に何とも嫌だった記憶がある。

「靴一足」にしても・・・まるで違っていて、

それは母が福岡市内、お気に入りの天神は新天町で買い求めた子供用のトラディショナルなエナメル製の靴であったから・・・、

テレビも無かった時代の、裸足で登園する子供もいた当時の、ごく平均的な田舎では、考えられないことなのであった。

     

しかし幼い私は、皆が履いている親指のところが破れている、布製のズック靴がなんとも羨ましく見えたものだった。

 多分よい子のみんなから、相当にからかわれていたんであろうか、恥ずかしくて、とても嫌だったそのエナメル製の黒い靴は、

逆に小学一年生の三学期に、母と永遠の別れをすることとなってからというものは、

私と母とを繋ぐ、大切な思い出の一品として、

履けなくなった後にも、

下駄箱の隅で、母の代わりに時折僕に語りかけてくれたのである。

それは・・・こんなデザインの靴で、ちょっとおすましタイプの靴であった。

履けないサイズだと判っていても、時折足を差し入れたものである。当時の僕に母を体感できる唯一のものだったから・・・。


大阪

2010年05月29日 09時04分01秒 | 風竿日記

昨日から大阪出張していました。

業界のトップセミナーに参加していたのでした。

大阪城が真向いにあるビルで、著名な建築家「安藤忠雄さん」のとても面白い、ご講演を拝聴することが出来ました。

それらのことは、帰ってからアップします。

今帰りの新幹線の中です。


好きな人・嫌いな人

2010年05月27日 23時59分59秒 | 花の日記帳

新緑の季節も一段落したのに、まだ肌寒いですね。

冷たい風の強い一日でありましたが、今日は年に一度のNTTさん関係のゴルフコンペに参加しておりました。

久しぶりに79で回りました。ちょっと嬉しい・・・・。

夕方家に帰り着くとまだ日差しが残っていました。19時だというのに、随分と日が長くなったものです。

庭に降りて愛犬と一緒に花を愛でました。

今年はさすがに我が家の庭の花たちも、少し出番が遅いのかなと案じておりましたが、ちゃんと自然は体内時計を持っているんですね。

例年通り「ヒペリカムの仲間」が、ちゃんとゴマンと一斉に開花してくれました。

庭の生垣にと植えた花木なんですが、家主には似ずに、中々お盛んで、次々と勢力を拡大してくれております。

葉っぱの濃いグリーンと黄色の色彩相性がばっちり・・・。

自然は天才芸術家なんであります。

「さつき」も隣りあわせで咲いてくれています。

水も肥料も施していない「ぐーたら亭主」なのに、文句の一つも言わずに、毎年ちゃんと決まって咲いてくれるのです。

好き嫌いもなく、ただ咲ききるのみ。我が家のEmpty Gardenに。

有難いことです。

勿体無いことです。

そして額紫陽花も開花の準備をしてくれておりました。

紫陽花の葉っぱのなんと美しいことか・・・・。

自然の力に比べれば、何と日常の人間関係の煩わしいことか・・・。

花に癒される度にいつも思ってしまうのです。

「好きな人 難しいことをいふ人」

「嫌いな人 難しいことをいふ人」


とある喫茶店にて

2010年05月26日 22時33分17秒 | 風竿日記

風竿先生ご用達の、純倭人が経営する英国風の喫茶店で、最近昼食を頂くことが多くなった。

それは、何かとここの経営者にお世話になっているからに他ならないんである。

よく掃除の行き届いた店内。

アンティークが品良くディスプレイされていて、いつも清潔な英国風紳士が、蝶ネクタイ姿で・・・・

「ようこそ、いらっしゃいました。さぁどうぞどうぞ、こちらにお掛け下さいまし。」

と優しくエスコートしてくれる、ホスピタリティの利いたお店。

彼はいつも靴墨が行きわたった黒い皮靴の音をカツカツと響かせながら、背筋をピンと立て、店内を忙しく歩き回り、そして口元には常に微笑を絶やさない英国風紳士なんである。

けしてボロ屋で買ってきたような、二昔も前の商店の前掛けや、便所用のゴム草履なんぞは履いてはいない。

絶対に履いてなんかいないんである。

腰を曲げて足を引きずりながら、迷惑そうに注文を聞いたりなんかは絶対にしないんである。

口元にうすら笑いなんぞは、けして浮かべてなんかいないんである。

いつも奥様を心から可愛がり、いたわり、そして、人前で恥ずかしげもなく

「愛しているよ

などと歯が浮くようなことを、のたまうんである。

だからついつい、気がつけは、彼のその聖人君主ぶりに魅かれてなのか、ここに来てしまうんである。

けして、ぺペロンチーノが大盛りだからなどではないんである。

 

そんな彼のお店も幾星霜、25年が経過したという。

「ええくそ、もう暇だからやめてしまおうかにゃあ・・・。」

彼の愚痴とも本音ともつかぬ言葉で耳にタコを作りながらも、

「やめる時はこの陶板のレリーフ頂戴ねっ・・・。」

と、ひそかに生前贈与を迫る私なんである。

 

 


ライ麦畑で捕まえて

2010年05月25日 23時59分59秒 | 風竿日記

常に批判者としての眼を失わずに、

ものごとを縦・横・斜め時には裏側からも見るように、

本質的にはシニカルに生きてはきたつもりなんである。

若いころには学生運動にも参加した。

機動隊の兄ちゃんの逞しさも、体力も、

痩せた学生のフランスデモの苦しさもよくしっている。

それは幸いにも、これまで自分が想定したよりは長く生きて来られたことで、

人の有り難さに触れることにより、

「世の中案外捨てたものじゃない」

っていう肯定的で、プラス思考的な確信に変わりつつあるのが、素直に嬉しい。

 

幼き頃の麦畑は格好の遊び場であった。

麦の背丈を見るにつけ、

そこで、「かくれんぼ」が出来たということは、

あれくらいの身長だったのだろうか・・・と想いを遠い昔に馳せる。

そしてそこには、まだ母親が存在するのである。

あぁ、何人たりとも癒すことの出来ない、私の胸の痛みの原点が

確かに存在するのである。

そして麦畑で捕捉して貰いたいのは・・・

まだ若かった僕の母親なのだ 。


「Blue Skies」 と「カリフォルニアの青い空」

2010年05月24日 23時59分59秒 | 風竿の音楽夜話

最近ちょっとばかし疳の虫を抱えた赤子のような、ぐずついた天気が続いた。

こんな日は青空が無性に恋しいものだ。

私の青空が・・・・。

<!-- Albert Hammond - It Never Rains In Southern California  -->

抜けるような青い空がこの親しみやすい歌からイメージされる。

アルバート・ハモンドのこの歌、実によく聴いたものだ。

            

そしてジャズの名曲にもブルー・スカイズが・・・・・

でも西洋では青空が高すぎて、それが胸を締め付けてきて哀しいという微妙な表現がある。

Beatles のBecauseに謳われている歌詞がまさにそうだ。

この歌もハッピイソングにしては、ベースはクリシェ進行で物悲しいんである。

<!-- Blue Skies Eva Cassidy  -->

人間の情感とは不思議なものではあるものだ。

まあ、それはよいとして・・・・。

何かスカッと、青空の下でのんびりとしたいものですね。

でもでもね今週は、連日過密スケジュールなんです。

大阪出張やら何とか総会で時間がないのですね。

土日までびっしり、仕事とはいえ、さすがに「あーぁ」です。

日程が過密になると、無性に家でゆっくりとピアノが弾きたいものです。

逆にあんまし暇だと何もしないでゴロゴロしている。

でも男は舞台が準備されているうちが華なんですね。

頑張らねば・・・・ということで今夜はもう二時近いので休みます。おやすみなさい。


血迷ったか民主党

2010年05月23日 23時12分44秒 | 風竿日記

今日の午前中、小沢一郎民主党幹事長は名古屋で開催されている全特(旧全国特定郵便局長会)、現在の全国郵便局長会の総会に出席して、今回の郵政改革法案を今国会中に必ず成立させる代わりに、夏の参議院選挙で格段の支持をお願いすると挨拶して、参加している郵便局関係者から万雷の拍手を受けたという。

          

窮地に立たされている現在の民主党は、全国に40万人ともいわれる郵政全特票が、喉から手がでるほど欲しいのであろう。

しかし40万票と引き換えに国民の大半の支持を失うことに、どうして気づかないのであろう。

事業仕分けで厳しく、民で出来ることは民でやらせるべきだと強く主張しながら、一方では民業を圧迫すると思われる郵貯の優遇策をどうしてとろうとするのか、血迷ったとしか思えない。

     

そもそも780兆円といわれる巨大マネーの郵貯が、気の利いた運用を図っているならいざしらず、その80%はただ国債を引き受けるのみの現状からして、またぞろ国民の貴重な預金資産を集めまくって一体何をしようというのであろうか。

かって民主党は郵政の現状は官業の肥大化を招くと主張して、預け入れ限度額の引下げをマニフェストに掲げた筈ではなかったのか・・・・。

ではどうして預入限度額を2000万円と倍にする必要があるのか、また簡易保険の加入上限を1300万円から2500万円にするのか、ということですが、現在の郵政に携わる20万人ともいわれる非正規雇用者のうち10万人を正規雇用者として、再雇用しようとしているからです。

正規社員とするには、毎年3000億円の人件費の上積みが必要なことから、業容拡大路線に踏み切るしか道がないのです。

金融グループで儲けた資金をグループ全体に還流するという机上の論理なのです。

      

過去においても郵貯の預入限度額が700万円から1000万円に引き上げられた時に郵貯残高は14%も増加している事実がある上に、政府は郵政グループの株を三分の一以上保有すると方針変更をしていて、事実上国営企業という旧態然としたスタイルに逆戻りしようとしているのです。

親方日の丸となって郵政グループは気が楽になるのでしょうが、お国をバックにつけられた民間金融機関はたまりません。

集めた資金で地域金融機関と連携しながら、個人融資を主体として融資分野にも進出されるご意向のようですが、ただでさえ厳しい融資市場において、蓄積されたノウハウもなく、にわか勉強で簡単に参入できるほど甘い世界ではないことだけを警告しておきたいと思います。

 

古い体質の自民党には、もはや期待できないと昨夏民主党を応援した一人として、今回の民主党の乱心ぶりには首をかしげたくもなります。

地方経済を体を張って支えている、地域金融機関の経営を圧迫しかねない郵政改革法案には大反対であります。

余談なのですが、雨の北方町民コンペの懇親会の席で同席した代議士先生から直接お聞きしたエピソードをひとくさり・・・。

政権与党の椅子の座り心地が余程によいとみえて、鹿島市でのある会合で地元2区選出の若い民主党議員が、国会議員としても人生の上でも大先輩である自民党議員(本人)が先に挨拶をしたことに立腹して、挨拶をするのは与党議員が先だろうと関係者に詰め寄ったとの話を聞きましたが、「驕る平家は久しからず」、夏の参議院選挙で必ずや大衆の厳しい判断が下ることでしょう。

民主党の嘘政党の混迷程度は、私の比較的おおらかで、鈍感な堪忍袋の緒をブチッと音をたてて切ってしまいました。

暫定税率しかり、高速道路しかり、そして地方で地道に頑張ってきた信用金庫にとって、今回の郵政改革法案は決して容認できるものではありません。

小泉改革も酷かったが、民主党はそれより最悪ぜよ。

 


石川遼応援定期発売と金融懇談会と県内信用金庫コンペ

2010年05月22日 23時43分07秒 | 風竿の信用金庫は頑張るのだ

お陰さまで、ずっとHard Days and Nightが続いております。

先週から今週にかけて夜のプライベイト・タイムはまったく、金輪際、これっぽっちも無いのであります。

そして決まって呑み会付きなのですから、ブログと対峙する時間が極めて限られてしまい、ちょっとフラストレーションが溜まっているのです。

だってまともにコメントに返事をする余裕すらないのですから・・・

せっかくコメントを頂いているのですが、日曜日の午前中までお待ちください。まったくもって申し訳ありません。

まあ日曜日も3つの行事が重なってはいるのですが・・・・。

ということで、金曜日は県信用保証協会さんの金融懇談会、会長さんを始めとして、光岡さん、西岡さんと久しぶりに中小企業金融論を闘わせました。

景気の動向厳しき折柄、県保証協会の皆さんは不眠不休よろしく頑張っておられ、とても頼もしく思わされました。

有難い限りでありますし、今後とも宜しくお願い申し上げます。

色んなアドバイスや、貴重な情報を頂戴して、とても有意義な懇談会でありました。

そして本日は早朝より、県内信用金庫役職員の一年に一度のゴルフコンペが唐津ゴルフ倶楽部で・・・・。

そこで団体の部で、わが「九州ひぜん信用金庫」が見事優勝の栄冠に輝きました。

上位5人のうちに4人がランク・インしたのですから凄い。

合併してパワーアップしたことが、とりあえずはゴルフコンペで証明された一日でありました。

この調子で仕事の方も頑張りたいものであります。

入賞した高橋・馬場・永田・坂本諸氏に対して、心からお礼を言いたい気持ちです。

さて、福岡・佐賀・長崎の北部九州13の信用金庫が6月から一斉に遼くん応援定期を発売・・・・の記事はこちら

   

ツアー最年少記録とツアースコア最小記録と二つのギネス認定世界記録ほ持つ、石川遼プロを応援しているお近くの信用金庫をよろしくお願いします。