風竿の「人生の達人」烈伝

愛すべき友、仕事・趣味の磯釣り・ゴルフ・音楽、少しの読書などにまつわるあくまで「ヒト」に重点をおいたブログです

法人会な日々

2014年12月26日 23時34分41秒 | 風竿日記

11月から武雄法人会に勤務している。

3市4町にまたがる、旧杵藤広域圏と呼ばれた地域がテリトリーの公益社団法人。

税制改正セミナーや租税教室などを年に複数回開催して納税意識の高揚、企業経営のセミナーなどにより、

よき経営のサポート支援や、献血を始めとする社会貢献活動などと幅広いシフトエリアを持って活動している。

今日はその仕事納めの日であった。

暮れの26日に仕事納めなど、金融機関に42年間も居た身には信じられないことで、何か悪いような気もする。

朝から、事務所を大掃除して雑巾がけをして、不要の書類を山のように焼却処分に出した。

何しろ二人だけの所帯、ベテランのH女史助けを借りながらの一兵卒

キャビネットを、机を、力を込めて綺麗に拭き取ると、見違えるように綺麗になった。

そして私は、勤めだして初めて事務所から認められたような気になったのであった。

快適な事務所になったのも嬉しいのだが、ある意味でとても幸せな大掃除でありました。

 来年は本格始動の一年となる。

謙虚にこの組織に慣れることが大切なのだが、前例を踏襲ばかりしていたのでは、組織的な進歩には結びつかない。

入ったばかりだから見えることもあるので、物事を根底から深く考えて、行動を起こし、少しでも法人会の発展に貢献できるように、頑張りたいと思う。

会員企業も増やせと会長から厳命されたので、法人会の品格はきちんと保ちながらも、

愉しく開かれた組織にと会員様の声を聞きつつ、クリエイティブにいい仕事をしていきたいものだ。

来年は忙しくなるという予感と武者震いの歳の瀬である。

 

 


パソコンの調子が悪い

2014年12月19日 00時49分24秒 | 風竿日記

長く使ってきたデスクトップのWindowsXPいよいよ、終わりが近づいているようだ。

このブログも来年の3月で7年になるが、その間このパソコンで刻んできたこともあって、とても愛着のあるハードなのである。

立ち上げの途中で何度もフリーズしてしまうのだが、ハードディスクがもうボロボロなのだろう。

形あるものは必ず壊れる日が訪れるものだということを噛み締めている。

買い換えればよいものを、生まれついての貧乏性故に、XPのサービスを終了すると脅されても、何処吹く風と気にせずに使ってきた。

何の不自由もなかったのだが、パソコンの寿命には勝てない。

オークションで安いのがあるのだが、自分でセットアップが出来ない哀しさ。

お抱えのパソコンショップはもうやめてしまっているし・・・・。

さあて、どうしたものか・・・・・。

友達に相談しようかと思う。

職場ではWindows8を使っているのだが、慣れないせいもあってか、使いにくいことこの上ない。

どうして、基本的な画面スタイルを変えてしまうのだろうか・・・・。

マイクロソフト社は本当にいじわる。

ピアノなんて、ここ700年くらい変わってないのに・・・・。

 


ジングルベルに耳を塞いで

2014年12月17日 23時39分31秒 | 短歌ごっこ

 

襟を立て下を向いては足早に歩く朝どうせコバルト色だよ師走の空は

 

喧騒をば離れて暮らす海の底の貝になって尖ったナイフをしまおうか

 

 

狂想曲(ジングルベル)が後から追いかけてくる街角に千鳥橋で歩くそんなに呑んでどうするのと

    

 

バス停でああ今年も暮れにけり色々あったねジングルベルに耳を塞いで

 

来年は来年こそはあたたかき南の島で優雅なるヴァカンスをともオーバーザレインボウ


タイムカプセルを開けた

2014年12月16日 23時32分14秒 | 風竿日記

昔の動画が出てきた。

インプットの山下さんのお力で、多分ビデオからデジタル化されたもの・・・・。

なんと25年くらい前のものだから、まだまだ若く、しかもスリムでありました。

子供がまだ、五才くらいだったと思う。

一緒にコンサート会場に連れてきて、この時舞台の袖で見ていたように記憶している。

何とも懐かしいものである。

このころは、まったく怖いものなしで、突っ走っていた。

まだ40前の頃だろう。

思えば相棒の岡ちゃんとも長く音楽をやっているものである。

演奏は上手くはないものの、ちゃんとしたオリジナルソングで、当時としてはポップなメロディであった。

こうして、二昔も前に戻れるのだから、ちゃんと映像が残っているというのは、ありがたいものである。

改めてYoutubeにアップして下さった山下さんに感謝である。

ディアジョンでカレーくらい奢らなくては・・・・。

では、問題の動画をご笑覧ください。

誰しも若い頃はあるものだ。

いや、あったというべき年齢に差し掛かると、本当に自分なのかと、まるっきり別の人格に見えてしまう、昔の映像の可笑しさ。

あははっ、と笑うしかないのであります。

<!-- ストロベリイ -->

 

 

 

 

 


ジョンレノンの夜

2014年12月11日 23時20分38秒 | 風竿日記

まだ写真をアップしていないのだが、今年もジョンレノンの追悼ライブを開催した。

今年で連続15年となるこのライブ。

最盛期は70人ほどのお客様で溢れかえった時もあったのだが、今年は23人だったのだという。

まあ、歳もとってきたので、それも仕方がないのかもわからないが、音楽性は少しづつではあるが向上しているように思う。

毎年それを実感しているのだから、大河の一滴ずつ表現力は向上しているのだと信じたい。

バランスが悪いのが難点のバンドだが、その分力が入りすぎて却って墓穴を掘るケースもある。

楽しければいいというのは嘘で、矢張り音楽自体で勝負して愉しまねばいけないのだと思っているので、いつもハードルは高いものだ。

 

今年はジョンの魂をキャンドルに封じ込めた。

少しライブが長すぎたのも反省材料。

そんな中で長崎から来ていただいた井手さんのステージは見事

西村旬子先生のカントリーソングも良かった。

そして何より、プロのキーボディスト今給黎さんから、教わった音の隙間を空けてやって音楽を愉しむという境地は何より嬉しいアドバイスであった。

シェアスタジアムのビートルズユニホームをオーダーで新調したのだが、それが今日届いた。

嬉しくて嬉しくて・・・・。

とまあ、ビートルズに関してはなんてミーハーになってしまうのだろう。

次回の新しい衣裳で臨むライブが楽しみな私である。

 


シクラメンは咲きにけり

2014年12月08日 23時59分29秒 | 風竿日記

我が家の猫の額ほどの窓辺に、今年もシクラメンは咲きにけり

冬の少ない太陽を少しでも浴びたいのだろうか

首を精一杯伸ばして、競い合っている

中には私のような実に要領の悪い花もあって

うまく周りの雰囲気に乗れないものもいたりする

それでも花は見事に咲ききる

「無為不待」という禅の教えをそのままに

シクラメンを咲かせるには夏の水遣りが勝負である

日陰で表面が乾いたら遣る程度

可愛がり過ぎると根腐れしてしまうのだ

  

根っ子は土に隠れて見えないから

これが一番大切なのに、残念、見えない

人間も同じ

その昔、教育界の巨人、東井義雄先生がいみじくも云っておられた

「根を養えば木は自ずから育つ」

そのことを佐世保の仲間に教えてきたのだが、

根っ子は育っているのかなあ

 

 


風の吹くまま

2014年12月06日 23時35分43秒 | 風竿日記

12月の声を聞いた途端に木枯らしが吹き荒れるようになった。

そして、第二の人生を歩みだして早、1ヶ月が経過した。

慣れない仕事に少しばかり気が回り過ぎて、肩は凝るは、目は霞むはで、私もまだまだ修行不足であることを痛感した次第である。

一丁前にストレスを背負ったのだろうか・・・。

たまらず、ある先生のところに駆け込んで治療して頂き、不思議なことに1ヶ月続いていた左肩の痛みが見事に取れた。

この先生、何とも凄いパワーの持ち主なんである。

あまりの凄さに、体のことで悩むご縁ある人々に紹介しているのだが、それがことごとく快方に向われるのだから、とにかく素晴らしい。

治療のついでに私の心の中まで見られてしまい・・・・。

「少し消極的になっているのだ。」と云われた。

前向きに生きて惧れを無くした時に病気は治るのだと・・・・。

弱気と、恐怖につけこんでくるのだと・・・・。

そうそう、確かに63歳という年齢を盾に、守りに入っていたようにも思う。図星なんである。

攻めるのが身上の自分ではなかったか・・・・。

「風に向うライオン」をイメージして、前向きに積極的に今後の人生行路を歩まねばと思わされている。

夢を持つこと

生活に張りを持つこと

小さな事でもおっくうがらずにキチンとやること

そんなことを思わされた。

取り敢えずは明日は今年で15年目となる「John Lennon’s Night2014」

ライブで30曲ほどを唄い演奏する。

しかし、声がイマイチの調子で、今夜は早くやすんで明日に備えなくてはなるまい。

色んな想いもあって、いいライブにしたいと願っている。

お暇な方は是非武雄市川良のライブカフェDear Johnまでお越し下さいませ・・・・。

夜の7時から10時くらいまで、多彩なゲストを交えてビートルズ主体のライブをやっております。

席はまだ充分に空いておりますのでお気軽にどうぞ・・・・。

長崎からアンクルハリソンさん、福岡市からはキーボディストの今給黎博美さんが駆けつけて下さいます。

 

 

 

 

 


千客万来

2014年12月03日 23時59分36秒 | 風竿日記

武雄法人会にお世話になって早1ヶ月

最近はあちらこちらから素性を聞きつけて、事務所に遊びにおいでになるお客様が増えてきた。

勿論、白客(しいらぎゃく)さまではあるが、それでも有難くそして嬉しいものだ。

万事世の中は人脈で繋がっているのだと、しみじみ思わされている。

利害も何も無いのに、こうして顔を見に立ち寄って頂くのだから、本当に勿体無く、来て頂いた皆様には頬擦りでもしたい気分なのである。

今日も3人のお方が狭い事務所に訪れて頂いた。

こんな人脈とは一夕一朝にして構築できるものではないので、今更ながら信用金庫という職場の有難さを痛感している。

普通の仕事では、何万人というお方と出会うことも無かったろうし、社会的な視野も広がることは無かったであろう。

明日はお休みを頂いて、古巣の佐世保のお客様からお呼び出しをくらっている。

退任して5ヶ月ほどなのだが、佐世保地区信友会の忘年ゴルフ大会に出て来いとの仰せを、複数のお客様からラブコール頂いた。

幸い、明日はうまく時間が取れたので、おそるおそる休みを切り出すと「どうぞどうぞ・・・・。」との有難い返答を賜った。

ということで、久しぶりに佐世保の皆さんとお会い出来ることに・・・。

まるで遠足の前日のように嬉しい気持ちで一杯である。

辞めたら知らんぷり・・・なんて出来る筈が無いのだ。

仕事と言うより、町が好き、人が好き

そんな信金人生であったが、法人会でもそのスタイルで行こうと思わされている。

ご縁を大切に、人のお役に立つこと、人の幸せを願うこと。

そして酒を酌み交わし、親交を深めること。

それだけで、生きている価値があるものである。

 

 

 


晩秋の家路を急ぐ

2014年12月02日 23時59分14秒 | 風竿日記

まだ1ヶ月足らずの新米職員故に、早く出社して新聞を閉じ、少しは片付け物などもして、仕事に備え

今日一日何をなすべきかを考えて、絶えず睨めっこをしている。

空いた時間は法人会のそもそも論のお勉強

そんな一日を終えて我が家へ帰る道すがらは楽しいものだ。

早くたどり着いて、パジャマに着替え、炬燵にゴロリとしたい衝動にかられて、車を走らせる。

それでも途中車を停めて携帯のカメラを構える場所がある。

ここは私の癒しのスポット

大好きな山、御船山がとても美しい顔をみせる場所なのだ。

夕冷えの小道に佇んでいるとお腹がグウと鳴る。

暖かなおでんでも突付きながら、熱燗で一杯といきたい気分になる。

今日も一日、家計を支える主として裃を着て頑張ったという男の妙な充実感もある。

そして、たまの休日はとても大切な時間となった。

買い物に行ったり、ちょっと散歩したりの時間の、なんと有難いことか。

仕事がありて、しみじみと実感する。

ああ、仕事を再開して良かったと心から思う。

同時に、1200社余りの会員法人企業さまの繁栄のために、頑張らねばと気を引き締めている。

そんなことを思いつつ家路を急ぐ晩秋の帰り道ではある。

 


12月の雨の日に

2014年12月01日 23時59分23秒 | 風竿日記

師走に入った途端、みぞれ混じりの雨の日であった。

寒い、寒い、寒い・・・・。

夏には

暑い、暑い、暑いとブツブツ文句を云い

冬にはまたブツブツ文句を云う私

即ちどっちも苦手なんである。

そんなことで始まった12月

7日の日曜日は恒例の「John Lennon's Night2014」のイベントが控えている。

今年で15回目となるジョンレノンの追悼ライブです。

年老いて来て体力勝負のライブですが、今年も精一杯唄わせていただきます。

体はあちこちにガタがきておりますが、

まだまだ声は大丈夫のようです。

気力で頑張るおじさんバンドに栄光あれ・・・。

 

今年は新曲をひっさげてまたDear Johnのステージで33曲を唄う。

長年やりたかった一曲、Happines is a warm gun

やっと15年目にして挑戦することになった。

ジョンの集大成みたいなこの曲は私が最も大好きな曲でもあります。

40歳の若さで凶弾に倒れたジョンの魂を癒そうと始めた追悼ライブ

今年もたくさんの皆さんにおいで頂きたいものである。

ゲストにはキーボードの今給黎博美さん、長崎からアンクルハリソンさん、地元からはThe Juke Boxのヴォーカリスト西村旬子さんを迎えて

3時間ほどにもなるビートルズ三昧の夜を、楽しく共に過ごして頂けるお友達を募っております。

チケットは1000円となっております。  安い!!!

最後はこれも恒例のHappy X'masを全員で唄います。

どうか、皆様、よろしくお願い申し上げます。

The Apple Beatsのメンバー全員張り切っております。