自由に気まま生活

自由に気ままな生活を送るのが目標

京都 上賀茂神社&下鴨神社 1

2015年03月25日 | 国内おでかけ

先週末、お出かけをして、待ち合わせの時間まで、京都の上賀茂神社と下鴨神社に行ってきました。

とってもいいお天気で、行楽日和でした。
朝、家を出た時は寒くて、少々分厚い上着を着ていくと、暑かったー(今はまた寒いですねぇ~)
上着が邪魔でした。
皆、薄着で歩いているのを見て、失敗したーと思いました。
分厚いコートを着ている人がいるのを見ると、外国人ばかりでした~
旅の衣服って、難しいよねぇ~と妙に共感したり。
日本のこの時期は特に難しいかもしれませんね。

京都駅から上賀茂神社へ。
北部に位置するので、遠いです。
バスでは約50分ぐらいかかるようです。

時間がもったいないので、地下鉄で北山駅まで行って、そこからバスで向かいました。
ただ、北山駅からのバスの頻度は少なかったです。

賀茂別雷神社
かもわけいかづちじんじゃ、と読みます。
上賀茂神社は通称です。

京都で一番古い神社と言われています。



ちょうど月に一度の手づくり市が催されていました。



噂?には聞いたことがあります。
後で見てみます~



広いです。
寝そべって昼寝している人、遊んでいる子どもたちを見かけました。



桜は、まだまだです。
綺麗でしょうねぇ~



今年、式年遷宮です。
至るところで、看板を見かけました。

細殿



ちょうど結婚式が行われていました。
後で神主さんのお話を聞くことがあったのですが、この日は仏滅だったのですが、
そんな日でもかなりの数のお式が予定されていたようです。

楼門



通り抜けると、たくさんの参拝の行列でした。



この奥に本殿と権殿があります。
普段見れないようですが、特別参拝が出来ました。



この浄掛を首からかけて、お祓いを受けた後、本殿と権殿を参拝しました。
写真は撮れません。

神様が祀られている本殿と常設の仮殿の権殿が二つある神社は稀か、無いそうです。
これらの佇まいは、平安時代から変わらないとも仰っていました。

手づくり市を見てみました。
想像以上にたくさんのお店が並んでいました。



パンや菓子類、ジャムとかはちみつの食品やアクセサリー等の雑貨や衣類等々多種多様でした。
外国人の方が出展している、万年筆のお店もありました。
見ているだけでも楽しかったです~

上賀茂神社の近辺を少し歩いてみます。



大きい家が多いなぁと思っていたら、社家(神職の人の屋敷)が並んでいました。



この家もそうです。
住んでいるのかな?と思ったけれど、住んでいるならば、こんな風に見せないですよね…

その中に、昔懐かし



銭湯がありました。

近くには大田神社



5月になると杜若が見ごろになるそうです。

大田神社の前には、



北大路魯山人の生家の碑がありました。
更地でした。

上賀茂神社に戻って、下鴨神社に移動します。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わたくしも (はなこころ)
2015-03-26 16:52:46
おじゃましますぅ
さくらの京都どすぅ。

なんだか
お天気が心配ですけど。

・・やっと
ソロモン、読み終えましたよ。
宮部さん、やっぱ、好き。


・・はなこころ
はなこころさん (freedombear)
2015-03-26 20:09:33
さくらの京都ですかぁ~
いいなぁー
あと、もう少しでしょうか??

晴れますように。

コメントを投稿