自由に気まま生活

自由に気ままな生活を送るのが目標

伊吹有喜 『オムライス日和 BAR追分』

2017年09月28日 | 読書

伊吹有喜 『オムライス日和 BAR追分』



昼間はコーヒーやを定食を出す「バール追分」、夜になると、お酒を出す「バー追分」となる
BAR追分が舞台。

BAR追分がある「ねこみち横丁」の管理人をしながら、脚本家を目指している宇藤を軸に、
ねこみち横丁の人たちとの交流が描かれています。

そして、そこにはBAR追分で出される、美味しい料理が。
昼間の料理人、モモちゃんの料理がとっても美味しそう~

美味しい料理が人を元気にして、癒して、心も体も満たすんですねぇ。

藤原緋沙子 『風光る 藍染袴お匙帖』

2017年09月27日 | 読書

藤原緋沙子 『風光る 藍染袴お匙帖』



医学館の教授だった父の跡を継いだ、女医者の千鶴が主人公。
藍染川沿いに治療院を構え、江戸で起こる事件を解決していくお話。

凛とした千鶴先生が、素敵でした。
ぶれなくて、カッコイイです。

気になるのは、旗本の菊池求馬との関係かな。

シリーズもののようなので、次も読んでみよう~

森沢明夫 『夏美のホタル』

2017年09月24日 | 読書

森沢明夫 『夏美のホタル』



写真家志望の大学生の慎吾と慎吾の彼女の保育士の夏美が、
卒業創作の写真のテーマを探すのに訪れた山里で出会った、
ヤスおばあちゃんと地蔵さん母子との触れ合いのお話。

とっても優しいお話。
山里の懐かしさを感じさせる風景の描写がとても良いです。

読み終えて、心温まりました。
疲れている時に読みたい作品だなぁ。

宮下奈都 『窓の向こうのガーシュウィン』

2017年09月23日 | 読書

宮下奈都 『窓の向こうのガーシュウィン』



未熟児で生まれ、周囲に馴染めず、自分には何かが足りない、と感じている主人公の佐古。
高校を卒業後、就職するが、半年で倒産し、失業してしまい、その後ヘルパーとなる。

ヘルパーとして続けられた唯一の横江先生の家。
そこで出会った、横江先生、額装家の男性、そして隼。
彼らを通じて、自分を見つけ、成長し、再生のお話。

自分のことを少しずれていると思っていたのだが、自分自身を認めていく様子がゆったりと描かれていて、
ほっこりしました。


誉田哲也 『インデックス』

2017年09月21日 | 読書

誉田哲也 『インデックス』




姫川玲子シリーズ、第七弾。

8作からなる短編集。
でも、繋がる箇所もありました。

警視庁に戻って、姫川班が復活しつつあるところかな。
けれど、何もかもすべてうまくいくわけがないのでしょうか。
新しい姫川班が、次の作品でも見れるのかもしれません。

以前読んだ「本屋さんのアンソロジー」の中に収録されている一作がありました。
その時は、玲子が出ているとは最後の方まで分からなかったけれど、
今回は、初めから玲子が出ているのが分かって、読んでいて、楽しかったです。

次は、長編が読みたいなぁ。

原田マハ 『あなたは、誰かの大切な人』

2017年09月20日 | 読書

原田マハ 『あなたは、誰かの大切な人』



6作から成る短編集。

主人公は、独身の40代&50代女性。
後、共通点は自立した仕事をする女性です。

それぞれ色んな悩みを持ちながら、
何かを見つけていくお話。

どの作品も良かったです。

マハさんの作品は、とても読みやすいですが、
短編なので、より読みやすいかな。
長編でも読みたい作品もありました。

3連休、終わり

2017年09月19日 | 日々

3連休、終わりました。

久しぶりの直撃コースで、台風の影響が大きい連休でした。

六甲山に行って、ジンギスカンを食べることになっていましたが、
台風で、断念

もう今年は行けないかなぁ。

直撃でしたが、過ぎ去ると、それほど影響ないなぁ、と思っていたら、
昨日、実家から神戸に戻ろうとすると、電車は間引きされているし、
徐行運転の区間があって、時間がかかりました。

ただ、昨日、今日と、秋晴れで、気持ちイイ一日でした。

穏やかな日が続けば、いいなぁ。

三浦しをん 『政と源』

2017年09月06日 | 読書

三浦しをん 『政と源』



73歳の源二郎と国政のおじいさん二人が主人公。

源二郎は、つまみ簪職人で、国政は元銀行員。
性格も生き方も正反対だが、幼馴染の二人。

ただ、源二郎は妻を亡くしているが、20歳の弟子・徹平を取って、職人として楽しくしている一方、
国政は、妻は娘のところに逃げ出して、帰ってこず、寂しい生活を送っている。

そんな二人の下町を舞台にした人情物語。

面白かった。
破天荒な源二郎が魅力的に描かれているのですが、
国政は典型的な不器用なじいさん、って感じかな。

男同士の友情物語というよりは、家族物語のような感じで
それが良かった。

池井戸潤 『仇敵』

2017年09月02日 | 読書

池井戸潤 『仇敵』



都市銀行のエリート銀行員だった恋窪。
内部不正を暴こうとしたが、あらぬ罪を着せられて退職においやられてしまう。
その後、地方銀行の庶務行員として働いている。

入行三年目の松木の相談に乗りながら、自分に罪を着せた敵を追い詰めていく。
短編連作になっていますが、長編としても楽しめる作品。

とっても、久しぶりの池井戸さん。
やっぱり、外れナシ~
面白かったー

少しずつ、敵を追い詰めていくさまが良かった。
ただ、殺人も絡められているのですが、その辺りの真相というか、追求がなくて、
あれ?終わった?って感じでした。

また、未読の池井戸作品を読もう~