最後のアムステルダム観光を終えて、ホテルに預けていたスーツケースを受け取って、
空港へ向かいました。
セルフチェックインになっています。
そして、荷物も自分で預ける。
聞いたことはあるけど、初体験です~

私も含めてですが、慣れていない人が多いので、余計に時間かかるような。
後ろで待っている人が行列になっていて、ちょっと焦るし~
出国して、時間までウロウロしましたが、工事中なのか、前とはちょっと違うような感じでした。
以前見つけた、ミッフィーのお店に行きたかったのですが、場所が見つけれませんでした。
搭乗ゲート近くで座っていると、フライトアテンダントが通過。

ブルーの制服が目につきますねー
乗った飛行機。

搭乗ゲートで手荷物検査と体の全身スキャン?がありました。
これは毎度、結構緊張します。
でも、厳しいにこしたことはありません。
行きと同じ一番前の窓際。
快適でした~

離陸していく飛行機は見れるし、

並んでいる飛行機たちも見えます~

離陸して、オランダを離れましたー
日本と違って、平坦だなぁ。
機内では、東野圭吾の『マスカレード・ホテル』を一気に読んで、
映画は『テルマエ・ロマエ2』を観ました。
機内食は

毎度ですが、右上にあるデザートは劇甘です。
食べれない…
着陸前の朝食

フルーツが嬉しいかな~
着陸直前には、瀬戸大橋が見えました。

飛行機は瀬戸内海から四国上空を飛んで、海に出て、関空に到着しました。
前にも書いた記憶がありますが、
飛行機を降りて驚いたのが、外国人の数。
入国審査でも大行列だったし、JRのみどりの窓口も今までみたことがない行列でした。
そのおかげで乗りたかった電車に乗れませんでした。
今では外国人の訪日する人数が多いことはニュース等でも見かけますが、
この時は本当に驚きました。
今までにない行列で。
裏付けていますね。
それにしても、長い旅行記になってしまいました。
細かくしたのもあるけれど、短い滞在ながら、色んな町々を回ったからかな。
もうすでにこの旅行がとっても懐かしいです。
楽しい旅行でしたー