フィーゴ語録

Luis Figoのインタビュー、コメントを翻訳中

Appiano: mille applausi per i nerazzurri

2008-07-31 | Weblog
アッピアーノ:インテルメンバーに千の拍手喝采

“アンジェロ・モラッティ”スポーツセンターで本日2回目の練習。インテルメンバーは17時にグランドに下りた。公開練習に1000人近いサポーターが立ち会った。
ウォーミングアップの後、チームは断続的に限界近い状況のトレーニングを行った。ボールキープ、小さいスペースで攻撃と守備陣形訓練、特殊戦術訓練。練習冒頭(30分)イバン・コルドバとワルテル・サムエルがグループ練習に参加、彼らはその後、個人技術、スピード、砂上強化。
ジョゼ・モウリーニョの指示で二部チームのMFアルベルト・ジェルボも練習に参加。

フリオ・クルス、クリスティアン・キヴ、ズラタン・イブラヒモビッチは特殊部分強化。パトリック・ヴィエラは調整トレーニング。オリヴィエ・ダクールはジム内で強化。マルコ・マテラッツィは治療。ネルソン・リバスはボールを使った特殊耐久力。

明日は2回の練習、非公開。

http://www.inter.it/aas/news/reader?N=41878&L=it&IDINI=41878

(2008/7/31付 Inter.it インテル公式HP:イタリア語版より)




Appiano: ripartiti, il 1° allenamento

2008-07-31 | Weblog
アッピアーノ:再始動、最初の練習

今日午前中、“アンジェロ・モラッティ”スポーツセンターでの練習再開。1日の休暇のあとインテルメンバーはジョゼ・モウリーニョやスタッフの指示するグランドに下りた。
グループ練習にエステバン・カンビアッソが合流、イバン・コルドバは一部を合同で行った。ウォーミングアップの後、ボールを使った特殊耐久力訓練、攻撃と守備の組織練習。一軍メンバーの練習に二部チームのDFのルカ・カルディローラが参加。

イバン・コルドバは個人練習(特殊強化)も行った。クリスティアン・キヴは計画通り“アンジェロ・モラッティ”スポーツセンターに戻ってきた:このルーマニア人DFは部分強化、ランニングと個人技術をグランドで。フリオ・クルスは特殊強化と治療。ズラタン・イブラヒモビッチは特殊強化。マルコ・マテラッツィは治療。ネルソン・リバスは運動能力検査、走行。ワルテル・サムエルは特殊強化。

チームは本日2回目の練習のため午後にグランドに戻る予定。

http://www.inter.it/aas/news/reader?N=41870&L=it&IDINI=41878

(2008/7/31付 Inter.it インテル公式HP:イタリア語版より)



http://www.inter.it/aas/news/reader?N=41868&L=it&IDINI=41878

(写真:Inter.it インテル公式HPより)

Trofeo Tim: Inter-Milan 3-4

2008-07-29 | Weblog
Timトロフィー:インテル-ミラン 3-4

ミランはPK戦で4-3とインテルに競り勝ち、8回目のTimトロフィーを手にした。
45分間の試合では一度もゴールは決まらず、2分の休憩の後、PK戦に。
フィーゴ、ムンタリ、ヒメネスのミスにより4-3、ミランの勝利となった。

インテル-ミラン 3-4

得点者(PK戦):カカ、アドリアーノ、ヤンクロフスキ、スアソ、ブロッキ、サントン、ディガオ

http://www.inter.it/aas/news/reader?N=41858&L=it&IDINI=41862

(2008/7/29付 Inter.it インテル公式HP:イタリア語版より)

*訳者より:
フィーゴは先発フル出場。



http://www.inter.it/aas/news/reader?N=41860&L=it&IDINI=41862

(写真:Inter.it インテル公式HPより)

Trofeo Tim: Juventus-Inter 1-0

2008-07-29 | Weblog
Timトロフィー:ユベントス-インテル 1-0

ミニタイトルマッチ、Timトロフィーの試合でユベントスが1-0でインテルに勝った。

ユベントス-インテル 1-0

得点者:27分イアクインタ

http://www.inter.it/aas/news/reader?N=41856&L=it&IDINI=41862

(2008/7/29付 Inter.it インテル公式HP:イタリア語版より)

*訳者より:
フィーゴは35分からスタンコビッチに代わり途中出場。



http://www.inter.it/aas/news/reader?N=41859&L=it&IDINI=41862

(写真:Inter.it インテル公式HPより)

Appiano: Muntari in campo col gruppo

2008-07-28 | Weblog
アッピアーノ:ムンタリ、グループと共にグランドへ

ブルーニコでの夏の合宿が終了し夜に帰還。ジョゼ・モウリーニョのインテルは今日の午後“アンジェロ・モラッティ”スポーツセンターのグランドに帰ってきた。
明日の晩にはトリノの“オリンピコ”スタジアムにてTimトロフィー2008が予定されている。ユベントス、ミランを相手に45分のミニタイトルマッチを行う(20:30開始、インテルは第2試合でユベントス-ミランの敗者と対戦、第3試合で第1試合の勝者と対戦)。

チームの練習は最初に特殊回復活動、次にボールキープ訓練。ムンタリがグループと共に練習を行った。マルコ・マテラッツィ、デヤン・スタンコビッチ、ハビエル・サネッティも練習に戻った。

個人メニュー:イバン・コルドバ(ジムで強化とボール)、フリオ・クルス(治療中。インテル-バリ戦前半に左ふくらはぎに打撲)、ズラタン・イブラヒモビッチ(特殊強化)、ワルテル・サムエル(ジムで強化とボール)、ネルソン・リバス(有酸素ランニング、筋肉強化)。
クリスティアン・キヴはアッピアーノには7月31日から戻る予定。左背中の外科手術のあとのリハビリプログラムを続行のため。

http://www.inter.it/aas/news/reader?N=41848&L=it&IDINI=41850

(2008/7/28付 Inter.it インテル公式HP:イタリア語版より)



http://www.inter.it/aas/news/reader?N=41846&L=it&IDINI=41850

(写真:Inter.it インテル公式HPより)

Figo: <Equipa esta’ a responder bem>

2008-07-27 | Weblog
フィーゴ;「チームはよく対応している」

ポルトガル人はインテル・ミラノのプレシーズンに満足している。

ルイス・フィーゴは日曜日、インテル・ミラノの対バリ戦で前半に出場し、勝利し(2-0)、インテルのプレシーズンでの進化に満足している。
「チームはよく対応している。僕らは強烈なトレーニングをしている。これらの試合は必要なリズムを手に入れるために必要だ。僕らは以前より日に日に良くなっている。1ヵ月後には最初の大会がある(イタリア スーパー杯:対ASローマ)、クラブにとって重要だ、そして、僕らはこの試合のために準備したい」と、ポルトガル人一流選手は対バリ戦の後、そう評した。

http://www.record.pt/noticia.asp?id=797011&idCanal=292

(2008/7/27付 Record.pt:原文ポルトガル語)

Sud Tirol Cup: Inter-Bari 2-0

2008-07-27 | Weblog
南チロルカップ:インテル-バリ 2-0

インテルは2-0でバリに勝利し9回目となる南チロルカップを獲得した。インテルチームは容易に試合を支配し危なげなくゴールを決めた。

インテル-バリ 2-0

得点者:前半27分クルス、後半34分アドリアーノ(PK)

http://www.inter.it/aas/news/reader?N=41830&L=it&IDINI=41834

(2008/7/27付 Inter.it インテル公式HP:イタリア語版より)

*訳者より:
フィーゴは先発出場、前半33分にマンシーニに交代。



http://www.inter.it/aas/news/reader?N=41833&L=it&IDINI=41834

(写真:Inter.it インテル公式HPより)

Brunico ’08: Cauet maestro ai Day Camp

2008-07-26 | Weblog
ブルーニコ’08:コウエがデイキャンプの先生

それは、ブルーニコのリスコーネ スポーツセンターで実施されているインテル・ヴィレッジのデイキャンプで子供たちをビックリさせた。子供たちは元インテル チャンピオンのベノワ・コウエの指導するトレーニングに参加する機会があった。



http://www.inter.it/aas/news/reader?N=41823&L=it&IDINI=41823

(2008/7/26付 Inter.it インテル公式HP:イタリア語版より)





Brunico ’08: correndo sotto la pioggia

2008-07-26 | Weblog
ブルーニコ’08:雨の中走る

イタリアチャンピオンのインテルは午後、濡れながら練習。一般公開で雨にも関わらず、かなりたくさんファンが練習を見守った。

ジョゼ・モウリーニョは明日の対バリのテストマッチを控え、集中的に回復訓練を行った。午前中の激しい練習のあと、長時間だが軽いトレーニング。
別メニューはボールを使った激しいトレーニングをイバン・コルドバとワルテル・サムエル。

明日は、2008年夏2つ目のテストマッチ、対バリ戦。モウリーニョが召集しない予定のメンバー:マルコ・マテラッツィ、デヤン・スタンコビッチ、ネルソン・リバス(筋肉疲労のため温存)。コルドバ、ズラタン・イブラヒモビッチ、サムエル(個人メニュートレーニング)。ハビエル・サネッティ、キャプテンは今日の午前中の練習と昼食の後クラブと監督の許可を取りミラノに戻った。出産待ちの妻パウラさんに付き添うため。

http://www.inter.it/aas/news/reader?N=41821&L=it&IDINI=41823

(2008/7/26付 Inter.it インテル公式HP:イタリア語版より)

Brunico ’08: pomeriggio aperto al pubblico

2008-07-26 | Weblog
ブルーニコ’08:午後、一般公開

本日午後もブルーニコのリスコーネ スポーツセンターにて練習が計画されている、完全な一般公開になる予定。17時開始、陸上トラックのあるグランドにて。

今日午前中、チームは10時からグランドに下りた。イタリアチャンピオンは90分の激しいトレーニングを行った。ウォーミングアップ、スピード競技、ボールを使ったバリエーションのある戦術・技術。

個人メニュー:イバン・コルドバ(ジムで強化訓練)、マルコ・マテラッツィ(特殊強化)、ネルソン・リバス(治療、回復訓練)、ワルテル・サムエル(ジムで強化プログラム)。

http://www.inter.it/aas/news/reader?N=41816&L=it&IDINI=41823

(2008/7/26付 Inter.it インテル公式HP:イタリア語版より)

http://www.inter.it/aas/news/reader?N=41817&L=it&IDINI=41823

(写真:Inter.it インテル公式HPより)

Figo: dos relvados para o grande ecra

2008-07-26 | Weblog
Figo: dos relvados para o grande ecrã

フィーゴ:ピッチから銀幕へ

フィーゴは映画『Corrupção』や『アマーロ神父の罪(O Crime do Padre Amaro)』の製作者の次回作で役をもらう。昨日発行された雑誌“Notícias TV”がもたらしたニュースだ。映画のタイトルは『Second Life(セカンド・ライフ)』。インテル・ミラノの右ウイングは映画監督の役を演じる。彼の同僚の一人となる俳優のニコラウ・ブレイネル(Nicolau Breyner)が明かしたところによると、「彼にはいくつかセリフがある、そして彼の重要性」と知らせた。

製作者によると、この一流選手を説得するためにわざわざミラノまで出向いた。「彼はすぐに受け入れてくれた。筋書きを読んで、参加を面白がった」。全ては5000ユーロと引きかえだ、フィーゴは彼の財団に流すだろう。

彼とニコラウ・ブレイネルの他には、テレビ司会者のファティマ・ロペス、ジョゼ・カルロス・マラート、リタ・アンドラーデらが配役を構成する。トップはポーランド人のピョートル・アダンクジク(Piotr Adamczyk)、彼が主役をつとめる。

http://www.ojogo.pt/24-156/artigo736388.asp

(2008/7/26付 O JOGO :原文ポルトガル語)

Figo passa dos relvados para o grande ecra

2008-07-25 | Weblog
Figo passa dos relvados para o grande ecrã

フィーゴはピッチからスクリーンへ

映画制作者アレシャンドレ・ヴァレンテ(Alexandre Valente)は、また問題作と共に帰ってきた:『セカンド・ライフ(Secondo Life)』。

この製作者は問題作『Corrupção』(訳注:「腐敗」「堕落」という意)、『O Crime do Padre Amaro(アマーロ神父の罪)』、そして今彼の9作目の映画を準備中『Second Life』。ニュースは有名なサッカー選手を連れてきたこと:ルイス・フィーゴだ。

Diario de Noticiasの雑誌“Notícias TV”のニュースによると、配役はすでに完成している。名前があがっているのは:Lúcia Moniz, Fátima Lopes, José Carlos Malato, Nicolau Breyner, Cláudia Vieira, Paulo Pires, Ruy de Carvalho。

『Second Life』。彼の過去の作品のように、事件を起こす見込みがある。ルイス・フィーゴと司会者のファティマ・ロペス(Fátima Lopes)のスクリーンへのデビューは大ニュースだ。

ニコラウ・ブレイネル(Nicolau Breyner)は新人達の指導を引き受けるようだ。「“フィーゴ”は映画監督となる予定だ、いくつかの言葉と彼の重要性を持って」と言う。

司会者はある家族の母親役。「ファティマは映画の中で重要な役であり、パウロ・ピレス(Paulo Pires)の妻となる」、ニコラウは説明した。

『Second Life』は8月22日に撮影開始。

物語の筋。主役の人生は10年前に遡る、ローマで登場人物のクラウディア・ヴィエイラ(Cláudia Vieira)の写真を撮っている。ここから、自身の人生に疑問を持ち、登場人物たちは巻き込まれていく。

http://diario.iol.pt/cinema/figo-second-life-alexandre-valente-corrupcao-o-crime-do-padre-amaro/975220-4059.html

(2008/7/25 Diario.iol.pt:原文ポルトガル語より抄訳)

Figo, ACP e PRP juntos pela prevencao rodoviaria

2008-07-25 | Weblog
Figo, ACP e PRP juntos pela prevenção rodoviária

フィーゴ、ACP、PRPは交通安全のために手を組む

ルイス・フィーゴはサグレス・ゼロの新しいキャンペーンの顔となる。夏季月間、ドライバー達に注意を促すため。彼らが責任感ある振る舞いをし安全な交通が促進されるように。

『運転するならサグレス・ゼロを飲め』という標語の下、ラジオや新聞でのキャンペーン。夏季月間の道路警戒活動の展開を見込み、さらに、サグレス・ゼロとACP(ポルトガル自動車クラブ)、PRP(ポルトガル道路警備)間の議定書も含まれる。

喚起のためのほかの方策として、複数の給油所でドライバーにサグレス・ゼロ・ライムライトと小冊子、景品が配布されることになるようだ。

http://www.jornalbriefing.iol.pt/noticia.php?id=975077&div_id=3418

(2008/7/25付 iol.pt :原文ポルトガル語より)

*訳者より:
サグレス・ゼロ・ライムライト(Sagres Zero Limalight)は、ノンアルコールビールです。

Brunico ’08: dopo il 1° test, doppia seduta

2008-07-25 | Weblog
ブルーニコ’08:1回目のテストマッチの後、1日2回の練習

昨日午後のアル・ヒラルとの最初の親善テストマッチのあと、今日インテルメンバーは1日2回の練習を行うためグランドに戻った。
午後は特にウォーミングアップのあと、プレッシングと状況戦術を目的とし小さいスペースでトレーニング、ボールキープ。
練習中、オリヴィエ・ダクールは足に軽い打ち身、治療した。

個人メニュー:イバン・コルドバ、ズラタン・イブラヒモビッチ、ワルテル・サムエルはジムとグランド。アドリアーノは特殊強化と治療。マテラッツィ、マイコン、ネルソン・リバスはプールで回復トレーニング。

明日はブルーニコのリスコーネ スポーツセンターにて2回の練習。午前中は10時から一般公開。午後は17時開始だが、17時45分まで非公開。17時45分から18時30分までは一般公開。

7月27日日曜、午後2回目の親善テストマッチ行われ、2008年の合宿が終了する。試合は18時開始、インテル対バリ。

http://www.inter.it/aas/news/reader?N=41813&L=it&IDINI=41814

(2008/7/25付 Inter.it インテル公式HP:イタリア語版より)





http://www.inter.it/aas/news/reader?N=41803&L=it&IDINI=41814

http://www.inter.it/aas/news/reader?N=41811&L=it&IDINI=41814

(写真:Inter.it インテル公式HPより)