
有吉弘行の新冠番組『有吉ベース』
■ FOD(フジテレビオンデマンド) ■
12月28日(月)10:00~配信開始
■ フジテレビONE ■
1月11日(月)24:00~放送開始
隔週月曜日 約30分間
フジテレビ プレスリリース
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000538.000000084.html
『有吉ベース』第1回
まず若手を知らないので倉庫脱出大喜利で様子見
時間:27分
配信期間:2015年12月28日10:00~2016年1月3日23:59
記念すべき1回目は
倉庫脱出と番組レギュラーをかけ
若手芸人が大喜利に挑む!
【出演者】
MC
有吉弘行
企画部長
デンジャラス安田
倉庫脱出芸人
岩ちゃん
カシスプリン
ギャルズ
ぐりんぴーす
薄(涙)幸
ダーリンハニー
ばくれつパンダ
パニーニ
マシンガンズ
やさしい雨
【スタッフ】
プロデューサー
下川猛
上原敏明
島田勇夫
杉本美雪
演出
谷中憲
ディレクター
地濃愛
武田雄一
折茂健一
構成
安田和博
カツオ
渡辺佑欣
「リアル大喜利倉庫大脱出ゲーム」
大喜利で倉庫脱出&レギュラー獲得
◎お題
既読スルーしたくなるLINEのメッセージとは?
2036年の流行語大賞は?
ウォシュレットのボタンに見慣れないボタン 押したらどうなる?
この戦隊ヒーローどこか変だぞ!どこがおかしい?
最低の食レポをして下さい
◎レギュラー獲得
マシンガンズ西堀
やさしい雨 松崎
薄(涙)幸
カシスプリンおーくぼー
ギャルズ ベーグル吉村
パニーニ飯沼
カシスプリン前河+岩ちゃん=ゲンカイーズ
以上、8名

◎次回は
有吉指導「ギャグを100個作る」
◆というわけで
オンデマンドとCS、という正直よくわからない媒体で、おそるおそる配信開始時間すぎにパソコンで行ってみたら、すんなり視聴できました。1回目は無料のようです。よかった!
面白かったです。ネタバレになりますが、レギュラー獲得者の名前を書いておきました。有吉さんの番組が数多いもので、見たらすぐに書く!という方式にせねばなりませぬ。大喜利のお題のみ書きました。回答など詳しいことは本放送をごらんくだされ。
CSフジテレビONEでも視聴できるそうで、なんとなくCSテレ朝チャンネルでやっていた『ダチョ・リブレ』を思い起こさせました。ダチョは先輩方と、ベースは後輩たちと、という違い。どちらも安田さんが付いているのが心強いです。
フジテレビなので、『ひろいきの』の延長線上にあると言いましょうか。有吉さんが鬼軍曹となって、若手をシゴいています。これで竹刀を持たせたら、有吉ギャグスクールの有吉校長ですね。
選ばれた8名の後輩は、女性2人と、タフな男性6人。西堀さん松崎さんはおなじみですが、名前だけ知っている人、名前も初めて聞く人もおり。
「薄(涙)幸」さんは、「すすきみゆき」と読みます。「涙」が涙マークで、書きにくいし、知らないと読めないなあ。ふつう「はっこう」と読みがち。で、公式プロフィールを見ると、BSフジ『等々力ベース』にてビートたけしさんに命名していただいたとのこと。
安田さんの存在が良いです。大喜利の「正解」に、ちょっと恥ずかしそうなところとか、いい具合にほのぼのします。
有吉さんも、大喜利の回答のタイミングに言及するところが「松本」化してると、ちょっと照れたり、厳しい中にもいい雰囲気を醸し出しています。
■ FOD(フジテレビオンデマンド) ■
12月28日(月)10:00~配信開始
■ フジテレビONE ■
1月11日(月)24:00~放送開始
隔週月曜日 約30分間
フジテレビ プレスリリース
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000538.000000084.html
『有吉ベース』第1回
まず若手を知らないので倉庫脱出大喜利で様子見
時間:27分
配信期間:2015年12月28日10:00~2016年1月3日23:59
記念すべき1回目は
倉庫脱出と番組レギュラーをかけ
若手芸人が大喜利に挑む!
【出演者】
MC
有吉弘行
企画部長
デンジャラス安田
倉庫脱出芸人
岩ちゃん
カシスプリン
ギャルズ
ぐりんぴーす
薄(涙)幸
ダーリンハニー
ばくれつパンダ
パニーニ
マシンガンズ
やさしい雨
【スタッフ】
プロデューサー
下川猛
上原敏明
島田勇夫
杉本美雪
演出
谷中憲
ディレクター
地濃愛
武田雄一
折茂健一
構成
安田和博
カツオ
渡辺佑欣
「リアル大喜利倉庫大脱出ゲーム」
大喜利で倉庫脱出&レギュラー獲得
◎お題
既読スルーしたくなるLINEのメッセージとは?
2036年の流行語大賞は?
ウォシュレットのボタンに見慣れないボタン 押したらどうなる?
この戦隊ヒーローどこか変だぞ!どこがおかしい?
最低の食レポをして下さい
◎レギュラー獲得
マシンガンズ西堀
やさしい雨 松崎
薄(涙)幸
カシスプリンおーくぼー
ギャルズ ベーグル吉村
パニーニ飯沼
カシスプリン前河+岩ちゃん=ゲンカイーズ
以上、8名

◎次回は
有吉指導「ギャグを100個作る」
◆というわけで
オンデマンドとCS、という正直よくわからない媒体で、おそるおそる配信開始時間すぎにパソコンで行ってみたら、すんなり視聴できました。1回目は無料のようです。よかった!
面白かったです。ネタバレになりますが、レギュラー獲得者の名前を書いておきました。有吉さんの番組が数多いもので、見たらすぐに書く!という方式にせねばなりませぬ。大喜利のお題のみ書きました。回答など詳しいことは本放送をごらんくだされ。
CSフジテレビONEでも視聴できるそうで、なんとなくCSテレ朝チャンネルでやっていた『ダチョ・リブレ』を思い起こさせました。ダチョは先輩方と、ベースは後輩たちと、という違い。どちらも安田さんが付いているのが心強いです。
フジテレビなので、『ひろいきの』の延長線上にあると言いましょうか。有吉さんが鬼軍曹となって、若手をシゴいています。これで竹刀を持たせたら、有吉ギャグスクールの有吉校長ですね。
選ばれた8名の後輩は、女性2人と、タフな男性6人。西堀さん松崎さんはおなじみですが、名前だけ知っている人、名前も初めて聞く人もおり。
「薄(涙)幸」さんは、「すすきみゆき」と読みます。「涙」が涙マークで、書きにくいし、知らないと読めないなあ。ふつう「はっこう」と読みがち。で、公式プロフィールを見ると、BSフジ『等々力ベース』にてビートたけしさんに命名していただいたとのこと。
安田さんの存在が良いです。大喜利の「正解」に、ちょっと恥ずかしそうなところとか、いい具合にほのぼのします。
有吉さんも、大喜利の回答のタイミングに言及するところが「松本」化してると、ちょっと照れたり、厳しい中にもいい雰囲気を醸し出しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます