goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

ああ、時間が無い・・・

2009年01月23日 18時41分23秒 | Weblog
昼に食ったイカゲソが硬かった。
奥歯が痛い。
奥歯と言うよりは、歯茎か。

いろんなところが弱ってるのよ。


温暖化なんでしょうかね、
1月の北海道で雨が降ってる。
青森もそうなんだが、
2月の終わりか、3月の始めって感じの天候だ。


心なしか、
人々に、動きが出てきた様な気がする。
気がするだけか・・・・


ガソリン、上がったね。
もう少し上がるみたいよ。
スタンドのスタッフ曰く、
「安かったからって、余計お客が来た訳じゃ無い」
と。
安かろうが、値上がりしようが、
客足に変化は無いと。


でもまあ、
この春はETC効果が表れそうだ。
私はETC機器を持っていない。
せめて、カードだけでも作ろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年01月22日 09時31分19秒 | Weblog

「飛ぶ夢をしばらく見ない」
という映画があったかな。
見たこと無いけど。

不眠症の私としては、
毎夜、沢山の夢を見る。
しかしながら、
飛ぶ夢は見た事が無い。
以前にも書いたが、
昭和チックな背景が多い、
町中の設定が多いだろう。

夢占いみたいなのがあって、
空を飛ぶ夢は、云々、
等と言われるが、
基本的に、
記憶の底にある僅かな情報の再現だと思う。
そのものだったり、
それを基本とした作り話だったり。

大抵の人の夢は、
深い眠りの後にやってくるレム睡眠の時に
見られるものだと言う。
私の様に浅い眠りの人は、
眠り始めに、スッと、始まる事がある。

様々な夢を見てきた。
そろそろ、
飛んでもみたいのだが・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常に弱い立場は、

2009年01月21日 10時02分09秒 | Weblog
雪が締まってます。
運動不足が祟ってます。



昨夜は酔っ払ってから、
保険の勉強してました。

なんでも、
更新が5年ごとになったそうです。
テキストの内容を見ると、
昔と比べると、
コンプライアンスとか、個人情報とか、
顧客満足とか、金融商品販売法とか、
硬い内容ばかり。

昨今の保険引き受けトラブルの結果でしょう。
我々代理店にも、
契約時や更新時にお客様からはんこや、
同意書を貰う様になってます。
電話一本で継続していた頃が懐かしいです。

最近までの保険トラブルは、
10数年前から始まった、
保険会社個別の商品展開が元だった様に思います。
自社商品の充実を図る一方、
矢継ぎ早に追加になる特約や商品に、
我々代理店はおろか、
保険会社の社員も着いて行けなくなった。

ここのところのクレーム社会を迎え、
その盲点を突かれる事が多くなった。
保険会社のエライ人達は、
現場でどういう契約が行われているか解らない。
取次ぎしてる代理店がけしからん、
となったんだろうな。

まあ、
なあなあの中でやってきた事は確かだ。
でも、以前の様な簡単な商品内容のままで
良かったんだけどな。
競争が高まった事の弊害だろう。
今でも、保険の内容について質問しても、
当の商品を薦める保険会社の社員が
説明出来ない事が多いものな。

で、
テキストの内容も、
「代理店がちゃんとしてなきゃ、損害賠償請求するぞ!」
みたいな脅しです。

それでも、
試験だからな。
取り敢えず、普通に受けとかなきゃな。
アルコールに侵された脳味噌でも
勉強できる内容だしな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題

2009年01月20日 15時24分08秒 | Weblog
頭がすっきりとしない。
PM2:00頃まで寝てた。

結構降りましたね。
外出てないんで分かんないけど。
正月休み以来、引き籠りに馴染んだんで、
出るのが億劫。
う~ん、床屋に行かなきゃと思ってたんだが。



先日、
ガソリンスタンドの社長さんとお話したところ、
これ以上の値下げは無さそうだと。
現在の価格では、
産油国も大変でしょうと。

八戸では、
先週、10円位上がったみたいです。
弘前は下がり始めたと。
青森は、変化無しですね。
県内の格差が無くなった様です。
まあ、
このままで行ってくれば。

安心して、暖機できますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

減量

2009年01月19日 09時15分45秒 | Weblog

70以上入っていたソフトを、
一気に1/3にしました。

去年買い足した予備PCなんだが、
久々に普通のモデルを買っちゃったんで、
ソフトがイパイインストールされてる。

Vistaもシステムを食ってるのだろうが、
Cドライブの空き容量が1/3、
18/49GBしかない。
30GBも食うって?

で、
昨夜シコシコ落とした訳さ。

落としまくって、
ディスククリーンナップ掛けて、
要らないログ消して。
9GBのダイエットに成功。

ようやく過半数の空き容量を確保したものの、
まだ20GB食ってる。
これで普通なのかな、Vista?

まあ、
作業に使っていないPCなんで、
これで暫らく使っておこう。
HDD安くなったら、容量UPだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衰え

2009年01月18日 12時38分17秒 | Weblog

朝、
会社の敷地内の雪かき、
そんなに雪、多くないんだけどね、
一人で、気持ち良くやったんだが、
事務所入って、席に着いたら、
貧血・・・・・・

ちょっと、衰えてます。



今朝着けてきた時計、
クォーツなんだが、
気がついたら、昨日で止まっていた。

電池切れか。
そういやぁ、前回交換したのいつ頃だったか。

取り敢えず、振ってみたが、
やっぱり動かなかった。
ハハハ

脳味噌も衰えてます・・・・




昼に、ほか弁に行った。
駐車場、満杯だった。
店内も人が溢れてた。

これといってお目当ての弁当など無いのだが、
とっとと済ましちゃいたいんで、
いつもの作り置きの棚へ。
時間も12時半位なんで、品数が無い。
きっと、高い弁当、
(私としては400円を超えると高級品だ)
しか残っていないと思われた。

仕方が無い。
オーダー入れて待つつもりも無い。
妥協しよう。
うっ、
なんか、でかい容器のものばかりだ。
500円越えか・・・・・・

と、
奥に見慣れたこじんまりとした容器。

のり弁

ああ、残っていてくれた!
つうか、
売れてないんだな。

330円の弁当なんかは誰も見向きもしないか。
ああ、青森市民も豊かになったものだ。
もはや戦後ではないのだな・・・・

皆、高級なお弁当をお待ちだ。
そういやぁ、
今日は日曜日。
ええ、世間では休日

世間ではね・・・・・

成る程、
ささやかなリッチ気分を味わう
ランチとしてのチョイスならイイカモ。

今度の定休日あたり、
「一番高いの下さいっ!」
ってオーダーしてみようか?
       ↑
   
貧乏人根性丸出し

ああ、羞恥心が衰えていく事けど、
これはこれでいいか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不定期便コラム・十勝新津製麺(1)

2009年01月17日 12時39分28秒 | Weblog

以前貰った高級カップ麺に甚く感動した話をした。

「カップ麺の帝王」の名を
欲しい侭にしている私としては、
みだりに高価な商品は邪道とみなしてきた。

そもそもカップ麺はジャンクフードの類で、
安価で手軽に喰えるものである。
価格も100円を超えるものなんか言語道断である。
ワンコインというコストの範疇で、
精一杯の感動を与えれば、それで良いのだ。

つうか、
昼飯のエンゲル係数を抑える為に、
安いカップ麺は必需品であった。
エヘヘ。

私が高級カップ麺を嫌う理由は、
結構昔から、あったのね、高いカップラ。
で、
高い割りには美味く無いのよね。
結局、話題性先行で世に出た商品。
あんなのに大枚をはたくべきでは無い。

去年も、
少しは期待して食したところの、
味噌カレーミルク。
<参照>
http://blog.goo.ne.jp/exit-0/e/cc5da742c45c1db0d3436bf02be0d0f6
既成のコンポーネンツでパッケージしただけの思いつき商品。
まあ、
よく云えば、アレンジする余地が残されている、か。
この商品で、私の高級カップ麺に対する考えは
決定的になった筈だった。

そう、
あの日までは・・・・・・

http://blog.goo.ne.jp/exit-0/e/f2e6d41b508540170f1710deefea8dfb

すっかり、
この高価なカップ麺にはまってしまった。
だが、よくよく考えた結果、
美味いのは、
この製造元に限るのではないかと思い始めた。

で、入手したのがこの画像のカップ麺。

豚骨、濃厚、麺シコシコ。

ビバ、十勝新津製麺。

最早、
全国ラーメン食べ歩きしなくても良さそう。
        ↑
      言い過ぎ

家で食ってたら、
スープに冷や飯ぶっ込んで喰いたい気分。

さあ、
コンビニにチェックしに行ってみっか。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理性

2009年01月17日 09時27分50秒 | Weblog
60箇所以上の刺し傷とは、
異常ですね。

学校の先生(この表現もナンだが)に恨みを持つって、
なんか、
今時で無いですね。
単位を貰えなかったりとか、
就職に関する恨みでしょうか。

通り魔的な犯行では無いので、
すぐに犯人は見つかるでしょうね。

殺人事件が多過ぎて、
私たちの感覚も麻痺してきてます。
正しいかどうかは別にして、
憎しみから殺意へというのは、
理解できます。
しかし、
昨今の自分の子供を殺害するというのは、
何なんでしょう。

去年、市内で起こった事件。
何処の県かは忘れましたが、
点滴に腐った水を混入した事件。
自分で産んだ子供、全員に行ったという事は、
どういう境地にあるのでしょうか。



相変わらずだが、
夢を多く見る。

眠った気がしない・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きいことは・・・・・?

2009年01月16日 18時12分23秒 | Weblog

降るものの、長続きしませんな。
毎日雪かきも嫌なんですが、
たまにやると、結構、身体にきます。

昨日の夕方なんか、
会社の前の渋滞、
PM5:00~7:30頃まで続きました。
結構、走り易かったと思ったのは、
私だけ?



デトロイトショーで、
レガシィのコンセプトモデルが出てますね。
多分、
あのまま発売になると思います。
フェンダーやバンパーの仕切り、
インテリアの造りが、生産車の造りです。
思えば、
エクシーガも、そのまんまで出てきたし。

しかし、
3600ccですよ、
外寸、4795×1820×1500mmですよ、
なんぼで売るんでしょうね?

若しかしたら、
現行型レガシィは”買い”かもしれません。



さて、
昨日の睡眠時間、短かったんで、
早く帰って寝たい・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒波

2009年01月15日 09時09分39秒 | Weblog
昨夜と違い、
乾燥した雪なんで、少し楽。


Win7、なんでも、
記憶領域8GB程度で作動するみたいですね。
昨今人気のネットブックでもバリバリ動くみたいです。
恐らく、
インストールモデルのPCが発売になる頃には、
大容量SDDやsm搭載になるでしょうから、
HDDの運命や如何に。

未だ発表されていないのに気が早いが、
とりあえずSP1待ち。

さて、
バスターの期限が切れる。
ソースネクストのものでも良いかな、
と思ってたりする。




昨日の画像は、コメントが無かったが、
実写版ドロンジョ様。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする