goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

不定期便コラム・十勝新津製麺(1)

2009年01月17日 12時39分28秒 | Weblog

以前貰った高級カップ麺に甚く感動した話をした。

「カップ麺の帝王」の名を
欲しい侭にしている私としては、
みだりに高価な商品は邪道とみなしてきた。

そもそもカップ麺はジャンクフードの類で、
安価で手軽に喰えるものである。
価格も100円を超えるものなんか言語道断である。
ワンコインというコストの範疇で、
精一杯の感動を与えれば、それで良いのだ。

つうか、
昼飯のエンゲル係数を抑える為に、
安いカップ麺は必需品であった。
エヘヘ。

私が高級カップ麺を嫌う理由は、
結構昔から、あったのね、高いカップラ。
で、
高い割りには美味く無いのよね。
結局、話題性先行で世に出た商品。
あんなのに大枚をはたくべきでは無い。

去年も、
少しは期待して食したところの、
味噌カレーミルク。
<参照>
http://blog.goo.ne.jp/exit-0/e/cc5da742c45c1db0d3436bf02be0d0f6
既成のコンポーネンツでパッケージしただけの思いつき商品。
まあ、
よく云えば、アレンジする余地が残されている、か。
この商品で、私の高級カップ麺に対する考えは
決定的になった筈だった。

そう、
あの日までは・・・・・・

http://blog.goo.ne.jp/exit-0/e/f2e6d41b508540170f1710deefea8dfb

すっかり、
この高価なカップ麺にはまってしまった。
だが、よくよく考えた結果、
美味いのは、
この製造元に限るのではないかと思い始めた。

で、入手したのがこの画像のカップ麺。

豚骨、濃厚、麺シコシコ。

ビバ、十勝新津製麺。

最早、
全国ラーメン食べ歩きしなくても良さそう。
        ↑
      言い過ぎ

家で食ってたら、
スープに冷や飯ぶっ込んで喰いたい気分。

さあ、
コンビニにチェックしに行ってみっか。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理性

2009年01月17日 09時27分50秒 | Weblog
60箇所以上の刺し傷とは、
異常ですね。

学校の先生(この表現もナンだが)に恨みを持つって、
なんか、
今時で無いですね。
単位を貰えなかったりとか、
就職に関する恨みでしょうか。

通り魔的な犯行では無いので、
すぐに犯人は見つかるでしょうね。

殺人事件が多過ぎて、
私たちの感覚も麻痺してきてます。
正しいかどうかは別にして、
憎しみから殺意へというのは、
理解できます。
しかし、
昨今の自分の子供を殺害するというのは、
何なんでしょう。

去年、市内で起こった事件。
何処の県かは忘れましたが、
点滴に腐った水を混入した事件。
自分で産んだ子供、全員に行ったという事は、
どういう境地にあるのでしょうか。



相変わらずだが、
夢を多く見る。

眠った気がしない・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする