to go somewhere, to be something

楽しいこと、好きなことをのんびりと書いていきます。
尚、当ブログにある文章、画像の無断転載はご遠慮いただいております。

2022年4月9日 長野・群馬旅行 二日目 その5(妙義神社)

2022年04月18日 21時13分04秒 | 旅行

途中で思わぬ寄り道をしましたが、妙義神社に向かいます。

 

妙義神社は、特徴的な山容の妙義山の麓にあります。というと結構山深いところにあるように思えますが、実際には上信越道の松井田妙義ICから車で10分程度のところにあります。

 

妙義神社に近づくにつれ立派な桜の木が多くなります。道の駅みょうぎの駐車場に車を停めます。桜が見頃のためか、結構混雑していました。

 

 

妙義山を背景に満開の桜、見事な風景です。

 

 

妙義山は標高は1100m位で、見た目から受ける印象ほど高くないです。

 

 

道の駅の駐車場から5分ほど歩くと大きな金属製の鳥居があり、そこから参道が始まります。参道も見事な桜です。

 

参道はかなりの急勾配で、平衡感覚が狂いそうです。

 

 

見事なしだれ桜。妙義神社にはしだれ桜も多くあります。しだれ桜もソメイヨシノも満開です。

 

 

結構高台にあるため、眺望もよいです。

 

 

さらに進むと現れるのが総門です。

 

総門のあたりが一番桜が見事です。

 

総門の先に札所があり、御朱印をお願いして、本殿に向かいます。

ここで杖を借りることができます。最近あまり歩いていないので、杖をありがたく借用させてもらいます。

 

本殿に参拝するには、この一直線に伸びた長い石段を登っていきます。横に少しなだらかなう回路もあります。

 

途中で止まると挫折しそうなので、一気に上まで登ります。

この階段、段差が一定ではなく、表面も平らではないので、かなり登りにくいです。

 

 

 

 

なんとか登り切りました。大分体力が落ちていることを感じます。しばし休憩。

 

 

階段の上にある随身門をくぐると、見事な石垣が現れます。

 

 

 

さらに階段を登ると唐門があり、その奥に拝殿があります。

唐門、拝殿ともに彫刻が見事です。日光東照宮の彫刻師の手によるものと言われているそうです。

 

拝殿の裏手に天狗社がありますので、忘れずに参拝しましょう。ここは写真を撮らないほうが良いような気がしたので、画像はありません。

 

 

 

帰りは迂回路経由で下ります。

 

 

この濃いピンクはツツジです。

 

総門まで降りてきました。

 

御朱印を受けとります。

 

 

総門付近に、桜の咲き乱れる広場があります。

神仏習合の時代に寺のあった跡地でしょうか。

 

 

 

 

 

 

参道を下り、道の駅の駐車場に戻ります。

 

 

 

 

妙義神社、来てよかったです。かなり疲れましたが、元気になったような気がします。

 

 

帰り道はさしたる渋滞はなく、順調でした。

 

 

                                     <おわり>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする