散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
羊羹auショコラ @St.ValentineDay
今日の東京は一日中雪
明日未明にかけて積雪の恐れもあって、明日の東京競馬は、降雪の影響により安全な競馬の施行に支障があると判断されるため、先週に続いて開催中止となりました。
さて今日は Valentine day
会社でも いくつかチョコレートをいただきましたが、こちらは和菓子の老舗「とらや」の「羊羹auショコラ」
ビターチョコレートとラム酒を加えた羊羹に、グラニュー糖をまぶした一口サイズのお菓子で、口に含むと 薄く固められた表面の砂糖の下から 濃厚なチョコレートと羊羹の甘味が広がってきて、これまで味わってきたことのない不思議な風味
明日未明にかけて積雪の恐れもあって、明日の東京競馬は、降雪の影響により安全な競馬の施行に支障があると判断されるため、先週に続いて開催中止となりました。
さて今日は Valentine day
会社でも いくつかチョコレートをいただきましたが、こちらは和菓子の老舗「とらや」の「羊羹auショコラ」
ビターチョコレートとラム酒を加えた羊羹に、グラニュー糖をまぶした一口サイズのお菓子で、口に含むと 薄く固められた表面の砂糖の下から 濃厚なチョコレートと羊羹の甘味が広がってきて、これまで味わってきたことのない不思議な風味
コンコルド広場近くの「とらやパリ店」限定商品だそうです
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
オムハヤシ @キッチンOh!Way
今日の東京は朝からどんよりとした曇り空。
節分から10日も経ったというのに いまにも雪が舞いそうな寒さです。
仕事の都合で、チョッと遅めのランチに 久しぶりのキッチンOh!Wayに行ってきました。
トロトロ半熟のオムレツの下には あっさり目のピラフ。
よ~く煮込まれたOh!Way自慢の牛スジ入りのハヤシソースに フレッシュなザク切りトマトの食感&冷たさがが心地よい
ご飯は軽め。 砕いたクラッカーをトッピングした パリパリのレタスサラダと一緒に美味しくいただきました!
節分から10日も経ったというのに いまにも雪が舞いそうな寒さです。
仕事の都合で、チョッと遅めのランチに 久しぶりのキッチンOh!Wayに行ってきました。
いただいたのは 午後1時以降限定の「オムハヤシ」
トロトロ半熟のオムレツの下には あっさり目のピラフ。
よ~く煮込まれたOh!Way自慢の牛スジ入りのハヤシソースに フレッシュなザク切りトマトの食感&冷たさがが心地よい
ご飯は軽め。 砕いたクラッカーをトッピングした パリパリのレタスサラダと一緒に美味しくいただきました!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
また行ってしまった、、、「まちのパーラー」でサルシッチャ
今日 建国記念の日の東京はどんよりとした曇り空
たまに薄日は差すものの、気温は3~4℃と肌寒く、TVの前でSochiの「スロープスタイル」を眺めています。
まだ耳慣れない「スロープスタイル」。 今回の冬季オリンピックから採用された種目ですが、手摺りみたいな障害物やジャンプ台を滑り降りるコースで、スノーボードでこういう滑り方があるのは知ってましたし、ゲレンデのボード用のコースで遊んでるのを見たことはありますが、正式種目としてスキーでやるのを見るのは初めて!
後ろ向きにジャンプしたりするのは なかなか凄いものです
さて 美味しそうなサルシッチャ 昨日、「まちのパーラー」でランチにいただきました
ゴロンとしたソーセージにナイフを入れると、中はこんな感じ
チョッと早目に行ったのでウェイティングはありませんでしたが、食べ終えて帰るころには入り口付近は長蛇の列! 何事も早目早目の取組みが大事ですね
たまに薄日は差すものの、気温は3~4℃と肌寒く、TVの前でSochiの「スロープスタイル」を眺めています。
まだ耳慣れない「スロープスタイル」。 今回の冬季オリンピックから採用された種目ですが、手摺りみたいな障害物やジャンプ台を滑り降りるコースで、スノーボードでこういう滑り方があるのは知ってましたし、ゲレンデのボード用のコースで遊んでるのを見たことはありますが、正式種目としてスキーでやるのを見るのは初めて!
後ろ向きにジャンプしたりするのは なかなか凄いものです
さて 美味しそうなサルシッチャ 昨日、「まちのパーラー」でランチにいただきました
ゴロンとしたソーセージにナイフを入れると、中はこんな感じ
チョッと早目に行ったのでウェイティングはありませんでしたが、食べ終えて帰るころには入り口付近は長蛇の列! 何事も早目早目の取組みが大事ですね
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
やっぱり、、、舛添…
雪の影響もあったとはいえ、投票率も46.14%と過去3番目の低さ。舛添さんが得票率では43%を得てはいるものの、絶対得票率は わずか20%。。。。
個人的にチョッとショックなのは、「核武装論者」で「大東亜戦争は侵略戦争ではない」と主張して空幕長を解任された田母神さんが若年層を中心に61万票(12.56%)もの得票を得たこと。。。。
とは言え、結果は結果。 都民がこのような選択しかできなかったことは福島県や全国の原発立地の住民の方々に対して、大変恥ずかしい結果となってしまいました。
舛添さんには 都民の1/5の信任しか得ていないことを肝に銘じていただきたいですし、舛添さんを支援した安倍さんたちには、都民は原発再稼働にOKをした訳ではないことも伝えたいです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
エビフライと豚ばらの生姜焼き @成増むめい狼
昨日から降り続いた雪は 日付の変わるころには止みましたが、都心でも26cmの大雪を記録し 除雪作業中の事故で亡くなったかたもいたようです。
朝日新聞朝刊から夕べは家でも一時停電しましたが、自動で点灯するランタンや懐中電灯、電池でも見られるTVもあった上に、10分ほどで復旧したので大事には至りませんでしたが、氷点下の気温で暖も取れなくなった人も少なくなかったことと思います。
今日は東京のみならず日本の未来を占う都知事選挙。 投票はもう済ませましたが、雪の影響が少なくて済みそうなのは不幸中の幸いです。
さて こちらは 「成増むめい狼」の「エビフライと豚ばらの生姜焼き定食」。昨日のランチにいただきました
中くらいの大きさのエビは 外はカリッと揚がって中はプリプリ。 生姜のパンチの効いた豚肉も美味しく、思わずお代わりをしてしまいました
朝日新聞朝刊から
今日は東京のみならず日本の未来を占う都知事選挙。 投票はもう済ませましたが、雪の影響が少なくて済みそうなのは不幸中の幸いです。
さて こちらは 「成増むめい狼」の「エビフライと豚ばらの生姜焼き定食」。昨日のランチにいただきました
中くらいの大きさのエビは 外はカリッと揚がって中はプリプリ。 生姜のパンチの効いた豚肉も美味しく、思わずお代わりをしてしまいました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
磯の風味、、、水月堂物産の「ほや酔明」
今朝の東京は雪の朝
現在の積雪は2~3cmくらいですが、20年ぶりの大雪の予報で、南岸を通過する低気圧の影響で、一日中降り続いて交通機関の混乱の可能性がある とTVなどで報じています。
さて話題は、先日読んだ「ひさしぶりの海苔弁」で平松さんが絶賛していた「ほや」の干物?
東北新幹線の車内でしか買えないのに加えて、「身悶えするようなおいしさ…」に惹かれてネットで調べてみたら、池袋の「宮城ふるさとプラザ」でも売っているのが分かって、さっそく買いに走りました
大きさは、キャラメル箱か煙草のショートホープを一回り小さくしたくらい。
箱の中には 乾燥した「ほや」がビニールでパックされていて、爪楊枝がセットされているのが、いかにも車内販売向けで好ましい印象
さっそく飲み仲間と賞味してみました。。。。
噛みしめると口中に海の香りが広がってきますが、生の海鞘も食べられる街中では、チョッと刺激は足らないですね
でも、列車でコップ酒を手にして 窓から広がる景色を眺めながらの一献は また別の魅力がありそうです
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
飲んだあとの 卵かけご飯 @ワインバー・葉隠
昨日は友人と池袋で飲み会
飲み会の締めというと、若いころならラーメンとかよく行ったものですが、メタボが気になるお年頃としては、ラーメンは鬼門中の鬼門
でも、最後に何かチョッと食べたくなるのも 呑兵衛の心境ですよね
昨日行った池袋のワインバー・葉隠の〆の一品は「トドメの卵かけご飯」
マスター直々に運んできていただいたお盆に載ったお米は 山形のブランド米「つや姫」。知合いの農園から直接その都度精米したお米を送ってもらっているそうです。
それに 千葉県の創業290年の“澪つくし”というお醤油(これも適量を計って持ってきているので、全量をかけるべし とのお言葉)を回しかけて、まずは一口。
醤油の香りが立ち上って ふっくらとした優しい食感。
卵は青梅の養鶏場で平地飼いされている新鮮なもので、試しに白身だけをご飯にかけて食べると、、、滋味があふれる味わい
黄身はもちろん 濃いオレンジ色に輝いています
シンプルさの中に豊かな味わいが感じられる「卵かけご飯」でした
飲み会の締めというと、若いころならラーメンとかよく行ったものですが、メタボが気になるお年頃としては、ラーメンは鬼門中の鬼門
でも、最後に何かチョッと食べたくなるのも 呑兵衛の心境ですよね
昨日行った池袋のワインバー・葉隠の〆の一品は「トドメの卵かけご飯」
マスター直々に運んできていただいたお盆に載ったお米は 山形のブランド米「つや姫」。知合いの農園から直接その都度精米したお米を送ってもらっているそうです。
それに 千葉県の創業290年の“澪つくし”というお醤油(これも適量を計って持ってきているので、全量をかけるべし とのお言葉)を回しかけて、まずは一口。
醤油の香りが立ち上って ふっくらとした優しい食感。
卵は青梅の養鶏場で平地飼いされている新鮮なもので、試しに白身だけをご飯にかけて食べると、、、滋味があふれる味わい
黄身はもちろん 濃いオレンジ色に輝いています
シンプルさの中に豊かな味わいが感じられる「卵かけご飯」でした
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
焼き餃子 @東亭
昨日 雪が積もった東京は、朝から冷たい木枯らしが吹き抜けて 北国の人には笑われるかもしれませんが、もう半端じゃない寒さ
出勤時には 凍った路面で滑らないようペンギン歩きで出勤です
そんな寒さを跳ね返そうと、今日のランチは東亭の焼き餃子
熱々を頬張れば 北風に負けないかなぁ?
出勤時には 凍った路面で滑らないようペンギン歩きで出勤です
そんな寒さを跳ね返そうと、今日のランチは東亭の焼き餃子
熱々を頬張れば 北風に負けないかなぁ?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
生かき蕎麦 @石臼挽き手打ち蕎麦 高はし
今日の東京は4月を思わせる馬鹿陽気 練馬では18.3℃を記録しました。
そんな陽気のなか、荻窪から環八を10分ほど下った「石臼挽き手打ち蕎麦 高はし」でランチ
蕎麦前に獺祭をお願いすると、こんな素揚げの蕎麦がお通しにでてきました
お酒のアテは酒肴三種盛り 左から、わさび漬け いくら味噌風味 鶏ハム
味噌風味のいくらはコックリと濃厚な味で酒のアテにいいですね~ 自家製という鶏ハムも所々に煮凝りが入っていたり 添えられたマヨネーズもワサビが利いていて美味しい
風味を楽しむには 蕎麦がきが一番かと思いますが、この刺身蕎麦もなかなかのいいですね
いつもなら初めていったお店では「せいろ」か「もり」(中華ならシンプルな「ラーメン」)を試してみるのですが、「この季節だけですから…」の女将さん言葉に惹かれて「生牡蠣そば」に挑戦
でてきたお蕎麦はこちら!
まずは おつゆを一口、、、 牡蠣のエキスが出汁に溶けだして いい感じ
牡蠣の下に敷かれた海苔と一緒に麺を啜ると、蕎麦の香りが広がります。 今の時季は 茨城県常陸秋そばを外一で打っているとお店のブログにありました。
添えられたスプーンに牡蠣を載せ レモンを絞っていただくのも美味
最後の一滴までお出汁をいただくと お腹も一杯 大田黒公園まで散歩をしながら帰途につきました。
こちらは 打ち台に置かれた木製のマスコット?
そんな陽気のなか、荻窪から環八を10分ほど下った「石臼挽き手打ち蕎麦 高はし」でランチ
蕎麦前に獺祭をお願いすると、こんな素揚げの蕎麦がお通しにでてきました
お酒のアテは酒肴三種盛り 左から、わさび漬け いくら味噌風味 鶏ハム
もう一品いただいたのは、刺身蕎麦
清々しい染付のお皿に並んだ 薄く伸ばした蕎麦を茹でて短冊に切ったもので、ワサビ醤油でいただきます。風味を楽しむには 蕎麦がきが一番かと思いますが、この刺身蕎麦もなかなかのいいですね
いつもなら初めていったお店では「せいろ」か「もり」(中華ならシンプルな「ラーメン」)を試してみるのですが、「この季節だけですから…」の女将さん言葉に惹かれて「生牡蠣そば」に挑戦
でてきたお蕎麦はこちら!
軽く火が通ってプックリと膨れた牡蠣が旨そう
まずは おつゆを一口、、、 牡蠣のエキスが出汁に溶けだして いい感じ
牡蠣の下に敷かれた海苔と一緒に麺を啜ると、蕎麦の香りが広がります。 今の時季は 茨城県常陸秋そばを外一で打っているとお店のブログにありました。
添えられたスプーンに牡蠣を載せ レモンを絞っていただくのも美味
最後の一滴までお出汁をいただくと お腹も一杯 大田黒公園まで散歩をしながら帰途につきました。
こちらは 打ち台に置かれた木製のマスコット?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |