ども、江戸です。今日もつぶやいてみましょうか。
●ハルマゲドン接近雑感。
・アポカリプスホテル 6話-発達した文明を潰しに来る存在って、SFだとたまに見かけるよね。『グレンラガン』のアンチスパイラルとか。
それにしても400年経過とか、ヤチヨさんの耐久年数凄いな。たまに修理はしているのかもしれないが、パーツにも限りがあるだろうし……。もしかしてもう別の存在に進化してません?
・ある魔女が死ぬまで 8話-あれ、このエピソードは、最近漫画で読んだばかりのような……。もしかしなくても漫画を追い越すな、これ。原作小説があるから、問題は無いのだろうけれど。
・忍者と殺し屋のふたりぐらし 7話-吉田さん、母親もいなくなっているのか。となると、父親暗殺の依頼者は母親なのかもしれないけど、ここで姿を消したら怪しまれるから、実は父親の方も母親の暗殺を依頼していたパターンかな?
そして罪もない少女が犠牲になる1番キツイ展開が……。さすがにアニメだと、別の殺し屋がやったともとれるようになっているけど、どのみち人の心とかないんか?
・機動戦士Gundam GQuuuuuuX 7話-時代が進むと、ブラウ・ブロも人型に変形するように進化するのか……。それを操るシャリア・ブルも、サイコガンダムに勝てるほど強いのな。でも、こいつを倒したアムロって化け物がいるんですよ。
・九龍ジェネリックロマンス 8話-なんか『見える子ちゃん』な路線に切り替わってきた……。
・GAMERA -Rebirth- 8話-シェルカッター的な技が切れ味良すぎぃ!? ウルトラマンの八つ裂き光輪くらい斬れてる。イリスにはあんまり効果が無かったのになぁ……(カッコよかったけど)。
・mono 7話-アニメ関係者を襲う霊障がヤバすぎる……。そして、その霊をアシスタントとして使役する漫画家はもはや魔王だろ……。
あと、ぎっくり腰は、1人暮らしだと救急車を呼ばないと詰むレベル。トイレに行くのも難しくなるほど痛いから、普通の生活なんて不可能だし。
・ウマ娘 シンデレラグレイ 8話-勝負に負けて、律儀に口調を綺麗にしているの可愛い。結構似合っているし、あのキャラで定着して欲しい。
●最近の戦利品。
『虚構推理』第22~23巻(原作・城平京、漫画・片瀬茶柴)。
宇喜多さんは金髪のイメージで読んでいたから、23巻でピンク色だということが判明して、「そんなラブコメヒロインみたいな!?」ってなった。でも負けヒロインなんだよなぁ……。
あと、ギョーザ野郎、葵さんの何が不満だったんだよ。ちょっと首が外れるだけじゃないか。23巻の表紙とかえっちすぎる……。
それにしても、メカ琴子が完結したかと思いきや、木製ロボとして続いていた。その内、オリジナルにそっくりな妖怪に進化しそう。
そしてもう1作品。
『カワイスギクライシス』第10~11巻(城戸みつる)。
相変わらずおかしな宇宙人とおかしな地球人が、ペットに振り回されている……。そんな中で、カップルが成立するなどの進展もありますね。いずれは惑星間結婚も成立するのかな?
他にもYouTuberとして活動する宇宙人も出てきたし、すっかり地球の文明に汚染されているなぁ。
そしてもう1作品。
『私の推しは悪役令嬢。』第9~10巻(原作・いのり。、漫画・青乃下)。
そろそろ物語も佳境に入りつつありますね。あと1~2冊あれば一区切りできると思うけど、原作はそこからが長いので、まだ続く可能性はあるのかしら? その気になればクレア視点の『平民のくせに生意気な!』もやれそうだが……。
じゃ、今日はここまで。
●ハルマゲドン接近雑感。
・アポカリプスホテル 6話-発達した文明を潰しに来る存在って、SFだとたまに見かけるよね。『グレンラガン』のアンチスパイラルとか。
それにしても400年経過とか、ヤチヨさんの耐久年数凄いな。たまに修理はしているのかもしれないが、パーツにも限りがあるだろうし……。もしかしてもう別の存在に進化してません?
・ある魔女が死ぬまで 8話-あれ、このエピソードは、最近漫画で読んだばかりのような……。もしかしなくても漫画を追い越すな、これ。原作小説があるから、問題は無いのだろうけれど。
・忍者と殺し屋のふたりぐらし 7話-吉田さん、母親もいなくなっているのか。となると、父親暗殺の依頼者は母親なのかもしれないけど、ここで姿を消したら怪しまれるから、実は父親の方も母親の暗殺を依頼していたパターンかな?
そして罪もない少女が犠牲になる1番キツイ展開が……。さすがにアニメだと、別の殺し屋がやったともとれるようになっているけど、どのみち人の心とかないんか?
・機動戦士Gundam GQuuuuuuX 7話-時代が進むと、ブラウ・ブロも人型に変形するように進化するのか……。それを操るシャリア・ブルも、サイコガンダムに勝てるほど強いのな。でも、こいつを倒したアムロって化け物がいるんですよ。
・九龍ジェネリックロマンス 8話-なんか『見える子ちゃん』な路線に切り替わってきた……。
・GAMERA -Rebirth- 8話-シェルカッター的な技が切れ味良すぎぃ!? ウルトラマンの八つ裂き光輪くらい斬れてる。イリスにはあんまり効果が無かったのになぁ……(カッコよかったけど)。
・mono 7話-アニメ関係者を襲う霊障がヤバすぎる……。そして、その霊をアシスタントとして使役する漫画家はもはや魔王だろ……。
あと、ぎっくり腰は、1人暮らしだと救急車を呼ばないと詰むレベル。トイレに行くのも難しくなるほど痛いから、普通の生活なんて不可能だし。
・ウマ娘 シンデレラグレイ 8話-勝負に負けて、律儀に口調を綺麗にしているの可愛い。結構似合っているし、あのキャラで定着して欲しい。
●最近の戦利品。
『虚構推理』第22~23巻(原作・城平京、漫画・片瀬茶柴)。
宇喜多さんは金髪のイメージで読んでいたから、23巻でピンク色だということが判明して、「そんなラブコメヒロインみたいな!?」ってなった。でも負けヒロインなんだよなぁ……。
あと、ギョーザ野郎、葵さんの何が不満だったんだよ。ちょっと首が外れるだけじゃないか。23巻の表紙とかえっちすぎる……。
それにしても、メカ琴子が完結したかと思いきや、木製ロボとして続いていた。その内、オリジナルにそっくりな妖怪に進化しそう。
そしてもう1作品。
『カワイスギクライシス』第10~11巻(城戸みつる)。
相変わらずおかしな宇宙人とおかしな地球人が、ペットに振り回されている……。そんな中で、カップルが成立するなどの進展もありますね。いずれは惑星間結婚も成立するのかな?
他にもYouTuberとして活動する宇宙人も出てきたし、すっかり地球の文明に汚染されているなぁ。
そしてもう1作品。
『私の推しは悪役令嬢。』第9~10巻(原作・いのり。、漫画・青乃下)。
そろそろ物語も佳境に入りつつありますね。あと1~2冊あれば一区切りできると思うけど、原作はそこからが長いので、まだ続く可能性はあるのかしら? その気になればクレア視点の『平民のくせに生意気な!』もやれそうだが……。
じゃ、今日はここまで。
>機動戦士Gundam GQuuuuuuX
アムロと戦った時のシャリア・ブルって、この時より弱い時期じゃないでしょうか?
>ウマ娘 シンデレラグレイ
汚い言葉を使うなだから、お嬢様口調である必要はないんですよね
なので、本人が普段の言動の多くが、汚い言葉を使っているという自覚があったんでしょうね
>アムロと戦った時のシャリア・ブルって、この時より弱い時期じゃないでしょうか?
とはいえ、ジオング以外に乗っている時のシャアよりは強いような。
>汚い言葉を使うなだから、お嬢様口調である必要はないんですよね
全部敬語なら、それでも面白かったかもしれませんね。
いままで追手の忍者を容赦なくコロシていって、人の心の無さを楽しんでいましたが、さすがに今回は胸糞過ぎて笑えない😢
しかも殺される理由があまりにもしょうもない。
あんな理由でコロシを依頼するなんて、料金はどれだけの値段なのだろうと私気になります。
>さすがに今回は胸糞過ぎて笑えない
それだけにこのはにも、少し心境に変化が出ているようですな。さとこは良くも悪くも何も考えてなさそうだが。