e-spo Horitaiスタッフダイアリー

e-spo & Horitai スタッフがクラブと堀之内体育館の毎日を思いつくままにお知らせいたします。

健康運動教室、今年度も始まります

2008-05-04 21:53:36 | Weblog
事務局 星です。

あっという間に5月です。
13日から開始となる健康運動教室にむけて先日、指導者研修会が行われました。

今回の講師は私星が任されました。
テーマは、健康運動教室における「わかりやすい運動指導」ということで進めました。


まず、運動講義を行いました。
有酸素運動、筋力トレーニング、ストレッチの3要素の重要性を再確認して頂くような内容にしたつもりです。
「これは指導にすぐ役立つな」と思って聞いてもらえないようでは、眠くなってしまいますのでタマシイこめてやりました。

次にエアロバイクの操作確認をして頂いて、目標心拍数の意味、自覚的運動強度の大切さを伝えました。
そして筋力トレーニングの内容の確認です。
これも昨年から変更したメニューはありませんが、テーマである「わかりやすい指導」が出来るか、というところに的をしぼって進めました。
ここでは昨年度の経験で
「こんな人がいたけど、この場合の指導(声かけ)は?」「がんばりすぎてこんなことする人がいたけど、その場合は?」
などいろいろな意見が交わされました。とても真摯に取り組んでいただいてよかったです。
最後はラダーを使ったトレーニングで、歩行時に働く筋肉群を確認しました。


指導者のみなさんはとても熱心に研修されていて、そのパワーにおされる感じで研修は終了しました。
私自身も指導者に伝えることでとても勉強になりました。



昨年度、新潟県健康づくり事業に携わることが出来たことで再認識させられたことがあります。
「わかりやすく、どう伝えるか。」
これは指導者にとって当然のテーマですが、改めて感じたことです。

健康ブームの昨今いろいろなトレーニング方法がありますが、如何に自分の体を知るかが大切です。
トレーナーは指導することで人間の体のことを学びます。


ところで健康運動教室募集状況ですが、
小出地区は定員15名が早々に満杯になりました。
他の広神地区、守門地区も定員20名に近づいております。
昨年ほど、定員に余裕がないので希望者はお早めに申し込みをしてください!


新潟市近郊のお住まいで本気で健康になりたい方、ご自身の体のすみずみまで知りたい方は、生活習慣しっかり改善コース(全12回)をお勧めいたします。

お問い合わせはこちらです。
新潟県健康づくり・スポーツ医科学センター(ビッグスワンスタジアム内)
http--www.ken-supo.jp-sports-Images-Top_title.jpg
医学検査、体力測定の結果をもとに専門スタッフが指導します。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「おせん」 の みそ | トップ | 講習会 in 栃尾 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事