えーかげんなヤツじゃケー

いつ飽きるかわからんけどできるところまで

夜明けのシリウス

2019-11-30 07:07:00 | 日記
夜明け前の東の空がほんのり白け始めたまだ暗い西の低空に
一際冷たく青白く突き刺さるように鋭く輝いた一つの星が目に入りました。
北からの寒波到来で急激な冷え込みで氷が張りそうなくらい寒い朝の
あまりにも空気の澄んだ冬の空のおおいぬ座のシリウスが輝いていた光景でした。
青白いシリウスを見ると寒い寒い冬を感じますね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大銀杏

2019-11-21 08:44:00 | 日記
今回訪れた紅葉の三段峡へ向かう途中にある筒賀の大銀杏も
今の紅葉時期には大勢の人が集まっていました。
以前来た時は葉っぱがまだ緑色の頃で誰も大銀杏の木を見に来ている人は
いませんでした
駐車場も8台程度のこじんまりだったのが隣の広場を臨時の
駐車場にして60台以上と大幅アップされていて次から次へと
車が出入りするくらい大勢来ていました。
お目当の大銀杏の木はさすがに大きくて遠くからでもすぐにわかる高さと大きさで
黄色い葉っぱの量も物凄く多く
神社の境内をすっぽり覆う枝の広さでした。









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉

2019-11-20 08:04:00 | 日記
11月も中旬になってちょっと遅いですが紅葉を見て来ました。
今年は夏が長引いた感じで秋が短い印象でこれほど遅い時期の紅葉の景勝地である三段峡でも何とか間に合う事が出来てようで
久しぶりに散策して来ました。
色々ある落葉樹によっては葉っぱがほぼ落ちているのもあったけど
全体的にはまだまだ赤色やオレンジ色や黄色に色付いた葉っぱが綺麗に
グラデーションしていて十分に楽しめる事が出来ました。
そんな中一際鮮やかに色付いた木はいつの間にかお馴染みになってきていて
要所要所で立ち止まって今年もいい色に染まっているなと
見上げて眺めたり写真に撮ったりしました。
一番の見処である三段滝も水量もしっかりあって勢い良く流れ落ちていて
いつも通りの迫力で次々と人が集まって来て記念写真撮っていました
何故かみんなデジタル一眼カメラが多くてスマートフォンと自撮り棒での人は居なかった
午前の早めだったので年齢の高めの本気装備の人が多かったせいかも
午後になってお気軽派が増えてくるとスマホが多くなるのでしょう
もう一つの見処の有料の渡船に乗らないと見る事が出来ない二段滝も
今年は500円払って見て来ましたがここも素晴らしい絶景でした。


三段滝




























こちらが渡船で渓谷を抜けて対岸に渡らないと見る事が出来ない二段滝




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆弾低気圧

2019-11-15 08:40:00 | 日記
日本を通過した低気圧が東へ進むにつれ急激に発達して爆弾低気圧になったそうです
ついこの前まで秋の残暑?でタオルで汗を拭いていたのが
一気に真冬状態になってしまいました。
思えば毎年11月17日のしし座流星群のピークの夜には
真夜中の車の中でシュラフに入ってブルブルしてました。
早いところでは文化の日の頃には高い山で雪が降り、11月中旬になるとグッと身近な所でも雪がチラつくそんな気候でした
いよいよ本格的な冬到来です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミラ

2019-11-11 21:19:00 | 日記
ミラの話ですがダイハツのミラではありません
秋の空に見えるくじら座ο星ミラの事です
このクジラ座というのはかなりマイナーな存在で星をどの様につなげて形になるのか
いまだに分かっていません。
特に明るい星があるでもなく暗い星で構成されています
その中でも一番有名な星があってそれが
Ο(オミクロン)星ミラです
332日周期で最大光度3等級から最低光度9等まで変光する脈動変光星で暗い時期では双眼鏡でも探せないくらい暗く
明るい頃は空が暗ければ肉眼でも軽々見つけられる星です。
そのミラが今の時期最大光度だそうでちょうど良い時間帯にちょうど良い位置にクジラ座が見えるので是非見ておきたいです。
廻りには目立つ様な星がないので見当が付けにくく見つけにくいと思いますが
大まかな位置を覚えておいてだんだん減光する姿を見てみたいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする