えーかげんなヤツじゃケー

いつ飽きるかわからんけどできるところまで

やっと終わった

2017-02-20 08:32:13 | 日記
毎年の恒例になっていますが
この春に卒業する高校生への卒業記念品とすてのブルーレイを作成しています。
これが年末年始からずっとプレッシャーで期限までに仕上げないといけないと気が抜けない日々が続きました。
ある程度下地は作っていたのですがデータを保存していたハードディスクが読めなくなった。これはSATAケーブルを替えたりM/Bの差し込むポートを替えたりで復旧。次はビデオ編集ソフトのビデオスタジオX8がエラー終了する、仕方ないので以前使っていたビデオスタジオ12でやって見ると一応編集はできていたのが最終段階でフリーズ。ウィンドウズの動きがおかしくなったのかと修復を試みるも修復ポイントを作っていなくて断念。今度は編集ソフトを再インストールしてパッチを当てたりアップデートしたりと悪戦苦闘の日々
原因はわかりませんでしたがいつのタイミングかで編集完了ができるようになって恐る恐るそーっと新旧のソフトで分担処理しながら50枚分のディスクを作成する事が出来ました。最後の最後でエラーが出てディスクが駄目になる事もあって15枚近くボツになりながら何とか完了しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の空

2017-02-16 08:55:57 | 日記
今朝の空は月と木星が接近していました。
冬の凍てついた空気で綺麗に輝いていました。東の空には早くもさそり座のアンタレスが見えその左側に土星も見えています。
頭の上に惑星でも無い明るく輝く星が見えるのですがうしかい座のアークトゥルスです。全天の中の恒星でシリウス、カノープスに次いで明るい恒星で周りの星座を構成する他の星が見えないのでひときわ目立ちます。おまけにいつも見る東の空と違って真上なので方向感覚が頭の中でもグルグルして何の星だろうと毎回迷います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R64フィルターで撮影した冬の星座

2017-02-03 11:06:49 | 写真
今は真冬です。冬の星座は空気が澄んでいることもあってとても綺麗に見えるものです。
昨日も冬らしい高気圧で快晴でした、しかもPM2.5もほとんど無くすっきりと冷え冷えとした星が見えました。
自宅でも冬の星座が綺麗に見えたのでスカイメモRを出してR64フィルターを使って冬の散光星雲を撮影しました。
我が家は住宅地です街明かりで夏の水蒸気ぽい空だと2等星3等星くらいしか見えませんが冬では4等星は優に見えます。


40年前くらい前に購入したR64フィルター越しで撮影しましたが人工の灯かりは少しは影響が少ないようです。
感光域をほとんど通さないフィルターなのでカメラのISO設定は高め、露光時間も長くしないと写りはよくありません。
時間をかけても街の明かりのカブリが少ないです。
カメラは未改造の普通のフルサイズカメラですがHαの散光星雲の対象が明るいせいか結構濃く写りました。
カラー画像では赤色一色ですのでモノクロームにしています
木の葉っぱが写り込んでしまったのでトリミングしています



オリオン座の中心部分
2017.2.2 22h37m52s 300s×5フレーム 
NikonDf 105mm/f2.5  f:5.6 ISO:3200 R64フィルター スカイメモR





わし星雲です
このR64フィルターと扱いが非常にデリケートで初めて使ってみたコダック103aE特殊感光剤のフィルムで撮ったこのわし星雲が当時の天文と気象に入選しました。
下側にカブリがあったのでトリミングしていますが当時はこのレンズでこのような構図でほぼノートリミングの写真でした

2017.2.2 23h07m34s 360s×5フレーム 
NikonDf 105mm/f2.5  f:5.6 ISO:3200 R64フィルター スカイメモR






バラ星雲です
画面中心に収めることが出来ていなかったので端っこ部分でトリミングしています
結構明るく写るものです。バラ星雲の上のほうにあるクリスマスツリー星雲も良く写っていますし、星雲の周りにある淡く広がった分子雲らしきものも写っています。

2017.2.2 23h46m28s 360s×5フレーム 
NikonDf 105mm/f2.5  f:5.6 ISO:3200 スカイメモR


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新スポーツカー

2017-02-02 15:13:01 | 趣味
BMWi8
跳ね上げ式のドアが昔のスーパーカーを思い出します








BMW523d
スーパーカーでは無いですが、スポーツカーと言えるでしょう。LEDヘッドライトがまぶしいです。最新の7シリーズにはレーザービーム照射方式のあるそうでアウトバーンなんかで200km/hオーバーの巡航スピードで有効でしょう。








メルセデスベンツの今の最上級のスポーツカーGTSです、普通の2ドアクーペスタイルですが走りはすごいのでしょう




アウトバーンと言えばポルシェです
ポルシェカレラやボクスターのスポーツタイプはバケットシートにすっぽりとお尻が落ち込んで包み込まれる感じでヒップポイントが地面すれすれの感じです。降車するときにヨイショと腕の力で体を押し出すようにしないと出られません。
カイエンだったかシフトレバーの回りはボタンだらけでした

これはレ
ーシングカーなので公道は走りませんがデモンストレーションでエンジンを掛けていました





エンブレムにも手抜きがありません




運転席からの写真です。面白いことにすべて右ハンドルです。


これは確か高級サルーンのパナメーラ



SUVのカイエンだったかな



軽量オープンスポーツカーのボクスターだったかな



カレラGTSのはずです





フェラーリのエリアには入ることが出来ません、当然シートに座ることもできません











マセラッティ エンブレムがかっこいいですね


















ジェームスボンドのボンドカーで有名なアストンマーチンです












車大国のアメリカも負けてはいません
コルベットです
昔はコルベットスティングレーやポンティアックトランザムファイヤーバードなんてのもありました










自動運転で脚光浴びているテスラです
結構でっかい車体でした










最後は高級車言えばのロールロイスとベントレーです






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラシックカー

2017-02-02 15:05:41 | 写真
珍しいクラシックカーです


キャデラックです後ろのトランクはそのまんまトランクでした














ブガッティです、方向指示器が昔懐かしい形です。小さい頃に見たジープがこのような方向指示器でした。










コブラ
無塗装のアルミ?ジュラルミン?が爆撃機のようです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする