えーかげんなヤツじゃケー

いつ飽きるかわからんけどできるところまで

指宿枕崎線

2012-05-31 07:11:03 | ブログ

金環日食は見られなかったけど

大きく欠けた太陽は見ることが出来たので

少しは目的は達成出来たかなって思うことにして 

気分の切り替え僕急ひとり旅を続行しました

1

                                                          

                                                        

2_2

                                                          

                                                            

                                                        

                                                          

まずは日本最南端の駅である西大山駅を目指すのですが

列車のほとんどが指宿駅隣の山川駅で折り返し運転で

西大山駅まで行くことが出来る列車は本数が少ないです

計画では西大山駅までJRで行き徒歩で本数の多い山川駅まで

行こうとしていました

ホテルを早めにチェックアウトし駅までの送迎バスがないので

ホテル内にあるバス停から路線バスで指宿駅へ向かいました

予定より早く指宿駅に到着したので山川駅から西大山駅へ

歩こうと変更

ところが指宿のたまて箱が火山灰の影響で大きく遅れて

普通列車の影響がるとの駅構内の案内

ホームへでると下りとの交換を待っている上り列車が

泥を被ったようにべったりと火山灰

                                                          

                                                          

1_2

                                                         

                                                              

面白いことにここの鉄道は列車交換が

ふつう左側通行のところ右側通行で交換でした

山川駅に到着

                                                             

2_3                                     

                                                            

ここでも駅一番ホームで待機しているのは折り返しの上り列車です

        

                                                         

                                                            

                                                   

山川駅前です  

                                                         

                                                         

3

                                                        

                                                       

 

Photo_5

                                                           

                                                        

Photo_6

                                                          

                                                         

                                                          

山川駅前にある旅館

TV番組カツオのたたきが紹介されていましたが

前日の夕食でたらふく食べたので食欲がわかなかった                  

                                                        

                                                         

4

                                                         

                                                        

港に向かう道と国道に向かう山側の道を山側へ

ところが歩き初めて30分以上歩いたところで近道をしようと

引き換えし港を目指しました

こそにあった草木に囲まれたいい雰囲気の家

                                                        

                                                          

5

                                                     

                                                        

6

                                                            

                                                 

                                                         

歩き始め1時間GPSで地図を見ると港側の路は山越えできて近道

国道に向かう道は大きく遠回りするようにも感じ始めてきて引き返すことに

でも引き返したことで大きく時間を浪費し予定が狂い始めました

タクシーで向かうのも選択肢とあったのですが

やっぱりここは鉄道を利用しようと決め枕崎行き列車が遅れているので

枕崎行きに間に合うので再び山川駅へ

駅窓口で列車の遅れ状況を聞くと親切丁寧な駅員さんが

およそ15分後に到着と教えてくれました

しかも二駅なのに切符も発行してもらえました

                                                         

                                                        

7

                                                      

                                                     

                                                       

向こうのホームには上り列車が

左が上りです

                                                       

                                                       

8

                                                          

                                                           

                                                          

さすが南国ハイビスカスが駅の自然に咲いています

                                                       

9

                                                          

                                                          

枕崎行き列車です

右側が枕崎方面

                                                        

                                                        

10

                                                         

                                                       

                                                        

窓には火山灰がべっとり

                                                       

                                                        

11

                                                        

                                                        

                                                      

1_3

                                                           

                                                       

                                                       

2_4

                                                           

                                                      

                                                    

西大山駅に到着

開聞岳は雲で頂は見えません

                                                      

                                                        

3_2

                                                        

                                                        

                                                          

6_2

                                                      

                                                     

                                                       

 8_2 

                                                          

                                                       

                                                       

Photo_7

                                                         

                                                        

                                                     

雑誌で北の果てから南の端っこの枕崎への

片道の旅が特集していました

                                                        

                                                     

7_2

                                                     

                                                       

                                                        

幸せの黄色いポスト

                                                         

                                                      

Photo_9

                                                        

                                                       

Photo_10

                                                         

                                                       

                                                          

駅前?道路を隔てた漬物やの販売所

ここで証明書を発行してもらいました

                                                       

                                                          

10_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆる鉄風3

2012-05-30 06:36:21 | ブログ

ゆる鉄風三回目

 

 

夕日は埋もれてしまいました                                                    

 

293

 

 

 

 

 

鉄が木に隠れてしまいました                                                

 

 

294

 

 

 

 

 

うまく撮影できるまではまだまだです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆる鉄風2

2012-05-29 06:20:15 | ブログ

昼のゆる鉄風写真撮ってみました

今回はすこし効果が少ない設定でした

 

 

 

 

28_1

 

 

 

 

28_3

 

 

 

 

市内電車の軌道に試験的に芝生を植えています

鹿児島の市内電車でもあちこちで芝生が植えてあり

きれいな緑が印象的でした

 

 

 

 

28_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影システム

2012-05-27 15:18:49 | 写真

太陽の撮影システム

今回から拡大にNikon1がメインとなりました

 

 

 

 

Nikon1

 

 

 

Photo_3

 

 

 

昨年購入したドンケF4Xです、今までメインで使っていましたが

Nikon1がメインになると一回り小さなF5かF6がいいかも

ドンケのバックはホロ布製で少しくらいの雨でも大丈夫ですが

水がたまった地面には置けません

コットンなのでヨレヨレ感がいいとよく言いますが

今回の旅行で火山灰がかかったかもしれないので

水道水で洗ったのですがちょっと縮んじゃったみたいです

 

 

 

 

F4x

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽の拡大画像

2012-05-27 14:57:19 | 写真

今日の太陽の拡大画像です

Pentax製 XP3.8mm 拡大撮影専用アイピースによる強拡大画像です

コントラストをちょっと強めにかけています

                                                         

                                                            

Photo

                                             

                                                     

                                                  

TAKAHASHI製 Or14mm アイピースによる拡大です

                                                         

                                                        

Photo_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする