えーかげんなヤツじゃケー

いつ飽きるかわからんけどできるところまで

ワンピース銅像

2024-03-26 14:34:43 | 旅行記

熊本県に点在するワンピース銅像を巡った時の写真です、この銅像は熊本復興プロジェクト

として建てられたそうです

私的にはアニメワンピースは見たことがほぼ無かったのでそれぞれのキャラクターについて

は詳しくないですがなぜその存在を知ったかと言うと「YOUは何しに日本へ」と言うTV

番組でワンピース好きな外国人が熊本県内の銅像の前で写真を撮って大はしゃぎしていたの

を観て現物を見たくなったからでした。全部は巡れなかったけど半分見て周れました

 

 

南阿蘇鉄道高森駅構内にあるフランキー像

 

 

 

旧東海大学阿蘇キャンパス内にあるロビン像

 

 

 

俵山交流館「萌の里」にあるナミ像

 

 

大津中央公園にあるゾロ像

 

 

 

おまけです ワンピースには関係は無いと思いますが

ゾロの像の近くにあったからいもくん

 

阿蘇駅前にあるウソップ像

 

 

ちょうど阿蘇駅に九州横断特急が到着していました

 

阿蘇山の噴火口が見える草千里には多くの外国人が観光で訪れていました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山間にある大畑駅

2023-10-03 11:44:37 | 旅行記

大畑駅は2020年の豪雨によって八代駅から吉松駅までが今現在も不通となってい

る肥薩線の秘境駅です大きな畑と書いて「おこば」と読みます

熊本県人吉市の山間にあってループ線とスイッチバックが駅のすぐそばで見る事が出

来て豪華列車ななつ星も停車する駅です

人吉ICを降りて国道221号を進んでわき道に入り二車線と一部一車線の山道を登

って行くとおよそ25分で辿り着きます

長い間列車が来ないので相当荒れ果てているのかと思っていましたが雑草も刈られて

いて綺麗が保たれていました、列車が来なくても車を使って山道を登って来る見学客

が結構あるようで私が到着すると既に先客もいて後からも来られる人が次々と来まし

駅の隣には綺麗な建物のフランス料理の店があるのですが列車が来ないのでしばらく

営業していないようでした

周りを歩いて散策したかったけどスイッチバックのところは線路の中、ループ線は山

の中のため入れません、駅全景を俯瞰で見ることが出来る場所があるはずですがウロ

ウロと探しても結局見つけることが出来ませんでした次回訪問時の楽しみとします

ちょうどヒガンバナの季節で一番の見頃の時期のようで途中通過する田んぼのあぜ道

では赤い絨毯になっているところもありましたが駅には咲いているヒガンバナはほと

んど無かったです

 

Nikon Df 55mm/F1.2  絞り2.0から8.0

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Nikon Z6 

AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑後川昇開橋

2023-09-30 10:54:37 | 旅行記

秋のはずですがまだまだ30度を超えるような日があり残暑厳しいですそんな暑い日に

そろそろ秋らしくなっているだろうと以前から計画していた撮影旅行に行ってきました

訪れたのは福岡県と佐賀県の間に流れる筑後川にかかる鉄道遺産の筑後川昇開橋です

昭和10年に国鉄佐賀線に建築された可動橋で佐賀線に廃止に伴い撤去されそうになる

ところを地元の要望で保存され今では国指定重要文化財となっているそうです

全長507m 橋脚と橋脚の間の24mの可動橋が23mまで昇って当時は上がった時

船が下がった時は機関車が通過したそうです

川沿いにある公園から橋を歩い行くと中央部分の可動橋のところにボランティアの人が

いて観光の人が来ると橋を上昇する姿を見せてくれますこの時私を含め僅か4人しかい

なかったのにわざわざモーターのスイッチを入れワイヤーを巻き上げて可動橋が上がる

のを見せて頂きました音もなくたいへん静かに動いていました

 

この日は天気も良く透き通った青空に赤い鉄骨が映えて奇麗でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸備線

2022-10-30 17:05:23 | 旅行記

ローカル線の存続について新聞で話題やニュースになって何度も掲載されています

どうしても利用者も少なく今以上に増やすことも難しいのは仕方ない事ではあります

今回はそんな芸備線の三次駅から庄原駅を順番に尋ねてみました

とその前に三次駅よりも広島側にある志和地駅に立ち寄りました

なぜかというとこの駅の近くの自動販売機が設置されている酒屋さんの一角にNHKの

ドキュメント72時間という番組で何度か紹介されている生うどんの自動販売機と同じ

ものがあることを知り前回お腹を空かしたまま午後3時ころ到着していざ100円玉

投入としたら売り切れのランプが点灯していて大変がっかりしたものでした

その再度のチャレンジで立ち寄りました今回の到着は0時過ぎでしたが既に先客が

3組いて設置されているテーブルや自分の車のシートやモクモクと食していました

代金はうどん、そばとも400円なぜかそばは売り切れで販売じたいしていないのかも

 

NikonDf NIKKOR-S・C   55mm f/1.2 iso200

1/640s  f8.0

 

面に埋もれていますが

天ぷら、天かす、小さなイカ天、ねぎ、とろろ昆布、かまぼこと豪華な具

味も薄味でなく出汁が効いていてしっかりとりた美味しさ

面も生めんで自宅で食べる冷凍うどんよりも柔らかくて美味しかった

 

1/500s  f8.0

 

0時に時点で既にこれだけの売り上げ

1/200s  f8.0

 

さて、念願のうどん自販機のあとは直ぐ近くには志和地駅があるので寄りました

1/400s  f4.0

 

1/400s  f8.0

 

1/1250s  f2.8

 

1/200s  f8.0

 

1/400s  f8.0

 

1/200s  f8.0

 

次は三次駅を飛ばして街中にある八次駅

1/200s  f8.0

 

次は神杉駅

開業100周年だそうでイベントが予定されているます

1/160s  f8.0

 

1/250s  f8.0

 

1/125s  f8.0

 

単なる小さな駅かと思ったら規模の大きな駅でした

元々は塩町駅として開業したみたいで福塩線の終点駅だったみたいです

1/320s  f8.0

 

1/200s  f8.0

 

1/640s  f8.0

 

1/320s  f8.0

 

記念盤を設置工事中でした

1/500s  f8.0

 

塩町駅

主要道路から少し離れた場所にひっそりとたたずむ駅です

福塩線の終点駅なのである程度の規模がある駅と想像していました

1/250s  f8.0

 

1/250s  f8.0

 

1/200s  f8.0

 

1/250s  f2.8

 

1/640s  f8.0

 

1/500s  f5.6

 

1/400s  f8.0

 

下和知駅

周りに建物がない広々としたところにあります

1/200s  f8.0

 

1/125s  f8.0

 

山ノ内駅

おおきなおおきな銀杏の木が目印ですね

銀杏が色づく頃はとても壮大で見事な景色だというのが想像できます

1/800s  f8.0  24-70mmf/2.8E(24mm)

 

1/160s  f8.0  +1.3 補正

 

1/160s  f8.0  24-70mmf/2.8E(24mm)

 

1/250s  f8.0

 

駅舎があったみたいですが取り壊されています

1/200s  f8.0

 

七塚駅

ここもひっそりとした駅でした

1/320s  f5.6

 

1/320s  f5.6

 

1/500s  f5.6

 

備後三日市駅

所要道路から離れた場所にアクセスが困難な場所にありました

1/320s  f5.6

 

1/400s  f5.6

 

1/160s  f5.6

 

庄原駅

1/320s  f5.6

 

1/500s  f5.6

かつてマツダズームズームスタジオで見ることが出来たフィギア人形が駅ホームに飾られています

1/125s  f5.6

 

1/100s  f5.6

 

1/100s  f5.6

 

1/160s  f5.6

 

1/200s  f5.6

世界に衝撃を与えた忍者選手もあります

1/60s  f5.6  +1.0 補正

 

1/125s  f5.6  +1.7 補正

 

1/60s  f5.6  +0.7 補正

帰路三良坂平和美術館に寄りました

マスキングテープアートやってます

1/100s  f5.6

三良坂には珍百景でも紹介された牛乳パックの家があります

1/200s  f8.0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬が来る前に

2022-10-24 14:00:21 | 旅行記

前回に続いて周れなかったところを見たいと思い再びの備中神代駅周辺を訪ねました

冬用タイヤが必要になる前にもう一度訪れて確認してみたかったからです

秋本番というより秋を飛び越して一気に冬が近づいてきている感じがするこの頃

つい先日のことのように日中30度を超えいつまでも夏が続くような暑さだったのが

いきな太平洋の高気圧支配から大陸の高気圧に変わったことで空気感が一気に秋に

なりました

知らない間に山々の樹々も色づき始めているようでもうすぐ紅葉シーズンとなります

本格的な冬が来る前に私の車のタイヤは夏用しか履かないので今年最後のつもりで

出かけました

 

新見へ向かう途中これまで20年以上前になるでしょうか高速道路から民家の屋根の上に

天体望越境ドームが見えていてずっと気になっていました、ただの通過するときに見かけ

たので途中高速を降りてまで確認はしていませんでしたが今回やっと一般道を通るときに

見つけることが出来きました

これまでいったいどんな人がどんな望遠鏡を設置しているのかとかの思いはあったのですが

やっと近くで見ることはできましたただ民家は空き家のようなたたずまいで人の生活感は

感じられませんでした

NikonDf NIKKOR-S・C   55mm f/1.2

1/250s  f8.0

 

1/500s  f8.0

 

現地での様子は次の回にアップしますが

新見からの帰り道の一般道を走っていると今となっては珍しいコスモスポーツに

出会ったり箱スカGTRやケンメリGTRに何度か出会いました

どこかで旧車イベントでもあったのかと思っていたら翌日の新聞に島根県の

雲南市で古いスポーツカーが集まるイベントがあったようです

 

こんな車両にも出くわしました

 

 

さらに以前NHKのドキュメント72時間という番組で秋田県だったか生うどんと

生そばの自動販売機に集まってくる人達をインタビューを交えて放映していたのが

あり夏の深夜にその回の放送がベスト1に選ばれていたことがありました

つい最近も島根県益田市の自販機コーナーオアシスが紹介されていて昔にはよく

見かけた自販機ですがもう近くにはないのだろうと思っていたらなんとまあインター

ネットで調べてみると近くには何件かあると、その一つが今回の道中にあるとの

書き込みが、でも良く通る道で見た記憶がなく小ぎれいに整備されたの撤去された

と思い込んでいたらよーく見るとなんと自販機があるじゃないですか、しかもテーブル

とイスも置いてあって帰り道昼食も摂らずにこの場所めがけて空腹を我慢してやっと

たどり着いて100円玉を5枚準備して投入しようとしたらうどんもそばも売り切れ

テーブルには殻の器が40個くらい積まれていました食べてみたかったな~ 

ちなみにうどんもそばも400円でした

そんながっかりしたそばをケンメリスカイラインGTRが轟音を轟かせて通過して

いきました

近場では広島市宇品(釣り人狙い?)岩国欽明路道路入り口付近(長距離トラック?

狙い)美川町(アユ釣り客狙い?)があるそうです

 

 

 

次回は目的地での状況を書き込みします

秋深しといえども快晴の太陽に陽を浴びると汗が噴き出ました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする