えーかげんなヤツじゃケー

いつ飽きるかわからんけどできるところまで

ケーブルレリーズ

2016-12-27 07:52:50 | 日記
今使っているケーブルレリーズのケーブルの被膜が破れて中のコードが見えているので楽天で追加購入しました。今使用しているのは表示を照らす白色LEDが明る過ぎて天体撮影時に眩しいのが難でした、今回のは違うメーカーでこの表示照明がほんのり緑色で大変グッドです。おまけに僅か数100円ですが安いのも良かったです。ケーブル被膜の丈夫さや全体のクオリティでは純正が一番ですがタイマー機能が付いたレリーズは発売されていません。純正とこの中国製は9倍値段が違うのですが消耗品と考えれば良いかな。
ただ、いくら年末だから遅配があるとは言っても宅配追跡サイトを見ていて最寄りのセンターに着いて配達予定のままが4日も
経過するってのも何だかなあ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラストクリスマス

2016-12-26 08:42:23 | 日記
つい今ヤフーニュースでワムのジョージ・マイケルさんが死去したと知りました。昨日のラストクリスマスを迎える事ができたのでしょうか。定番のクリスマスソングだったので残念です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モバイルバッテリー

2016-12-26 07:46:12 | 日記
今のiPhoneも使い始めて3年を過ぎバッテリーもヘタってきました。フル充電しても1日持たなくなってきて特に放置して冷えると直ぐに残量20パーセントになってしまいます。かといってここから急激に電池が無くなるでもなくこのままのしばらくは使えています。バッテリーが古くなってきたのでしょう。簡単にバッテリー交換ができれば良いのですがiPhoneの場合そうは行かず買い替えるほど困ってはいないし機能や使い勝手は現状に満足しています。
そこでモバイルバッテリーを購入しました。ビクセンのレンズヒーターとセットでキタムラで買いました。これで星景写真にも使えてiPhoneの買い替えもしばらくは無くなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至

2016-12-21 08:34:26 | 日記
今日は冬至です。
一年で一番太陽の光が少ない日です。
でも正確には日の沈む時間が早いのは12月上旬、日が昇る時間が遅いのは1月上旬だそうです。毎年12月になると急に夕方の日の暮れるのが早く感じるのはこのためでした。師走で街が忙しくなるせいではなかったです。
今年の冬は暖かいですね。今日も暖かくダウンジャケットは要りませんでした。普通だと完全防寒しているのに氷も今年は一度しか見ていません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和

2016-12-03 13:20:02 | 日記
今日はいい天気です。11月から12月の今頃にこのようなぽかぽか陽気の日を小春日和と言うそうですがまさに気持ちよい暖かな日です。





これから天気が崩れるという天気予報なのに空高くに飛ぶジェット機には飛行機雲が出来ていません
盛大な飛行機雲があるかと思えばこのようにすっきりとした青空。
今日は綺麗な夜空が見られるでしょうか
ちなみにこの写真はズームの70mmf2.8開放です、周辺減光はカメラ設定でビネットコントロールを標準にしていますが結構目立ちます。





ほんの少しですがまだ紅葉も残っています





緑の葉っぱも綺麗です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする