えーかげんなヤツじゃケー

いつ飽きるかわからんけどできるところまで

ミツバチ

2014-06-15 18:13:44 | 写真

花を撮影してるとミツバチがせっせと花から花へ飛び移って蜜を集めていました

 

 

トリミングしています

85mm f1.8開放 1/1600

 

 

Dsc_0065_2

             

 

 

 

 

こちらもトリミングしています

 

105mm f2.8  1/1600

 

 

Dsc_0039_2

              

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NIKKOR-P・C Auto

2014-06-15 18:02:29 | 写真

このレンズも古いレンズで

NIKKOR-P・C Auto 1:2.5 f=105mm です

アルミ削りだしのピントリングは35mmと同じで

今となってはこのピントリングが気に入っています

古いレンズですがすごくシャープな像を結んでくれます

ピントの山もつかみやすく使いやすいレンズです

昔のレンズでありながら開放から十分に使えるレンズで

シャープでありながらコントラストもしっかりとありボケも綺麗です

 

 

NIKKOR-P・C Auto 1:2.5 f=105mm

NikonDf 1/2500 絞り2.5開放  ISO:200         

 

Dsc_0022

 

 

 

 

NIKKOR-P・C Auto 1:2.5 f=105mm

NikonDf 1/2000 絞り2.8  ISO:200                            

 

Dsc_0023

 

 

 

 

NIKKOR-P・C Auto 1:2.5 f=105mm

NikonDf 1/1000 絞り4  ISO:200                    

 

Dsc_0024

 

 

 

 

NIKKOR-P・C Auto 1:2.5 f=105mm

NikonDf 1/500 絞り5.6  ISO:200                

 

Dsc_0025

 

 

 

NIKKOR-P・C Auto 1:2.5 f=105mm

NikonDf 1/250 絞り8  ISO:200                                    

 

Dsc_0026

 

 

 

NIKKOR-P・C Auto 1:2.5 f=105mm

NikonDf 1/125 絞り11  ISO:200                                        

 

Dsc_0027

 

 

 

 

 

NIKKOR-P・C Auto 1:2.5 f=105mm

NikonDf 1/60 絞り16  ISO:200                                 

 

Dsc_0028

 

 

 

 

NIKKOR-P・C Auto 1:2.5 f=105mm

NikonDf 1/30 絞り22  ISO:200                         

 

Dsc_0029

 

 

 

 

NIKKOR-P・C Auto 1:2.5 f=105mm

NikonDf 1/15 絞り32  ISO:200  

使うことは無いでしょうが最小絞りは32となります

 

Dsc_0030

 

 

 

 

 

 

Dsc_0011_3

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NIKKOR 28mm 1:2.8

2014-06-15 17:37:50 | 写真

NIKKOR 28mm です

俗にニューニッコールとして紹介されています

28mmのポピュラーな広角レンズです

高級なf2は別としてf3.5が普通でしたのでf2.8というのは魅力的でした

夕暮れ時にf2.8の明るさをいかして開放で撮影したものです

実際開放でもコントラストはしっかりとあります

f8あたりが一番シャープで拡大にも耐えますが全絞りで安心して使えます

 

 

ニューニッコール 28mm 1:2.8

NikonDf 1/2500 絞り2.8開放  ISO:200

 

Dsc_0015

   

 

 

ニューニッコール 28mm 1:2.8

NikonDf 1/1250 絞り4  ISO:200

 

 

Dsc_0016

 

 

 

 

 

ニューニッコール 28mm 1:2.8

NikonDf 1/640 絞り5.6  ISO:200            

 

 

Dsc_0017

 

 

 

 

ニューニッコール 28mm 1:2.8

NikonDf 1/320 絞り8  ISO:200         

 

 

Dsc_0018

 

 

 

 

 

ニューニッコール 28mm 1:2.8

NikonDf 1/160 絞り11  ISO:200                

 

 

Dsc_0019

 

 

 

ニューニッコール 28mm 1:2.8

NikonDf 1/80 絞り16  ISO:200

 

Dsc_0020

 

 

 

ニューニッコール 28mm 1:2.8

NikonDf 1/40 絞り22  ISO:200   

 

シャッタースピードが低速度で風で揺れる花がブレてしまって逆にシャープ感が

なくなりました       

 

 

Dsc_0021

 

 

 

 

レンズもコンパクトでピント合わせもしやすく使いやすいレンズです

写りも良く安心して使えます                                              

 

Dsc_0012_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NIKKOR-O・C Auto

2014-06-15 07:44:21 | 写真

前回に続いて古いレンズの試写です

NIKKOR-O・C Auto  1:2  f=35mm です

このレンズは今から20年前ニコンサービスで点検を兼ねてオーバーホールを

依頼したことがありますが、当時でも発売から15年以上経っていたので

外見だけの点検しか出来なくてレンズにヤケがありますと言われた記憶があります

当時から画角以外の特徴がなくスナップ以外での使用は少なく

凝った構図での写真では出番が無かったものです

ピントもそれほどシャープ感も無く開放あたりでの周辺で大きく崩れるでもなく

何の特徴も無かったです

でも当時のレンズ全般に言えたのは開放での撮影は緊急時以外は

使用しないという掟のようなものがありましたので天体写真でも三脚で

固定撮影で20秒露出するようなときに開放であるf2を使って

5分や10分と露出を伸ばせるガイド撮影のときは1段絞ってf2.8にしたものです

ぎりぎり半絞りだけということもありました

さて、このレンズまったく手に取ることが無くなった本当に古いレンズなのですが

NikonDfを購入してからは年齢を重ねたこともあるのかこの画角と大きさの

ナチュラルさが良くて一番出番が多くなったレンズです

 

 

 

改めてこのレンズを試してみました

NIKKOR-O・C Auto 1:2 f=35mm

NikonDf 1/4000 絞り2開放  ISO:200

やっぱり周辺減光が多いです

周辺でピントが甘くなる非点収差もあります

コントラストも低く全体が甘い印象です

でも使い方次第で雰囲気を出せます

 

 

Dsc_0008_2

                               

 

 

 

 

 

 

NIKKOR-O・C Auto 1:2 f=35mm

NikonDf 1/2000 絞り2.8  ISO:200

 

たった1絞り絞っただけで周辺減光は一気に減ります

ボケも結構良いんじゃないでしょうか

 

 

Dsc_0009

 

 

 

 

 

 

NIKKOR-O・C Auto 1:2 f=35mm

NikonDf 1/4000 絞り4  ISO:200              

 

Dsc_0010_2

 

 

 

 

NIKKOR-O・C Auto 1:2 f=35mm

NikonDf 1/500 絞り5.6  ISO:200

 

 

Dsc_0011

 

 

 

 

 

 

 

 

NIKKOR-O・C Auto 1:2 f=35mm

NikonDf 1/250 絞り8  ISO:200

 

f8くらいまで絞ればシャープ感は増してきます  

f8からが常用になります

今では標準の扱いですが昔は広角レンズとして扱われていて

広角レンズというのはパンフォーカスで使用するという常識が

私の中ではありました         

 

Dsc_0012

 

 

 

 

 

 

NIKKOR-O・C Auto 1:2 f=35mm

NikonDf 1/160 絞り11  ISO:200   

 

 

 

Dsc_0013

 

 

 

 

NIKKOR-O・C Auto 1:2 f=35mm

NikonDf 1/60 絞り16  ISO:200                                    

 

 

これくらいの絞りだとスナップであればパンフォーカスとなり

距離目盛を3mあたりに固定しておけば近距離から無限遠まで

ピントが合うので使いやすいです

ペンタックスのSMCタクマーレンズにはスナップマークというのがあり

距離表示が赤に塗られていてこの色ところ合わせて絞りを8以上に

すればパンフォーカスになるというのがありました

 

 

 

Dsc_0014

 

 

 

 

 

Dsc_0003

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Zoom-NIKKOR

2014-06-08 19:14:20 | 写真

ずっと昔に買ったズームレンズがあります

Zoom-NIKKOR 35~70mmS  1:3.3~4.5

という標準ズームです

当時のズームレンズの中で一番廉価だったと記憶します

今考えれば普通に50mmの標準レンズを買っておけばよかったのですが

ズームレンズを体験したことが無かったのでどうしても使ってみたいと

安易な考えで購入しました

性能を追求するのであれば明るい単焦点のレンズにすればいいとの考えでもありました

安いためガラスではなくプラスチックレンズを使っているような軽いレンズです

当時は流行であったマクロ機能がありズーム全域で使えるのが売りでした

でも使ってみるとどうしてもシャープ感に欠け開放側で特にそう感じたものです

当時はフィルムカメラでしたのでピント合わせがうまく出来ていなかったと勘違いしていました

ズームレンズであるため使ってて便利ではあったものの段々使用頻度は減ってきて

その後メインカメラとなったツァイスのプラナー85mmのあまりの写りの良さに

まったくカメラに装着することはなくなりカメラを保管する棚に仕舞いこんだままでした

カメラもデジタルとなり復活させてみたもののやはりすっきりとした

描写ではないので新レンズ購入時の下取りに出そうともししましたが

下取り価格も安くずっと手元に残っていました

Nikon Df を購入してからは巷でオールドレンズを使った撮影を楽しむと話題に

なっていてなんか自分もやってみようと再再度このレンズを使ってみました

昔はズームも単焦点も最低2段絞り込んで使うものと決めていて暗いズームは

使いにくいものでした

デジタルになってからは基本的な設計自体が変わったのかデジタル対応

ズームレンズは開放から使えるようになり使いやすくなったものです

最近のズームレンズと撮り比べると

開放では全ズーム域でシャープ感に欠け、周辺減光は著しく、ボケも汚いです

画面中央を中心に回転しているように汚いボケがあり

球面収差、歪曲収差をはっきりと見えます

なんか悪いところだらけですがこれらをうまく使えば良く言って味わいある写真を

撮る事ができます

やはり普通に使えるようになるには絞りを11や16まで絞り込まないと無理です

 

 

 

 

 

Dsc_0009

            

 

 

 

 

Zoom-NIKKOR 35~70mmS  1:3.3~4.5  70mmで使用 

NikonDf 1/2000 絞り4.5開放  ISO:320

 

Dsc_0036

 

 

 

Zoom-NIKKOR 35~70mmS  1:3.3~4.5  70mmで使用 

NikonDf 1/200 絞り22  ISO:640

 

 

Dsc_0035

 

 

 

 

 

Zoom-NIKKOR 35~70mmS  1:3.3~4.5  50mmで使用 

NikonDf 1/2500 絞り4開放  ISO:320  

 

 

Dsc_0037

 

 

 

Zoom-NIKKOR 35~70mmS  1:3.3~4.5  50mmで使用 

NikonDf 1/100 絞り22  ISO:320              

 

 

Dsc_0038

 

 

 

 

Zoom-NIKKOR 35~70mmS  1:3.3~4.5  35mmで使用 

NikonDf 1/2500 絞り3.5開放  ISO:320 

 

 

Dsc_0040

 

 

 

 

Zoom-NIKKOR 35~70mmS  1:3.3~4.5  35mmで使用 

NikonDf 1/125 絞り22  ISO:320              

 

 

Dsc_0039

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最新の設計でのレンズです

マクロ機能のようなものはなく最短距離は0.8mあたりなので寄る事はできません

さすがに開放からシャープです各種収差も補正されています

ただ開放でのピントが外れたところのパープルフリンジが気になりますが

使い方次第で目立たなく出来ます

 

 

 

Dsc_0013

 

 

 

 

AF-S NIKKOR 85mm 1.8G

NikonDf  1/4000  絞り1.8  ISO:200

 

 

Dsc_0043

 

 

 

 

 

AF-S NIKKOR 85mm 1.8G

NikonDf  1/2500  絞り2.8  ISO:200                          

 

Dsc_0042

 

 

 

 

AF-S NIKKOR 85mm 1.8G

NikonDf  1/500  絞り5.6  ISO:200

 

Dsc_0045

 

 

 

 

AF-S NIKKOR 85mm 1.8G

NikonDf  1/250  絞り8  ISO:200             

 

Dsc_0046

 

 

 

 

AF-S NIKKOR 85mm 1.8G

NikonDf  1/125  絞り11  ISO:200        

 

Dsc_0047

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする