goo blog サービス終了のお知らせ 

一口馬主の収穫日記

がんばれ!愛馬達

ネオイリュージョン ~近況~ 08/05/30

2008-06-06 01:38:06 | ネオイリュージョン(引退)
08/5/30 NF空港

馬体重:437kg

屋内坂路でハロン16秒(終いハロン15秒)のキャンター2本を基調に、週1日は周回ダートコースでダク800m、ハロン20秒のキャンター2500mを行っています。乗りながら馬体重が増加傾向にあるように、見た目にも全身にしっかりと筋肉がついてきており、体の節々から更に力が感じられるようになりました。走りには幾分硬さがありますが、特段気にするほどのものではなく、乗り役をぐいぐい引っ張る勢いのあるキャンターができています。脚元を始めとする馬体の健康状態はとても良いですが、たまにスクミが見られるのでしっかりとケアを行いながら進める必要があるでしょう。夏場にデビューするタイプではないので、今秋以降のデビューを目標に丹念に乗り進めていきたいと思います。


秋デビューが案内されました。札幌あたりを期待していましたが、もう少し先のようですね。まぁぜんぜんOKです
桜を意識して阪神でデビューかぁ


POG関連では一番大きな扱いはこれか!




ネオイリュージョン ~近況~ 08/05/15

2008-05-19 00:19:06 | ネオイリュージョン(引退)
08/5/15 NF空港

スクミの症状はだいぶ落ち着き、いい形でペースアップを図れています。現在は屋内坂路でハロン16秒のキャンター2本を行っています。負荷を高める毎に力強さと柔らかさが増す好循環に入っていますが、まだ伸びシロは十分に残されています。


この馬もPOG本のDVDに収録。映像を見ると、2回ほど立ちあがる仕草を見せ、気性はちょっとヤンチャな感じがありましたね。
ただ馬体は黒光りでかなりカッコ良く成長していました。
記事にも「早い時期に入厩できそうです」ともあり、他の2歳馬が順調さを欠いている分、なんとかこのまま順調にいってほしいです


ネオイリュージョン ~近況~ 08/04/30

2008-05-06 21:50:16 | ネオイリュージョン(引退)
08/4/30 NF空港

馬体重:430kg

左飛節に見られた打撲性の腫れはすっかり落ち着き、順調にペースを上げています。現在は屋内坂路でハロン17秒(終いハロン16秒)のキャンター2本を基調に、週1日は周回ダートコースでダクとハロン20秒程度のキャンター2000mを行っています。しっかりとした負荷をかけていることで馬体はだいぶすっきりとしてきており、必要な箇所にいい筋肉がついてきました。ハロンペースを上げても手応えに翳りは全く見られず、むしろ良化しており、牝馬とは思えぬ力強い脚捌きを見せています。ただし、ここ最近は時に調教後にスクむ面が出てきました。症状は非常に軽く、調教ペースを落とす必要もない程度ではありますが、十分なケアを行うなど、万全の体制を敷いていきたいと思います。


ペースはそれほど上がってきませんが、落とさずに乗れているので安心です。
ちょっと早期デビューを期待していましたが、まだ入厩とはいきませんね。
まー秋頃にデビューしてくれれば十分です。



ネオイリュージョン ~近況~ 08/04/15

2008-04-21 07:17:14 | ネオイリュージョン(引退)
08/4/15 NF空港

屋内坂路でハロン16~17秒のキャンター2本を行い、週1日は周回コースのみでキャンター2000mと距離を乗っています。打撲を負った左飛節の腫れもだいぶ治まってきており、調教に支障をきたすことはありません。今後も順次ペースを上げ、柔剛を兼ね備えたキャンターに更に磨きをかけていきます。


キャンターの距離も伸ばし、あいかわらず順調。
今月から各雑誌、スポーツ新聞でもネオユニヴァース産駒の代表として、紹介されることが多くなってきました。そこでは平田先生もかなり期待されてるとの嬉しい声もありましたネ。期待ハズレにならない事を願います。


ネオイリュージョン 桜花賞特集号に登場

2008-04-03 01:32:02 | ネオイリュージョン(引退)
当たり前ですが桜花賞に出るわけではありません。
発売中の関西ニッカンの桜花賞特集号に早くも来年のPOG特集が掲載、その中の「良血馬集結!!ノーザンファーム空港」の代表の一頭としてネオイリュージョンが紹介されていました。



記事の内容は『キングカメハメハの半弟にあたるマンファスの06は「見た目にスラッとしているけど乗ってみれば力強い」と東谷智司厩舎長は高く評価する。』
と載っていました。弟ではないですけど。
これからもPOG本などで、この馬はたくさん載るでしょうね。
たとえ走らなくてもデビューまでは楽しませてくれそうです。

でも冷静に考えれば、こんな小さな記事で喜んでるのは、表紙にもなっているトールポピー出資者から見たら笑われそうですが。
やっぱりすごいですねー。トールポピーは。

ネオイリュージョン ~近況~ 08/03/28

2008-03-30 18:52:25 | ネオイリュージョン(引退)
08/3/28 NF空港

馬体重:433kg

第一回産地馬体検査受検。この中間に左飛節を打撲したことからくる腫れが生じたため、周回ダートコースでハロン22~23秒キャンターまで運動量を落としていました。その甲斐あって腫れも徐々に落ち着き、現在は週3日、屋内坂路でハロン17秒のキャンター2本、残りの3日は周回ダートコースでダクとキャンター1500mとほぼ元のペースに戻して乗り込むことができています。走りは相変わらず見栄えのするもので力強さと柔らかさがいい具合に混ざり合った脚捌きを見せています。休みなく乗り進めることができているように大きな問題はなく、歩様に影響を及ぼすこともありませんでした。ただし、腫れは若干残っているので引き具合を見ながら徐々に運動量を増やしていきたいと思います。


若干ペースダウンしたようですが、ウォーキングマシンまで落とさなくてよかったです。
近況写真からは、牝馬らしい鋭いキレ脚を持ってそうに感じます。楽しみですね。



ネオイリュージョン ~近況~ 08/03/14

2008-03-16 15:25:57 | ネオイリュージョン(引退)
08/3/14 NF空港

連日屋内坂路でハロン17秒のキャンター2本を行っています。ここ最近は著しい成長期に入っているようですが、十分に満足いくだけの乗り込みを行えており、その甲斐あって更に馬体を大きく使った雄大なキャンターができるようになってきました。春以降に行う速めの調教でどれだけの動きを見せてくれるか、非常に楽しみになってきました。

引き続き絶好調です。そろそろ15秒入るかな。

マンファスの06 ~近況~ 08/02/29

2008-03-01 23:21:14 | ネオイリュージョン(引退)
08/2/29 NF空港

馬体重:429kg

この中間はスクミを見せることもなく、順調に調教を行えています。現在は屋内坂路でハロン17秒のキャンター1本を行い、週2回は登坂本数を2本に増やしています。また負荷を高めるため屋内周回コースでの乗り込みを追加し、毎日軽めのキャンターで1000m乗っています。馬体重は軽めですが、ここ最近はどんどん背が伸びてきており、見た目に立派な体つきになってきました。力強さの中にしなやかさのあるキャンターはとても乗り心地がよく、早くも良家の血が騒ぎ出してきた感があります。脚元もとてもすっきりとしており、全体的な体調もすこぶるよいことから、今後も満足の行く調教を積み重ねていくことができそうです。


周回コースも追加され、いい感じで進んでいます。スタッフの評価も高いようで、このまま春まで進めてください。

マンファスの06 ~近況~ 08/02/15

2008-02-18 12:51:08 | ネオイリュージョン(引退)
08/2/15 NF空港

連日屋内坂路でハロン17~18秒のキャンター1本を行い、週2回は登坂本数を2本にしています。比較的、高い負荷をかけることで持ち前の柔らかさは更に増しており、いかにも良血といった乗り心地を堪能できるようになってきました。今後も随時ペースを上げて、仕上げを進めていきます。


この馬は早期デビュー可能な進み具合で順調です。
そろそろ始まるキャンセル募集に出てきたら人気しそうですね。