一口馬主の収穫日記

がんばれ!愛馬達

コーイヌール、芝長距離でも結果出ず。

2012-07-21 18:18:37 | コーイヌール(引退)
お久しぶりです。
社台の募集も終わりましたが、今年は出資していません。

さて、7月も数頭出走してくれましたが、どれも散々な成績。これでは新規出資は厳しい状況です。
まずはコーイヌールの結果ですが、7頭立ての少頭数にもかかわらずいいところなく6着敗退。
結果を受けて引退となりましたが、一番試してほしかった条件に出走しての結果なので納得しています。
このレースで結果が出なかったら引退になりそうな予感はありました。
長年、この趣味と続けていればだいたいわかります。
引退記事はまたあらためて書きたいと思います。

コーイヌール、お疲れ様でした。

コーイヌール

2012/6/25 美浦TC

今週7月1日(日)福島・いわき特別(芝1800m)に特別登録しました。同レースはフルゲート16頭のところ、本馬を含めて20頭の登録があります。

2012/6/27 美浦TC

今週6月30日(土)福島・芝2600m戦に3kg減の嶋田騎手で出走を予定していますが、今日(水)の追い切りで終いの動きが物足りなく感じました。腰の状態がひと息な印象もあり、明日(木)まで状態をじっくりと見たうえで投票するかを判断することにします。なお、同レースはフルゲート16頭のところ、現時点で本馬を含めて10頭の出走表明にとどまっています。

2012/6/28 美浦TC

今週6月30日(土)福島・芝2600m戦に減量3kgの嶋田騎手54kgで出馬投票し、出走が確定しています。同レースは7頭立てになりました。きのう(水)の追い切りはウッドチップコースに入り、長め6Fから15秒のペースで行きだして、84.9-68.8-41.0-14.1の時計を馬場の大外を通ってマークしています。腰の状態は絶好調とはいえませんが、マイクロレーダーなどのケアによってずっと平行線を保っており、出走には支障がないと判断しました。減量騎手の起用で前めの競馬ができればと考えています。

2012/6/30 美浦TC

6月30日(土)福島・芝2600m戦に減量3kgの嶋田騎手54kgで出走、馬体重は前走から2kg減の462㎏でした。スタート良く飛び出していくとそのままハナを奪っていきました。道中は後続をひき付けていきながらの逃げとなり3コーナー付近までは余裕があるように映りましたが、直線を向いて後続に交わされると後退してしまい、勝ち馬から1.5秒差の6着で入線しています。レース後、嶋田騎手は「後続に後ろから突付かれているときには気持ちが持続していましたが、交わされてしまってからは抵抗する様子もなく、ダラダラとした走りになってしまいました。そういうことも考えて意識的に逃げていったのですが・・・」と振り返っています。また、金成調教師は「気持ちの難しさはブリンカーを着用することで緩和されてきている印象でした。しかし、勝負どころで自らハミを取って前へ進んでいくようなギアチェンジができない部分があります。あれよりもスローペースに落としていくのは難しいですし、かといってもっと後続を引き離していくことにも限界があります」とコメントしています。

■調教タイム
2012/06/27 助手 美南 W 良 84.9 -69.8 -55.0 -41.0 -14.1 8 強目に追う

■競走成績
2012/06/30 福島 3歳以上500万下 7頭 5人気 6着 嶋田 54.0kg 芝2600 良 2.47.4 462kg



2012.06.30 福島競馬場


コーイヌール、良いところなしの12着

2012-06-24 16:34:00 | コーイヌール(引退)
コーイヌールの中央復帰3戦目は12着。
芝2戦目で前進も少しはあるかと思いましたが、全くいいところがありませんでした。
レース後の話では全力で走っていないという見解もありますが、これが実力ではないのでしょうか。

いろんな意味でこの馬の今後が、一口生活の命運を握っています。
来週には早くも出走しそうなので、頑張ってほしいです。

コーイヌール

2012/5/14 山元TC

山元TC到着後はマシン運動2時間にとどめています。右前脚の裂蹄は下がってきており、もう心配はいりません。その他も特に問題ないため、近々乗り出す予定です。現在の馬体重は458kgです。

2012/5/28 山元TC

現在は直線坂路でハロン16~15秒を毎日2本乗っています。現在の馬体重は464kgで、もう少し体を大きくしたいのが本音です。それでも順調に調教を重ねることができており、脚元も問題ありません。腰からお尻にかけての筋肉に疲れが溜まりやすいため、ケアをしながら乗り進めています。今週5月30日(水)の美浦TC帰厩を予定しています。現在の馬体重は464kgです。

2012/5/30 美浦TC

山元TCで順調に調整されて、本日5月30日(水)美浦TCに帰厩しました。6月17日(日)福島・芝1800m戦を本線に調整していくことにします。

2012/5/31 美浦TC

6月17日(日)福島・芝1800m戦を本線に調整しており、相手関係を睨みながら、前日16日(土)福島・開成山特別(芝2600m)にも特別登録を行います。週末から速めの調教を行う予定です。

2012/6/7 美浦TC

予定通り6月17日(日)福島・芝1800m戦を本線に調整しており、相手関係を睨みながら、前日16日(土)福島・開成山特別(芝2600m)にも特別登録を行います。日曜日のレースは、中谷騎手に騎乗依頼をしています。きのう6日(水)はポリトラックで5F66.9-51.4-38.1-13.1秒をマークしています。金成調教師は「この中間も変わりなく来ています。1800mのレースを本線に考えていますが、頭数が少なくなることも念頭に、2600mのレースにも登録を行います」とコメントしています。

2012/6/11 美浦TC

今週6月16日(土)福島・開成山特別(芝2600m)に登録しました。同レースはフルゲート16頭のところ、本馬を含めて26頭の登録があります。

2012/6/13 美浦TC

今週6月17日(日)福島・芝1800m戦に中谷騎手57kgで出走を予定しています。同レースはフルゲート16頭のところ、本馬を含めて16頭の出走表明にとどまっています。きょう(水)追い切りました。園田からの転入後2戦めの芝戦で上昇が見込めそうな状態です。

2012/6/14 美浦TC

今週6月17日(日)福島7R・芝1800m戦に中谷騎手57kgで出走が確定しています。きのう(水)は中谷騎手を背にポリトラックで追い切りました。状態は変わらずに好調をキープできており、今回はブリンカーを付けてさらなる前進を図りたいと考えており、レースでは最後まで集中して走って欲しいところです。

2012/6/17 美浦TC

6月17日(日)福島7R・芝1800m戦に中谷騎手57kgで出走、馬体重は前走から+4kgの464kgでした。スタートを決めて積極的に4番手の馬群の切れ目をキープ。ところが4コーナー手前から手応えが怪しくなり、直線後退の12着に敗れました。勝ち馬とは2秒9差でした。中谷騎手は「ブリンカーが効いているようで、楽に好位をとれました。ただ今日は流れがかなり速く、向正面に入っても息が入るところがありませんでした」と、厳しい展開を振り返っていました。金成調教師が「たしかにきついペースでした。でも欲をいえば、もう一段、上のギアがほしいところですね。芝で差す競馬を試すか、あるいはもういちどダートに戻してみるか……それで変わってきてくれないですかね」と語るように、なにかひとつのきっかけがほしいところです。頭数と体調次第で連闘も検討します。

2012/6/20 美浦TC

前走レース後は脚元に異状はなく、厩舎かかりつけの開業獣医師によれば、腰に少し疲れがある程度で、全力で走っていないのではないかという見解でした。毎日マイクロレーダーによるケアを行っており、あす21日(木)から馬場入りを再開していきます。次走では長めの距離を使ってみたく、それに合わせた調教法も取り入れていきます。出走間隔から出走できるかどうかはわかりませんが、来週6月30日(土)福島・芝2600m戦も候補に挙がっています。

2012/6/22 美浦TC

来週6月30日(土)福島・芝2600m戦に向けて調整を続けており、ここは減量3kgの嶋田騎手を手配しました。

■調教タイム
2012/06/03 助 手 美南 坂 稍 1 回 -55.1 -40.0 -26.4 -12.9 馬ナリ余力
2012/06/06 助 手 美南 P 良 66.9 -51.4 -38.1 -13.1 8 一杯に追う
メトロシュタイン(障未勝)馬ナリの外を1.3秒先行4F付0.1秒遅れ
2012/06/10 助 手 美南 P 良 71.1 -56.1 -41.3 -13.2 7 馬ナリ余力
2012/06/13 中 谷 美南 P 良 55.4 -39.6 -13.1 4 G前仕掛け
マージービート(古500万)強目の内を0.4秒追走0.1秒先着

■競走成績
2012/06/17 福島 3歳以上500万下 16頭 12人気 12着 中谷 57.0kg 芝1800M 良 1.50.2 464kg



2012.05.16 山元TC


2012.06.17 福島競馬場

コーイヌール、復帰2戦目は7着

2012-05-12 13:07:44 | コーイヌール(引退)
コーイヌール

2012/4/18 美浦TC

レース後も変わりありません。右前脚の裂蹄部分も問題なく、あす(木)から乗り出します。次走は状態を見ながら判断していきます。

2012/4/25 美浦TC

来週から始まる新潟開催の芝の中距離戦への出走を目指していきます。金成調教師は「裂蹄部分やレースを使ったさいの疲労はしっかりとケアを行い、問題なくきています。元々、芝でこその馬だと思っていましたし、なんとか目途を立てたいところです。出走間隔を睨みながらになりますが、今週はあす(木)速めの調教を行います」とコメントしています。

2012/4/26 美浦TC

本日26日(木)に金成調教師が跨ってポリトラックにて速めを追いました。時計は67.7-52.1-37.3-12.5秒で、追走して内から並びかけるという内容でした。まずまず良い動きでしたが、金成調教師によると「もう少し終いにガツンとくる伸びが欲しい」とのことで、来週の追い切りではブリンカーを着用してみます。節で出走可能であれば、来週の新潟・芝中距離戦を予定しています。

2012/4/29 美浦TC

今週5月5日(土・祝)新潟・胎内川特別(芝2200m)に特別登録しました。同レースはフルゲート16頭のところ、本馬を含めて19頭の登録があります。

2012/5/2 美浦TC

今週5月5日(土・祝)新潟・胎内川特別(芝2200m)か、同日(土)新潟・芝1800m戦のどちらかへの出走を予定しています。両レースともフルゲート16頭のところ、本馬を含めて14頭の出走表明にとどまっています。どちらに投票するかは出走想定をみて判断します。きょう(水)ポリトラックで追い切りました。追走してビッシリと追い、5F65.9-50.8-37-12.3秒をマークしています。前走後は意識して強めの稽古を課していますが、ヘコたれることなく楽々とこなしてくれています。芝向きなのは確かで、前走からの変わり身に期待します。

2012/5/3 美浦TC

今週5月5日(土・祝)新潟8R・芝1800m戦に古川騎手57kgで出馬投票し、出走が確定しています。最終的には12頭立てのレースとなりました。きのう(水)ポリトラックで一杯に追い切りました。しっかりと負荷をかけて乗ることができたのは好材料です。びっしり追ってもらいたいことから中堅の古川騎手を手配し、芝レースでの変わり身に期待します。

2012/5/5 美浦TC

5月5日(土・祝)新潟8R・芝1800m戦に古川騎手57kgで出走、馬体重は前走から2kg減の460kgでした。互角のスタートからスッとハナを切る展開となりました。道中は競りかけられることなくマイペースでレースを進めていくと、直線半ばまでは粘りこんでいきましたが最後は脚が止まってしまい、勝ち馬から1.1秒差の7着に敗れています。レース後、古川騎手は「返し馬の気配からは勝負になるという手応えを感じていました。レースは上手く進めることができましたが、沈み込むようなところがなく、上へと伸び上がるような走りになっていましたね。また、集中力に欠けるような印象で、周囲の馬を気にするような面がありました」とのこと、金成調教師は「まだ良化途上の部分を随所に残す状態で良く頑張っていると思います。今後については馬の状態を確認しながら検討していきます」とコメントしています。その後、金成調教師から近日中に山元TCへ放牧に出すとの報告がありました。

2012/5/9 山元TC

レース後も変わりありません。きょう9日(水)山元TCへリフレッシュ放牧に出ています。

コーイヌールの中央復帰2戦目は待望の芝レース。芝を走るのはデビュー戦以来になりますが、その時は全くついていくことができませんでしたが、
今回は無理せずハナにたつことができました。さすがにこのまま粘ることはできませんでしたが、十分に頑張っていると思います。
中央復帰戦のダートよりもあきらかに芝のほうがいい走りでした。
いったん放牧に出ますが、復帰戦はローカルの芝が中心になるでしょう。
今度はもう少し長めの距離での走りを見てみたいですね。

■調教タイム
2012/04/26 助手 美南 P 良 67.4 -51.7 -37.2 -12.7 6 強目に追う
ランブイエ(古500万)馬ナリの内を0.8秒追走同入
2012/04/29 助手 美南 P 良 キリ - 5 馬ナリ余力
リターンマッチ(三未勝)馬ナリの内同入
2012/05/02 助手 美南 P 良 65.4 -50.8 -36.8 -12.3 4 一杯に追う

■競走成績
2012/05/05 新潟 4歳以上500万下 12頭 10人気 7着 古川吉 57.0 芝1800 稍 1.48.0 460kg



2012.05.05 新潟競馬場

コーイヌール、中央復帰

2012-04-15 13:09:01 | コーイヌール(引退)
昨日の福島9Rに出走した中央復帰初戦のコーイヌール、結果は13着でした。
未勝利を勝ち上がれなかった時は、またこうして週末のレースに出走することはないと思っていただけに、この日は勝ち負けぬきに、まずは無事にゴールしたことが嬉しかったです。

レース内容は非常に厳しい結果であったのは確かなので、なんとかクラス慣れして一歩ずつ上を目指していってくれればと思います。

コーイヌール

2012/3/21 山元TC

右前脚蹄の内側に発症した裂蹄の部分には、ビニールの樹脂をテープで止める処置を行いました。その後は出血することもなく、すぐに調教を再開できています。きのう20日(火)には山元TCを訪れた金成調教師も見守るなか、ハロン15秒のやや強めを乗ることができました。その調教後も問題ないことから、あす3月22日(木)の美浦TC帰厩が決定しました。

2012/3/23 美浦TC

予定通り、昨日3月22日(木)美浦TC・金成貴史厩舎に入厩しました。右前脚の裂蹄に気をつけながら調整していきます。

2012/3/28 美浦TC

きょう(水)ゲート試験を受けて合格しています。右前脚の裂蹄箇所にはテープで止める処理を施しており、特に問題なく調教を積むことができています。爪以外の状態は良く、仕上がり的に再来週の福島戦で出走させられそうな感触です。金成調教師は「血統的にも先々は芝を使いたいと考えていますが、園田でいい勝ち方をしているようですので、まずはダート1700m戦を考えています」と話していました。

2012/4/4 美浦TC

来週の4月14日(土)、翌15日(日)にそれぞれ組まれている福島・ダート1700m戦への出走を予定しています。きょう(水)は坂路コースで52秒程度の調教を消化しました。金成調教師は「裂蹄箇所は問題なく、背腰のケアを行いながら調整を進めています。坂路コースではまずまずの動きをみせていますが、フラットのウッドチップコースで調教をすると少しモタモタする面がみられるため、今後はポリトラックコース中心の調教を行っていくつもりです。成長の目安となる馬体のキ甲はまだ抜けていないですし、これからの馬だと思います」とコメントしています。

2012/4/11 美浦TC

今週4月14日(土)福島・ダート1700m戦に中谷騎手57kgで出走を予定しています。同レースはフルゲート15頭のところ、現時点で本馬を含めて35頭が出走を表明していますが、中央への転入緒戦の本馬は優先順位が上位で、このまま出走可能です。きょう(水)坂路で追い切りました。ウッドチップのコースだとモタつきますが、きょう(水)の追い切りでは特に問題ありませんでした。

2012/4/12 美浦TC

今週4月14日(土)福島・ダート1700m戦に中谷騎手57kgで出走が確定しています。きのう11日(水)は中谷騎手が跨って、坂路で追い切りました。軽い動きを見せてくれており、仕上がり具合は上々です。中央復帰戦でどのような走りを見せてくれるか、楽しみの方が大きい1戦です。

2012/4/14 美浦TC

4月14日(土)福島・ダート1700m戦に中谷騎手57kgで出走、馬体重は前走・園田戦から4kgの462kgでした。躓くようなスタートでしたが、すぐに立て直して先頭から4~5馬身ほど後ろの位置で1コーナーへ入りました。向こう正面で少し差を詰めていきましたが、3~4コーナーでの手応えはあまりよくありませんでした。ピリッとした脚を使えず、勝ち馬から2.5秒差の13着に敗れています。レース後、中谷騎手は「今日はゲートで一歩目が出ていかず、あの位置取りになってしまいました。走りについては、良い走りと悪い走りのときの差があります。進んで行ったり、進まなかったりして、まだ不安定でした。そのあたりが安定してくればさらに良いと思いますし、今日もポンと出て流れに乗れていれば違ったと思います。結果は良くありませんでしたが、乗っていて能力の高さを感じましたし、芝でも良いと思います」と、また金成調教師は「中央復帰戦ということでダートを使いました。とても軽い捌きをする馬ですし、身のこなしが柔らかいので、今後は芝を使いたいと考えています。まだ馬体に幼さを残していますが、雰囲気のある馬ですし、しっかりしてくれば走ってくるはずです」と話していました。


■調教タイム
2012/03/25 助手 美南 坂 重 1 回 -55.0 -40.3 -26.6 -13.7 馬ナリ余力
コロンブ(三未勝)馬ナリを0.3秒追走0.2秒先着
2012/04/01 助手 美南 坂 稍 1 回 -56.0 -41.5 -27.4 -13.6 馬ナリ余力
2012/04/04 助手 美南 坂 稍 1 回 -52.1 -37.8 -24.7 -12.6 馬ナリ余力
コロンブ(三未勝)馬ナリを0.4秒先行0.2秒先着
2012/04/08 助手 美南 坂 良 1 回 -55.3 -40.7 -26.0 -12.6 馬ナリ余力
2012/04/11 中谷 美南 坂 良 1 回 -51.8 -38.8 -25.8 -12.9 馬ナリ余力



2012.04.14 福島競馬場

コーイヌール、転厩先決定

2012-03-20 12:58:48 | コーイヌール(引退)
コーイヌールの転厩先が美浦の金成貴史に決定しました。
今年開業の新規調教師なので、当然所属馬も少なく一生懸命頑張ってくれるはずです。
本来なら既に帰厩している予定が、以前に苦しんだ裂蹄をふたたび発症してしまい入厩は取りやめとなってしまいました。
あわてる必要はありませんので、万全になって入厩してもらえればと思います。
いつの日かこの馬が厩舎飛躍の1頭と呼べるような活躍を願いたいと思います。

コーイヌール

2012/2/27 山元TC

山元TC到着後は、ウォーキングマシンでの運動で様子をみています。地方競馬での連戦の疲れが感じられますので、腰にショックウェーブ治療やレーザー治療などを行いながら、まずは疲れの回復に専念していく方針です。現在の馬体重は460kgです。

2012/3/12 山元TC

2月14日の園田戦で地方転出後の2勝目を挙げて、JRA再登録の条件を満たしたことから、その後は山元TCに移動して再入厩に向けての調整を行ってきました。当初はレース後の疲れで腰に疲れがありましたが、ケアによって良くなっており、現在はハロン15秒ペースの強め調教も再開しています。そろそろ入厩の態勢を取りたいところですが、以前所属していた栗東TC・藤原英昭厩舎は、大手馬主の所有馬が多数在籍しており、春のG1シーズンであるこの時期には、すぐに入厩の段取りがつかないことが予想されます。そこで本馬の入厩先は、3月に新規開業した美浦TC・金成貴史(かなりたかし)厩舎とすることに決定いたしました。金成貴史調教師は日本獣医畜産大学の馬術部出身で、獣医師の資格も持ち、ノーザンファーム空港牧場での勤務を経て、矢野進厩舎と粕谷昌央厩舎で番頭格の調教助手として長く活躍してきました。クラブ所属馬や社台グループ生産馬も多数在籍した矢野進厩舎では、桜花賞3着のホーネットピアスや天皇賞2着のステージチャンプなどの名競走馬の調教に携わってきたほか、最初にノーザンファームでキャリアをスタートさせた縁で、今後は社台グループのスタッフとしっかり意思の疎通を図っていける点もセールスポイントといえます。会員の皆様には諸事情をご理解いただき、何卒ご了承賜りますようお願い申しあげます。なお、今後検疫厩舎が確保できれば、あさって3月14日(水)にも美浦TCへ帰厩する予定です。4月7日よりローカル第3場の開催が福島・新潟と続くことから、そこに全力投球していく予定です。

2012/3/14 山元TC

背腰の疲れは取れて、この中間は坂路コースを2本、ハロン16~15秒のキャンター調教をこなしてきました。3月14日(水)に美浦TC・金成貴史厩舎への入厩が決まっていましたが、昨日13日(火)の調教後に右前脚の歩様に違和感があり、調べたところ蹄の内側に裂蹄を発症しているのが判明しました。ぶつけたことによる傷とみられ、痛がる素ぶりもあることから、本日の入厩は取り止めて、経過をみていくことになりました。なお、現在の馬体重は459kgです。


コーイヌール2勝目、中央復帰へ

2012-02-25 12:33:34 | コーイヌール(引退)
先週火曜に出走したコーイヌール、降りしきる雨の中、2勝目を上げてくれました。
メンバーに恵まれたようですが、スピードの違いでハナにたちそのまま逃げ切りの完勝でした。
レース後は検討した結果、無事に中央復帰が決定しました。
この日の最後の直線でも出たようにまだ気を抜くところがあり、そのあたりの成長があれば通用すると田中調教師も言ってくれています。

まだ所属厩舎は決まっていませんが、転厩は間違いないと思います。
社台ファームと繋がりのある美浦の新開厩舎、大和田厩舎あたりか。
栗東なら牧田厩舎あたりなら嬉しいですね。
後は新規開業の調教師になるのか、所属厩舎決定も楽しみに待ちたいと思います。

コーイヌール

2012/2/3 兵庫・西脇TC

来週2/7(火)園田・ダート1400m戦に田中学騎手で出走予定です。2/3(金)には追い切りを行い、いい動きを見せていました。調教でも一生懸命走りすぎるところはありますが、レースではうまく折り合いをつけて自分の走りができれば、2勝目が見えてくるはずです。

2012/2/6 兵庫・西脇TC

今週2/7(火)園田・ダート1400m戦に出走予定でしたが、残念ながら除外されてしまいました。来週の出走に回ります。本馬が在籍しているC2クラスは頭数が多く、一度除外されてからでないとなかなか出走できていませんが、状態そのものはかわりなく好調ですので、このまま調整して2勝目を目指します。

2012/2/10 兵庫・西脇TC

来週2/14(火)園田・ダート1400m戦に田中学騎手で出走予定です。今週除外されているので、来週は確実に出走できます。この中間も変わらず順調で、(土)か(日)に少し速いところをサッとやってレースに臨む予定です。

2012/2/13 兵庫・西脇TC

2/14(火)園田8R・C2一4歳以上(ダート1400m)に出走が確定しています。14時20分発走、10頭立て4枠4番、56kg田中学騎手騎乗です。このレースの実況をテレホンサービス、0180-996-200でお聞きいただけます。また地方競馬情報サイト(http://www.keiba.go.jp)ではレース映像がライブで配信され、スカイパーフェクトTVでは、255チャンネルで中継がご覧いただけます(無料放送)。

2012/2/14 兵庫・西脇TC

2/14(火)園田8R・C2一4歳以上に出走、馬体重は-4の466kgでした。スタートもよく、そのまま楽にハナに立ちました。2番手の馬にぴったりとマークされましたが、4コーナーでは相手の方が追走に苦しくなりました。直線で気合を入れてからは一瞬後続に詰め寄られそうになりましたが、もうひと伸びをみせて逃げ切っています。勝ち時計は1.29.2で、2着馬とは1馬身1/4差でした。この勝利が地方競馬2勝目となり、JRA再登録の要件を満たしました。今後の方針につきましては、決まり次第お伝えいたします。

2012/2/15 兵庫・西脇TC

レース後かわりありません。前走を振り返って、田中道夫調教師によると「少しずつ走る気が出てきており、このクラスのメンバーではスピードは上位なのですが、道中まだフワフワと走るところがあったり、直線でも気を抜くところがあったりと、まだ幼いところがあります。これからの心身の成長があれば、JRAでも通用する可能性があるのではないでしょうか」とのことでした。地方競馬で2勝目を挙げたことを受け、本馬の今後について検討した結果、JRAへの再登録をおこなうことに決定しました。本馬は今週中に宮城県の山元TCへ放牧に出る予定です。まずは放牧先でレースの疲れの回復にあたり、馬の回復状態を見ながら、その後の予定を決めていく方針です。

2012/2/17 山元TC

本日2/17(金)発で山元TCへ放牧に出ました。まずはレースの疲れの回復にあたります。


コーイヌール、園田2戦目は大敗

2012-01-29 13:20:05 | コーイヌール(引退)
火曜日に出走したコーイヌールはまさかの9着大敗でした。
パドックからVTRで見ましたが、やはり気性面に問題がありそうです。
パドックでは集中力は感じられず、逆に返し馬ではジョッキーの言うことは聞かず、レースが始まったかのような闘志で走ってしまいます。
レースでも同じようにスタートからガンガン飛ばして直線では失速してしまいました。
馬場状態の問題もあったようですが、それでも能力的にはここまで負ける馬ではないと思います。今後は気性面の成長がないと厳しい印象です。
中央復帰まではあと1勝ですが、焦らず長い目で見て成長していってくれればと思います。

コーイヌール

2012/1/7 兵庫・西脇TC

前走快勝後もかわりありません。前走のレース前はまだ自分から走ろうという気を見せないところがありましたが、一度使ったことで気合い乗りがよくなってきて、また若干余裕があった馬体も絞れてきた印象です。次走は1/17~19の園田開催を予定しており、レースに向けて出走態勢をを整えていきます。

2012/1/12 兵庫・西脇TC

来週1/18(水)園田・ダート1400m戦に松平騎手で出走予定です。本日1/12(木)にサッと追い切りを行い、いい動きを見せていました。前走の後、馬に走る気が出てきたのは強調できる点で、クラスは上がりますが、ここは連勝の期待をかけたいと思います。

2012/1/16 兵庫・西脇TC

1/18(水)園田・ダート1400m戦に出走予定でしたが、出走申し込み馬が多く、残念ながら除外されてしまいました。今週で除外による優先出走権を得ましたので、来週に目標を切り替えていきます。状態はかわりなく順調で、今週末に追い切りを行ってレースに臨む予定です。

2012/1/20 兵庫・西脇TC

来週1/24(火)園田・ダート1400m戦に松平騎手で出走予定です。この中間もかわりなく順調で、除外でレースが延びた影響はなさそうです。今週末に追い切りを行ってレースに臨みます。

2012/1/22 兵庫・西脇TC

1/24(火)園田8R・C2一4歳以上戦(ダート1400m)に出走が確定しました。発走時刻は14時20分で、10頭立て1枠1番、57kg松平騎手騎乗です。このレースの実況をテレホンサービス 0180(996)200 でお聞きいただけます。また、地方競馬情報サイト(http://www.keiba.go.jp)では、レース映像がライブとダイジェストで配信され、スカイパーフェクTV!では、255チャンネルで中継がご覧いただけます(無料)。

2012/1/24 兵庫・西脇TC

1/24(火)園田8R・ダート1400m戦に出走、馬体重は-1の470kgでした。スタートを切ると他の馬が押さえたので、そのまま最内枠からハナに立ちました。しかし、後続にぴったりと直後に控えられ3コーナー手前で並びかけられる苦しい展開となり、交わされるとそこまででした。直線は失速して、勝ち馬と2.1差の9着で入線しています。

2012/1/27 兵庫・西脇TC

レース後かわりありません。田中調教師は前走を振り返って、「先週末に雨が降った関係で、開催前に馬場の内側にだけ砂が入れられたことが影響していたと思います。内枠だったこともあって、いちばん深い内々を通ってしまいました。あれが実力ではないと思います」とコメントしていました。レース後の疲れもそれほどなさそうですので、次走は再来週(2/14~16)の園田開催で巻き返しを期したいと考えています。



コーイヌール、初白星

2012-01-03 14:05:40 | コーイヌール(引退)
あけましておめでとうございます。

今年の初戦は昨日の園田で走ったコーイヌール、接戦の末に初勝利をあげてくれました。
調教の動きから良い競馬ができるか心配していましたが、新聞の印は本命が並びレース前は過剰な人気。
なんとか人気に応えてくれて良かったです。

去勢手術後は馬体が減る馬が多いですが増えていたのも良い傾向、最後まで気をぬくことなく走ってくれました。
一叩きされた次走はさらに良くなっていることでしょう。
正直、この日のようなレースでは中央では通用しないはず。次は中央でもやれるような内容ある走りを期待します。


コーイヌール

2012/1/2 兵庫・西脇TC

1/2(日)園田6R・C2三4歳以上(ダート1400m)に55kg松平騎手で出走、馬体重はJRAでの前走時から11kg増の471kgでした。スタートの出はそれほどよくありませんでしたが、そこから押して先頭に立ちました。向こう正面では単騎の逃げでしたが、勝負所からは外から併せてきた馬と併走する形となり、直線入口ではいったんかわされて2番手となりました。しかし、直線に入ってから二の脚を使い、ふたたび先頭に立つと最後まで粘りを見せて、クビ差凌ぎきって地方競馬緒戦を白星で飾りました。勝ちタイムは1分32秒1でした。田中調教師は「調教では自分からハミを取ってくれないところがあったのですが、レースでは最後まで集中して走ってくれましたね。まずは勝ててよかったです」とコメントしています。


  

  

  




コーイヌール、園田で再デビュー

2011-12-31 12:38:04 | コーイヌール(引退)
中央引退後、山元トレセンで立て直したコーイヌール。地方での所属も決まりついに1/2に再デビューが決まりました。
調教の動きはまだまだのようで少し心配ですが、初戦からある程度の競馬はしてほしいところ。なんとか頑張ってほしいです。

コーイヌール

2011/10/14 山元TC

山元TC到着後は、輸送とレース後の疲れを癒すためにウォーキングマシン運動のみで休ませて、しっかりと立て直しを図っています。今後は地方転出の詳細が決まり次第、入厩に向けて進めていきますが、以前から気難しい面があって、レースでも力をフルに出し切れていないと思われるため、この機会に去勢することにしました。近日中に手術を行いますが、これによって素質をフルに発揮できるようになればと考えています。

2011/10/28 山元TC

報告が遅れましたが、先週10/23(日)に去勢手術を行い、無事終了しました。現在は舎飼中ですが、経過は良好ですので、状態をみて運動を開始していく予定です。去勢によって気性面の難しさが解消し、集中してレースで走れるようになればと思います。現在の馬体重は462kgです。

2011/11/14 山元TC

この中間は術後の経過も良好なことから、ウォーキングマシン運動を約30分間取り入れています。体調面も問題なく、飼葉をしっかり食べていることで、現在の馬体重が469㎏まで回復したのは良い傾向です。今後は馬の状態を見ながら今週中にも騎乗運動を再開していく方針です。

2011/11/28 山元TC

術後の経過も良好なことから、この中間より騎乗調教を開始しています。現在は坂路コース1本、ハロン18秒くらいのキャンターを消化しており、体調面の問題はみられません。このまま徐々にペースアップを図り、入厩態勢を整えていきます。現在の馬体重は468kgです。

2011/12/8 山元TC

騎乗調教開始後は順調にペースアップを図っており、現在は坂路コースでハロン15秒ペースのキャンターをコンスタントに乗り込まれています。気性面の難しさもそれほど出していないことから、明日12/9(金)に園田競馬場の西脇TC・田中道夫厩舎へ入厩することになりました。

2011/12/9 兵庫・西脇TC

12/9(金)に園田競馬場の西脇TC・田中道夫厩舎へ入厩しました。これから地方競馬への登録手続きを行い、地方競馬での再デビューに向けて進めていきます。

2011/12/16 兵庫・西脇TC

西脇トレセンに入厩後、さっそく調教を開始しており、現在は普通キャンターを乗られています。ここまでは順調に調整されており、これからペースアップをはかっていきます。地方競馬でのデビューは年明けの公算が高そうですが、今後の調教の動き次第では再来週(12/28~)の園田開催の可能性もあります。

2011/12/26 兵庫・西脇TC

この中間も順調に乗り込まれており、調教のペースアップがはかられています。地方競馬での緒戦は年明け1/2(日)園田・ダート1400m戦に田中学騎手で出走を予定しています。先週には追い切りを行っており、今週もう1本追い切れば出走態勢はまずまず整いそうです。ただ、まだ幼い面があり、自分からハミを取っていくところをあまり見せないとのことなので、今週もしっかりと追ってレースに臨みたいと考えています。

2011/12/31 兵庫・西脇TC

1/2(日)園田6R(13:30発走)・C2三4歳以上(ダート1400m)に出走が確定しています。9頭立ての4枠4番、松平幸秀騎手(55kg)が騎乗します。田中学騎手の予定でしたが怪我のため騎乗できなくなりました。このレースの実況をテレホンサービス 0180(996)200 でお聞きいただけます。また、地方競馬情報サイト(http://www.keiba.go.jp)では、レース映像がライブとダイジェストで配信され、スカイパーフェクTV!では、255チャンネルで中継がご覧いただけます(無料)。なお、中央競馬への再登録を目標に一旦地方競馬へ転出しているクラブ所属馬の優勝時口取り撮影に関しましては、まことに勝手ながら南関東4場のみとさせていただいており、園田競馬場での口取りは実施いたしません。会員の皆様には、何卒ご了承いただきますようお願い申しあげます。



 
2011.11.10 山元TC


2011.12.02 山元TC


夢は終わらない

2011-10-08 21:00:05 | コーイヌール(引退)

コーイヌール 2011.10.02 阪神競馬場


2011/10/5 グリーンW

レース後変わりありませんが、最後の3歳未勝利戦で勝ち上がれなかったことから、本馬の今後について藤原英調教師と協議いたしました。その結果、いったん本馬のJRAの競走馬登録を抹消した後、地方競馬へ転籍させて2勝以上を挙げてから、JRAへの再登録を目指すことにいたしました。本馬はデビューが遅れたこともありわずか2戦のキャリアで底をみせておらず、前走初めてのダート戦でも対応できていただけに、将来的にはJRAの500万下クラスでも十分に戦っていけるだけの素質を秘めていると判断しました。出資会員の皆様には、地方競馬在籍の間の維持費出資金をご負担いただくことになりますので、何卒ご理解・ご了承賜りますようお願い申しあげます。なお、地方競馬在籍時の獲得賞金は、会員の皆様へ配当させていただきます。本馬は昨日10/4(火)にグリーンウッドトレーニングへ放牧に出ており、その後は山元TCへ移動して、いったん立て直してから地方競馬への入厩を目指すことになります。

2011/10/7 山元TC

10/5(水)付けでJRAの競走馬登録を抹消いたしました。予定どおり、10/7(金)に山元TCへ移動を行っており、こちらでレースの疲れを癒して立て直していきます。


まさかの展開に嬉しい驚きでした。

スーパー未勝利が終わり、勝利をあげられなかった馬達が次々と毎度のレポートで引退を表明していくのを見て、おそらく同じく引退かと思っていました。

掲示板にすら入ったことのない馬が、地方転籍をさせてまで現役を続けさせようと思わせてくれたのは、やはり秘められた素質を評価してのことだと思います。
前走もあわや勝つのではという見せ場十分の競馬、さいさん調教では良く動き、トモを含めて馬体の評価は高かった馬。
ここで終わらせるには惜しい馬だと思ってくれたのでしょう。

本当に良かったと思います。

終わったと思った夢はまだ続きます。

応援してくれる皆様と一緒に夢の続きを楽しみたいと思います。

山元まで移動したというとこから、コタさんのおっしゃるように去勢されることもあるでしょう。
復帰までは時間がかかるとは思いますが、もう後の時間は気にせず、進めて行ってほしいと思います。