Dr内野のおすすめ文献紹介

集中治療関連の文献紹介が主な趣旨のブログ。
しかし、セミリタイアした人間の文献紹介なんて価値があるのか?

TTM研究の影響

2018年11月01日 | 神経
Salter R, Bailey M, Bellomo R, et al.; Australian and New Zealand Intensive Care Society Centre for Outcome and Resource Evaluation (ANZICS-CORE).
Changes in Temperature Management of Cardiac Arrest Patients Following Publication of the Target Temperature Management Trial.
Crit Care Med. 2018 Nov;46(11):1722-1730. PMID: 30063490.


TTMの文献がNEJMに載ったのが2013年末。その前後で心停止蘇生後患者の体温管理に変化はあったか?という疑問について、ANZICSのデータベースを使用して検討。
まあそりゃ変わるわな。入室24時間以内の最低体温が突然1度上昇。

エビデンスに対する姿勢とか、一つの研究で臨床態度を変えるべきかとか、そもそも低体温が有効とされた研究に無理があったのではとか、いろいろディスカッションのポイントのある研究ですが。

個人的には、そっちじゃなくて、院外心停止患者のデータを16000例も持っているANZICSがすごいわー、と思う。
頑張れ、JIPAD
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする