超級龍熱

香港功夫映画と共に

友よ、俺たちこそ真のチャンピオン!ブライアン・シンガー監督作品「ボヘミアンラプソディ」来月公開!!

2018-10-30 02:53:36 | 作品レビュー

さて、昨日はブライアン・シンガー監督、ラミ・マレック主演による故フレディ・マーキュリーの伝記映画「ボヘミアンラプソディ」(18)を試写で観て来ました。

タンザニアから家族とイギリスはロンドンに移民してきたファルーク・バルサラ(ラミ・マレック)は複雑な生い立ちと特異な口元から自分に自信が持てない中、昼間は空港の荷物係として働き、夜はライブハウスに入り浸る日々を送っていました。ある日、ファルークはボーカルが抜けたばかりのバンド、ブライアン・メイ(グウィリム・リー)とロジャー・テイラー(ベン・ハーディ)に自分を売り込みます。最初はファルークを相手にしなかったブライアンたちですが、ファルークがその場で即興で歌い出すとその高く澄み切った高音の歌声に驚嘆し、ファルークをメンバーに迎えます。さらにベーシストにジョン・ディーコン(ジョー・マッゼロ)を迎えたメンバーはバンド名を“クイーン”とし、またファルークも自分の名前をフレディ・マーキュリーと改名し活動を開始します。

さらに最愛の女性メアリー(ルーシー・ボイントン)と出会ったフレディは、ブライアンたち仲間とクイーンとして「キラークイーン」や「ボヘミアンラプソディ」などのスーパーヒット曲を連打し、イギリスのみならず世界的なロックバンドへと駆け上がっていきます。

しかしフレディは次第に自分の中に男性を好む性癖がある事を悟ります。それはやがて愛するメアリーとの別れ、さらにはフレディのソロシンガーとしてのクイーンからの独立を生み、あれだけ家族同然の仲だったブライアンたちとも袂を分ける事となるのでした。

全てが満たされているようで実は孤独な毎日。そんなフレディに追い打ちをかけるような衝撃の事実がフレディを襲います。もはや自分に残された時間が少ない事を悟ったフレディは、20世紀最大の音楽イベント「ライヴエイド」にクイーンを再結成して出演したい、とブライアンたちに申し出ます。最初は自分たちに対するフレディの過去の仕打ちを許せないブライアンやロジャーでしたが、フレディが勇気を持って告白した“悲しき秘密”を聞くと、「ライヴエイド」にいま1度クイーンとして出演する事を承諾するのでした。

「ライヴエイド」当日。既に往年の声量を失いつつあるフレディは果たしてもう1度あの“神の歌声”を取り戻せるのか?

「いいか、みんな?この俺の歌声でアリーナの天井を突き破ってやるぞ!」「おいおい、フレディ?「ライヴエイド」のアリーナに天井はないぜ?」「だったら俺の歌声で空を突き破ってやるさ!」「よし、行こうぜ!フレディ!」

ブライアン、ロジャー、ジョン、そしてメアリーたち“家族”との固い信頼を再び得たフレディは、もしかしたらこれが自分の人生“最後のステージ”となるかも知れない超超超満員の観客が待つ「ライヴエイド」のアリーナに飛び込んでいく!!

ここからの約21分間に渡って展開されるフレディ・マーキュリーとクイーンのステージはまさに圧巻の一言です。どれもが皆さんが1度は聴いた事がある“あの曲”が次々とフレディによって高らかに、力強く、そして切々と歌い上げられていきます。そこにブライアン・シンガー監督の大胆かつエネルギッシュなカット割りが加味され、映画はここからフレディいや、クイーンが本ステージで奏でる最後の曲「伝説のチャンピオン」で文字通り最高潮を迎えるのだ!!

とにかくフレディ・マーキュリーに扮したラミ・マレックの完璧なまでのフレディ成り切りに只々脱帽です。特にステージ上でのフレディのあの独特の奇天烈にしてトリッキーなパフォーマンスをよくぞここまで完コピしました。素晴らしいです。恐らくこの「ボヘミアンラプソディ」のフレディ・マーキュリー役は俳優ラミ・マレック生涯最高のパフォーマンスとして世界の映画史に深く刻み込まれる事でしょう。この映画、ハッキリ言って龍熱のお薦めです(^_^)。

この「ボヘミアンラプソディ」は来月11月9日からロードショー公開との事ですので是非!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元嘉禾影業プロデューサー、アンドレ・モーガンが「東京国際映画祭」フィルムワークショップで友人ブルース・リーの思い出を語る!!!

2018-10-28 12:57:09 | その他

お待たせしました‼今週10月25日に池袋サンシャインシティで開催された東京国際映画祭によるフィルムワークショップに、パネリストとして出席したアンドレ・モーガン氏が語ったリーさんことブルース・リーに関するコメントの詳細です。

女性司会者の紹介で穏やかな笑顔で登壇したモーガン氏は、まず自身のこれまでのプロデューサーとしての足跡から現在のハリウッドや中国映画界の状況や問題点を静かに、それでいて力強く語りました。
それらトークの中にはモーガン氏が関わったスタローン主演「ランボー」(82)製作秘話や、呉京が「ウルフ・オブ・ウォー」(17)で大ブレイクに至るプロセスなど大変興味深いエピソードが色々ありましたね。
ちなみに私とトビー・ラッセル監督は、当たり前ながらモーガン氏の英語によるセミナーを全て同時通訳なしで聞いていました。
さて、モーガン氏のセミナーが無事に終わり、司会者が英語で「ではどなたかMr.モーガンに質問がありましたらお願いします!」と会場(ほぼ満員でした)の観客に向かって呼びかけたので、私が挙手。係員がマイクを私に渡し、モーガン氏を初め会場内の観客全ての視線が私に集まる中、立ち上がった私はこうモーガン氏に語りかけました。

龍熱「Mr.モーガン、素晴らしいセミナーをありがとうございます。私たちは今回香港映画の秀作を生んだIFDフィルムのブースからこちらに出席しました。
私の隣にいる彼(トビー監督)がボスです。モーガンさんはブルース・リーの友人として知られていますし、私はモーガンさんがゴールデンハーベストのブルースのオフィスを訪れて、ブルースと談笑している写真も見ています。
ブルース・リーこそがゴールデンハーベストが世界マーケットへ進出する扉を開いた人でした。是非モーガンさんにブルースが世界の映画界に与えた影響、それとモーガンさんの個人的なブルースの思い出がありましたらお話頂ければと思います(全て英語)」

モーガン氏「ブルースの思い出・・そうですね。いまここでお話出来る話があるとしたら、ブルースが最後に撮った「燃えよドラゴン」(73)はアメリカのワーナーブラザーズと私たち香港とのコープロダクション作品でした。
私は香港サイドの製作に携わっていたんですが、「燃えよ〜」が香港で撮影を終了した後にブルースが自分で追加撮影を行なったんです。
私たち香港サイドはワーナーが撮った本編フィルムとブルースが追加撮影したフィルムを一緒にアメリカに送りました。
暫くすると、ワーナーから連絡が来て、とても丁寧な文面で「大変申し訳ないのですが、私たちはブルース・リーさんが撮影したパートは要りません」と書かれていました(苦笑)。
あと先ほど貴方(龍熱のこと)が仰った私がゴールデンハーベストのスタジオ内のブルースのオフィスを訪れた時の話ですが、この時ブルースが私に語った言葉は今でも覚えています。
ブルースは私に向かって、こう言いました。
「アンドレ、俺はこの映画で必ずスティーブ・マックィーンを超えて見せる‼」
私はブルースのその言葉を聞いた時「うわぁ!」と驚きましたが、結局ブルースはそれを成し遂げましたね。
今の映画界にはジャッキー・チェン、ドニー・イェン、ジェット・リーなどが活躍しています。彼らは勿論素晴らしいアクションスターです。でも私たちは何時もこう思っています。
じゃあブルース・リーはどこにいるんだ?とね」

このモーガン氏の素晴らしいコメントを聞いた直後の私は女性司会者の「まだ質問がありますか?」の問いかけにも胸が一杯になってしまい、本当は78版「死亡遊戯」の話とかも聞こうと思っていたんですが「いえ、ありがとうございました」と質問を終えたのでした。
あのリーさんが自分のオフィスでレザージャケットを着たまま、椅子に座ったモーガン氏に語りかけている有名な写真が撮られた時、リーさんは友人でもあるマックィーンに対する熱い思いをモーガン氏に語っていたとは‼

私とトビー監督はセミナーの休憩時間にモーガン氏にご挨拶すると、トビー監督は自分のポスターブックの「死亡遊戯」のポスターに、私は色紙にモーガン氏の直筆サインを頂きました。
そしてご覧の私とモーガン氏のツーショット写真はトビー監督撮影による1枚です。
また1人、伝説のドラゴンこと李小龍と直接交流を持った生き証人である方と対面を果たす事が出来ました。
モーガン氏と挨拶を交わし、ワークショップ会場を出る際、並んで歩くトビー監督が私にさり気なくこう呟きました。「ジロー、いい質問だったな!(トビー監督)」

Me Jiro Chino and Andre Morgan at TIFF Film Workshop.This pic was shot by Toby Russell.
We just updating Japanese virsion of Andre Morgans Bruce memories here.
English virsion also coming up soon !!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元嘉禾影業&「死亡遊戯」プロデューサー、アンドレ・モーガンが東京国際映画祭フィルムワークショップで来日!!

2018-10-26 15:18:49 | ニュース

「超級龍熱」独占スクープです!何と東京国際映画祭が昨日開催したフィルムワークショップのパネリストが元ゴールデンハーベストの重役にして「ブルースリー死亡遊戯」のプロデューサーの1人でもあり、現在も世界的な映画プロデューサーとして活躍中のアンドレ・モーガン氏でした‼
恐らく日本のリーさん信者の誰1人としてモーガン氏が国際映画祭に来日中である事を知らなかったでしょう。でも皆さん、今年の東京国際映画祭には香港功夫映画評論家の龍熱と世界のトビー・ラッセルが参戦していたのです👍
昨日、私とトビー監督は朝10時から開始されたモーガン氏のワークショップに出席すると、セミナー直後のQ&Aコーナーで、果敢にも私こと龍熱がモーガン氏にリーさんに関する質問を浴びせる事に成功しました‼
果たしてモーガン氏が語るブルース・リーの知られざる真実とは何か⁉
近日当ブログ「超級龍熱」にて再録予定です。どうぞご期待ください‼

Yesterday,we surprisingly found TIFF Film Workshop panelist was ex-Golden Harvest and Game of Death producer Andre Morgan !!
Me and Toby Russell bravery attended Mr.Morgans Workshop and asked him about
his good old friend Bruce Lee !!
Andre Morgans answers about Bruce coming up soon on this Dragon Fever Weblog!!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遂に世界のトビー・ラッセルと龍熱が東京で感激の対面!!

2018-10-20 11:41:54 | ニュース

さてさて、昨日は私こと龍熱の長年の友人で映画監督のトビーラッセルが東京国際映画祭で来日しまして、都内某所で会って来ました。2人が知り合ってから10数年、遂に感激の対面を果たした私とトビー監督は、すぐさま超ディープな香港クンフー映画トークに突入しまして(^o^)、いやはや私は目の前のトビー監督が熱く語る「燃えよドラゴン」オープニングの“考えるな、感じるんだ”問答のキャスティング秘話、「酔拳」や「拳精」クライマックスファイトの裏話、黄正利の知られざる戦慄武勇伝、邵氏武打星たちの伝説的なエピソードなどなどに思わず時間を忘れて聞き入ってしまいました。

そこに途中からFacebook朋友の高橋眞人さんと池袋お茶会メンバーのYuki Shiさんも合流しまして、そこから日英の龍熱者たちの香港クンフー映画談義はさらに天井知らずで大盛り上がりでした👍。
いや〜本当に楽しかったなぁ!皆、最高に楽しい時間をありがとう!!😊。

Yesterday I met my longtime friend Toby Russell at Tokyo.Yes we had very much happy time indeed.


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京国際映画祭に世界のトビー・ラッセルがIFDフィルムと王羽&三船敏郎共演作品「五金剛」を引っ提げ来日!!

2018-10-15 15:19:58 | ニュース

さて、以前にチラッとFacebookで告知しました今月開催の第31回東京国際映画祭に来日する大物映画人をここにお知らせします。彼こそ世界No.1の香港クンフー映画エキスパートであるトビー・ラッセル監督その人‼

トビーは今回彼が権利を持つあのIFDフィルムのブースを映画祭内にオープンする予定です。さらには何とォ!あのジミー・ウォング&三船敏郎が共演しながら未完成に終わった幻のオールスター映画「五金剛」(76)の激レア映像のプロモーションも行う予定との事です‼
果たしてこの「五金剛」が国際映画祭開催中に一般上映されるかどうかはまだ分かりませんが、いやはやこれは面白くなって来ました😉。
トビー監督からは「ジローもミーのIFDフィルムブースに毎日来てくれよ」と言われているんですが、私も毎日行けるかは分かりませんが😅、現場では出来るだけトビー監督をサポートしたいと思っています。
さあ、皆さんも東京国際映画祭のIFDフィルムブースで、世界のトビー・ラッセルと香港功夫映画評論家と握手‼お待ちしています☺。

This is an official announcement.World No.1HongKong Kung-Fu movie expert Toby Russell comes to Japan this month ‼
Toby will open IFD flim booth at Tokyo International Film Festival with his partner Ting Wai Ho.
Also Toby planning big promotion of New Spartans,an unfinished work of Toshiro Mifune and Jimmy Wang Yu ‼
Me Jiro Chino try to support Toby during TIFF too.So HongKong Kung-Fu movie fans from all over the world ,lets come and join us at IFD film booth in TIFF‼‼


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は歌う、愛するあの人のために!レディー・ガガ主演「アリー、スター誕生」12月公開!

2018-10-11 19:20:27 | 作品レビュー

さて、昨日は都内某所でブラッドリー・クーパー監督、レディー・ガガ主演「アリー、スター誕生」(18)の完成披露試写会に行ってきました。

あのバーバラ・ストライサンドとクリス・クリストファーソン主演「スター誕生」(76)のリメイク(正確には3度目)となる本作ですが、オリジナルに勝るとも劣らない作品に仕上がっています。

歌手を夢見ながらもウェイトレスとして働く女性アリー(レディー・ガガ)。ある日国民的な人気歌手ジャック(ブラッドリー・クーパー。監督兼任)がライブの帰りに偶然立ち寄ったバーで、アリーが歌う姿を見てその素晴らしい歌唱力に魅了された時から、アリーの奇跡の物語が始まります。

アリーを優しく飲みに誘ったジャックは、帰り道で2人が座った無人のスーパーの駐車場でアリーが自分が作曲した歌「シャロウ」をアカペラで歌う姿にアリーの秘められた力を確信すると、自分の次のコンサートにアリーを呼び寄せます。

その日、超満員のコンサートのステージ上でジャックは「皆に紹介したい女性がいるんだ。アリー、さあこっちにおいで。俺と君の曲「シャロウ」を歌おうぜ!」とステージ袖に立つアリーを呼び込みます。ジャックの誘いに最初は戸惑いステージに出るのを躊躇っていたアリーですが、ジャックが自分でアレンジした「シャロウ」の1番を切々と歌う姿に、気がつくとアリーはジャックの隣で2番を歌い始めていたのでした。大歓声の観客!そう、この瞬間、新しいスターが誕生したのです。

このジャックとアリーが「シャロウ」を静かに、そして力強くデュエットするシーンは本作のベストシーンの1つで、私は思わず感動の涙が止まりませんでした。ただひたすら素晴らしいの一言です。

ここから昨日までウェイトレスだったアリーの夢のようなサクセスストーリーが始まります。アリーはジャックのコンサートで共に歌いファンの絶大に支持を獲得すると、やがてジャックとは別にソロで活動を開始し、アルバムを製作し、遂にはアリーはジャックを凌ぐ人気歌手へと駆け上がっていきます。

そのアリーの成功を喜びながらもジャックは何処か寂しげで、幼少から患っている難聴の悪化に加えてアルコールの量も増えていくのでした・・・。

そしてお互いに深く愛し合いながらも、今まさに歌手として絶頂へと駆け上がろうとするアリーと、逆に下り坂に差しかかりつつあるジャックの2人には避けては通れない大いなる悲劇が待っていたのでした。

映画のクライマックスで、集まった観客の前でアリーが愛する夫ジャックに捧げる歌を涙を流しながら熱唱するシーンは只々圧巻です。

レディー・ガガの女優としての繊細かつ圧倒的な存在感と、ブラッドリー・クーパーの青年監督とはとても思えない重厚かつ大胆な演出が奇跡のコラボレーションを生み、本作「アリー、スター誕生」にアカデミー賞最有力候補との評価を与えるに至りました。まさに全ての映画ファン必見の1本です。

さあ、この「アリー、スター誕生」は12月21日から感動と涙のロードショーとなりますので是非!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンアームボンバーよ、永遠に!輪島大士が死去。

2018-10-09 10:58:02 | 作品レビュー

訃報です。元横綱にしてプロレスラーの輪島大士さんが亡くなりました。享年70歳。

私は大横綱時代も勿論ですが、プロレスラーとして天龍&阿修羅原の龍原砲に徹底的に痛めつけられても弱音を吐かないで必死に向かって行った輪島さんの試合が好きでした。
プロレス引退後もプロレスの悪口を一切言わなかった輪島さんが好きでした。
実は輪島さんのプロレスラー時代の試合を収録した映像ソフトは殆ど発売されていないので、この一連の龍原砲vs輪島の壮絶な試合は当時テレビ録画した物かCSで放送された映像でしか観れないだけに本当に貴重なんですね。
プロレスラー輪島大士は日本のプロレスの歴史にシッカリと足跡を残した立派なプロレスラーでした。横綱、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。合掌。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181009-00000049-dal-ent


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらなる過酷映像30分が復活収録!ウィリアム・フリードキン監督作品「恐怖の報酬」完全版来月公開!

2018-10-04 21:43:46 | 作品レビュー

さて、今日は都内某所でウィリアム・フリードキン監督、ロイ・シェイダー主演「恐怖の報酬」(77)を試写で観て来ました。

映画通を名乗る人間なら恐らくH.Gクルーゾー監督、イブ・モンタン主演によるサスペンス人間ドラマの傑作「恐怖の報酬」(53)を1度は観ているでしょう。南米奥地の油田が爆発し、それを消火するためのニトログリセリン(僅かな衝撃で大爆発)を乗せたトラックを命懸けで運転する4人の男たちの息詰まる地獄行脚を描いた作品です。そのクルーゾー版をフリードキンが新たにリメイクした77年版はまるで呪われたかのような様々な出来事により全米では興行的に惨敗し、そのため121分あった上映時間がバッサリと30分もカットされた92分の短縮版が日本を含めた北米以外で公開されたのでした。(幸い日本で発売されたVHSは121分の完全版で、私も本作を最初に観たのがこのVHS)

そして今回、本作「恐怖の報酬」に対するフリードキン監督の愛着と執念が数十年間に渡って権利者が不明状態だった問題を監督自らクリアし、映像を4Kとして修復し、サントラをリマスターした文字通りの完全版として復活。各国の映画祭を席巻した後、いよいよ我が日本にも上陸する事となったのです。

私自身、今回久々に観た本作「恐怖の報酬」完全版ですが、当たり前ながら92分の短縮版と違い、ロイ・シェイダーら4人の男たちのそれぞれ2度と後戻り出来ない暗い過去や、まさに観る側が呼吸困難になるような命懸けのニトログリセリン輸送の道程がより過酷に、冷酷に、そして無惨に私たちに迫って来ます。個人的にはやはり最初に観て強烈なインパクトだったクルーゾー版がベストですが、敢えて無駄な部分を排除し物語のテンポを重視したこのフリードキン版も私は好きです。そのゾッとするようなラストも含めて、とにかく恐い、面白い。まさに最高のリメイク作品です。

さあ、このウィリアム・フリードキン監督作品「恐怖の報酬」完全版は、いよいよ11月24日からシネマート新宿、ヒューマントラストシネマ有楽町にて地獄行脚ロードショーとなります!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これぞ最強の李小龍写真集!呉貴龍編著「龍影香江」到着!!

2018-10-02 18:03:03 | その他

さて、遂に我が家にも到着しました!呉貴龍氏がその自身の驚愕の李小龍レア写真コレクションを一挙に公開(360頁!)した超豪華写真集「龍影香江」です。

私こと龍熱は近年はリーさん関連の書籍は余り積極的に購入していなかったんですが、本書だけは買い損なうと一生後悔する事間違いない!と確信しまして、ちょっと高額でしたが購入しました。いやはや確かに噂通りの激レア写真満載で、大興奮でしたねー!

特に「ドラゴン怒りの鉄拳」と「死亡遊戯」は写真のレア度も勿論ですが、そのスチール写真の驚異的な鮮明度は目を見張るほどの素晴らしさです。欲を言えば、まだアングル違いのスチールが存在しているはずの上官霊鳳や茅瑛が「死亡遊戯」の撮影現場を訪問した時の未公開スチールも掲載して欲しかったところですが、それはまた今後のお楽しみとしておきましょう(^_^)。

ちなみに私は本書を“日本一ドラゴンなお店”こと今井商店で購入しました。

https://www.brucelee.shop/

さあ、皆さんもまだ入手可能な内にこの「龍影香江」の購入をお薦めします。本書を手にした際のそのズッシリとした重量感と満足感は半端じゃないです。そう、まさに最強李小龍写真集「龍影香江」、ここに登場です!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする