超級龍熱

香港功夫映画と共に

五重塔試練突破のその先に何が?『死亡遊戯』エンディング探求。

2022-06-26 12:30:53 | 闘神伝説~李小龍

『死亡遊戯』から、五重塔最後の試練である“未知の恐怖”を倒し、疲労困憊で階段を降りようとしている李小龍。
2000年に公開された『BRUCE LEE in GOD/死亡的遊戯』を観て、私たちは主人公である李小龍が五重塔最上階にあるとされる秘宝を手にする事なく塔を降りていく展開に心底驚くと同時に、実際の李小龍に課せられたミッションが五重塔各階に待ち構える番人たちの撃破であり、秘宝獲得ではなかったと言う新たな真実にぶち当たりました。
その最上階にある秘宝は一説によると、中に鏡が備えられた本であると言われていて、そのプロットはリーさんが遺した脚本を基に映画化された『サイレンフルート』(78)のクライマックスに登場しています。
そしてその五重塔を降りた李小龍を待ち構えているのが韓国人ボス一味で、そこから主人公の最後の闘いが始まるのか?この『死亡遊戯』のエンディング部分に関しては、まだまだ考察の余地があるでしょう。
ただ以前にカリー厶・アブドゥル・ジャバールがインタビューで「あの『死亡遊戯』に関しては、私の出演シーンはまだ他にも撮影される予定だったんだよ」と実に興味深い証言をしていて、もしかしたらまだそこには我々が知り得ない驚愕の新事実が残されているのかも知れません。

The mission is over.Cool pic from Game of Death .


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『死亡遊戯』の李小龍用スタントダブルは20人!?

2022-06-23 13:35:27 | 闘神伝説~李小龍

『死亡遊戯』撮影続行!李小龍のスタントダブルは20人用意された!
この記事が書かれた1976年前後は、まだ『死亡遊戯』という作品世界の全貌は謎に満ちていました。
そもそも龍熱少年がこのリーさんの横に挑戦的に立つ解元を初めて見たのも実はこのスチールでした。
当時はまだ陳元と誤表記されていた解元は、リーさん主演の4本のクンフー映画のどれにも出演しておらず、龍熱少年的には「この人は誰?」状態でした。
さらに解元の左背後の床に置かれた丸太についても、龍熱少年は「何でこの映画は床に武器が散乱しているんだ?」と全く意味不明でした。
またリーさんの背後に倒れている格闘家がダン・イノサントである事は当時公開されていたリーさん☓イノサントのヌンチャク戦スチールの流れで辛うじて分かりました。
ただそこで龍熱少年に生じた疑問が「リーさんはどうやってイノサントを倒したのか?」でした。
リーさんが右手にイエローヌンチャクを持っている事から何らかの方法でヌンチャクを使ったか、あるいは得意の蹴り技でイノサントを倒したのか、と夢中で考えたのを覚えています。
そしてそこから2年後に公開された『ブルース・リー死亡遊戯』(78)を観た時、ビリー・ローがパスカルの首にヌンチャクの紐を巻きつけ絞め上げる事でパスカルの首を折り、このフィリピンの魔杖師を撃退した事が初めて分かったのでした。

Game of Death article around 1976 from old magazine.


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姜大衛と狄龍、張家班第二世代雙雄、その恩讐の果てに。

2022-06-20 15:23:04 | 邵氏兄弟電影黄金時代

姜大衛と狄龍。張徹監督の第二世代にして邵氏兄弟公司が誇った70年代香港映画の大スターですね。
ただこの2人の関係は当時から決して良好ではありませんでした。
姜大衛の両親が有名な俳優で張徹監督と仲が良かった事もあり、張徹作品ではどうしても姜大衛が狄龍より一歩前に出た主役扱いとなり、狄龍は例え主役の1人でも姜大衛よりやや格が落ちる配役が多くなりました。
例えば、2人の出世作『ヴェンジェンス/報仇』(70)では兄の狄龍が殺され、弟の姜大衛が復讐する展開。また『新片腕必殺剣』(71)も親友の狄龍が殺され、片腕の剣士姜大衛が敵討ちに挑むストーリーでした。
私が覚えている姜大衛&狄龍主演作品で狄龍が生き残り、姜大衛が死ぬ(立ち往生死)結末は『復讐武侠客』(71)を含めてほんの数本しかないと思います。これでは幾ら狄龍が人格者でも面白いわけがありません。
結局2人は台湾で張徹が撮ったオールスター作品『少林寺列伝』(76)前後から共演が減り、やがては邵氏兄弟公司活動停止を機に別々の道を進む事となります。その後、狄龍はキャリア的に長いスランプに入り、そこから呉宇森監督作品『男たちの挽歌』(86)で劇的なカムバックを果たします。
この『男たちの挽歌』で金馬奨最優秀主演男優賞を受賞した狄龍が受賞会場で姜大衛と感動の再会を果たした事で、ようやく2人の長い確執に終止符が打たれたと言われています。
ただその後も張徹監督40周年記念オールスター作品『ワイルドヒーローズ暗黒街の狼たち』(89)で、狄龍がまたも不穏なエピソードを生んでしまうのですが、それはまた別のお話。

David Chiang and Ti Lung two big Shaw Bros rivalry.


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実弟猪木啓介がタイガー・ジェットシンの新宿伊勢丹猪木襲撃事件を語る!

2022-06-19 16:54:18 | 龍熱の昭和プロレス放談

昨日は舟橋慶一さん主宰「伝承の会:アントニオ猪木さんご退院記念特別講演会」に行ってきました。 
猪木さん実弟猪木啓介さん、福留崇広さん、原悦生さんお三方の語るアントニオ猪木、実に濃密な講演会でした。
その講演会の質問コーナーで、私は福留さんにはブラジルで行われたストロング小林☓イワン・ゴメス戦について質問しまして、次に猪木啓介さんには1973年11月5日新宿伊勢丹前で起きたタイガー・ジェットシンの猪木襲撃事件について質問しました。 何故なら稀代の最凶ヒールにして“インドの狂える猛虎”タイガー・ジェットシン誕生の瞬間こそがこの新宿伊勢丹襲撃事件なわけで、その運命の現場に居合わせ、またその全てを目撃した猪木啓介さんこそが貴重な生き証人だからです。

乱闘は本当にシンが美津子さんを平手打ちした事が発端だったのか?猪木はその場でシンにどのような襲撃を受けたのか?
私の執拗な質問に啓介さんが明かした襲撃事件の真実とは?いまアントニオ猪木実弟が明かす伝説の新宿伊勢丹襲撃事件の全貌!それでは猪木啓介さんと私の一問一答をどうぞ!

龍熱「先ほど啓介さんがお話されていたタイガー・ジェットシンの新宿伊勢丹襲撃事件ですが、当然ながらその場にはマスコミのカメラは一切なかったわけです。最初の発端はどんなだったんですか?」

啓介「あの日は僕の○☓(聴き取れず)祝いでアントニオ(実兄アントニオ猪木。啓介さんは猪木さんをこう呼んでました)と倍賞(美津子。アントニオ猪木夫人)と3人で伊勢丹で買い物をして、正面入口から出てきたんです。僕は両手に荷物抱えてましてね。で、3人で道路を歩き出したら向こうからデカい外人が3人こっちに向かって来るのが見えたんです」

龍熱「タイガー・ジェットシン、ビル・ホワイト、ジャック・ルージョー(エディ ・オーガー説もあり)の3人ですね」

啓介「はい、シンと他に外人が2人。そしたらいきなりシンがアントニオに襲いかかって来て!いや僕はもう唖然としちゃって!」

龍熱「一説には、この時にシンが美津子夫人を平手打ちして、それに猪木さんが怒って乱闘が始まったと言われていますが?」

啓介「いや、それはなかったですね」

龍熱「あ、では平手打ちは無かったんですね。その場でシンは猪木さんにどんな暴行を働いたんですか?」

啓介「シンはアントニオを車のボンネットに叩き着けてから、ガードレールに叩き着けてました。そうしたらアントニオが頭から血を流して。もうボンネットもガードレールもベコッと凹んでましたよ!」

龍熱「な、なるほど(汗)。それは時間にしてそれこそ1分ぐらいですか?」

啓介「そんなもんだと思います。後になって、何でお前は兄貴が襲われてるのに助けないんだ!とか言われたけど、僕は両手は荷物持って塞がれてたし、もし僕がそこに入っていったら、シンに殺されるんじゃないかってくらい凄まじい光景でしたよ」

龍熱「分かりました。ありがとうございました!」

この新宿伊勢丹襲撃事件に関しては、後にミスター高橋が著書で「私がシンに犯行を指示した。私も運転手と近くで車で待機していた」などと書いていたが、では高橋は何故その場にいた啓介さんの名前を一切出さないのか?高橋が乗ってたと称する車から啓介さんが見えないはずがなかったと思うのだが。

私はそんなアバウトな高橋本より、目の前で起きた事をそのまま私に話して下さった啓介さんの証言を信じる。啓介さんはシンが猪木さんを襲撃する様をその時に感じた計り知れない恐怖と戸惑いと共に、文字通りありのままを私に話して下さった。その現場の目撃者である啓介さんの証言こそが絶対の真実なのだ。

未だにこの新宿伊勢丹襲撃事件を「あれはヤラセだから」などと訳知り顔で話すマニア連中がいる。だが私にとってそんな声は雑音でしかないし、ミスター高橋本も単なる参考文献に過ぎない。何故ならタイガー・ジェットシンにとって白昼堂々、無数の一般人がいる中でアントニオ猪木を襲撃する行動自体がプロレスラーであるシンにとって重大なリスクを伴う、まさにレスラー人生最大の賭けであった事に間違いないからだ。そう、この日、タイガー・ジェットシンにとって新宿伊勢丹前は、鮮血に塗れたリングその物だったのである。

最後になりましたが、今回このような昭和プロレス最大のミステリーの深層に迫る機会を作って下さった舟橋慶一さん、坂田剛さんに感謝します。そして何より私の執拗な問いかけに対して、最後まで真摯に答えて下さった猪木啓介さんに深く感謝します。ありがとうございました。

Antonio Inoki's younger brother Keisuke Inoki finally reveals legendary incident Tiger Jeet Singh attacked Antonio Inoki at Shinjuku department!!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだある未公開映像?『燃えよドラゴン』本編削除シーン考察!

2022-06-11 13:13:52 | 闘神伝説~李小龍

『燃えよドラゴン』(73)で劇場公開版からはカットされた李振強の夜間探索シーン。
この夜間探索シーンは、他に李が警備員と乱闘になるシーンも幾つかカットされていて、これはリーさんの貴重な“アクション”場面でもあるので、是非映像が現存していて欲しいです。
『燃えよドラゴン』は有名な李と方丈(高僧)との問答シーン、そこからラストにリンクする鏡の間で方丈の“悟りの声”に李が覚醒するカットに加えて、粗悪画質ながら以前から出回っている“中文版”用に撮られた約15分の削除シーン、そして『ブルース・リー死亡の塔』に使用された約5分の未使用シーンなど、様々な本編未使用フィルムが存在しています。しかし、実はまだ他にも『燃えよドラゴン』の未使用フィルムは存在しています。
そしてその『燃えよドラゴン』の未使用フィルムが発見された時のプロセスには、意外にも『死亡遊戯』が絡んでいるのです。
その辺りの謎解きは、今年も開催予定の「龍熱トークライブ2022」で明らかにしたいと思っています。

Deleted scene from Enter the Dragon.


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦慄のアクシデント発生!李振強☓オハラ in『燃えよドラゴン』

2022-06-08 10:54:26 | 闘神伝説~李小龍

リー「ボブ!ユーはよくも!💢」
ウォール「ブ、ブルース!勘弁してくれ!💦」

『燃えよドラゴン』(73)撮影中の有名なアクシデントに、ご覧の李振強☓オハラ戦でボブ・ウォールが手にした割れたビール瓶でリーさんが手に裂傷を負ったハプニングがありました。
このシーンでリーさんが自分の手からダラダラと流れ落ちる血を押さえながら立ち尽くす連続写真があるそうですが、私はそのスチールは見た事はありません。この連続写真に関してはワーナーブラザースが保管していると聞いた事があります。
ただこの後、リーさんはすぐに張蔭鵬に付き添われ車で病院に急行したそうですが、リーさんたちが乗る車の前をノロノロ運転のトラックが延々と遮り、その時は手から流れ出る出血が止まらないリーさんがさすがに焦りの表情を見せていた、と張蔭鵬が証言していたのが印象に残ります。
またロバート・クローズ著「燃えよドラゴン完全ガイド」では、このアクシデントでウォールに怒ったリーさんが「ミーは次の撮影でウォールを殺す!」と熱り立つも、最後はリーさんも冷静さを取り戻し「やっぱりミーはウォールを殺すのは止める!」と思い留まったという笑うに笑えないエピソードもありました。
最後にこれまた余談ですが、以前にボブ・ウォールがリリースしたウォールの自伝的DVDに当時はまだ一部の人間しか見ていなかったアーナ・カプリ撮影の『燃えドラ』撮影風景を収めた8mm映像を収録しようと試み、実際に一度は収録したものの、当然権利問題で引っかかり、最終的にリリースされたDVDには『燃えドラ』の8mm映像ではなく、見慣れた写真のみに差し替えられていた、とのオチがありました。

Bob!! How dare you maaan!? 
Bruce I didn't mean it please!!
Cool but scary pic from Enter the Dragon.


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『獨臂刀』シリーズ最高傑作『新片腕必殺剣』誕生秘話!

2022-06-06 08:56:45 | 邵氏兄弟電影黄金時代

鄒文懐一派の邵氏公司離脱に同調し嘉禾影業創立に参加した王羽は契約問題から香港で映画を撮る事が出来なくなる。
ならばと王羽は日本に赴くと、嘉禾と勝プロの合作『新座頭市/破れ!唐人剣』(70)で座頭市vs獨臂剣士の世紀の対決を実現させる!
自分たちが権利を持つ“獨臂刀”を盗用されたと激怒した邵氏御大の邵逸夫は法的手段を取ると同時に『獨臂刀』生みの親である張徹に「どんな方法でもいい。王羽の『獨臂刀大戦盲侠』を超える作品を撮れ!」と厳命。この邵逸夫の指令に張徹が全精力を注いで制作した作品が姜大衛主演『新獨臂刀』こと『新片腕必殺剣』(71)である。
姜大衛演じる美男剣士雷力と狄龍演じる封俊傑、2人の若き剣士の悲しくも美しい友情をメインに、クライマックスの桟橋上で新獨臂剣士vs三節棍の達人の大決闘が展開された『新獨臂刀』は、数ある『獨臂刀』系列の最高傑作となった。
そう、悲運の剣士雷力を爽やかに、そして颯爽と演じ切った姜大衛の奮闘により、邵氏公司は“反逆児”王羽が残していった“方剛の呪い”から遂に解放されたのである。

David Chiang in New One Armed Swordsman.Greatest swordsplay film ever made.Also film Shaw bros finally got free from curse Wang Yu left at old company.


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東和作成怪鳥音插入作品第一弾!『グリーン・ホーネット』日本公開時宣伝素材!

2022-06-04 16:51:07 | 闘神伝説~李小龍

『ブルース・リーのグリーンホーネット』(74)日本劇場公開時宣伝素材。
併映のオーディションフィルム『ドラゴン拳法』の邦題がまだ『ブルース・リー拳法』だったり、完成前ながら東宝東和が権利だけは取得していたであろう『死亡遊戯』の邦題がまだ『さらばブルース・リー死亡遊戯』だったり、作品概要がまだ“7層の塔”だったりと興味深い箇所が多々あります。
思えば、リーさんの非怪鳥音使用作品に過去の李小龍作品の怪鳥音を強引にダビングするという特異な音声エフェクトを初めて試みたのがこの『〜グリーン・ホーネット』だったと思います。
そのある意味画期的な音声エフェクトが最高潮に達するのが後に公開される『ブルース・リー死亡遊戯』(78)東宝東和版だったわけです。
私は改めてこの『〜死亡遊戯』東宝東和版で怪鳥音ダビングを担当した方のお名前が知りたいし、もしまだご存命ならその担当者氏を日本における李小龍作品の功労者として表彰すべきだと強く思います。
特に映画の中盤、ビリー・ロー☓カール・ミラーの“ロッカールームの死闘”で炸裂する連続ビンタ蹴りの重なり合うような怪鳥音!またはクライマックスの“本物李小龍”が猛然とヌンチャクスイッチワークを披露する際に鳴り響くド迫力の怪鳥音!
それらはまさに秀逸中の秀逸の一言!それほど『〜死亡遊戯』東宝東和版の怪鳥音ダビングは素晴らしかったです👍。

Bruce Lee in Green Hornet Japanese theatrical promotion art.


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ金泰靖が主役!?『ブルース・リー死亡遊戯』前売り券の謎。

2022-06-01 12:01:30 | 闘神伝説~李小龍

説明不要ながら『ブルース・リー死亡遊戯』(78)前売り券。改めてなぜ前売り券にビリー・ローのダブル役の金泰靖が堂々と顔出しで載ったのか、当時も今も本当に不思議でした。
これが『ブルース・リー死亡の塔』(81)ならまだ理解出来ます。『死亡の塔』はある意味金泰靖こと唐龍をあわよくば売り出そうとする二次的な目的もあった作品でしたから。
この前売り券に作品の性質上タブーであるはずのソックリさんが顔出ししている珍現象には様々な理由が考えられるかと思います。
もしかしたら当時の東宝東和の関係者がこのトラックスーツを着た金泰靖を“本物”リーさんだと信じて使用してしまい、それが飯田格さんら宣伝担当の識者たちの検閲を奇跡的にすり抜けた事で世に出た、のかも知れません。
実際、以前に私が寄稿した某老舗映画雑誌の香港映画本で、編集者が何宗道の写真をリーさんと間違えて扉写真に使用(!)し、原稿のゲラ校正の際に私もすぐにそれに気が付いたものの、余りに堂々と何宗道の写真が使用されていたので「ああ、編集部にも何宗道のスチールを入れるマニアックな人がいるんだな」とそのまま赤を入れずに校正をスルーした事で書籍が店頭発売となり、後にその編集者が誤ちに気づきガックリと肩を落としていた、なんて話もありました。
要するにこの金泰靖前売り券登場の珍現象も、もしかしたら意外とそんな小さな偶然が重なった果ての奇跡だったのかも知れませんね。

Game of Death 78 advance ticket.You can find stunt double Tung Lung surprisingly appears himself on ticket.


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする